東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリシア不動前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. ブリシア不動前ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-05-18 21:47:51
 削除依頼 投稿する

ブリシア不動前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
 
所在地:東京都品川区西五反田五丁目497-2・四丁目497-19
交通:東急目黒線「不動前」駅徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.91m2~68.45m2
売主:株式会社ブリス

施工会社:柏木建設株式会社
管理会社:コミュニティワン株式会社

[スレ作成日時]2013-10-23 03:24:34

現在の物件
ブリシア不動前
ブリシア不動前
 
所在地:東京都品川区西五反田五丁目497-2・四丁目497-19(地名地番) 東京都品川区西五反田五丁目13-14(住居表示)
交通:東急目黒線「不動前」駅徒歩4分

ブリシア不動前ってどうですか?

324: 匿名さん 
[2014-10-27 22:28:57]
工期も予定通りですし、不安を煽るコメントってホント無駄でしたね。
325: 匿名さん 
[2014-10-29 16:06:59]
>>313
ひがみ?妬み?
326: 匿名さん 
[2014-10-29 20:19:59]
工期は少し遅いように思います。
引き渡しはギリギリセーフだとは思いますが、内装などのクオリティーがとても気になっています。
327: 契約済みさん 
[2014-10-29 20:45:00]
内覧会からの引き渡しが短すぎて、指摘事項は直らないのではと不安です。
皆さん内覧業者などに立会いを依頼しますか?
328: 契約済みさん 
[2014-10-29 22:42:11]
私は立ち会いをお願いしようと思っていますよ。引き渡しまで短すぎますよね。内覧の結果次第では、引き渡し日を過ぎても補修してもらうつもりです。
329: 契約済みさん 
[2014-10-30 18:34:58]
さくら事務所さんとかですか?
http://www.sakurajimusyo.com/expert/nairan-m.php
40,000円が高いのか安いのか・・・。

高い買い物なので安心を買うと思えば、お願いした方がよさそうですけどね。
微妙な金額なので悩みます。
330: 契約済みさん 
[2014-11-02 15:07:51]
今日、初めて外観を見ましたが、想像以上の出来。思っていたよりベージュに近い白でしたが、これもありと思いました。早く引っ越したいな。
331: 契約済みさん 
[2014-11-03 04:29:53]
本当に、室内も早く観たいですね♪
モデルルームがあれだったので、イマイチピントきてないのですが、、、内覧会楽しみです^_^
332: 匿名さん 
[2014-11-03 11:41:19]
すぐ近くに住んでいますが、この間通りかかったときに見て新築賃貸アパートだと思いました。分譲物件だったんですね。
333: 匿名さん 
[2014-11-03 14:16:14]
そもそも不動前駅近くの建物ってチープな物件多いよね。
まともなのはパークホームズくらいかな。
334: 契約済みさん 
[2014-11-03 14:51:55]
マンションがチープなのではなく、建物の規模が小さいので、必然的にそうなるでしょう?!少し考えればわかるでしょwすぐ近くに住んでる?332のあなたどんな豪邸ずまいですか??
周りにはそんなにたいした御宅はございませんし、わざわざブリシアの前を通るって、意味不明です。
335: 契約済みさん 
[2014-11-03 15:09:50]
ここは、見た目よりも利便性や住環境を重要視する人が多いんじゃないでしょうかね(駅に近くて駅まで信号がないことや、車や人通り少なく静かといったことなど)。チープと感じる人がいるかもしれないけど、流石にアパートには見えないでしょう。アパートはプレハブ造や軽量鉄骨造のことを指すので。
336: 契約済みさん 
[2014-11-03 15:41:58]
まあまあ。落ち着きましょう。私にはチープには見えませんし(もちろん全く豪華ではないが)、お金がなくてここにした訳でもありませんし、気にする必要はありません。ここを気に入って買った住民同士は価値観も似ていて仲良くしやすいと思うので、小規模ならではの過ごしやすいマンションにしましょう。
337: 匿名さん 
[2014-11-03 18:45:02]
>>334
332ですが、近所を散歩することをあなたに禁止される意味が全く分かりませんので、その理由を教えてもらえますか?
あと、ブリリアだと思ってたけどブリシア?なんですね。ほかにどこか同じ名前の分譲マンションってあるんですかね。
338: 住まいに詳しい人 
[2014-11-03 19:09:10]
西台にあるよ。
340: 契約済みさん 
[2014-11-03 21:09:38]
>>337
誰も禁止なんて言ってませんがwww
言ってることおかしいですよ?
ブリリアだと思ってた?のにブリシアの板に書き込みですか??わざわざインターネットで検索したんですよねw
興味も無い賃貸アパートの板に書き込みご苦労様です。
341: 匿名さん 
[2014-11-03 21:21:03]
>>340
いや、もう頼まれてもロッチ前は通りませんよ。
あなたのコメント中の『w』×3の頻度で笑わされて、お腹痛くなるので。
342: 契約済みさん 
[2014-11-03 21:24:22]
>>341
ありがとうございます。
343: 匿名さん 
[2014-11-03 21:26:54]
この件で腹痛に至り病院を受診した場合、治療費はロッチさんに請求できるんでしょうか。
344: 契約済みさん 
[2014-11-03 21:46:10]
全然面白くないし、目的は何ですか?ブリシア買わなかったことを後悔でもしてるんですか?
345: 匿名さん 
[2014-11-03 21:46:35]
そもそも匿名の時点で無理でしょう
346: 契約済みさん 
[2014-11-03 21:47:28]
でたロッチ!!!
ここまで来るとバカさ加減が笑えます。
347: 契約済みさん 
[2014-11-03 21:49:15]
試しにロッチに請求してみて、その報告をください。
そんなこと出来たらですけどね。笑
348: 契約済みさん 
[2014-11-03 23:04:30]
駅近でこの価格はもう出ないでしょ。外観は期待していなかっただけに、案外しっかり出来ているようでポジティブサプライズでした。後は中が気になるところ。
349: 匿名さん 
[2014-11-05 09:05:27]
ここ、駅まで徒歩5分以内の高台側で結構良かったけど、良い部屋はもう完売してたので見送りました。これから出る不動前の新築は坪330万~でしょうね。
350: 契約済みさん 
[2014-11-05 22:09:58]
住まいサーフィンを見たら人気度という項目があり、なんとブリシアが不動前で1位。沖式の評価もかなり高いですし、この評価が全てではないと分かっていても、嬉しいですね。
351: 匿名さん 
[2014-11-07 23:14:52]
隣の築20年のマンションが27平米で家賃9.5万円/月のようですね。やはり、この辺りは資産性が高いですね。不動前駅から徒歩10分のガーラも坪330万円程度のようですし。
352: 入居済み住民さん 
[2015-01-24 08:02:46]
色々議論があったようですけど、住み心地はかなり良いですね。凄く静かで採光も十分。不動前周辺のスーパーではオオゼキが安くて抜群に使えますね。駅から帰る途中で寄れるので重宝してます。また、目黒や五反田方面には美味しい食事処が多く、散歩がてら歩いて行けるのも◎。
356: 匿名さん 
[2015-02-04 23:34:11]
ここは、駅近で駅の周辺には生活利便施設があり、駅からマンションまで長く待つ信号もないのでストレスがたまらない。
立地的には、大通りから1本、内側に入っているので閑静な環境もいいです。
間取りも角住戸が多く、採光と通風が望める間取りになっています。
357: 入居済み住民さん 
[2015-02-07 05:06:33]
同意です。
管理会社が東急というのも安心感があっていいですよね。
今のところ、しっかり管理してくれていて満足しています。
358: 匿名さん 
[2015-02-07 16:55:18]
ブリシア


リセールは絶望的だろうから、永住するつもりでかつ安価な物件を求める人限定で需要があるのでしょうか。
359: 契約済みさん 
[2015-02-07 20:25:13]
リセールについてはプロからお墨付きを頂いていますので、全く心配していませんね。
360: 匿名さん 
[2015-02-07 23:18:09]
プロって、ロッチに詳しいコンサルタントがいるんですか?ぜひお会いしてみたい。
361: 契約済みさん 
[2015-02-08 09:25:53]
プロ2人に相談して、ほぼ同じような回答をもらってます。
362: 匿名さん 
[2015-02-08 14:18:37]
ブリリアと間違えて評価してないですか?
363: 周辺住民さん 
[2015-04-15 22:57:01]
やっぱり完売してなかった。。。
3戸もキャンセル出ましたよ(笑)
364: 不動産業者 
[2015-04-19 17:31:25]
仲介で販売してるから完売した後の再販売だね
365: 匿名さん 
[2015-05-01 14:41:40]
中古マンションが出ていました。3790万円。1LDK。

https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_shinagawa/nc_84843686/

中古マンションでこの値段は安いのでしょうか。

駅近でL字キッチンがかっこいいですね。
366: 匿名さん 
[2015-05-02 10:46:16]
プリシアって無名ブランドだからやや高いかな
367: 匿名さん [女性] 
[2015-05-06 12:38:26]
無名ブランドだから高いって?(笑)
ちゃんと勉強してからコメントしなよ。
不動前の坪単価知ってるの?
368: 入居済み住民さん 
[2015-05-10 18:19:20]
ここ、想像以上に便利で住環境良いね。陽当たり良いし静かだし、どこに行くのにも楽。五反田TOCや、武蔵小山の商店街、目黒不動尊、試林の森公園まで徒歩10分くらいなので、休日の散歩にもってこい。平日は駅近スーパー近の恩恵を受けて効率の良い生活ができるし。ブランドや仕様面で物足りなさを感じる人がいるとは思うけど、構造はしっかりしていて、他住民の生活音が漏れ聞こえることなんて皆無。
370: 匿名さん 
[2015-05-17 18:45:24]
他住民の生活音が聞こえないとは、かなりしっかりした構造なのかな。
他のマンションの書き込み見ると、生活音がけっこう聞こえるみたいな投稿をけっこう見かけますから。
365さんの中古マンションと自分が見た新築マンションは同じ物件かもしれないです。
ということは未入居ってことなのかな?
場所がいいのかもしれないけど、高くないですか?
371: 匿名さん 
[2015-05-17 22:58:42]
目黒駅のサテライト、河川レベルの低地、ノンブランド。
以上が第三者的な評価なのは間違いないです。
372: 匿名さん 
[2015-05-18 21:47:51]
プレミスト1階の中古価格が爆騰しているし、もはや適正価格は不明。それぞれの好みで買う相場になってる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる