住宅ローン・保険板「固定金利検討スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利検討スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-17 07:08:24
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの固定金利| 全画像 関連スレ RSS

固定金利について語り合いましょう。

[スレ作成日時]2013-08-17 19:02:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利検討スレ

81: 匿名さん 
[2013-09-01 22:18:06]
現時点では、短期的には下降傾向、中長期的には上昇傾向ということ。
分岐点がいつなのか、それは誰にも判らない。(判る人は大富豪になれる)

比較的早い時期に金利上昇傾向だと思う人は、10年以上の固定金利を選べばいいし、
引き続き低金利が続くと思う人は、短期固定か変動を選べばいい。

今判っている事は、日銀が異次元緩和で低金利に誘導して景気を刺激する、
政府はデフレ脱却しゆるやかなインフレを目指していること。
その結果として将来金利は上昇する可能性が大きいこと。
それが実現するのか、実現するとしたらいつになるのかは判らない。

金利はさまざまに要因で決まるし、各自の資金力によって損益分岐点が変動するので、
各自でで判断するしかない。

ちなみに私は、2012年11年に3年固定ローンに借り換え、2020年に完済する予定です。
82: 匿名さん 
[2013-09-02 10:28:02]
たかだか1%あるかないかの金利差でウダウダ言ってるなら、現金一括で購入しろ
金利は掛からない、保証料や手数料も掛からない
まあ金持ち限定の方法だけどな
83: 匿名さん 
[2013-09-02 12:24:20]
飛躍してるなぁw
84: 匿名さん 
[2013-09-03 22:02:10]
3年固定とかする意味わからない
85: 匿名さん 
[2013-09-03 22:07:43]
>84
基本的には客寄せ金利ではあるが、5年以内の短期間で返済出来る人には向いている。
それから、知人で3年毎に3年固定で借り換えをすると言ってる人も居る。
それが効率的かどうかは分からないが。
86: 匿名さん 
[2013-09-03 22:56:48]
なんで変動組がわざわざここで興奮してるのかがわからんw
87: 匿名さん 
[2013-09-03 22:58:56]
過疎ってるから盛り上げてるんだよ
88: 匿名さん 
[2013-09-03 23:05:45]
>84
3年固定は固定期間終了後の優遇幅が他の短期固定より良い。
89: 匿名さん 
[2013-09-07 13:39:29]
なかなか盛り上がらないね。

長期固定諸君、もっと頑張れ。
短期固定・変動諸君、パンチの効いたネガ投稿頼む。

変動金利スレに負けるな。
90: 匿名さん 
[2013-09-07 13:41:20]
長期固定で借りるなんて考えらんない。
91: 周辺住民さん 
[2013-09-08 13:12:48]
固定で借りてしまったら、変動のようにあれこれ気を揉まなくてよくなりますからね。
書くことがなくて、ある意味当然かと思います。
92: 申込予定さん 
[2013-09-11 23:13:08]
新規スレを立てるかどうか迷いましたが、固定金利で借りるのでこちらで相談させていただきます。

44歳、3人の子持ち(12歳、8歳、3歳)、年収は約1000万円です。頭金を除いた2000万円を10年ローンで借りる予定です。金利は銀行の担当者からは10年固定だと1.20%、5年固定だと0.9%になる予定と聞いています。所得税は年20万円以上払っていますので、住宅ローン減税は利用したいと考えています。年末に500万円の国債が満期になり償還されます。ローンを組むにあたってどのような方針が良いかお知恵をおかしください。

1.5年固定だと6年目以降の金利がどうなっているのか心配ですが、金利の低い5年固定で借りる方が有利でしょうか?

2.年末に500万円入りますが、それを繰り上げ返済にあてるかどうか考えています。期間短縮型にしてしまうと住宅ローン減税が受けられなくなるので、するなら返済額軽減型になりますが、繰り上げ返済はした方が良いでしょうか。また、するなら来年の1月に早々にしてしまうか、5年固定が終わったあとの金利をみてからの方が良いでしょうか。

私なりに調べてみたのですが、5年固定0.9%で借りて、6年目の金利が1.5%以上なら5年後に返済額軽減型で500万円を繰り上げ返済するのが、一番メリットがあると思うのですがどうでしょうか。
もっとメリットのある借り方、繰り上げ返済の仕方はありますか?
93: その通り 
[2013-09-11 23:39:38]
92さん
あなたの考え方は合理的です。
生きている前提ならばそれで良いのではないでしょうか。
また借金を返済している間は「生きている」ことを前提にお話しをされる方が多いのですが一家の主が死んでしまえば収入が途絶えます。
団信に入っているなら、金利の状況を見ながら、手元に資金を残すか返済に回すか考えればよいでしょう。
94: 匿名さん 
[2013-09-12 02:31:16]
>92
団信入ってるなら、住宅ローン減税を受けれる分だけ、借りる。(頭金減らしてでも)
いざという時には、手持ち資金まるまる残るからね。

繰り上げは10年後一気に、それまでは、10年定期か、国債とかへ。

今の計画とどちらが得かは、計算すれば見えてくると思うよ。


住宅ローン減税は受けれるだけ、受けた方が、お得な場合が多いです。

金利の事は無責任な事は言えないので、自己判断で。
95: 申込予定さん 
[2013-09-13 00:48:56]
昨日質問しましたが、92です。
回答ありがとうございました。
5年固定で借りて6年目の金利をみて500万を繰り上げ返済するのがよさそうですが、>94さんの意見をみて、下記の計算してみましたが、余計にわからなくなりましたので、再度ご意見を伺いたく投稿しました。

数字は計算しやすいように簡単にしています。
4000万の物件を購入します。親の援助が1700万あります(親の分は建物を共有名義にします)。私は2300万出す予定ですが、現在手元に300万あり、年末に国債の償還で500万入ってきます。金利は銀行の担当者からは10年固定だと1.20%、5年固定だと0.9%になる予定と聞いています。所得税は年20万円以上払っていますので、住宅ローン減税をうまく利用したいと考えています。同じ10年で返済する場合、(A)と(B)のどちらの考え方の方がメリットがあるでしょうか。(月々の18万の支払いは可能です)

(A)10年固定で10年ローンを組んで2000万借り、国債の500万には手を付けない
(B)10年以上のローンを組んで2300万を借り、頭金の300万と国債の500万には手を付けず、(A)と(B)の月々の返済の差額を毎月貯金しておき、10年目に頭金300万と国債の500万、月々の差額の貯金で、残金を期間短縮型の繰り上げ返済し、10年で返す

(B)の場合、始めに何年でローンを組むのが一番メリットがあるでしょうか。

また、10年固定と5年固定はどちらを選択したほうが良いでしょうか。
96: 匿名さん 
[2013-09-13 11:16:18]
10年で全額返せる力のある人なら2000万を変動35年で借りて10年後もしくは金利が1%を超えるときに繰り上げすれば1番無駄が少なそうだけど、数年でも固定したいなら3年固定0.6とかもメリットあるのではないかな。
97: 匿名さん 
[2013-09-13 12:13:06]
10年固定1.2%なら利息は140万。
5年固定0.9%残り5年変動0.8%なら100万。
残り5年変動2%なら140万。残り5年変動3%なら170万。

優遇税制は考慮してない。単純計算。

どれも大差ないよ。固定スレだから固定を薦めるけど固定10年にすれば?

反論を押し切って消費税増税に踏み切るようだし、7年後のオリンピックに向けて景気が上向くとインフレも進んでゼロ金利政策解除という話も現実味を帯びてきた。
まぁ、インフレ率2%で解除されても政策金利0.5%~1%だろうし、変動金利1.5%~2%に収まる可能性は高いけど、まかり間違ってインフレ率5%&変動金利5%とかになる可能性もあるわけだからね。
98: 匿名さん 
[2013-09-13 13:56:29]
まとまったお金での繰上とかはシミュレーションを使うと参考に成りますよ。気が付かない事も見えて来たるする。
99: 匿名さん 
[2013-09-13 17:37:26]
>95
10年で返すのが前提で、かつ固定にしたいということなら、
(B)案で、35年ローン、10年固定ですね。

ローン金利、国債の利回り、住宅ローン減税を考えれば、
途中で繰上をせず、10年後に一括返済でOKでしょう。
ベストかどうかはわからないけれど、ベターだとは思いますし、途中で何も考える必要は無いので。

お子さんの年齢を考えると、10年後はけっこう学資がかかる時期ですね。
その状況によっては、無理に全額を繰り上げる必要もないように思います。
失礼かと思いますが、年齢・年収の割に、貯蓄が少ないのが気になります。(他にとってあるならよいのですが)

>また、10年固定と5年固定はどちらを選択したほうが良いでしょうか。

これは 5年後の金利がどうなっているかによりますので・・・。
100: 匿名さん 
[2013-09-13 18:11:10]
>95
AとBの時の、住宅ローン減税の返ってくる金額の計算も入れましょう。
それが金利分を上回れば、OK。

団信入ってるなら、6年後何かあっても、手持ち金が家族に残ると思えば、保険代わりに繰り上げしないという考え方もあります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:固定金利検討スレ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる