東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川勝島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. ブランズシティ品川勝島
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-10 11:09:27
 

場所は海岸通りとモノレールの線路に挟まれたところで全戸南向きの住棟配置。各種シェアサービスに加えマンション用燃料電池導入予定で環境にも配慮。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/katsushima/
参考1:http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20131021-01.html
参考2:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=9649
参考3:http://www.tokyu-land.co.jp/news/2013/pdf/20130625.pdf

<全体概要>
所在地:品川区勝島1-1-54
交通:東京モノレール大井競馬場駅徒歩7分、京浜急行本線鮫洲駅徒歩11分
総戸数:356戸(非分譲21戸含む)
間取り:3LDK~4LDK、71.01m2~87.95m2
入居:2015年9月下旬予定

売主:東急不動産
設計:日建ハウジングシステム
施工会社:大豊建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2013-10-22 12:09:36

現在の物件
ブランズシティ品川勝島
ブランズシティ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 鮫洲駅 徒歩11分
総戸数: 335戸

ブランズシティ品川勝島

785: 匿名さん 
[2014-10-14 23:06:53]
>>784
ありがとうございます!参考になりました。そうですよね、子供の性格も人それぞれですよね。いろいろ見学してみて本人と相談しつつ決めていけたらと思います。
786: 匿名さん 
[2014-10-14 23:29:17]
受験率の低い学校はそれなりの教員しか配属されません
子供の未来を考えるなら遠いとか言ってられないですよ
小さいうちにほぼ決まりますから
787: 匿名さん 
[2014-10-15 00:11:23]
>>786
かなり学歴コンプレックスなんですね。
788: 匿名さん 
[2014-10-15 00:40:56]
>>786
八潮のそんな噂聞いた事ありませんでした。でも今問題なのは、学校側より親と子供の方かと…
確かに不能な教師もいるだろうけど、何でも体罰と言われてしまう今、熱血にはなれないでしょうね。
小さいうちに何が決まる?性格良い子に育つ事を祈ります。
789: 匿名さん 
[2014-10-15 00:47:30]
学歴学歴と言ってる親の元に育つ子供は可哀想。
八潮が、ダメだと決めつけてますがご自分が行かれたりしたんですか?
噂とかだけで言うのは学校に対して失礼だと思います。
ここのトピは変な人ばかりですね。
790: 匿名さん 
[2014-10-15 08:03:22]
>>789
可哀想?
そんなんだから焦って買っちゃったんでしょが
プッ
791: 匿名さん 
[2014-10-15 09:40:18]
>>790
ここはブランズシティ品川勝島を購入検討や他の物件と比較してる方が来るトピです。
購入者をバカにする為に来るなんてもってのほかです。
常識がない方はここに来るべきではないのでは?
792: 匿名さん 
[2014-10-15 11:22:43]
>>790
学歴で苦労したんですね。
793: 匿名さん 
[2014-10-15 13:05:23]
学校もいいけど小児科とかその辺どうなんでしょう?
ライフライン的な部分が心配(^^;;
794: 購入検討中さん 
[2014-10-15 13:09:40]
ここから先、学歴がモノをいう時代でもなかろうに。
いつの時代の人間なんだろ?
煽るにしてもレベルが低すぎる。
795: 匿名さん 
[2014-10-15 13:16:56]
>>794
学歴がものを言う時代は今も昔も変わらない
796: 匿名さん 
[2014-10-15 13:35:00]
>>795
はいはい、たいそうご立派な学歴なんでしょうね。学歴があってもこんな心が貧しい人と同じマンションに住みたくない。
797: 匿名さん 
[2014-10-15 13:40:45]
学歴の話は置いておいてもっとここの物件について情報交換しましょうよー
798: 購入検討中さん 
[2014-10-15 16:07:37]
795の方は学歴コンプレックスなんでしょう。
799: 匿名さん 
[2014-10-15 16:22:44]
小児科の評判は気になりますよね。

近くの小児科や耳鼻科の先生や看護師さんが話しやすくて親切だと良いのですが。

近くに小児科がある救急病院はあるのでしょうか。
800: 匿名さん 
[2014-10-15 17:00:44]
>>799
八潮に小児科と内科があったと思いますが、品川シーサイドや青物横丁は小児科、外科、内科、眼科、耳鼻科、皮膚科ほぼ全部揃ってます。先生も悪くないと思います。青物横丁は、OKストア、レンタルビデオ、ファーストフード、居酒屋、薬局、などなどとても便利なとこです。
品川シーサイド先に東品川クリニックという小児科が、看護婦さんも先生も優しいです。
801: 申込予定さん 
[2014-10-15 19:04:25]
現在芝浦に住んでいますが入居時3才になる子供に英語を習わせたいと思います。勝島から通い易くて良い英会話教室がありましたら教えて下さい。
802: 匿名さん 
[2014-10-15 19:21:14]
>>801
芝浦の方が良くないですか?
803: 匿名さん 
[2014-10-15 20:15:47]
>>801
品川シーサイドのイオン3Fにブルーバード英語教室あります。大井町へ出ればもっとありそうですが…私は近くにコナミスポーツがあるので、水泳、バレエ、体操らへんも考えてます。
804: 匿名さん 
[2014-10-16 08:07:22]
ここ自転車だったらイオンもすぐだし割と便利だと思うな〜

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる