野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド白金台三丁目【旧称:(仮)白金台3丁目計画】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 白金台
  6. 3丁目
  7. プラウド白金台三丁目【旧称:(仮)白金台3丁目計画】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-21 09:57:26
 

地名地番 東京都港区白金台3-96-6ほか
階数 地上5/地下0
戸数 83戸
延床面積(m2) 8617.79
建築面積(m2) 2033.95
敷地面積(m2) 3764.46
建築主 野村不動産株式会社
設計者 株式会社竹中工務店東京一級建築士事務所
施工者 株式会社竹中工務店東京本店
着工 2013/11/01
完成 2015/08/31
交通 南北線 「白金台」駅  徒歩3分
   都営三田線 「白金台」駅  徒歩3分

公式サイト http://www.proud-web.jp/mansion/shirokanedai-3chome/

【物件情報を追加しました 2014.2.21 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-29 16:43:43

現在の物件
プラウド白金台三丁目
プラウド白金台三丁目
 
所在地:東京都港区白金台三丁目96番6他(地番)
交通:東京メトロ南北線 白金台駅 徒歩3分
総戸数: 83戸

プラウド白金台三丁目【旧称:(仮)白金台3丁目計画】

88: 匿名さん 
[2014-03-16 12:39:35]
デザイン、どうですかね。
89: 匿名さん 
[2014-03-16 13:12:41]
竹中ですから、デザインは期待できます。
90: 匿名さん 
[2014-03-16 15:11:09]
デザイン出ましたね、普通に見えますね。
91: 匿名さん 
[2014-03-16 17:00:46]
直線的で落ち着いたデザイン、これはこれでお洒落ですね。
92: 匿名さん 
[2014-03-16 17:03:44]
坪300くらいの部屋ありますか?
93: 匿名さん 
[2014-03-16 22:31:10]
これだけではわからんけど
なんだかパッとしないデザインだなぁ…
94: 匿名さん 
[2014-03-17 00:12:42]
野村分譲の竹中施工ということで、
白金ハウスみたいなぶっ飛んだ物件を期待していたら、
ごくごく普通ですな。
95: 匿名さん 
[2014-03-17 16:25:47]
へたすると団地だな
97: 匿名さん 
[2014-03-19 03:04:17]
このデザインで本当にプラウドって名乗るんですかね
白金なのに•••
いくら定期借地つったて
これはしんどい
98: 匿名さん 
[2014-03-19 08:53:57]
デザイン的には平凡だねえ。
竹中OBのようだが、竹中の設計部のほうがよかったんじゃないか?
100: 匿名さん 
[2014-03-20 19:18:45]
野村不動産は、グッドデザイン賞12年連続獲得しているんですよね。
今回建築に関しては長年の経験と信頼を得ている竹中工務店とタッグを
組んで物件は今までの技術の結晶とサイトで見ましたが・・・。
確かに悪くはないのですが特にここが今までと違うというものが見られないですね。
ただ環境は、駅から近く近くにスーパーや学校もあり住みやすい環境なので
あとは物件価格がいくらになるかで最終判断ですね。
103: 購入検討中さん 
[2014-03-26 01:44:33]
この立地だと定借といえども高いのだろうな。
デザインはたしかにここならもっと重厚感が欲しいところ。
104: 匿名さん 
[2014-03-26 10:00:20]
団地ですね、零点です
おまけに定借では、恥ずかしすぎです
105: 物件比較中さん 
[2014-03-26 21:10:40]
高級感、ないわな、駐車場外付け時点であかんと思うたが、、
106: 匿名さん 
[2014-03-31 06:21:24]
こりゃひどいデザイン
まぁこの立地と言うだけで価値があるんだろうが、よくこれでOK出たなぁ
107: 匿名さん 
[2014-03-31 09:39:57]
社宅みたいな感じですかね、、
108: 購入検討中さん 
[2014-03-31 12:10:42]
価格はかるく億越えみたいですが。
109: 匿名さん 
[2014-03-31 21:09:20]
名前が、いいのでは?
110: 匿名さん 
[2014-03-31 22:48:57]
すごいなあココは
111: 匿名さん 
[2014-04-03 19:27:10]
定借なのに、億越えですか

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる