野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part6
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-09-17 14:18:25
 

Tomihisa Cross Comfort Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主:野村不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:積水ハウス
売主:阪急不動産
施工会社:戸田建設 五洋建設
管理会社:野村リビングサポート


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-09-07 14:41:51

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part6

213: 匿名さん 
[2013-09-10 15:41:32]
不人気ってどういう根拠で言ってるんだ?
コンビニってさ、信号渡るかどううかよりセブンイレブン派なら
サンクスが近くにあっても普通渡るんじゃねーの!
214: 匿名さん 
[2013-09-10 15:55:11]
212
24時間営業のヨーカドーってあるの? 聞いたことない
215: 匿名さん 
[2013-09-10 16:14:12]
以下、鰻禁止。
216: 匿名さん 
[2013-09-10 16:16:57]
24時間営業なんて
人件費かかって客層が悪くなり、良いこと何も無いでしょ
217: 匿名さん 
[2013-09-10 16:22:18]
消費税5%で買ったらローン控除現状の少ない金額なんでしょ?
8%になってから買った方が良くないの?
218: 匿名さん 
[2013-09-10 16:41:13]
>217

それは借り入れ金額と返済計画によるので一概には言えない。
219: 匿名さん 
[2013-09-10 16:51:45]
所得税を概ね年間40万円以上払っていて、ローン借り入れが5000万円くらいあれば、8%の方が得かと思います。住宅ローン控除が、現行最大200万円(10年間で)が最大400万円(10年間で)になるからです。その差200万円。富久クロスの価格表は、約5500万円の物件で5%→8%で+70万円なので、130万円のお得と言うことです。しかし、個人個人の事情で必ずしもこのように単純ではないので、営業さんに相談してください。
220: マンション住民さん 
[2013-09-10 16:53:08]
ヨーカ堂は食品のみ遅くても23時くらいじゃないでしょうか。
221: 匿名さん 
[2013-09-10 17:24:05]
24時間営業やっても客が来るような場所ではない
222: 匿名さん 
[2013-09-10 17:28:04]
イトーヨーカドーが靖国通り側ならまだしも、反対側で24時間はありえません。
223: 購入検討中さん 
[2013-09-10 17:59:10]
以下、営業時間ネタ禁止
224: 申込予定さん 
[2013-09-10 18:51:15]
間取りが1番いいのは60Jでファイナルアンサー?
225: 購入検討中さん 
[2013-09-10 18:56:33]
28階以上の1LDK以外興味ありません。
投資用なんで。間取りは正直どーでもいい。
安さが命です。
抽選頑張ります!
226: 購入検討中さん 
[2013-09-10 18:59:16]
このマンションのワンエルって賃貸入居者の**になりそうですね。
入居者の質が下がるのやだなー。
227: 購入検討中さん 
[2013-09-10 19:02:11]
禁止事項が多いなぁ笑。

遡ってみない人にお知らせすると、
鰻、ナンバー、営業時間、禁止だそうです。
228: 匿名さん 
[2013-09-10 19:07:17]
都合の悪いことは全部禁止!

このスレひどいね
229: 匿名さん 
[2013-09-10 19:09:02]
何気にみんな守っててワロタ。
230: 匿名さん 
[2013-09-10 19:12:31]
鰻間取りなんてめっちゃ重要なのにね
231: 購入検討中さん 
[2013-09-10 19:21:14]
HPで482戸登録受付開始ってなってますけど、

週末からではないのでしょうか?
232: 匿名さん 
[2013-09-10 19:33:10]
週末からですよ。
別な野村物件の例だと、10時にドッと大勢来させて待たせて受け付ける。
しっかし、先日の説明会は飲み物も出ませんでしたね。
色んなMRに行ったことがありますが、飲み物が出ないのは初めてでした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる