野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-24 13:54:35
 

Tomihisa Cross Comfort Towerに入居予定の皆様と情報交換を希望しています。
共用設備や管理費など、色々と意見を交換したいと思います。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/361586/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産 、三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/


【物件情報を追加しました 2013.9.24 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-22 22:27:04

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part1

676: 匿名さん 
[2013-11-02 23:25:45]
セクスィー部長ばりでいきますか!
677: 匿名さん 
[2013-11-03 00:40:10]
何かすごい良いマンションを買ったとつくづく思います。
こんなマンション、ここしばらくはもうでないでしょうね。
678: 匿名さん 
[2013-11-03 00:48:50]
いわゆる優良物件ってやつですよ。
都心でありながら大小の公園があり、世界一の街、新宿が徒歩圏なんですからね。価格も高くもなく納得できる範囲。山手線内側では珍しい大型スーパー敷地内。
仕様•設備も内廊下、ディスポーザー、天カセ、タンクレストイレ、各階ゴミステーション、ジム、キャフェ。
車のアクセスも外苑前がありバッチリ。
自転車なら青山も圏内。こんな立地他にありません。
679: 契約済みさん 
[2013-11-03 12:57:12]
随分成長しましたよ!

成長を眺めるのが楽しみです(^O^)
随分成長しましたよ!成長を眺めるのが楽し...
680: 匿名さん 
[2013-11-03 13:09:43]
写真、ありがとうこざいます。
近くに住んでないので、滅多に行けません。
681: 契約済みさん 
[2013-11-03 13:49:47]
日中よく近くを通ります
マンションとしては かなりワンフロアの面積が大きいなって思います
今後はマンションとしては とても高いなって思うんでしょうね
楽しみです
682: 匿名さん 
[2013-11-03 14:41:40]
写真ありがとうございます♪
もう7、8階くらいまでできあがってるのでしょうか。
683: 匿名さん 
[2013-11-03 18:09:48]
突然の話題ですが。新宿御苑前駅の利用ですが、四谷方面行きの電車は入り口が近くて良いのですが、新宿方面行きは改札の中で階段上り下り(実際は下り上り)するかずっと先新宿寄りの入り口入るしかないようですが、便利(楽)な使い方どなたかご存知ですか?
684: 匿名さん 
[2013-11-03 18:31:19]
Wikiによると、新宿方面ホームの四谷三丁目寄りにも
出入口と改札口を設置する計画があるそうです。
685: 匿名さん 
[2013-11-03 18:38:32]
新宿三丁目まで乗り過ごして島式ホームの反対側から四谷方面に乗るという手段もあるかと思います。
重いスーツケースとか持ってて時間に余裕がある時、限定ですが。
686: 匿名 
[2013-11-03 19:16:10]
青山まで自転車で行ける ってぐらいなら、四ツ谷はもっと近いですよ
自転車で20分ぐらいで付きます

新宿御苑駅は新宿寄りの入り口使うしかないです
687: 匿名さん 
[2013-11-03 19:44:00]
>685
折り返し乗車はルール違反なので、マンションの品位を下げないためにも公言するのは避けるか、定期利用の注釈いれた方が良いと思います
688: 匿名さん 
[2013-11-03 19:50:13]
ここってサイクル自転車ありましたよね?
自転車買いたくないので、ちょうど良いです。
時間?1日?お値段ご存知ですか?
営業から説明まったくなかった。
ジムは聞いたけど、いくらでしたっけ?忘れちゃった。
689: 匿名さん 
[2013-11-03 20:03:36]
サイクル自転車ww
690: 匿名さん 
[2013-11-03 20:05:06]
不覚にも酒吹いてしまった(笑)
691: 匿名さん 
[2013-11-03 20:19:00]
純真な乙女を笑ってる暇があったら、教えてください。
692: 契約済みさん 
[2013-11-03 20:29:05]
笑ってる暇あったら,管理規約集ごらんになったらいかがですか?
いえ,失礼しました.そういう自分も覚えていませんので規約確認しましたら
自転車は6時間まで100円,フィットネスは1時間200円と書いてありますよ.

1時間200円と考えると,シャワーの順番待ちって痛いかもしれませんね.
693: 匿名さん 
[2013-11-03 20:56:23]
純真な乙女です。
ほとんどの資料は実家にあり、手元にないんです。
ありがとうございました。助かりました。
694: 匿名さん 
[2013-11-03 21:17:54]
693
あんた男だろ(笑)
695: 匿名さん 
[2013-11-03 21:34:27]
>687
そのようなルールがあるとは知りませんでした。
勉強になりました。
マンションの品位を下げてしまい申し訳ありませんでした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる