マンションなんでも質問「下階から苦情を言われている」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 下階から苦情を言われている
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2023-09-21 01:17:10
 削除依頼 投稿する

高層マンションに住んでいます。
上階の子供の走る音やジャンプする音にかなりの回数の苦情を伝えています。

今年より家族5人(子供3人)で入居してきました。
最初の苦情から2ヶ月ほどでコルクマット、カーペットと防音対策をしたようです。

ドタドタという子供の走る音でイライラ。
足音が少しこもったような音に変わりましたが、走る音がなくなった訳ではありません。
多少は我慢していますが、休みの先日など夜中の12時位までうるさかった時は本当にムカツキました。

上階の奥さんに直接言ったり何度も何度も管理会社さん(管理人さん)を通じて苦情対応してもらいました。
上階の返事は「はいわかりました」・・・軽い。
何度も苦情を伝えているためこれ以上はもうあまり意味がないのか・・・・。

苦情を何度も言われると開きなおってしまうのですか?
何度も苦情を言われた心境はどうなのでしょう。

お子さんがいて走る音等の苦情を言われた事のある方是非、お気持ちを聞かせてください。

[スレ作成日時]2008-10-27 23:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

下階から苦情を言われている

182: 匿名さん 
[2010-03-07 06:26:50]
海外も安価で粗悪な物件は日本と一緒、映画の中でも時々言い争いをしているシーンで
お隣さんから「ウルセーこのやろー!」みたいな罵声の飛んできたりしています

アメリカなどではよく、集合住宅でも派手にホームパーティーやってますよね
音楽もガンガンかけたりしながら賑やかです。
私の知る限り、アメリカの集合住宅も特別防音が優れている感じではなかったですが
日本でよく言われる様な、人が歩いただけで建物が振動する様な欠陥建築まで酷いものは
滅多に無いんじゃないかと思います。
階段を登ってくる音とかは確かに聞こえるのですが、流石にその振動まではありません。

そしてそれ以上に皆が集まって騒ぐ時や、子供なんかには寛容です
日本がギスギスし過ぎだと思います。 マンションは自分の城じゃありません。
183: 匿名さん 
[2010-03-07 07:55:53]
>>181
海外と一くくりにして言うのは難しいですね
日本以外は全部海外だし、日本と違って階級差が大きい国が多いですからね。

とはいえ、日本人が漠然と海外というと西側先進国の中流階層を指す事が多いみたいなので
西ドイツに住んでいた私の経験を述べると(というか、下層民や上流階級と暮らした事はないのでそっちは語れない)、
・近所の大人が容赦なくしつけるので普段はうるさくしたりしない
・パーティーなどで騒ぐときは事前に近所にうるさくなると断っているので「ああ、やってるな」程度の認識
・賃貸アパート(日本で言うマンション)でもつくりが日本の分譲マンションよりしっかりしてるのでそんなにうるさくない

日本の場合は、自分の子供がよその人にしつけられるのを親が極度に嫌うので子供がどう育つかは親次第だし、
自由奔放に育てるのが流行ってるみたいで服を着た野人みたいな子供が多いし、
パーティーなどでうるさくしても事前告知はしないのが流儀みたいなので心の準備はできないし、
家も安普請なので問題が起こるのでしょうね。
184: 匿名さん 
[2010-03-07 10:23:49]
会社が良い値段の住居を用意してくれたのでしょう。

欠陥住宅とか高級住宅でなく標準的な集合住宅でみると、アメリカより圧倒的に、またドイツよりもさらに、日本の集合住宅の遮音性は優れています。
また、西欧は日本に比べ住居が狭いので、日本より気を配るし同時に気にしない傾向は大きいと思います。
(もし日本より広い部屋を用意してもらったなら、それはかなり良い所)
あと、日本から進出した住宅建築系の企業は、価格で勝負せず品質・サービスの点からシェアを伸ばしています。
185: 匿名さん 
[2010-04-08 16:32:14]
やっぱり苦情を言う人は心が病んでいるのではないですか?
だってマンションは共同生活なんですよ。
186: 匿名さん 
[2010-04-08 17:06:26]
苦情を言われる人が無頓着ではないですか?
だってマンションは共同生活なんですよ。
187: 匿名さん 
[2010-04-08 22:14:18]
共同住宅ではあるが、共同生活(≒同居、同棲)しているわけではない。せいぜい共同体とかコミュニティー、地域社会、という程度であろう。
188: 匿名さん 
[2010-04-08 23:34:53]
苦情を言う人にろくな人はいない。
しょせん、クレーマー。
189: 匿名さん 
[2010-04-09 07:43:39]
苦情を言われても改善しない人にろくな人はいない。
しょせん、モンスター。
190: 匿名 
[2010-04-09 17:05:03]
今の時代は子供が子供を産んでいて、常識的な子供の躾がなっとらん馬鹿親が多過ぎるのですよ!

歩く時は抜き足差し足で歩きなさい!
狭い狭い集合住宅なんだから!

191: 匿名 
[2010-04-09 17:55:43]
今の大人は我慢も出来ないのか?
192: 匿名 
[2010-04-09 18:41:18]
>>109のお宅は狭いのではなく、床が薄いのでしょう。
193: 匿名 
[2010-04-09 18:42:05]
109←>>190です。
194: 匿名さん 
[2010-04-10 01:18:53]
たぶんクレームを言う人って時計の秒針の音ですらうるさいと思うような人なんでしょう。
一戸建てか最上階を買えばいいのに、そんな人はマンションに住まなければいいのに・・・
忍者のように歩くように言うのが躾だとか言っている時点で、その人がどんな人かわかります。
そういう人に限って人にすごく迷惑をかけてるのに、まったく気付いてないのでは・・・
195: 匿名さん 
[2010-05-02 02:57:39]
ここのレスを読みますと心ない常識のない人間が増えた証拠ですかね。
騒音の諸悪の根源は常識を知らない騒音主ですから。
196: 匿名 
[2010-05-02 06:52:25]
もっと防音性能の良いマンションを造る必要がある
197: 匿名さん 
[2010-05-02 07:59:00]
上の階とセットで購入して、上の階を物置にすればよいんじゃない?
100平米の居住収納ハイブリッドより、70平米居住+70平米収納の方がいいかもしれないよ。
198: 匿名さん 
[2010-05-02 09:02:33]
70m2も収納があって何を収納するの?
199: 匿名 
[2010-05-02 12:20:08]
197さん、それいいですね
でも、管理費と修繕費が2倍になります。
200: 匿名 
[2010-05-31 06:58:38]
隣が周りに人が、住んでいないかのようにふるまっているので心配です。どれくらい音が響くとか遠慮しているとかないみたいで、恐ろしい。
気を使うというのがないみたい。世間知らずだと思うんだけど暗そうでなにもいえない。
201: 匿名さん 
[2010-05-31 10:45:04]
きっと、今のマンションは防音性が高いと誤解してるのでしょう
202: 匿名さん 
[2010-06-07 13:52:27]
子供の足音ぐらいでノイローゼだ不眠症になっちゃうのは現代病ですよ。
そんなんではこれからの日本で生きてはいけませんよ。
203: 匿名さん 
[2010-06-07 15:22:38]
うるさいから下からガンガン突き上げるよ。それでお互いさま。それが気になるなら現代病。
204: 匿名 
[2010-06-07 16:30:41]
下から突っついたくらいで仕返しが出来るマンションに住んでる時点で目くそ鼻くそ。
205: 物件比較中さん 
[2010-06-07 23:48:56]
めんどくせー
206: 匿名さん 
[2010-06-08 00:14:46]
下から突き上げるのか?
天井傷つかないの?
208: 匿名 
[2010-06-09 15:56:16]
下の事を考えない奴には、いずれ大変な目に合うよ。笑

怖い世の中やからね。
209: 匿名さん 
[2010-06-09 17:14:53]
そうだね。どうせまともには売れないからなんとか教の修業用の道場にでも売るかね。
210: 匿名さん 
[2010-06-10 00:45:08]
子供が走る注意をしても、まったく効果無かったし
自分がどれだけ神経質になっているってこともわかった。
特に仕事で疲れているときは・・・

>子供の足音ぐらいでノイローゼだ不眠症になっちゃうのは現代病ですよ。
って言う人がいますが、
私はすでに現代病なのでしょうか
仕事で午前1時ごろ帰ってきて、色々して2時に寝て
朝5時頃に上のどたばたで起こされる生活に耐え切れず引越ししました。

だから、数年前に購入するときは
最上階以外は買う気なしと販売員に話して、抽選をうまくやってくれたようでした。
211: 匿名 
[2010-06-10 11:26:03]
俺なら仕返しをして、逆に追い出すね。
212: 匿名さん 
[2010-06-10 14:21:02]
>>210
午前一時に帰宅して2時まで色々して起こる下階への騒音は気にしないのかな?
深夜のお風呂の音ってかなり響くことがありますよね?
213: 匿名 
[2010-06-10 14:37:54]
深夜2時にピンポンを押して間違えましたで対抗さますね。
214: 匿名 
[2010-06-11 04:38:48]
みんな、負けたらあかんぜよ。

騒音だすゴミとは戦って負けたらあかんぜよ。

215: 匿名 
[2010-06-11 08:33:18]
↑ゴミ溜めマンションに住んでいる貴方もゴミ。
216: 匿名 
[2010-06-11 13:35:11]
215さん
そうだよ。
わしのところのマンションはゴミだよ。
たかだか4000万のチッポケナね。

ただ、メインは一軒家だけどね。

こんな215みたいな馬鹿がいるんだよ。

面と生むかって文句も言えず、陰険な嫌がらせしか出来ない奴がね
217: 匿名 
[2010-06-11 13:39:10]
ハムスター小屋じゃ、上では一生懸命滑車を回しているかもね・・・。
218: 匿名 
[2010-06-11 20:42:04]
子供の声や足音がうるさいとか散々苦情言われたらノイローゼになって虐待してクローゼットに子供閉じ込めて殺しちゃうかも。
219: 匿名 
[2010-06-11 23:13:05]
それは犯罪ですよ。

220: 匿名 
[2010-06-12 00:15:48]
なったら宜しいやん。

迷惑かける方がダメだよ。

集合住宅では常識だよ。

それがわからんやつが、
ノイローゼなんかならんよ。

むしろなったら、静かになるからよろしくお願いします。
221: 匿名 
[2010-06-12 08:47:42]
↑集合住宅は五月蝿いと言う常識に欠ける人
222: 匿名 
[2010-06-12 11:21:11]
↑意味不明
223: 匿名 
[2010-06-12 11:30:00]
ちょっと五月蝿いからって苦情を言うのはマンションの常識が解っていない人。
224: 匿名 
[2010-06-12 11:38:48]
普通、ちょっとくらいの騒音では言いに行かないと思います。
我慢を重ねるも耐え切れなくなり苦渋の決断をして苦情というかお願いに行くんです。
225: 匿名 
[2010-06-12 12:35:46]
堪え切れなくなるくらいなら初めからマンションなんかに住まなければ良いんですよ。
226: 224 
[2010-06-12 12:42:20]
今となればつくづくそう思います。
227: 匿名 
[2010-06-13 09:32:50]
そんな事ないよ。

あきらめたらあかんぜよ。

自分の生活を守る為に、 嫌がらせには嫌がらせだよ。

頑張れ!
228: 匿名 
[2010-06-13 14:22:51]
そうだ!
目には目を・・・です。
229: 匿名 
[2010-06-13 14:31:33]
と言うより、どのお宅の音も他所に響いているのだから、初めからお互い様。住む前から解っていることでしょう。
230: 匿名 
[2010-06-13 15:06:39]
常識を超えた音を出すお宅が有るんですよ・・・
231: 匿名さん 
[2010-06-13 15:31:49]
その音が許容範囲内かどうかは住んでみないと分からない
音が気になってしょうがない人はシベリアの原野に戸建てでも建てるしかない
日本の住宅地じゃ戸建てでも隣の音は聞こえる

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる