三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 北品川
  6. 5丁目
  7. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?Part5
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-11-13 13:17:12
 

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2013-10-26 13:49:43

現在の物件
パークシティ大崎 ザ タワー
パークシティ大崎 ザ タワー
 
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 734戸

パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?Part5

756: 匿名さん 
[2013-11-06 19:13:55]
仕様が酷いので話題にならんのだわ。
757: 匿名さん 
[2013-11-06 19:14:32]
パークシティ御殿山風 ザタワー
とすれば、謝罪会見はなしですね。

偽装ではなく誤記で。
758: 匿名さん 
[2013-11-06 19:22:45]
>>755 そう。ここは電通&三井で 顧客ターゲットは 子育て世帯と決めているんですょ。
   つまらないと思うあなた。

   ターゲット層ではないのです。
   または、あなたを取り込めない、三井のミスマーケティング戦略ということですな。


   MRのフェアはみんな、そんなファミリー向け企画ばかりですよ。
759: 購入検討中さん 
[2013-11-06 19:44:16]
同じレベルの方々と付き合いたいと言いつつ、やたら御殿山小にこだわるのですね。。。
ウチは普通に幼稚舎で良いかな。
御殿山小とはいえ地元の小学校だし、色んな方いますよ。
医師、人間国宝の子息と学友になりたいなら、
おのずと答えがわかりそうですが。
760: 匿名さん 
[2013-11-06 20:07:50]
幼稚舎で大学まで同じメンツって交友関係
逆に狭めるというのが、自分自身の経験でもあり考えです。

地元に幼な友達がいないんだよね。気がついたら。

お祭りでもさみしい想いしたしね。

そう思いません?




761: 匿名さん 
[2013-11-06 20:18:59]
ここのマンションはいつ値段発表ですか?
スーモをみると入居時期が2カ月遅れてるし、計画遅れてるんですか?

762: 匿名さん 
[2013-11-06 20:29:32]
御殿山小も、ここのお子さん達が大勢入学すれば
また雰囲気も変わるかも知れませんし。
763: 匿名さん 
[2013-11-06 20:33:03]
もう値段出てますよ。都心物件の価格はスーモには乗らないですよ。
764: 匿名さん 
[2013-11-06 21:04:40]
どこ見ればわかるんですか?
765: 匿名さん 
[2013-11-06 21:49:09]
パークシティの話題もいいけれど…
近隣のビルはどこの企業が入るのでしょうか?
それによっても北品川の街の様子がガラリと変わってくると思います。
どなたかご存じの方いますかー?
766: 匿名さん 
[2013-11-06 22:20:45]
御殿山小学校は御殿山町会(及び小関、袖が崎町会)の住民の寄付によりできた学校です。
なぜ御殿山小学校と名前をつけたかというと寄付額が一番多かったのが御殿山だからです。

品川区は学区外の小学校にも通うことができますが、お隣の日野学園の地元学区占有率が50パーセントなのにたいして、御殿山は地元学区占有率は八割以上あり地域に根ざした小学校と言えましょう。
767: 匿名さん 
[2013-11-06 22:25:03]
大規模マンションは規模のメリットがありますが、地元小学校に子供を入れるとマンション内に同級生とかがたくさんいていろいろめんどくさいですよ。
PTAに理事会にといろんなとこで顔合わせたりしますからね。
768: 匿名さん 
[2013-11-06 22:27:48]
>>765

ソニーの大部分がいなくなって店が結構潰れましたよね。
769: 匿名さん 
[2013-11-06 22:37:00]
そうですね
ガーデンシティ御殿山も最近、巡回バスが走ってますが、閑散としています。
御殿山周辺盛り上がりはいまいちで衰退していってる感じ
大崎シティパークが出来れば変わるのか
770: 匿名さん 
[2013-11-06 22:42:33]
ここはいいですね〜。
良い部屋は確実に手に入れます。
771: 匿名さん 
[2013-11-06 22:43:55]
あの改装したばかりの、アリエッタのパン屋 休業ですね。
772: 匿名さん 
[2013-11-06 22:44:48]
代官山と迷っています。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/345716/res/92-122

街自体は、代官山のほうがはるかにセンスがありますよね。子供のセンスを磨くためには、おしゃれな街に住む方がいいかしら?
773: 匿名さん 
[2013-11-06 22:53:51]
>>766 さんありがとうございます。
歴史ですね。

この場所は、小関、御殿山、袖が崎と 
確かに3つの真ん中に位置しますね。

だからこそ、大崎ではないですよね。

住所も北品川5丁目だし、なんで大崎なのかが疑問です。
774: 匿名さん 
[2013-11-06 22:58:05]
最寄り駅が大崎だからでしょ
775: 匿名さん 
[2013-11-06 23:15:32]
パークタワー山王は 最寄り駅大森でも パークタワー大森にならないと。
ライオンズタワー目黒川は 最寄り駅五反田でも ラインオンズタワー五反田●●にはならない。

要は、大森、五反田、大崎と いまいちパッとしない駅名だったら、最寄駅でも
名称に着けないんじゃないのということ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる