株式会社アウルトラストの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アウルステージ西市について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 岡山県
  4. 岡山市
  5. 南区
  6. アウルステージ西市について
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2014-11-17 23:22:54
 削除依頼 投稿する

「しんぷるに暮らす」がコンセプトみたいですね。
アウルステージ西市についていろいろ情報交換したいです。


所在地:岡山県岡山市南区西市字林開603番1他9筆(地番)
交通:宇野線 「備前西市」駅 徒歩6分 (約440m)
「大角橋」バス停から 徒歩2分(約100m、岡電バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:70.08平米~86.43平米
売主・事業主:アウルトラスト
物件URL:http://www.owl-stage.jp/nishiichi/index.html
施工会社:和建設株式会社 岡山支店
管理会社:株式会社グランドアメニティ

[スレ作成日時]2013-09-20 16:03:40

現在の物件
アウルステージ西市
アウルステージ西市
 
所在地:岡山県岡山市南区西市字林開603番1他9筆(地番)
交通:宇野線 「備前西市」駅 徒歩6分 (約440m)
総戸数: 52戸

アウルステージ西市について

1: 匿名 
[2013-10-09 17:58:27]
ここの学校区いいのかな?バイパス線路を越える場所でちょっと不安ですね。子育て世代には?ですね!
2: 物件比較中さん 
[2013-10-17 15:23:30]
場所は目立つけど、
車の出入りがめんどくさそうな感じ!

どうでしょうか?
3: 購入検討中さん 
[2013-10-28 23:59:36]
ペット可、且つまぁまぁ便利な立地、且つ駐車1台無料が売りのようです。
浴室エリアの標準設備が充実してるのは大変魅力的ですね。
でもなんでこんなにリーズナブルなのか…。
変形地で買取資金浮いたのが還元されてるのでしょうかねえ。
新しい会社だから今後の宣伝のために頑張っているのかもしれませんね。
4: 匿名さん 
[2013-10-30 07:21:49]
たしかにリーズナブルですね。
食洗機&浴室テレビも標準なんですね。

5: 物件比較中さん 
[2013-10-31 19:39:35]
ガス代が高くなってるんじゃない!
アパートとかよくある話じゃない。
ガス業者が設備費用のもとを取り戻すために
きっと高くなるよー。
6: 匿名さん 
[2013-10-31 22:27:07]
都市ガスじゃない物件なんですね
7: 物件比較中さん 
[2013-11-05 02:20:09]
来客用駐車場が敷地内にないようですし近隣にもパーキングもなさそうなので来客の多い方だと苦労しそうですね
あとは2台目駐車場が見つかるかどうかが心配・・・
8: 購入検討中です 
[2013-11-18 20:34:27]
物件の真南、以前は自転車屋さんがあったところが平地になっているが、
そこに何か建つと、この物件の日当たりは
完全にダメになると思うが?

あの平地には、何ができるんだろうか?
9: 購入検討中さん 
[2013-11-26 23:38:02]
南側に何かできそうですねー
南は狭い土地だから容積率の関係で高い建物が建つとは思えないけど…
マンション目当ての駐車場とかコンビニならいいのになぁ
10: 匿名さん 
[2013-12-05 07:14:38]
やっぱり高層階が無難ですね。
どれくらいの売れ行きなんでしょうか
11: 物件比較中さん 
[2013-12-08 20:11:09]
あと10戸くらいじゃないかな~。
わかんないけど。

便利良さそうだけど、車がうるさそうな気がするんだけど・・・
どう思いますか?
12: 購入検討中さん 
[2013-12-09 14:28:11]
バイパスから離れているし、あの道はそんなにうるさくないんじゃないかと。

それより、周りに店があまりないから、夜が暗そうな感じ。

南の土地がアスファルトになってたぞ。
13: 購入検討中さん 
[2013-12-09 20:55:27]
近くに住んでますが、車の出入りは非常にしんどいと思います。
あの辺朝は特に混みますからね。

物件自体のお値段はリーズナブルですが、プロパンなのが非常に残念です。
結局、長いスパンで考えるとそれほどお安くは無いのかもしれませんね。
14: 購入検討中さん 
[2013-12-10 09:54:09]
そんなに道路がうるさいとは知らなかった
物件は八割方は埋まってたはず
どうしようかな
プロパンと都市ガスにそんなに違いがあることも知らなかった
電気代は10%安くなるって買いてたけど、
確かにガスのことは全く書いてなかった
15: 匿名さん 
[2013-12-10 20:38:56]
都市ガスとプロパンは結構違いますよぉ!
もう8割決まってるなら
角部屋は無いのかなぁ、、、

私は道路の音は気になりませんが
学区がどうなのか気になります
16: 匿名さん 
[2013-12-11 12:53:17]
確か角部屋も、数戸空いてたはず

下の階は中部屋が空いてた

プロパン高いのか・・・悩みますね 
17: 購入検討中さん 
[2013-12-11 20:28:40]
プロパンは都市ガスの2倍近く高いと言われてますから…四人家族で考えると安く見積もっても月一万円は高くなりそうですね。
年間12万円…35年ローンとして考えると…。
ランニングコスト大事ですねぇ。
18: 岡山地元 
[2013-12-13 09:37:20]
契約手前まで行ってました。

営業マンの執拗なまでの入金の電話が週に一回。
銀行の審査待ちにも関わらず、オマケに当方の税理士さんに対して
貴方気が短いですねぇ〜
とか他にも文句の言い合いをして喧嘩はするし
挙句、こちらも営業なんでうえから言われてるんですよぉ〜だと。
アウルさんの会社は結構社員さんに対して
訪問販売並みにイケイケなんですね。
断りを求めても、なんかいいましたっけ?
とゆう答え。
凄いなぁと感じました。
更に、断りのTELの約束もサクッと裏切られ
かけてこずじまい。
もう笑うしかありません。
家やマンションを一生に3件程購入の予定ある方にはオススメ?しますが、
一生に一度の買い物は、気持ちよくしたいものです。
妻や子供達の笑顔がみたくて男は頑張っているのです。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
19: いろいろ検討中 
[2013-12-13 19:54:01]
通常、銀行の仮審査って1週間も待たず結果出ますよね。
契約直前に税理士さんまで登場するというのは、銀行審査で難航されたんでしょうか。
いらぬ世話ですが、対銀行の交渉前に動いてもらった話は聞きますよ。
仮承認とはいえ、融資実行を仮に認める行為なので銀行は厳しいですよね。

営業の方が手付金を促すのは権利を保留しているからだと思いますが、もしかしたら順番を待っている手堅い購入希望者(現金一括とか信用があるとか)がいるのかもしれないですね。
業者は回収できればよいわけで、それが自己資金でも銀行融資でもそれは関係ないわけですから。
20: 購入検討中 
[2013-12-14 15:40:43]
何人か営業マンっぽい人がいたから
ダメな人もいるでしょうね
買った後は二度と会うこともないだろうから
立地や設備などを重視して決めたほうが良いと思いますが

確かにあまりに急がされるのは嫌ですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる