マンションなんでも質問「天井高どれくらいですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 天井高どれくらいですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-03 17:17:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの天井高| 全画像 関連スレ RSS

夫が不動産&引越し好きなので、今後も何度か引っ越す事になると思います。
さらに良い物件があれば私も異論はないのですが、今の住まいが天井高が
3m程と標準より少し高いと思われるのですが、これに慣れてしまって
出来れば同程度以上の物件があればなぁと思っています。

ただ、チラシなどではほとんど天井高をうたってないようなので
最近の傾向としてはどんなものなのか参考にさせて下さい。

また、豪華な物件などでは5mとかすごく高いものもあり
見た目はすごくいいなと思うのですが、光熱費がすごくかかったり
電球かえるのが大変とか不便な事もありそうな気がするのですが
実際のところ、どのくらいの高さがベストなのでしょうか。

[スレ作成日時]2006-02-11 22:39:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

天井高どれくらいですか?

23: 匿名さん 
[2006-02-14 13:49:00]
一番の問題はご本人の身長(笑)
24: 匿名さん 
[2006-02-14 15:25:00]
また脚立の話になりそうだ
25: 匿名さん 
[2006-02-14 15:30:00]
>>23
確かに。
160cmの人と180cmの人とじゃ、感じ方は全然違うもんね。
26: 匿名さん 
[2006-02-14 16:03:00]
目白ガーデンヒルズ、吹き抜けのメゾネットがあります。
天井高は5メートルぐらいあるんじゃないかな、照明の電球はどうやって替えるんだろう。
コンシェルジュにいちいち頼むのかな、素朴な疑問です。
27: 匿名さん 
[2006-02-14 16:19:00]
そこで脚立の登場ですよ
28: 匿名さん 
[2006-02-14 16:44:00]
しかもでっけーの。
29: 匿名さん 
[2006-02-15 00:33:00]
おーい01、どうしたー?
30: 01 
[2006-02-16 18:42:00]
すみません。ちょっとPC見る暇がなくて。

みなさんレスありがとうございました。
ちょっと話がかみ合わない方もいらっしゃったのですが、
参考になりました。

今のところやはり2.5m前後が基準で、それより高いのは稀なようですね。
今後そういう物件もいくらかは増えるかなぁと思っています。

何のためにと言われてもやっぱり5mとかにはあこがれてしまいます。
(多分、たまたま見た物件がすごく素敵だったからですが)
光熱費とか無駄だとは思うんですけどね・・
宝くじでも当たったら一度住んでみたいです。
31: 匿名さん 
[2006-02-17 00:11:00]
郊外に注文住宅でも建てろや。
32: 匿名さん 
[2006-02-17 00:46:00]
最上階だけ天井高が高い物件ってよくありますよ。
うちは290cmだけど、以前検討した物件では
330cmといものと400cmというのがありました。
まあ、全部屋ではなくLDのみというのがほとんどですが。
33: 匿名さん 
[2006-02-17 09:13:00]
よくわかりました?01さん。
こんなものですよ。今の世の中。
3m以下に住んで後悔したくないんでしょ?
だったらみんなが言ってるように戸建か最上階や高級物件の条件に合ったものを探しなよ。
34: 01 
[2006-02-17 09:42:00]
32さんみたいなお話がお聞きしたたかったのです。
LDだけで十分だと思います。

郊外や戸建てに住む気はないし、超高級物件に住めるわけでもありません。
現在急いで家を探しているわけでもないんです。
天井高の高いマンションが最近は出来ているのかを知りたかったのに
どこに住めとかあまり関係のないお話が多いようなので、
スレ主としてはもう終了で結構です。
続ける方はどうぞ。
参考になるレスいただいた皆さん、ありがとうございました。
35: 匿名さん 
[2006-02-17 13:20:00]
>>34
もう見ていないかな。
メゾネットタイプでリビングのみ吹き抜けになっていて天井がかなり高いお部屋はどうですか?
これなら、高級物件でなくても最近増えていると思いますよ。
普通のお部屋に比べたら、数はかなり少ないですし、
マンションなのに家の中に階段があるのは嫌かもしれませんが。
36: 匿名さん 
[2006-02-17 14:10:00]
>>35
周りと比べて1000万くらい高くないですか?そういう物件。。。
37: 匿名さん 
[2006-02-17 14:46:00]
うちのそばの都市公団の賃貸ですらそんな感じのメゾネットの部屋がある
38: 匿名さん 
[2006-04-29 10:23:00]
天井の高さということで質問です。
2300の高さの物件なんですがこれは低いですか?賃貸にしか住んだことなかったんで天井の高さは気にしたことがありませんでした。
今回マンション購入でMR周りをしてるんですが立地・間取り・価格が気に入った物件があり購入しようかと思ったら天井がちょっと低いかなと…
低いとはいっても賃貸時と同じぐらいかな?
やはり高い買い物。今まで賃貸で気にならなかった天井の高さが今回気になりだしまして。
皆さんはどのくらいの天井の高さの物件ですか?
39: 匿名さん 
[2006-04-29 10:45:00]
2.7メートル。とりあえず不満なし。
40: 匿名さん 
[2006-04-29 10:48:00]
2450
41: 匿名さん 
[2006-04-29 11:27:00]
2600、下り2200(台所のみ2250)
42: 匿名さん 
[2006-04-29 11:31:00]
>38さん
家の場合は和室とキッチンは240cm、廊下、洗面所、トイレが215cm
居間と洋室が260cmと居室で高さが異なります。
全居室が同じ天井高の物件が普通なんですか?
他の家にお邪魔しても天井の高さを気にかけた事がなかったので・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる