三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新越谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. 南越谷
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス新越谷
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2018-03-06 09:34:40
 

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-shinkoshi/

<全体概要>ザパークハウス新越谷
所在地:埼玉県越谷市南越谷4-7-1
交通:東武伊勢崎線新越谷駅徒歩3分、武蔵野線南越谷駅徒歩4分
総戸数:156戸
間取り:3LDK・4LDK、66.27~85.43m2
入居:2015年2月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.13 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-20 20:13:21

現在の物件
ザ・パークハウス 新越谷
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県越谷市南越谷4丁目7-1(地番)
交通:東武伊勢崎線 新越谷駅 徒歩3分
総戸数: 156戸

ザ・パークハウス新越谷

449: 匿名さん 
[2014-11-15 22:47:36]
>>445
財閥系だから安心なんてことないからね。
要は施行会社と設計会社が重要。まぁデベがどこまで自分達の儲けを抑えてお客様を満足させる視点で建てるかはデベ次第だけど。
15階建てって時点でデベが儲ける気満々だったのは容易に判断出来たけど。
マンションを買うなら、安い買い物じゃないから、知識は十分に備えないとね。
450: 匿名さん 
[2014-11-15 23:41:47]
>>445
イメージ的には松原団地駅前のURの賃貸みたいなかんじですか?
バルコニー側はどうでしたか?
ガラス張りの手摺りのバルコニーは豪華さがありました?
451: 匿名さん 
[2014-11-15 23:49:22]
>>445
玄関はアルコーブですか? それとも壁に対し平面の玄関扉ですか?
角部屋にポーチなどはありますか?
階段は鉄骨むき出しではなく、きちんとコンクリートに覆われていますか?
エレベーターは何基ありますか?
色々と質問してしまい、すみません。
重要なことなので。
452: 匿名さん 
[2014-11-16 12:23:16]
>>445
今さら賃貸みたいだとか言ってもね
もう来年の2月完成でしょ。
情報が少ないのよ、このマンション。
まぁ出来上がりと、イメージ画像が違うと苦情に繋がるからだろうけど。
エントランス内部や外廊下やバルコニーの床タイルやエレベーターの機種や造り、玄関がアルコーブなのかドアはどんな造りかなのかもっと情報がないと判断出来ない。
トイレはタンクあり・無しかも分からないし。
ホスクリーンは付いてるの?
防火点検設備は玄関外から確認出来るタイプかとかも。今は部屋に入らなくても外から確認出来る。
玄関の床は大理石かとかの情報も。
マンションは戸建てより内装が豪華ってのが売りでしょ。
その内装部分の情報が少な過ぎる。
453: 匿名さん 
[2014-11-17 09:44:13]
>>445
駅近だし土地代に金掛かり過ぎて、建物に金掛けられなかった典型的なパターンかしら。
マンションは建物や内装が豪華じゃないと、マンションに住む楽しみが・・・。
454: 匿名さん 
[2014-11-18 21:00:47]
豪華さが望める価格ではない気もしますがどうなんでしょう。
個人的にはマンションはまず立地だと思っていますが、
どこを重視するかはそれぞれなんですね。
455: 匿名 
[2014-11-18 21:12:29]
>>454
どちらも兼ね備えているマンションは沢山ある
資材と人件費が高くない時期だったら、同じ価格でも豪華な建物だったかもね
越谷にあるパークハウスも外観的には同じようなもんですね
457: 匿名 
[2014-11-20 15:50:50]
結局、完売したの?
上の方の投稿で完売したって書いてあったけど、まだマンション販売サイトに出てるけど。
来年2月完成でまだ完売してないの?
立地はそこそこなのに、建物と価格が釣り合ってないとか!?
458: 住まいに詳しい人 
[2014-11-20 20:47:35]
完売間近です。 買ったほうがいいよ!
駅から近いし・・
4000万なら35年に引伸ばせばたいしたことないよ。
459: 匿名 
[2014-11-20 23:27:10]
>>458
4000万で毎月ローンいくら? ボーナス無しで。
ちなみに最安値の3348万で毎月ローンいくら?
460: 匿名 
[2014-11-20 23:29:03]
4808万円の最高値は最上階南側の4LDKとか?
461: 周辺住民さん 
[2014-11-21 03:26:49]
新越谷は比較的治安もよく、共働きで教育熱心な方が多く住んでる印象です。
小中やスーパー、コンビニ、個人医院ですが内科小児科皮膚科歯科などが近くにあるので、なかなかいい立地ではないかと思います。
ヴァリエ1階のリニューアルももうすぐですね。
プロントやザガーデン自由が丘などおしゃれなお店も入る予定みたいですよ。
463: 購入検討中さん 
[2014-11-21 13:44:15]
>>460
確か4階の4Lのはず
あと2階の4Lも空いてるみたい
464: 匿名 
[2014-11-21 15:22:08]
>>463
4LDK物件じゃなく、最高値の部屋はどこですか?
まさか4階の部屋が最高値ではないでしょ?
465: 匿名 
[2014-11-21 15:23:03]
最上階の角部屋は価格はいくらぐらいでした?
最上階に4LDK部屋はあったの?
466: 物件比較中さん 
[2014-11-21 16:58:56]
>>464
No.460で質問されていますが読み手に伝わっていません。
私も4階の部屋だと思いました。

>>465
No.142に価格表がUPされていますのでご確認下さい。
>>142
467: 購入検討中さん 
[2014-11-22 01:34:25]
このマンション足場がはずれてきたら
黄色くライトアップされててとてもきれいですね。
468: 匿名 
[2014-11-22 07:58:42]
>>467
黄色にライトアップって何?
スカイツリーみたいにライトアップされるの?
ちなみに外壁がタイル部分とペンキ塗り部分があるのは本当ですか?
470: OLさん 
[2014-11-23 19:56:55]
現地に行きました。西向きの2階、3階は道路に近いので外から丸見えですね。
やっぱり南向きが良いと思いました。
471: 匿名 
[2014-11-23 21:22:44]
>>470
南向きの2階3階は大丈夫なんですか?
道路に近いってどういう意味ですか?
南にも道路があるんじゃないですか?
西側の2階3階は安い部屋ですから、買う人もそこら辺は理解した上だから仕方ないのでは?
まぁ駅近で家の中が丸見えなのは嫌ですけど、カーテン閉めときゃ良いんだし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる