一戸建て何でも質問掲示板「契約後。着工前にコレは確認すべき重要事項だった!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 契約後。着工前にコレは確認すべき重要事項だった!
 

広告を掲載

これから着工 [更新日時] 2013-10-15 19:55:00
 削除依頼 投稿する

…って思ったことがあれば、お聞かせ下さい。
気づいて修正可能だったことや、もはや手遅れだったことなど。
建築が進むにつれて、気づくことってあると思うんです。
みなさんの経験を教えて下さい!

大手HM、工務店、どこでも問わず。

網戸がなかった!(言わなくても付いてるものだと思っていた)
ひさしがなくて、真夏は死ぬかと思った(同上)
などなど。

[スレ作成日時]2013-09-24 20:23:51

 
注文住宅のオンライン相談

契約後。着工前にコレは確認すべき重要事項だった!

6: 建築中のもの 
[2013-09-27 09:04:09]
コンクリートの品質を確認することが大切です。当方は 24-15-20 で打設。 設計強度21。

供用期間約65年とされる設計強度24、もしくは約100年とされる30を契約に盛り込めばよかったとおもいました。

当方はコンクリート打設10日くらいまえに、このことに気づき、工務店と相談しました。数万円の金額で強度をあげられるといわれました。しかし、コンクリートが粘っこくなり、早く固まるため、かえって空隙ができやすくなる。前例がない。などと言われ、こわくなって、しかたなく、当初の予定強度で打設してもらいました。

打設当日は、25立方メートルのコンクリートに対し、なんとスタッフ二人。ポンプマンと、エア抜きする人だけでした。
そりゃ、人が少なく固化時間に対応できないよなと感じました。
契約前には、打設スタッフ人数も指名したらよかったです。

あと、養生期間の指定。7日間はあけましょう。当方は工務店の都合もあり、約三週間養生できました。その間に毎日冠水養生を自分でしにいきました。水養生しないとするとでは、強度にかなりの差があります。

鉄筋について。配筋検査は、外枠が組み上がったあとに必ずしてもらいましょう。かぶり厚不足がかなりみつかるとおもいます。ベースコンクリート打設前に修正してもらいましょう。それから、内枠が組まれた後も必ず配筋検査してもらいましょう。当方は自分で検査して、かぶり厚不足を指摘し、なおさせました。証拠となる、ビデオカメラ、カメラは重要な武器になります。

よい基礎をつくってくださいねー。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる