なんでも雑談「小型犬を飼ってる方に質問です」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 小型犬を飼ってる方に質問です
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-08-26 09:47:24
 削除依頼 投稿する

昨日、小学生の娘とホームセンターのペット売り場に行きました。
以前から飼いたいと思っていたのですが1度も飼った事がなく躊躇してました。

外のサークルに1匹のトイプードルがいて店員さんに言われるまま抱っこしたら
とてもかわいい~!娘はそのまま連れて帰りたいと言うので「いろいろ準備があるから今日はだめ」と言い聞かせ・・・


でも、予防接種は産まれて3回必要とか、毎年狂犬病の注射が必要とか、餌は安いとうもろこし等の穀物ドッグフードはNGとか、トイプードルは月に1回トリミングが必要(なんと!カット4千円!!)
いろいろ聞きすぎて、本当に犬飼えるんだろうかと不安になってしまいました。しつけの問題もあるし。


お聞きしたのは、あまり手がかからない丈夫な賢い(やたら吠えまくるのは困るので)小型犬ってどれですか?
(チワワとかパグとかツルンっとした(?)犬と柴犬は除いて)
毎月、餌代等の必要経費や病気になった時の医療費はどのくらいかかるものですか?

[スレ作成日時]2013-10-07 13:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

小型犬を飼ってる方に質問です

134: ママ 
[2018-11-02 17:51:31]
いやいや、人とは全然違う動物園の臭いだよ。
135: 匿名さん 
[2018-11-02 17:52:11]
人間も臭い
特にコーヒー好き
136: 匿名 
[2018-11-02 17:53:31]
直接匂いかげば匂いしますが。部屋臭いとかはなりません。
137: 匿名さん 
[2018-11-02 17:55:26]
キムチ臭は強烈だな
138: うんこ 
[2018-11-02 17:57:25]
くっさーー
139: 匿名 
[2018-11-02 19:50:28]
飼ってると判らないだけ。
犬飼ってる人の家は不衛生で臭いから行かないわ。
140: 匿名さん 
[2018-11-02 19:50:53]
ペットフードを食べさせているだけですけど、でも臭いはありますね、、
普通の人間が食べる物だったら、もっと臭っていると思います。

にぼし、とか、お魚の残り身とかを与えたら、すぐに体臭がひどく
なるでしょうか?
141: 匿名さん 
[2018-11-02 20:05:37]
飼ってないと、どれが臭いとかわからないて゛固定観念だけで意見するんだよね。
142: 匿名さん 
[2018-11-02 20:14:15]
毛が抜ける犬を飼ってる家に行ったら、毛がついて嫌だったわ
143: 匿名さん 
[2018-11-02 20:25:54]
獣臭は慣れるからね。
どんな空気清浄機つけてもだめ。
室内飼いは臭いよ。
144: 匿名さん 
[2018-11-02 20:29:16]
飼ってない人にはわからない事
やってない事を書いても無駄
145: 匿名さん 
[2018-11-02 20:59:36]
飼ってないからこそわかるの、バカですか?
146: マンコミュファンさん 
[2018-11-02 21:00:13]
初心者マークが目印の荒らしなんか相手にしても無駄
リアルでもここでも嫌われて居場所がないみたいだから寂しいんだよ。
147: 匿名 
[2018-11-02 21:04:08]
146さん、そうですよね。人をバカ呼ばわりするのは自分がバカだから人もそうかとバカだからわかんないだろう。
飼ってないさびしさで、荒らす理由わかります。
148: 匿名さん 
[2018-11-02 21:05:18]
犬は匂うよ、それの何が悪いの?
149: 匿名 
[2018-11-02 21:06:02]
生き物に匂いがないものはない。バカでもわかるぜ
150: 職人さん 
[2018-11-02 21:07:31]
そいつの加齢臭が自身でわかってないだろ
151: マンコミュファンさん 
[2018-11-02 21:08:06]
>>148 匿名さん
お前1日中マンコミュを荒らしてる本物のニートじゃん。
そういう奴は身綺麗に出来ないから野良犬よりくせーよ。

152: 匿名 
[2018-11-02 21:10:42]
ペットショップも臭いわね。
獣は仕方ないわ。
153: 匿名さん 
[2018-11-02 21:10:50]
マークつけてる人、目立つけど。他のスレでも荒らしてるよ、わざと目立ちたいのか。
難くせつけてるしね。
154: マンコミュファンさん 
[2018-11-02 21:14:56]
>>152 匿名さん
お前もくせーのは仕方ない
だけどチコリンのストーカーはそろそろ止めろよ
155: わたまる 
[2018-11-02 21:18:21]
犬とチコリン関係あるの?
因みにうちはドーベルマンオス飼ってます。
名前はわたまるだよo(^o^)o
156: 匿名さん 
[2018-11-02 22:04:37]
飼ってないとか飼ってるとか言うことがコロコロ変わるって怖い
157: 匿名さん 
[2018-11-02 22:37:26]
犬の臭いの話いい加減にしたら?
くどいわ。
158: 匿名さん 
[2018-11-03 04:58:32]
アカイヌのモモだろう、塩焼がよんろしい
159: 匿名さん 
[2018-11-03 09:07:39]
157が、しつこく荒らした本人だろう。いい加減にしろ
160: 匿名さん 
[2018-11-03 12:26:37]
157って、飼ってないからどうたらとか荒した上に、凶暴でフケが出やすく臭い犬飼ってるって・・よほど自分の犬の世話に疲れて他社の攻撃しかしてこない。二度と出てくるなよ。
161: 匿名 
[2018-11-03 14:51:50]
汚い話はやめて下さる?
162: 匿名さん 
[2018-11-03 14:58:29]
↑自分のこと言われて慌てるなよ
163: 匿名 
[2018-11-03 15:01:18]
臭い人は書き込まないでね~(笑)
164: 匿名 
[2018-11-03 15:05:04]
シコリンは臭い
165: 匿名さん 
[2018-11-03 15:05:11]
ドーベルマンは臭い
166: 匿名さん 
[2018-11-03 17:50:00]
犬は全部臭い。
当たり前のこと言わないでねぇ(笑)
167: 匿名さん 
[2018-11-03 18:26:32]
↑自分の犬が臭いの我慢して大変だな
168: 名無しさん 
[2018-11-03 20:36:33]
貴女の体臭より、いい臭いよ(笑)
169: 匿名さん 
[2018-11-03 20:37:27]
168の加齢臭にはかなわん
170: 匿名さん 
[2018-11-04 07:51:07]
ワンちゃんのエサを工夫しましょう、
ミカンとか柑橘類をドッグフードに調合しましょう、
ワンちゃんのモモ肉が良い香りで美味しくいただけます。
171: 匿名 
[2018-11-04 12:40:42]
食糞の治し方誰も知らんの?
172: 匿名さん 
[2018-11-04 12:56:09]
ドーベルの臭さはたまらんな
173: 匿名 
[2018-11-04 15:06:52]
食糞したり、陰部舐めたり。
犬の口内は大腸菌や細菌まみれだよ。
キスしたりベロベロやってる人、ご注意を!
174: 匿名さん 
[2018-11-12 13:24:57]
近くに住む奥様は、犬が好きで、エサは自分だ噛んだものを
吐き出して愛犬に与える、
それも口伝えに。。。不潔で見ていられない。
175: 匿名さん 
[2018-11-13 05:53:23]
アカイヌは、ローストにしても美味しいです、ローストドッグね
176: 匿名 
[2018-11-13 12:51:22]
犬は早朝から遠吠えするから、万年寝不足、
177: 匿名さん 
[2018-11-14 05:52:15]
食べ頃を逃がさないようにね
178: 匿名さん 
[2018-11-15 10:47:37]
韓国ではいまだに犬を食う。
これは、日本人の一部でいまだに、イルカを食ったりするのと
同様の「文化」だろうね。
イルカよりこっちの犬のほうが歴史が長いし、文化遺産とも言える
179: 匿名さん 
[2018-11-15 11:11:19]
アカ犬ちゃんはね、
3枚にさばいて いんにゃ 4枚ンニャ うんにゃ 4本にさばいて、陰干ししてね、
丁寧な調理がお味の極意だワン!!
180: 匿名さん 
[2018-11-15 17:32:05]
狂犬病の犬に噛まれたら、間違いなく死ぬ。治療法もない。
181: 今間伊作 
[2018-11-15 21:46:28]
>>180 匿名さん
発症すれば治療方法はないが咬まれて感染してもワクチンの連続接種で発症は防げる。
いい加減な風評被害を流さないで下さい。
182: 匿名さん 
[2018-11-16 05:18:23]
イヌの唾液は病原菌だらけ、人間に感染しても滅多に発病はしないが、
稀に発病した人が両手両足を切断し一命をとりとめた、アメリカでの発病例が先般テレビで報じられた。

イヌに触ったら必ず洗う、イヌに噛まれたら病院へ、
183: ミケランジェロ… 
[2018-11-16 07:30:12]
犬に咬まれたことはないが、そうなったら即、医者に行かないと
いけないですね。
日本でも狂犬病の注射をしていない飼い主がいるみたいですよ。

そういう人々は犬を飼ってはいけないのですが、もう認知症みたい
な人もいて、そういう連中は届も注射も念頭にないです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる