千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 26」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 26
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2013-11-18 20:30:32
 
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354520/

現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。

■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
 公式URL :http://www.chibant150.com/   

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
 公式URL :http://www.door-city.com/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス線開通。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直が初当選。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
― 予定 -
※ 2013年秋 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-10-13 21:15:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 26

787: 匿名 
[2013-11-11 11:29:53]
IKEAカモーン。
十分道路が対応できることがわかった
788: 匿名さん 
[2013-11-11 11:31:25]
IKEAは時間の問題かと。
789: 匿名さん 
[2013-11-11 11:55:27]
IKEAは牧の原地区に誘致が良いね。
790: 匿名さん 
[2013-11-11 12:07:29]
>786
カインズ朝9時半に行ってきました。
1F駐車場は満車、店内住居用品コーナーは人でごった返してました。
駐車場警備員が少し少ないかな、という印象。
駐車場内で迷ってる車多数。
オープンセール品の通常価格をチェックしてきたけど、この値段だったら混雑は明日までかな?
オープン第2弾セールをしなければですが。

ベイシアはほど良い客入り。
今日からレジ袋1枚3円です。
792: 匿名さん 
[2013-11-11 12:41:20]
カインズの平日
464東行き、西行きとも入庫渋滞あり。西行きの方が列は長い。
中の混雑度は? 
793: 匿名 
[2013-11-11 13:20:53]
西向きが渋滞長いのは、北から来る車が多いんじゃない?
茨城から来る車
794: 匿名さん 
[2013-11-11 13:47:29]
茨城からだったら船橋印西線から(大塚交差点方面から)入ると思います。
795: 匿名さん 
[2013-11-11 15:51:11]
県立霊園を希望します。
796: 匿名さん 
[2013-11-11 16:18:29]
>795
市営印西霊園を是非ご利用ください。
http://www.inkan-jk.or.jp/hiraoka/5-reien.htm
797: 匿名さん 
[2013-11-11 17:19:37]
IKEAは来ませんよ。
798: 匿名さん 
[2013-11-11 17:38:40]
平日はもちろん休日も渋滞しないとか言ってた奴の言い訳が聞きたい。
799: 匿名 
[2013-11-11 17:56:47]
してないじゃないか。市民生活に支障が出るような渋滞はないよ。
今カインズから帰るとこ。
夕方464東向ベイシアカインズ進入口から入り、スイスイと二階駐車場に止められる。帰りは帰って報告。大分商品売り切れてるな。どんだけ人間が来たのやら
800: 匿名 
[2013-11-11 17:57:07]
カインズなう。
爆安品の棚は軒並み空っぽです。
801: 匿名さん 
[2013-11-11 18:02:33]
>>799
昨日の大渋滞で大迷惑したぞ。
802: 匿名さん 
[2013-11-11 18:07:15]
803: 匿名さん 
[2013-11-11 18:14:50]
渋滞してないことにしたいのね。
謝れなんて言わないから素直になったらw
804: 匿名 
[2013-11-11 18:20:55]
カインズ二階駐車場6時5分出庫。中央小倉台自宅6時13分到着。
どこに市民生活に支障をきたす?

WinWinの関係じゃないか。ジョイフル開店時は一日中渋滞していた。渋滞というのはああいうもの
805: 匿名 
[2013-11-11 18:24:48]
>799
県道4号北行き大森交差点先頭の渋滞は今日も以前より酷い状況です。
この状況についての見解を聞きたい。
806: 匿名 
[2013-11-11 18:27:44]
あ、804にも聞きたい。
結局自己中心的な民度が低い奴らなんだよ、楽観派は。
807: 匿名さん 
[2013-11-11 18:29:50]
>804
一日中渋滞してないから渋滞とは言わない・・・
唖然呆然

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる