三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-08 20:52:06
 

新たな情報が入り次第、追記・編集します。

所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩22分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
階数:地上31階・塔屋1階
建物高さ:104.68m
用途:共同住宅 308戸 (タワー棟 31階 285戸、レジデンス棟 7階 23戸)
駐車台数:311台


着工:平成25年5月20日
竣工:平成27年10月31日(予定)

公式URL:http://www.makuhari308.com/shinchiku/G0710001/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

旧称:(仮称)幕張タワープロジェクト
【物件情報を追加しました 2013.11.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-06 18:44:12

現在の物件
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE  [最終期優先分譲<幕張新都心就業者優先>]
THE幕張BAYFRONT
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分
総戸数: 308戸

THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE(ザマクハリベイフロント)

1: 匿名さん 
[2013-09-06 19:10:07]
販売が始まって、
超不人気アクアも売れると良いですね。
2: 匿名さん 
[2013-09-06 20:39:38]
幕張だから転借地権かな。
3: 匿名さん 
[2013-09-09 22:10:52]
モデルルームはいつから?
4: 匿名さん 
[2013-09-09 22:12:39]
幕張で生活が完結する人しか買わないだろうね。
5: 匿名さん 
[2013-09-10 12:31:27]
隣に成城石井ができますか。
6: 匿名さん 
[2013-09-11 08:38:37]
海沿いのタワーマンションなので景色は抜群でしょう。
ベイタウンのラスト物件として人気でますよ。
7: 匿名さん 
[2013-09-11 08:46:34]
やはり名称は、「幕張アクアタワー」ですかね?
8: ご近所さん 
[2013-09-11 13:42:12]
絶対風強いです。
ストレスです。
9: 匿名さん 
[2013-09-12 10:07:54]
ベイタウン ラスト
10: 匿名さん 
[2013-09-12 10:18:49]
駅から徒歩だと何分ですか?
12: 匿名さん 
[2013-09-12 19:03:19]
海浜幕張駅から、徒歩5分のタワマンなら、
高層階は、坪200万ですね。

夢みる夢子のマンション。
14: ご近所さん 
[2013-09-12 23:02:21]
海沿いだから眺望もいいけど、頻発に吹く風の強さにはイヤになると思うが…
15: 匿名さん 
[2013-09-13 15:10:29]
高層階は都内資産家がセカンドハウスとして買う。
16: 匿名さん 
[2013-09-18 13:08:26]
近くに住んでいますが、徒歩で5分ということはないでしょう。バスか車で5分位でしょう。歩いたら15~20分暗いじゃないでしょうか?
17: 匿名 
[2013-09-18 23:50:59]
あんな離れた所で高層マンション?
売れないじゃないの。
ただでさえ近くで売れて無いマンションあるのに。
18: 匿名さん 
[2013-09-19 01:16:26]
俺もそう思うよ、17さんの言ってるとおり。
タワーにする意味が不明。
三井がデベなんだから、マンションより商業施設にする方が遥かに土地活用になると思うがね。
19: 匿名さん 
[2013-09-20 14:23:32]
ここは、海浜幕張駅から最も遠い区画ですが、
価格もそれなりに駅近物件よりは下がるでしょう。
ベイタウン最後の新築分譲(土地は転貸借ですが)です。
今まで買うかな悩んでいた層の需要の掘り起こしにも
繋がるとデベは見ているのでしょうか。
20: 周辺住民さん 
[2013-09-20 22:01:28]
デベは、隣接物件で嫌な思いをしてるので建てたくないが本音、行政との意向で仕方なくという噂。
21: 匿名さん 
[2013-09-20 22:39:32]
○年以内に販売開始するとかいう土地の賃貸借契約の条件だっけ?
22: 匿名さん 
[2013-09-21 04:46:00]
と言うことは、千葉県企業庁の公募に応募した隣接物件のデベは、約束だからと仕方なく建設するのか。
ご愁傷様ですね。違約金払ってでも止めること出来ないんだ~。
戸数が多いから完売は困難と予測されるのに…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる