リベレステ株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ベルドゥムール海老名ルミナス【旧称:(仮称)海老名中央プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 中央
  6. 3丁目
  7. ベルドゥムール海老名ルミナス【旧称:(仮称)海老名中央プロジェクト】ってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-10-25 15:45:04
 削除依頼 投稿する

便利な立地のベルドゥムール海老名ルミナスってどうなのか情報交換しませんか〜
全戸南向きでハイサッシなので、光がいっぱい取り入れることができるかな。


公式URL:http://ebina55.com/
所在地:神奈川県海老名市中央3丁目1431番1(地番)
交通:小田急線「海老名」駅 徒歩6分・相模鉄道「海老名」駅 徒歩6分・JR相模線「海老名」駅 徒歩9分
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:60.64㎡~71.61㎡
売主:リベレステ 株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション 株式会社
管理会社:総合ハウジングサービス 株式会社
総戸数:56戸

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2013.11.18 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-17 21:20:04

現在の物件
ベルドゥムール海老名ルミナス
ベルドゥムール海老名ルミナス
 
所在地:神奈川県海老名市中央3丁目1431番1(地番)
交通:小田急小田原線 海老名駅 徒歩6分
総戸数: 56戸

ベルドゥムール海老名ルミナス【旧称:(仮称)海老名中央プロジェクト】ってどうですか?

243: 匿名さん 
[2015-04-14 01:29:32]
241さんの様に管理組合とかで話合いとかして頂けるのかとても気になります。
修繕費ってその様な事に使って頂けないのですかね。
なんだか間もないのにひび割れしていてとても残念に思いますよね。



244: 入居済み住民さん 
[2015-06-22 09:15:41]
突然お邪魔致します。
こちらの掲示板、初めて拝見しました。

玄関の割れ、気になりますよね。先月戸別の入居後の不具合点検修理があったときに
確認してもらえたか聞くの忘れてしまいました。

そして入居して半年以上経つのに今さらディスポーサー(キッチン生ごみ処理機?)の営業みたいのが
いらっしゃって説明されました。

みなさんこのような業者への対応はどうされているのでしょうか。
当方は対応のたびにまたか…と疲れますが、いい方法ってありませんでしょうか。
245: 匿名さん 
[2015-06-23 00:39:03]
近隣のマンションの者ですが、そちらにも出没しているんですね。
要注意人物としてお触れが出回っています。
訪問者の顔が分かれば居留守を使ってはいかがでしょうか?
246: 匿名さん 
[2015-07-07 16:48:55]
要注意人物ですか。こわいですね。目的は何なんでしょう。
そもそもディスポーザーはマンション全体で取り入れないといけないのでは。
建築段階で処理施設を設けないといけなかったように思うのですが。
個別に使用できる生ゴミ処理機なのでしょうかねぇ。
でも粉砕したとしても生ゴミの排水を流してしまって良いものでしょうか。
いろいろと疑問が残ります。
247: 匿名さん 
[2015-07-07 17:54:29]
>>246
生ゴミ処理機はまさに排水問題があるためやめた方がいいですよ。
仮に排水に流さなければガーデニングの腐葉土ぐらいはつくれますけどかなり臭います。
248: 匿名さん 
[2015-10-06 03:02:59]
注意人物怖いですね。
おかしな方にひっかからない様にしないと。
こちらも普段分からない方の時は居留守を使ってしまいます…。

玄関の割れ、1年点検で直してもらえそうですね。あの割れソファー置いてある方にも広がってます…。
なんだか今回綺麗になってもまた広がらないのか心配です。
最近はエレベーター付近の壁が汚いのが気になるのですが皆さんどうですか?
なんか元には戻らないような感じで白く曇ってませんか?
椅子になってる下の壁も靴跡だらけで汚い。
先日来客に
なんか間もないのにけっこう汚いね、ちゃんと掃除されてるの?って指摘されてしまいました…
皆さんは何か言われたりはないですか?
やらないなら自分でやりたいくらい。
管理人の方も掃除されているのでしょうか…
249: 匿名さん 
[2015-10-21 16:15:57]
お客様に指摘されるほどとなると、管理面が問題なのではと思ってしまいます。
清掃は管理人さんがやられているのでしょうか?清掃業者が入るわけではなく?
あまりにひどい場合は管理組合などで話し合いをして管理会社に報告?とか
管理会社を変えるとか何かした方が良いのではないでしょうか。
管理費というものを支払っているのでしょうし。
250: 匿名 
[2015-10-21 16:27:37]
玄関の割れ、まだそのままなんですか?何千万もする買い物してそんなことがあり得るんですかね?
というか一年後とか月日が経てば間違いなく入居者側の落ち度で割れたのと区別できなくなるからデベは負担なんかしませんよ。
251: 入居済み住民さん 
[2015-10-21 22:48:07]
玄関の割れ今だにそのままです…
壊れてるのも汚いのも気になり続けてます…
252: 匿名さん 
[2015-10-22 18:17:26]
管理組合の理事長とデベ担当者にキャンキャン吠えた方が良いですよ。
前にも書かせていただきましたが最初が肝心です。
近くにあるビナマークスの管理人も最初は全員未経験者のうえ呆れるほどの数の問題山積で住民を唖然とさせましたが入居者とともに成長して円滑な信頼関係を構築したと聞いています。
253: 入居済住民さん 
[2015-10-25 15:45:04]
>>252
確認とりましたら、1年点検時に補修する旨説明されてたみたいです。
仕事で妻しか点検時いなかったので、聞けてませんでした。
来月に補修工事入る予定との事です。
ありがとうございます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる