株式会社大京の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民・契約者専用】ザ・スカイクルーズタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 日ノ出町
  7. 1丁目
  8. 【住民・契約者専用】ザ・スカイクルーズタワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2018-01-29 22:13:29
 削除依頼 投稿する

ザ・スカイクルーズタワーの住民スレです。
住民や契約者さん、有意義な情報交換をしましょう。

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220374/
公式URL:http://lions-mansion.jp/MA091161/

所在地:神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目50番1他(地番)
    神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目以下未定(住居表示未実施)
交通:京急本線「日ノ出町」駅下車徒歩1分 、横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅下車徒歩8分
売主:株式会社大京、大和ハウス工業株式会社
施工:五洋・馬淵特定業務代行共同体
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-10-04 18:49:51

現在の物件
ザ・スカイクルーズタワー
ザ・スカイクルーズタワー  [最終期(第4期)]
ザ・スカイクルーズタワー
 
所在地:神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目50番地(地番)
交通:京急本線 日ノ出町駅 徒歩1分
総戸数: 187戸

【住民・契約者専用】ザ・スカイクルーズタワー

122: 働く女子さん [女性 40代] 
[2015-01-30 18:47:03]
クリニックもいくつか入店するんですね。ドラッグストアが入店してくれるといいですね。
123: 入居予定さん 
[2015-01-30 19:02:12]
私もこれから子育てです。

上の方もおっしゃるとおり、日本でも有数の蔵書を誇る図書館、無料で入場できる動物園と大きな公園、そして…
同じ敷地内に医療モールがあるので、子供に何かあってもすぐに対応できるかと。
それらに加え、市大病院など近場に大きな総合病院がいくつかあり、桜木町駅前には夜間に緊急で診てくれる病院もあります。

治安についても、まったく不安はありません。
駅前ですし、暗い夜道のひとり歩きにはほど遠く、マンションゆえのセキュリティに加え、交番も敷地内にあります。

夜のお仕事の方については…
夜中には掃除機をかけない、洗濯機を回さないなど、常識を守っていただければ結構。
多少夜中に騒ごうが、隣室の間取りを図面で確認し、お隣のリビングと隣り合わせにならない部屋を寝室に割り当てたりと、自己防衛するつもりです。

とにかく、今は来月の内覧会を楽しみにしています。
124: 内覧前さん [女性 20代] 
[2015-01-31 00:58:48]
111です! ありがとうございます!
実は、今も日ノ出町駅を利用するので、いろいろな事情は何となくですが分かっての希望です^ ^ が、どんちゃん騒ぎは困りますね…。。

内覧もうすぐですね。私はやはり二番手でずっと待っている状態で、キャンセルが出ないと入居が難しそうです…
なので、皆さんが羨ましいです^ ^

125: 入居予定さん 
[2015-02-03 08:06:57]
内覧してきました。西向きと南向きの住居の方はベランダから富士山見えますよ!
126: 入居予定さん 
[2015-02-03 10:42:33]
何階から見えましたか? 富士山ビューをMRでも売りにしてたけど実際何階から富士山みえるんだろう。
127: 匿名さん 
[2015-02-03 12:27:58]
ここのマンションの眺望は良いですね。
東向きは、横浜港、山下公園方面
西向きは、富士山、野毛山方面
南向きは、内陸の街並みと富士山方面
北向きは、横浜港、横浜ランドマークタワー方面
周囲の建物が低く、9階から住居だから、眺望に恵まれない部屋が無いですね。
128: 入居済みさん 
[2015-02-05 16:23:13]
やっと全貌が見えてきた感じだし、内覧会が待ち遠しいよ。

9階ぐらいだと高さ的に南西側は富士山は見えないはずだよ。
野毛山を超える感じだと富士山は、15階とか高層階じゃないとみえないんじゃないかな。
確かに周りが低く突き抜けているから眺望に恵まれているね。
129: 内覧前さん 
[2015-02-07 21:24:19]
130: 入居予定さん 
[2015-02-07 21:27:52]
串カツ屋さんも。
131: 引越前さん [男性 50代] 
[2015-02-08 10:18:51]
14階でどうにか見えます。
132: 入居予定さん 
[2015-02-08 13:37:54]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
133: 入居前さん 
[2015-02-09 11:19:12]
昨日見てきたけど入り口の看板があって見るとツクイ以外はまだ看板にでてなかったね。
早く確定してほしいよね。

肝心のスタバって求人情報でてないし、小規模でやる書き込みもあるけど出店するのか
誰かわかりますか? ツタヤも同じく情報レス求む。
134: 匿名さん 
[2015-02-09 13:01:32]
つい最近、気づいたのですが、屋上のウイングが夜間点灯するのですね。
全体は白色の電球、コーナーの一つだけが赤色の電球と、 とてもスタイリッシュでしたよ。
135: 入居予定さん 
[2015-02-10 13:13:41]
内覧してきました。

スタバ、TSUTAYAはそういう話もあったけど、もうなくなったようです…
確定しているのは、パン屋、串カツ屋、セブンイレブン、クリーニング屋、ドーナツ屋(ミスド?)だそうです。
あとはクリニック系ですね。
正式な店舗が決定するのは4月上旬とのことです。
136: 入居予定さん 
[2015-02-10 15:29:35]
非分譲の方はもう入居されている方もいるみたいですね。
駐輪場は出入り口に近くて良い場所は、もう非分譲の方の分で確保されておりました。

キッズガーデンは子供がいてもなかなか使いにくそうでした。
富士山と京急線を走る電車は見えますが、それ以外は狭くて何して遊べるんだろ…という感じでした^^;

ゲストルームの予約方法は抽選式のようで、利用したくてもギリギリまで使えるかわからないようです。

マンションの管理人さんにもお会いできました。優しそうでした。

コンシェルジュで古本の買取代行をしているようで、古本を持っていけば売ってくれて後日お金を受け取れるらしいです。
いつか使ってみようと思います。
138: [男性 40代] 
[2015-02-20 12:36:01]
同じく内覧会行って来ましたが内装の特にクロスは安っぽ過ぎです。
床材や建具や設備関係も安部材ですがまあまあ合格点としてもクロスはダメです。
オプションでいいからもう少しまともなのにして欲しかった。。。
139: 入居済み住民さん 
[2015-02-23 19:37:04]
内覧会に行ってきましたが、私もクロスは、気に入ってないのと消耗品と思って
あきらめます。 ポイント部分はエコカラットにします。

正直、テナントの件が予想していたより契約時に聞いていた内容と変わりすぎて
がっかりです。 ツタヤ、スタバ、紀伊國屋が・・・串カツ屋って野毛と結局変わんないよね。

140: 入居予定さん [男性 40代] 
[2015-02-24 09:30:03]
同じく内覧会に行ってきました。

確かにクロスは(´・ω・`)ガッカリ…

コストを抑える為、ケチった感があるなぁ。

景色はイイね。
142: 働く女子さん [女性 40代] 
[2015-02-27 14:41:00]
ツルハドラッグが入店するんですね。
100勻も入店しないかなぁ。
143: 引越前さん [男性 60代] 
[2015-03-02 22:37:10]
横浜市立野毛山公園 展望台から ザ・スカイクルーズタワー を撮影しました。
横浜市立野毛山公園 展望台から ザ・スカ...
147: 入居予定さん 
[2015-03-05 12:45:19]
連投乙♪
149: 引越前さん 
[2015-03-05 15:53:23]
どなたか駐輪場の2台目以降の申し込みについてご存知の方おりますか?
1台目の結果は来たのですが、2台目以降はいつ申し込めばいいのでしょうか?
151: 入居予定さん 
[2015-03-05 18:52:48]
う~ん うちも同じ・・・。 完成日に間に合って無く強引に完成させた感が強いとみた。
そうなると内装だけでなく建物事態も心配でならないよ。
日ノ出町再開発物件のくせにレベルが低すぎる。
153: 引越前さん 
[2015-03-06 10:15:20]
149です。

150さんご回答ありがとうございます。
5月以降ってだいぶ先ですね…
自転車の置き場にみなさん困らないのでしょうか?^^;

ゲストルームの使用をしたいのですが、抽選らしく本当にぎりぎりまで取れるかわからないというのには
びっくりしました。ホテルを取るにももう手遅れになりそうです。


155: 引越前さん [男性 60代] 
[2015-03-13 14:54:29]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
156: 入居予定さん 
[2015-03-13 19:47:24]
>155 富士山が見えて景色いいですね♪  何階からの撮影でしょうか。
157: 引越前さん [男性] 
[2015-03-14 06:43:36]
18階です。
158: 入居前さん [男性 20代] 
[2015-03-15 12:55:55]
屋上ガーデンの抽選に外れたのですが、使用権は一年限り?
160: 引越前さん 
[2015-03-19 08:56:15]
大京の営業、ローン担当、どちらも最後は適当すぎます。。
出した書類がないとか言われるし。
買う前と買った直後だけ丁寧で、あとはこんなもんなんですかね。。
162: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-03-22 14:03:49]
マンション入口付近に植えられた桜がすでに開花してました。大岡川沿いの桜楽しみですね。
163: 入居前さん [女性 40代] 
[2015-03-23 15:57:10]
質問!玄関入口の大理石が凄く汚くて、クレームしたら、天然石だからどうしようもないと 受付してくれませんでした。だけど、モデルルームやゲストハウスの玄関大理石は殆んど白くて綺麗な品質でした!
皆さんのお宅の玄関はどんな具合ですか?
不満です‼︎
164: 入居予定さん 
[2015-03-23 16:27:47]
受付してくれないってとんでもないですし、ご立腹わかります。
大理石の中の模様が汚いのか表面が汚れているのかで違ってきますが 差があまりにもあるようなら担当レベルでなく上席に訴えるなど手段変えた方がいいですし、しっかり訴えていきましょう。
やっぱりここの業者はおかしすぎます。
マンションの入居タイミングも本来購入者優先のはずが、賃貸が先になったり
いい加減さに怒りを超えてあきらめの境地です。 建築期間も他に比べて長く再開発物件だったので安心してましたが失敗したと後悔してます。

165: 引越前さん 
[2015-03-23 17:05:45]
いよいよ今週末入居します。
購入を決めてから2年近く待ったので、ついにという感じです。

上記のコメント等見て、色々不安な点もありますが、
自分としては一生に一度の買い物をしたので楽しみのほうが大きいです。
ちょうど満開の桜が迎えてくれそうですし(^^)

皆様、よろしくお願いします。
166: 引越前さん 
[2015-03-24 03:42:29]
確かに、購入者が入居する1ヶ月半前から人が住んでましたね。賃貸の方だったんですね。ビックリです。家主である地権者の権限が極めて強いということでしょうか?
入居は楽しみですが、、、
167: 入居前さん [女性] 
[2015-03-24 10:03:24]
入居は地権者の方々だと聞きました。
まあ、そこに強い弱いを考えなくてもいいと思います、同じ屋根の下だし彼らの提供があったから私達も住めるわけですから。

最後に、タイル変えないなら買わないくらいの感覚で強気に言うべきです。わたしは変えてもらいました。
桜、とても綺麗ですね。

【一部テキストを削除しました。 管理担当】
168: 入居前さん 
[2015-03-24 12:56:43]
地権者には感謝しましょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる