東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう104」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう104
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-29 13:10:38
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

オリンピック東京2020も決定し、盛り上がる湾岸エリア。
このまま値上がりが進めば、庶民が豪華タワーマンションを買える最後のチャンスになるかもしれません。
買いたい人も、欲しくても買えない人も盛り上げて行きましょう。

※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362546/

[スレ作成日時]2013-10-13 03:42:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう104

575: 匿名さん 
[2013-10-21 18:54:50]
566の埋立地くんへ、

勝手に日本を沈没させないでください。
あなたの希望的な感覚は世間一般とずれてますよ。
なんで新浦安はあんな事になったんですか?
なぜ、危険度マップが真っ赤なのですか?
一生懸命、自分の家が安全と思い込みたいのは
分かりますが、もう少し世間のご意見にも
耳を傾けた方が良いですよ。
とはいっても、どうせまた日本を破壊しそうですので
一生、埋立地で暮らしてください。
一番安全で、高価な場所ですからね。
576: 匿名さん 
[2013-10-21 18:56:03]
http://www.zakzak.co.jp/smp/society/domestic/news/20131015/dms13101515...

高層マンションに住んでいる子どもは、なぜか成績が伸び悩む子が多いというのだ。西村先生曰く、なぜ高層マンションに住む子どもの成績が伸び悩むのか、長年観察していると、その理由がわかりました。高層マンションは、窓もあまり開けないし、自然界の音などほとんど聞こえない。こういう環境だと、成長期の子どもにはあまりに刺激が少なすぎるんです。

本を読むとより詳しく書いてあるが、要は、身体感覚に乏しいので、詰め込みでソコソコまでいくものの、地頭の悪い子が多いらしい。高層マンション以外でも、現代の住環境はそういう面があるので、注意するよう記載されている。

これは自分の感覚だけど、フラッシュカードみたいな怪しげな早期教育は、埋立地の方が盛んな気がする。なんか親の感覚がずれているんだよね。
577: 匿名さん 
[2013-10-21 19:14:26]
>576
zakzakソースを真に受けるなんて自分がバカだと公言してるようなもんだよなあ。
「〜らしい」「自分の感覚」「〜気がする」とか書いといて結論だけ断定するってどういうこと?
匿名さんだからいいのだろうけどwネガさんらしいなw
578: 匿名さん 
[2013-10-21 19:17:25]
そうやって目を背けて、埋立地に流れ着いたんだね。

「御三家・灘中合格率日本一の家庭教師が教える 頭のいい子の育て方」
という本に記載してあるので、ご一読を。
580: 匿名さん 
[2013-10-21 19:27:16]
>578

本まで買わされたのか。お気の毒に。
582: 匿名さん 
[2013-10-21 19:45:45]
>>575 の目の前に見えるものは万冊。
以上。
583: 匿名さん 
[2013-10-21 19:47:23]
今の価格なら買いじゃない?短期的に上がりそうだし
話題は事欠かない。永住は厳しいので売るタイミングが重要。地震が来る前に売り切れば良い投資かも?
584: 匿名さん 
[2013-10-21 19:48:49]
>>572

目的があまりにも異なりすぎている。
何で品川ネタがここに来るのだろう。
585: 匿名さん 
[2013-10-21 19:48:57]
今日も快調


世田谷民ホイホイ♪

586: 匿名さん 
[2013-10-21 19:49:59]
582の埋立地くん、
もうちょい頑張って。
587: 匿名さん 
[2013-10-21 19:51:36]
>>575

誰が安全だと書いた?
災害列島ニッポンの文字が理解できないのか?

じゃあ、この災害列島で本当に安全と言えるところを今日中に挙げてみな。
588: 匿名さん 
[2013-10-21 19:54:29]
>>586 の様な人物は想定していない火山弾でも直撃を受けて立ちすくむだけ。
589: 匿名さん 
[2013-10-21 19:56:51]
>579

今日は郊外ネガですね
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/
590: 匿名さん 
[2013-10-21 20:12:31]
589のリンク間違いです。
正しくは
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3418.html
591: 匿名さん 
[2013-10-21 20:14:25]
>584

何が品川ネタなのか考えちゃったよ。
あっちでもネガをやってるから詳しいのか。
592: 匿名さん 
[2013-10-21 21:42:35]
ネガはどれも説得力ゼロ。

一向に理解できないのは液状化とは何か?
液状化が起きれば札束の枚数が減るとかほざくだけ。

このエリアは投資目的には向かない。
それを知らずして、東北地方太平洋沖地震でヒスを起こしたのは、災害列島ニッポンを知らずして購入した大陸か半島人だろ。

その国には、温泉は日本ほど多くはない。
温泉の根源は火山列島であることも知らなかったんだろう。
まさか、富士山が火山で有ったことも知らない⁉︎
595: 匿名さん 
[2013-10-21 21:56:18]
意味わからん。。。
アホかコイツ。
597: 匿名さん 
[2013-10-21 21:59:18]
災害列島君は移住すれば、、
599: 匿名さん 
[2013-10-21 22:00:43]
品川=港南>>広尾>豊洲
600: 匿名さん 
[2013-10-21 22:01:38]
説得力ゼロはおめーだろ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる