住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART52】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART52】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-30 14:01:56
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

煽り厳禁です。

[スレ作成日時]2013-08-18 15:44:45

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART52】

766: 匿名さん 
[2013-08-25 18:01:56]
戸建て完全敗北か。
767: 匿名さん 
[2013-08-25 19:00:26]
今の新築は建売でも防蟻処置がしてある。5年保証だから5年おきに再加工が理想。
実際は床下が湿気ているかで判断のうえ10年に一度程度でも大丈夫なことも多い。最近はべた基礎で通気パッキンを使うので極端な被害は減っているけど、やはり注意は必要。
防蟻処置費用は坪5000円から7000円が相場らしいから、20坪でも10万から15万位。最初の5年は建築費に入っているので30年で5回。高く見積もって30年で75万。

マンションの修繕費と管理費を思えば安いです。
繕積立、管理費月3万で30年だと1080万。5年おきのアリ対策の他に屋根と外壁の交換、リフォームが二回くらいできます。
ちなみに管理費、修繕積立金月3万だと必ず値上げになりますけど、あえて値上がりは無いものとした見積もり。
768: 719 
[2013-08-25 19:03:06]
>は、そんな感じのこと言うと思ったよ。
>匿名だから何とでも言えるしな。
>もっと言えば、719とは別人だなw

資金があれば好きなところに住めます。
769: 匿名さん 
[2013-08-25 19:03:37]
独身は住居を語る前に、人生設計を見直しした方が良いね。
マンション派は物事の、順序を間違えてる。
770: 匿名さん 
[2013-08-25 19:05:00]
20坪?
ミニコの話?
771: 匿名さん 
[2013-08-25 19:07:37]
>769
君の年収だとそういう考え方になるんだろうな。
5000万の年収があれば、マンションの一つくらい買ってもおかしくないだろ。
772: 匿名さん 
[2013-08-25 19:19:10]
区内にたくさんある駅近マンションには誰が住んでいるのの??

無人なの??



『分譲マンションはほとんどが駅遠』

狂っているとしか思えません。
773: 匿名さん 
[2013-08-25 19:22:59]
コンクリートなんて、築80年の大阪城でも大丈夫だったらしいし、築50年の団地でも余裕みたいだぞ。
つまり50年前の技術でも50年以上持つ。
今の技術だと100年は余裕じゃない?

維持管理が安いことが自慢の戸建だと、30年持てば良い方でしょう。
774: 匿名さん 
[2013-08-25 19:25:59]
>>770 
庭や駐車場など建物のない敷地全部防蟻処置する必要はないです。普通は床下だけです。
建蔽率60%だと建物面積20坪は建物の面積なので敷地だと33坪程度になります。
当たり前の説明させるな。
775: 匿名さん 
[2013-08-25 19:28:05]
>770
お馬鹿さんは黙ってなさい
なんで延床面積だと思ったの?
776: 匿名さん 
[2013-08-25 19:28:51]
都心の駅近マンションは賃貸マンションが多いと何十回書き込めば、独身外資サラリーマンは理解するんだろう、、、
外資って、相当な○○の集団なんだ。
777: 匿名さん 
[2013-08-25 19:36:19]
>>773
日本語で願います。
778: 匿名さん 
[2013-08-25 19:41:13]
776
だから、賃貸が多いだけだろ。
あんた程度の年収じゃ駅前タワマンに目が向かないだろうが、5000万の年収があれば、それしか候補として捉えない。
一緒にしないでくれる?
779: 匿名さん 
[2013-08-25 19:42:51]
シロアリやだね。
780: 匿名さん 
[2013-08-25 19:44:56]
777
失礼ですよ。
外資サラリーマンさんは年収5000万の超エリートです。
多少日本語が不自由なのは仕方ありません。

年収の単位は、親会社の国の単位ですけどね!
ペソとかウォン。
781: 匿名さん 
[2013-08-25 19:48:29]
780
年収5000万円がそんなに羨ましいの?w
782: 匿名さん 
[2013-08-25 19:53:28]
ネットは便利だね。
783: 匿名さん 
[2013-08-25 19:55:17]
そーか、そーか、そんなに羨ましいか。
ま、君もそんなに悲観することないよ。
頑張れば年収あがるよ。
784: 匿名さん 
[2013-08-25 19:56:03]
>>778
5000万の年収を基準に話すならよそでやれ。
誰もあんたと一緒にはなりたくないから、お前だけが出ていけ。
785: 匿名さん 
[2013-08-25 19:58:39]
勘違いしないで欲しい。
呼ばれたから登場したまで。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる