三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズLaLa新三郷【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 新三郷
  6. ららシティ
  7. 2丁目
  8. パークホームズLaLa新三郷【契約者専用】
 

広告を掲載

入居前さん [更新日時] 2015-10-14 22:23:27
 

パークホームズLaLa新三郷の契約者用のスレです。
すてきな住まいなるように、情報交換したいです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286781/
所在地:埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7(地番)
交通:JR武蔵野線「新三郷」駅徒歩3分
総戸数:250戸
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1028/
売主:三井不動産レジデンシャル、大栄不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-09-13 13:10:24

現在の物件
パークホームズLaLa新三郷
パークホームズLaLa新三郷
 
所在地:埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7(地番)
交通:武蔵野線 新三郷駅 徒歩3分
総戸数: 250戸

パークホームズLaLa新三郷【契約者専用】

1: 契約済みさん 
[2013-09-16 09:15:28]
こちらの契約をすませた者です。入居される皆様、よろしくお願いします。早いタイミングで契約するといろんなオプションや間取りを選べていいですが、完成まで待つ時間が長くて待ち遠しいというか辛いです。うちは現在住んでいる所が離れているので、現地の状況もなかなか見に行けないので、HP上で工事の進捗などをUPしてくれると嬉しいのにな〜と思います。
特に今日のような台風がきたりすると大丈夫かな?と心配になっちゃいます。
2: 契約済みさん 
[2013-09-24 19:58:24]
最近は13階くらいを作っているみたいですよ。
時期的に暗くなるのが早くなってきたので、夕方には
照明がついてることも多いですが、存在感があってかっこいいです。
早く駅前に住みたいですね^^

話は変わりますが。。。いろいろ他のも見てみると、住民スレは
部外者が荒らしに来ることも多いらしいので気を付けましょう。
自分で自分のマンションの価値を下げる人はいないですよね^^
3: 契約済みさん 
[2013-09-26 10:45:56]
部外者が荒らす事も有るでしょうが、それ以上に入居してから、こんなはずじゃ無かった・・・と言う不平や不満が住民スレには多いような気がします。
騒音とかマナーとか・・・何れ此処もそんな書き込みも増えるのかな?と
4: 契約済みさん 
[2013-09-26 11:50:37]
現地情報ありがとうございます。なかなか、現地に行けないので嬉しいです。
住民スレは前向きな意見交換の場になるといいですね。
吉川美南のイオンも徐々に情報が出て来ているので楽しみです。

5: 契約済みさん 
[2013-09-26 23:31:32]
私は、早く子供達に遊び場を解放したいです。
桜小学校のお友だちを共有で遊ばせてあげたい!屋上も楽しみにしています♪
マンション内で遊ばせて安心です。ママ友と、お茶しながら子供は自由に遊べて、子育てには最高だと思ってます。
よろしくお願いいたします♪
6: 契約済みさん 
[2013-09-27 17:11:33]
お茶しながら子供を自由に遊ばせるのは良いですがしっかり子供を看て下さいね、
7: 契約済みさん 
[2013-09-27 18:50:15]
>私は、早く子供達に遊び場を解放したいです。
桜小学校のお友だちを共有で遊ばせてあげたい!
マンショはを児童館じゃないですよ

>マンション内で遊ばせて安心です。
此処は年配の方も契約されてます、ご配慮を・・・
8: 契約済みさん 
[2013-09-27 23:29:22]
あからさますぎるので、5番の書き込みは嫌がらせ目的じゃないかな?って思います。

気にしない気にしない。
9: 匿名 
[2013-09-27 23:58:19]
5番です。
今まで学童でしたが、こちらに来て止めます。
躾はしてありますのでご安心を!
息子の友人もこちらのマンションを楽しみにしてます。
10: 契約済みさん 
[2013-09-28 01:20:19]
引っ越しできるまで時間があるし、他の契約者がどんな方なのかを知らないと
神経質になりがちですからね。私もその一人ですが。

上の方にも書かれてますが、そんな時にこういう匿名の掲示板っていうのは
一歩間違うと雰囲気が悪くなりやすいみたいです。
皆さん期待して契約したわけでしょうし、匿名の書き込みに一喜一憂しないで
気持ちよく来年入居しませんか^^

本音を言うと住民スレなんかできないほうがよかったんですけど
出来てしまったものは仕方ないので、うまく付き合っていきましょう。

偉そうに書いてしまって失礼しましたが、来年からよろしくお願いします。
11: 契約済みさん 
[2013-09-28 04:55:36]
ホントですね。10さんのご意見に私も一票。
ところで、よく他のマンションだとエコカラットとかバルコニータイルとかをオプションで契約すると思うのですが、
先日のオーナースタイリングの申し込みにはその辺のものは無かったですよね?
ずいぶん前に営業さんに聞いたら別途インテリアオプション会みたいなものをやるような説明があったように記憶しているのですが、どなたか詳しい情報お持ちじゃないですか?
モデルルームにあった玄関のミラーを付けたいなと考えています。
12: 契約済みさん 
[2013-09-28 10:04:33]
6です
5さんの書き込みに一寸不愉快になり思わず反応してしまいましたm(__)m
13: 契約済みさん 
[2013-09-28 13:32:00]
10さんのようなお考えのかたがいて嬉しいです。
穏やかに楽しみに入居を待ちたいですね。

11さん、インテリアオプションの件ですが、
私が営業さんから伺った話なので、変わってしまったらお許し願いたいのですが…

まずは、年内目安にカタログが送付されてくるとの事。
その後、年明けに業者との直接のやりとりで決めていくようですよ。
(ショールームは青山あたりにあるそうです。)
リビングの鏡は、デザインされていない姿見だと7万ほど、
デザインの入っている物は20万ほどと言っていました。
モデルルームと同じタイプの物ではない可能性もありますので、参考程度になさっていただければ。
エコカラットとバルコニータイルについての情報は持っておりませんm(__)m

皆様、入居後は宜しくお願い致します。
14: 契約済みさん 
[2013-09-28 13:34:16]
↑13です
申し訳ありません、鏡の内容はリビングではなく玄関です。
15: 契約済みさん 
[2013-09-28 16:14:52]
13さん、情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。
契約など終わっちゃうと完成まで時間がある分、いろいろ見たくなってしまい、インテリアオプションが気になっていました。
あと、カーテン、照明、など消費税前に買っちゃおうと思っていますがいろいろお金かかりますね(´Д` )
16: 匿名 
[2013-09-28 23:39:08]
うちには、小学生と保育所の男の子がいます。
子育て支援マンションと聞いていましたが違うのでしょうか?
18: 契約済みさん 
[2013-09-29 14:00:39]
あることないことで必ず荒れるのを知ってて、ライバル物件の営業がスレを開設することがあるみたいですよ。
なので、情報交換したい気持ちはあるかもしれないけど、本当に契約した人は書き込まないのが一番。

住民スレは、開かず、読まず、書き込まず。
19: 契約済みさん 
[2013-09-29 16:10:38]
契約したものの入居はまだ先なので色々と不安な事も・・・
此処で色々と情報交換出来たら最高の場所なのに、他のマンションの掲示板の書き込みも此処同様
契約した人が不愉快になるような書き込みが沢山有りますね
ネガ情報には反応しない・・と思っていても読んでしまったら反応してしまいますものね
それがどうしても嫌!となったら先の方が仰っていたように開かないのが一番ですね
でも私は良い情報も有るかな?と多分開きますね(笑)でもネガ情報に一番先に反応してしてしまった張本人なので
書き込みの内容でネガかどうか判断して読みたいと思います。
一寸お節介かもしれませんが・・・書き込みに実名は出さない方が良いような気がします。
23: 匿名 
[2013-09-29 20:11:23]
検討者です。
契約者掲示板があるので読ませていただいてました。
我が家は、分譲マンションの買い換えを考えてます。
今のマンションの騒音問題や共用施設の破壊行為は、全てお子さんがらみです。
これは、どこのマンションでも起こりうる事案です。理事を経験しましたが、これらはモラルの問題ですが、相手がお子さんとなると、なかなか注意の仕方に苦労します。

契約者掲示板を読ませていただいて思ったのは、今のお母様は、ご自宅に自分のお子さんのお友達を招かず、マンションの共用施設で遊ばせたり、勉強させたりすることを念頭にマンションを買われてる方も多いと思いますよ。これが、良いことか、悪いことかは、共用施設は、住民や住民が招いた家族や友人が使うためにもありますから良し悪しは、やはり言えません。
お子さんが住んでは迷惑のような書き込みに読める内容もあり、ある意味、よろしくないかとも思いました。

場所柄、児童館や公民館ちっくにならないように、理事の皆さんで啓発するのが一番だと思います。
24: 匿名 
[2013-09-30 00:41:33]
近隣のコストコ渋滞が気になりますね。
土日は車使えるのか今から心配です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる