野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)Part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)Part8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-30 11:38:27
 

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360598/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:積水ハウス
売主・販売代理:阪急不動産
復代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設 五洋建設
管理会社:野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-09-22 11:19:55

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)Part8

247: 匿名さん 
[2013-09-24 16:06:56]
>242
携帯サイト?PCでは出ていない。
248: 匿名さん 
[2013-09-24 16:13:33]
>243, 244

同時並行で検討していた物件のほうが魅力的に思えてきまして。
249: 匿名さん 
[2013-09-24 16:18:14]
>>248
維持費等の問題等ですか?
差支えなければ、具体的な判断材料を伺えませんか?
250: 匿名さん 
[2013-09-24 16:30:12]
どうせ東中野とかじゃないですか?

みんなそれぞれ両方特色があるんだから
自分に合う方を選べばいいだけでは?
251: 匿名さん 
[2013-09-24 16:59:01]
公式HP、間取りだけが見られなくなってます~
どうして~???
252: 匿名さん 
[2013-09-24 17:20:00]
>251
そのタイプは売り切れたからでしょう。
254: 匿名さん 
[2013-09-24 18:13:31]
私も抽選通りましたがキャンセルすることにします。
不動前業界の人間にあれこれ聞いて、総合的に判断しました。
255: 匿名さん 
[2013-09-24 18:22:51]
>不動前業界

目黒不動前、にしたってことですね。
あちらの方が坪単価は安いですから。
256: 匿名さん 
[2013-09-24 18:44:12]
不動前の業界人に聞いても何もわからんでしょ?
257: 匿名さん 
[2013-09-24 18:52:59]
不動前の釣り堀はここですか?
258: 匿名さん 
[2013-09-24 18:57:21]
予想通りキャンセル厨が湧いてきましたね。
こいつらの行動は意外性がなくて残念。

みなさんスルーに徹しましょう!
260: 匿名さん 
[2013-09-24 19:01:38]
>258さん

キャンセル厨ってなんですか?
261: 匿名さん 
[2013-09-24 19:15:34]
第二期の申込みを早くしたいんですが、いつからなのでしょうか?
営業に確認された方いますか?
262: 匿名さん 
[2013-09-24 19:18:00]
260さん、258さんではないですが
キャンセルキャンセルと煽って
当選した人がもしキャンセルしてくれれば、落選した自分が買えるかも。
と期待してる人達じゃないかな。
264: 匿名さん 
[2013-09-24 19:41:54]
確かに抽選落ちの人だとすれば急に増えたネガの納得がいきますね。

抽選に落ちて希望の間取りが無くなり、取り返しのつかない事態になったことを突き付けられ、
激しく後悔しているのかもしれません。当選者の方は、ネガも大目に見てあげましょう。
267: 購入検討中さん 
[2013-09-24 19:53:35]
こちらのマンションは
戸境壁は何センチあるのでしょうか

ご存知の方教えて下さい。

また、タワマンだと13~4センチ位が
一般的と聞いたのですが
本当でしょうか
268: 匿名さん 
[2013-09-24 19:55:56]
>267
営業マンに確認したら?
教えてくれますよ。ホームページには一切載ってないからね、構造面は。
269: 匿名さん 
[2013-09-24 20:02:54]
>267さん
私は購入済みの者です。
戸境壁は144ミリです。ごく普通の仕様です。
タワマンですからコンクリートではありません。
薄いからといって遮音性が劣る訳でもありませんからご安心を。
メーカーのHPのリンク貼っておきます。
http://www.iwatani-techno.jp/naiso/naistud/new_workmethod_bgh-l-s.html
270: 匿名さん 
[2013-09-24 20:08:33]
昔のタワーは136mmが一般的でした。
271: 購入検討中さん 
[2013-09-24 20:20:00]
268 269 270さん
ありがとうございます。
営業さんに早速電話してみたのですが
だいたいの数値を、図面で図ったもの(約15センチ)しか
わからないので、MRまで来てほしいとの事でした。

平均的なんですね、よかったです。
前向き検討します

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる