分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン船橋小室について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン船橋小室について
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2015-06-20 21:58:49
 

大規模面開発のプラウドシーズン船橋小室ってどうですか?
お買い物&レジャー施設もあって、いいですね。
“ゆとりと上質”に満ちた住空間ってどうでしょうか。

所在地:千葉県船橋市小室町1250他(地番)
交 通:北総線 「小室」駅  徒歩4分
総区画数:312戸
売 主:野村不動産(株)
設計・施工:東急建設(株)・西武建設(株)・(株)細田工務店
物件URL:http://www.proud-web.jp/house/komuro/

[スレ作成日時]2013-10-23 14:56:10

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

211: 匿名さん 
[2014-04-11 23:24:02]
209さんに同意。
盛り上げようとしている書き込みがかえって不自然に感じます。
駅から近い区画は売れるでしょう。でも、だんだん駅から離れた区画になると
駅近のメリットもなくなっていくので、後半は苦戦しそうですね。
212: 周辺住民さん 
[2014-04-12 10:27:37]
このあたりは、20年以上前から再開発とか、騒いでましたが、完成した町なのか、まだ途上の町なのか?
213: 匿名さん 
[2014-04-12 16:44:21]
駅前の葬祭場がどうしても気になる
わたしだけでしょうか
この辺りは駅前に葬祭場があるって普通なの
214: 匿名さん 
[2014-04-12 22:11:31]
駅前からは離れてるよね。この物件に行く途中で通りがかる訳でもないし。
215: 匿名さん 
[2014-04-13 10:55:30]
でも頻繁に駅に礼服姿の方々が・・・
ってことか。
んーーー
コンビニしかない駅前って・・
216: 周辺住民さん 
[2014-04-13 12:47:04]
>215
かなり悪意のある書き方ですね。ちなみに駅前に礼服姿の人なんて、ほとんどいません。駅からも離れてるし、駅から歩いて行くようなとこではないから。
217: 検討中 
[2014-04-13 13:10:45]
迷っていましたが ほぼ決めました。

ただやはり営業の方の押しが強くなってきましたね。
引き合いが少ないのかなー?
218: 匿名さん 
[2014-04-13 19:04:18]
>>215

ほとんど喪服の人なんて見ませんよ。葬式もひんぱんに行われている様子もないし。
なにしろ高いから。

駅前のソシアルビルがマンションになって1階にスーパーはいるという噂がありますよ。
未確認情報で真偽はわかりませんけど。

あと営業の書き込みなんてありえないでしょう。我々はご近所さんですから。
219: 匿名さん 
[2014-04-13 21:45:59]
船橋市というのは無理っぽいな、電車代も補助打ち切りだし。長い目でみると、うちはないですね。
220: いつか買いたいさん 
[2014-04-13 22:15:21]
>219
それ言ったら、今野村のやってる高根台も船橋っていうのは無理があるね。津田沼で乗り換えなんて不便すぎる。
221: 近所さん 
[2014-04-14 06:48:23]
そう。営業さんの押しが強い。マジやめろよ。
222: 近所さん 
[2014-04-14 06:54:22]
>>218さん、ありえないと言いながら、あなたは書き込んでるのじゃん。押し強い営業に不愉快だよ。
223: 匿名さん 
[2014-04-14 19:00:52]
最近スーツ姿の方が、ソシアルビル内に入り何かしていました。218さんの書き込みにあったマンション1F商業施も、まんざらではなさそう?そろそろ、地権者も税金考えて・・?駅反対側も林を伐採しはじめました、何か動き出した?車賃の話もででいましたが、大企業社員は、高額問題ないですよ。会社負担だし、かえって所得に反映され、年金額アップ!子供の通学定期代など、都心まで行ってもせいぜい6か月10万程度ですしね。いつ買う、今でしょ!
224: 匿名さん 
[2014-04-14 19:26:44]
営業マンからいわせると、よく売れているとき程、営業は強気で押し強いものだよ。売れないときは、かえって弱気になる傾向かな。
225: 匿名さん 
[2014-04-14 22:09:51]
営業マンが強気かどうかなんて、営業マン個人の性格によるから、何とも言えないな。
226: 匿名さん 
[2014-04-15 08:03:06]
押し、強気等は、営業マンによって違うでしょうね。
だから押しが強い・気=売れてない
ということじゃない。
き客観的に思いますね。
227: 匿名 
[2014-04-15 08:52:47]
他のプラウドシーズンの半額で買えるから、多少の事は目をつぶろうよ。
228: 購入検討中さん 
[2014-04-15 09:11:05]
上物は同金額だけど、土地が異常に安いだけなんだよね
周辺見れば納得だけどさ

もともと地元の人が年収低めの人しか買わないでしょ
229: 匿名さん 
[2014-04-15 22:01:44]
>>222

218だけれど、私が営業とでも言いたいの?
純粋に無関係な人だけれどね。

小室がどうなろうと関係ないよね。良く高根台と比較するけど
比較するべくもないよ。
ここは公団の賃貸も分譲もあるけどあっちは周りは賃貸。
ここは戸建ての住民は凄いよ。凄かったというべきかな、今はみんなリタイアだから。
以前は千葉ニュータウンの中で外車の占率が一番高かったんじゃないかな。
230: ビギナーさん 
[2014-04-22 19:48:41]
小室がどうなろうと関係ない方の
外車話で、終わりましたね(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる