野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-24 13:57:36
 

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主:野村不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:積水ハウス
売主:阪急不動産

前スレ :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358854/
施工会社:戸田建設 五洋建設
管理会社:野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-09-17 03:09:03

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロス コンフォートタワー)Part7

901: 申込予定さん 
[2013-09-21 22:32:59]
チャイナタウン・・・
うれしくはないですが、どうせ日本人どうしでもグループで固まりますからね。
言葉と常識が通用するか不安ですが、仕方がないかな。
902: 匿名さん 
[2013-09-21 22:33:23]
898さんは中国語が堪能なんですか?
903: 購入検討中さん 
[2013-09-21 22:34:22]
1期2次は1次の落選者に案内をするけれど,
たくさんいるなかで,やはり資金が確実な人から案内をするそうです.

根拠は,私が前にマンション買ったとき,一期一次で落選したんですが,すぐ次の候補の部屋の案内をしてもらえたので,営業さんに聞いたら,そう言っていました
904: 申込予定さん 
[2013-09-21 22:36:57]
今後倍率があがりますかね~?
マンション販売ってやっぱり最初が一番人が集まるでしょう?
何年も前から注目していた人や近所のマンション購入検討者は確実に1期から申し込みに来ている。

急激に庶民の懐が温かくなるとも思えない(株価が2倍になっても所詮株の売買している個人なんてごく一部)し、
抽選で外れた人はあまり落ち込まなくても、割とすんなり買えそうな気がします。
905: 購入検討中さん 
[2013-09-21 22:38:53]
今日を含めて5回以上MRに行ったが,中国語を話すグループに会ったことはない.
韓国語は話せないが,中国語(普通話)は話せるんですがね
906: 匿名さん 
[2013-09-21 22:39:23]
落選との連絡来ました。最後倍率がついてしまったとのこと。第二期の案内が10月に入ってからあるとのことだけど、ここはどの間取りでもいいから欲しいってわけでもないので、見送るかな。。。
907: 購入検討中さん 
[2013-09-21 22:39:28]
倍率7なのに、なんと当選しちゃいました!
信じられなかったです
どうしよう!無理だと思って、キャピタルのほうを予約してしまいました!!!
908: 匿名さん 
[2013-09-21 22:40:19]
10月契約からはローン減税が有利になりますから。
10月1日の契約日があるのを知らなかった人たちが来るのでは。
909: 匿名さん 
[2013-09-21 22:43:16]
高層階角部屋ゲッツ!
やったーーーーー!!
美酒に酔ってます。外れた方また次がありますよ。
910: 申込予定さん 
[2013-09-21 22:45:01]
自分は中国語っぽい会話が聞こえてきたことは1度ありますね。
ただし5回程行ってるのにその1回きりですね。
いまどきどこのマンション買っても韓国・中国系が0の方が変わっていると思います。
911: 匿名さん 
[2013-09-21 22:48:17]
我が家も落選でした。
2次の方がローン減税が有利なんですか?
912: 購入検討中さん 
[2013-09-21 22:49:28]
<900
池袋てブリリアタワー?
いくらなんでも、それはないな

ブリリアタワーの方が単価高いし
抽選会場行ったけど、十数倍とかけっこうあったよ

プレスリリースに出てたと思うけど。
でもこっちの方が若い人多いから活気あるかもね、よかったよ
913: 申込予定さん 
[2013-09-21 22:49:43]
2次というか10/1以降に契約すれば、ローン減税の枠が4000万まで増える。
(9/30までは2000万円)
914: 匿名さん 
[2013-09-21 22:50:26]
抽選の時の中国人の騒ぎ方は、当選者に影響しますよ。皆見ていますので、あれでキャンセルする人が出かねない。
915: 申込予定さん 
[2013-09-21 22:52:01]
自分は見かけなかったけど、ほんとに中国人が騒いでいたの?
1家族で騒いでいたのじゃなくて、複数家族で騒いでいたの?
だとしても、2,3部屋持っていても大勢には全く影響なしだね。
916: 匿名さん 
[2013-09-21 22:52:57]
第二回会場で抽選を見てましたが、
騒ぎは分かりませんでした。
917: 匿名さん 
[2013-09-21 22:55:35]
最上階はどのくらいの倍率だったのでしょうか?
918: 購入検討中さん 
[2013-09-21 22:57:40]
第三抽選会場でも,騒ぐ中国人はいなかった.
919: 購入検討中さん 
[2013-09-21 22:58:13]
そんな凄い喜びようだったの?
よほど嬉しかったみたいだね。
まあ気持ちはわかるけど…。

話し声が大きいのは大陸で、人口多いからなのか
生活習慣違うから仕方ないよ
おおらかに。
920: 申込予定さん 
[2013-09-21 23:00:40]
真偽はともかく、書き方から察するに、中国人が騒いでいたと書き込んでいる人は、
買う気がない人か、抽選ではずれてキャンセルさせたい人ですね。
こんな人に購買の意思決定を左右されないように注意しましょう。

いずれにしても、1000戸以上あるのだからさまざまな人がいます。
そりゃ、多摩や本郷あたりに住むのとは住民も違うでしょう。
それをどう判断するか購入者次第かと思います。
921: 匿名さん 
[2013-09-21 23:00:57]
七倍ついたらしく、落選。。。
ああ。ザンネン。。
922: 匿名 
[2013-09-21 23:06:18]
繁華街徒歩圏内の1000戸超だから様々な人がいますよね
あっちの方々は、なぜか声が大きいんですよね
923: 匿名さん 
[2013-09-21 23:10:44]
今頃連絡きて落選した。。ふざけるな野村!
924: 購入検討中さん 
[2013-09-21 23:17:25]
外国人はそんなに気にならない。
繁華街近いから水商売の方が気になる




925: 匿名さん 
[2013-09-21 23:22:18]
残念…徳◯さんの長男…当選してたらインチキだな!
926: 匿名さん 
[2013-09-21 23:25:20]
当選者から連絡してたのかな。
うちも今ハズレの連絡きました。
当選者のキャンセルって奇跡無いかなー。
927: 購入検討中さん 
[2013-09-21 23:29:57]
925
なにがなにやら?
928: 購入検討中さん 
[2013-09-21 23:31:57]
我が家も11時前に落選の連絡2倍だったのに、まちがいなく当選者から連絡していたと思われる
929: 匿名さん 
[2013-09-21 23:33:41]
高層階の組で中国人が騒いでいたかどうか。抽選会場にいた方の意見をほしい。
930: 購入検討中さん 
[2013-09-21 23:35:33]
しつけされていない子どもと,それを放置する親が気になる
931: 購入検討中さん 
[2013-09-21 23:37:01]
高層階の抽選会場に最初から最後までいました。
中国人の騒ぎなんて,なかったですよ。
932: 匿名さん 
[2013-09-21 23:39:59]
最終的な登録者数は740ぐらいかな。
抽選の様子から。
933: 匿名さん 
[2013-09-21 23:41:12]
8時15分頃連絡来ました!
夫婦二人でガッツポーズ。犬はキョトンとしてました。
高層階角部屋の部屋ですが倍率つきませんでした。野村の営業は凄いです。ありがとう!
934: 購入検討中さん 
[2013-09-21 23:42:19]
落選。不思議と残念というより安堵感。
このマンション、人種が多すぎる。
私の志向ではないので、撤退します。
抽選会きて良かった。
936: 購入検討中さん 
[2013-09-21 23:43:40]
930
確かに。しつけ悪い飛び跳ねる子供の方が一番気になるわ
937: 匿名さん 
[2013-09-21 23:45:32]
中国人が騒いでいたというのはデマなんですかね。中国人に対する偏見を持っておられる方も多いようですね。確かに悪いやつもいますが、ほら、大阪でおぼれかけの子供を岸から15mもあるのに飛び込んで助けた中国人もいるわけですし、皆仲良くやっていきたいですね。あと、バブルの頃、日本人がアメリカの土地やビルを買い漁っていたころアメリカ人は日本人がたとえ騒いでいなくてもうぜーと思っていたことでしょう。
938: 匿名さん 
[2013-09-21 23:45:56]
なんで皆さん中国人ネタの釣りにひっかかってるんですか?スルーでしょ普通!
939: 匿名さん 
[2013-09-21 23:46:48]
最初に無抽選部屋を発表すれば良いのに、と思いませんでしたか?
うちは何とか当選しましたが。
本当に良かったです。

ところで、カラーセレクトどうしますか?
前のレスだとマロンの床が人気でしたが、私はブラウンでしょうか。
扉はマロンが可愛くて良いですね。取っ手の色がどれも微妙に違いますのでご注意を。
ブラウンの床にマロンの扉はおかしいでしょうか。

お願いすれば、好きな組み合わせを画像で見たり出来るのでしょうか?
941: 匿名さん 
[2013-09-21 23:48:44]
>939
お前、空気読めよ!
942: 購入検討中さん 
[2013-09-21 23:51:36]
日本人だろうが外国人だろうが、マナー悪いのは悪い。
外国に住んで不動産購入するなんて自分には出来ない。
きっと志高い人だよ
943: 匿名さん 
[2013-09-21 23:53:11]
中国人ネタ禁止!
944: 購入検討中さん 
[2013-09-21 23:54:55]
いまだに連絡ありません。担当者も離席してて折り返し待ちなのですが、、、
945: 購入検討中さん 
[2013-09-21 23:55:27]
939さん,同感です
前に三井不動産で買ったときは,無抽選を張り出して,それに該当しなければ抽選部屋に入ったんですよ

床はマロン,扉はボルドー,カウンターもボルドーが候補です
PCの画面で組合せを見れますが,現実感なかったですよ
946: 匿名さん 
[2013-09-21 23:55:38]
他物件での経験です。

当選者も次点の方もキャンセルしたら、その部屋は今回落選した人の中から選んで案内をすることになります。
誰に電話をかけるかという選び方については推測になりますが、恐らく電話で即断できる、契約する見込みが高い人を選んでいるはずです。
ですので落選された方も、自分の希望していたフロアより低いけど25階までなら契約しようとかご家族で事前に話をしておくと、営業マンからの電話に即時回答できるのではと思います。
947: 匿名さん 
[2013-09-21 23:55:49]
⬆︎
スルーでね!
948: 購入検討中さん 
[2013-09-22 00:00:43]
933さん,おめでとうございます
数日前にフロア違いかも,って書いた者です.
高層階の北西角m抽選なしでした
フロア違いで2倍,3倍もあったようですが,お互い良かったですね.
よろしくお願いします.
949: 匿名さん 
[2013-09-22 00:01:23]
日付変わりましたが連絡来ず。いつまで待てばいいの、、、
950: 匿名さん 
[2013-09-22 00:04:46]
カラーセレクト迷うな〜
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる