住宅ローン・保険板「「定年ビンボー」が怖くないですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 「定年ビンボー」が怖くないですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-01-24 14:35:47
 
【一般スレ】定年ビンボーが怖い| 全画像 関連スレ RSS

家は欲しいが、高すぎる買い物で「定年ビンボー」は御免こうむりたい。
皆さん老後のための預貯金はどれぐらい考えてます?3千万円ぐらい?
現在の年収で言えば世間の平均をずいぶん上回っているつもりです。
それで5千万円まで貸してくれるといいますが、それだけ借りると潤沢な老後資金は貯まりそうもありません。
皆さんは老後の生活のビジョンまで考えて借入額を決めたりしてるものですか?

-平成24年- (総務省統計局)
高齢無職世帯の家計収支
 収入(月)181,028円
 支出(月)228,819円
 不足分   47,791円…預貯金などの金融資産の取崩しなど

世帯主が60歳以上の世帯の貯蓄現在高
 平均2,223万円

[スレ作成日時]2013-10-02 20:39:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「定年ビンボー」が怖くないですか?

847: 匿名さん 
[2013-12-04 09:41:43]
家族構成が変わると貯蓄は鈍化しますよ。独身貴族時代が懐かしい
848: 匿名さん 
[2013-12-04 10:20:05]
私も妻が働いて、8年前から家・電気代等だけで、妻に給料渡していないk。
半分独身だから、安心して上記の金に専念出来る。
849: 匿名さん 
[2013-12-04 11:12:25]
家や老後の為に涙ぐましい努力だね、今の生活自体楽しいのか不思議。

きっと老後にボケて迷惑掛けるのが最終目的なんだね、不幸な人生ですね。
850: 匿名さん 
[2013-12-04 13:31:42]
ボケは遺伝するから親族に要る場合、要注意。
851: 匿名さん 
[2013-12-04 18:51:27]
超高齢化社会でますます介護される老人は増える。
家族の介護に巻き込まれなければラッキーでしょう。

>家や老後の為に涙ぐましい努力だね、今の生活自体楽しいのか不思議。
>きっと老後にボケて迷惑掛けるのが最終目的なんだね、不幸な人生ですね。

こういう人が一番先に生保受けたり、呆けたりする。排泄物垂れ流しても本人は知らんぷり。
福祉の世界は、恵まれていない奴ほど手当が厚く、ずるがしこい奴ほど高待遇。
真面目で情に厚い人ほど貧乏くじを引く。なんか切ないね。
852: 匿名さん 
[2013-12-04 19:37:53]
>>841
お子さん3人素晴らしい。
子供達を将来納税者と考えると、3人以上子供を社会に出した人達が称賛されるべき。
3人で+1、2人で0、1人だと-1、0人だと-2。

日本ってどこまでアメリカナイズされるんだろう。
多様性、ダイバーシティ(笑)?
こんなんで良いのかな。疑問だよ。

863: 匿名さん 
[2013-12-04 21:01:58]
終的には自助努力
864: 匿名さん 
[2013-12-04 21:06:22]
金銭的な安心感、これはデカい。
865: 匿名さん 
[2013-12-05 11:00:32]
>852

私が住んでいる都区で子どもは平均1,9人。他の区はかなり子どもが少ない。
税制をかなり優遇して、子どもが増えるとかなり大金の手当でも出さないと
人口減少はとまらないだろう。

今の若い人、君たちの将来だよ。将来は大増税だね。

派遣社員に将来の仕事はあるのだろうか?
866: 匿名さん 
[2013-12-05 15:05:44]
集めたカネを自分のカネの如く何処で運用しようかな〜と餌をまくと証券会社が接待してくれる。。。。他人の褌で相撲を散るちゅうことか。
867: 匿名さん 
[2013-12-05 17:57:43]
社保庁が年金機構になっても信用度ゼロ
868: 匿名さん 
[2013-12-05 23:10:44]
自分の場合、62から比例部分が貰えるので預貯金、生保と合わせなんとか成るが、子には年金受給68、70は覚悟しておけと言ってある。公的年金なんぞ当てにならないので、だいへんだわな。
869: 匿名さん 
[2013-12-06 11:47:51]
年金最初は55歳支給だったようですがそれが60歳。私の時代は新人の頃当初60歳支給、いつの間にか65歳。以前から言われてる自助努力、これは益々必要〜す。
870: 匿名さん 
[2013-12-06 17:43:11]
結果論だが、年金受け取り年齢は12年毎に5才先伸ばしをやってる。
871: 匿名さん 
[2013-12-07 19:46:32]
昨年のねんきん定期便での受け取り予想額より今年の予想額の方が若干落ちている。この一年も年金天引きされ納めて累計増えてるはずなのに、、
872: 匿名さん 
[2013-12-08 19:53:47]
過去に物価スライド分を引き下げてなかったから、その補正で下がるんじゃないの?
873: 匿名さん 
[2013-12-09 09:05:33]
でも年金は税金がかなり注入されている。
その事実も忘れてはいけない。
874: 匿名 
[2013-12-09 20:47:47]

赤字の年金会館やホテル好きなだけ造って、更に天下り先まで確保、無駄金使い放題で、税金投入されてるのを忘れてはいけないって?

875: 匿名さん 
[2013-12-09 21:24:10]
寿命から15年前後の年金だとしたら民間の個人年金の方がコスパは良いし、また民間は支給年齢先伸ばしにはしないw。
876: 匿名さん 
[2013-12-09 21:27:10]
社保庁時代の消えた年金の調査で数千億使い、消えた年金の責任をどなたか取りました?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる