広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「(広島市) 公立中学の評判を教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. (広島市) 公立中学の評判を教えてください
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-06 00:38:23
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】広島市の中学校| 全画像 関連スレ RSS

この度広島市内へ引っ越すことになりました。
これから小学校へ通い始める子供のために、公立中学の環境の評判がよい学区で物件を探したいのですが、広島の学校事情、情報があまり調べられず、みなさんからの情報をいただきたいと思っております。

インターネットで調べた結果、現在は下記中学校区を検討中。

安佐南区 安佐中学
安佐南区 大塚中学
西区 井口台中学
西区 井口中学

上記学校の進学実績、勉学や生活環境の評判、また上記以外によいと評判の学校などあれば情報を共有していただければと思います。将来は基町高校や安古市高校などなるべく偏差値の高い公立高校へ進学してくれればいいなと希望しています。



よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-08-15 01:55:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

(広島市) 公立中学の評判を教えてください

601: 匿名さん 
[2018-09-24 19:40:49]
早く書き込みに行くかブログ作るかされたらどうですか?
あと、専用のスレッドもありますし。
やや妄想で暴走しているようですが。

死ぬより国泰寺がマシ…?
凶悪事件の犯人として巻き込まれたら、
子供や家族だけでなく、被害者側の家庭をもズタズタにするんですが、
その方が私はずっと最悪の事態だと思います。
602: マンション検討中さん 
[2018-09-24 19:45:07]
>>601 匿名さん
いや20m水没したら家庭どころか地域全てが崩壊するぞ
http://blogs.rcc.jp/tenki/disaster/entry-1026.html
603: 匿名さん 
[2018-09-24 19:51:23]
で、いつまで安佐南にこだわっているんですか?
最早安佐南区なのか安佐南中なのかもわからなくなってきてますが?

可能性の示唆レベルのことで学区の話題潰さないでいただけません?
あなたがしていることは駄作のパニック映画のレベルです。

ていうか翠町がいいってことでいいんじゃないですか?
604: マンション検討中さん 
[2018-09-24 19:53:06]
>>603 匿名さん
安佐南だけではなく牛田はやばいよ土砂災害に関しては安佐南より危険

こちらが牛田の空撮写真
安佐南だけではなく牛田はやばいよ土砂災害...
605: マンション検討中さん 
[2018-09-24 19:53:45]
>>603 匿名さん
翠町はいい場所だと思う
災害の危険性も低いし
606: 匿名さん 
[2018-09-24 19:56:46]
もう牛田の話もしてないのに絡まないでください。

最後は各ご家庭が判断することです。
まあ、犯罪加害者になったら生き残っても地獄ですけどね。
むしろ死んだ方がましなのでは?
607: 匿名さん 
[2018-09-24 19:59:12]
>>606 匿名さん
見事なブーメラン

あなたがしていることは駄作のパニック映画のレベルです。

608: 匿名さん 
[2018-09-24 20:23:44]
ブーメランって言葉もどこかの掲示板に張り付いてるアラサー以上のおっさん好きですね。

ところで、今年は舟入が一学級減になるらしく高校受験の動向もやや変わりそうです。
倍率が高いところに突き出し食らった生徒は安古市や国泰寺高校に流れるのか、それとも残りの期間で基町にランクアップするのか、舟入キープでいくのか悩みますね。
609: 通りがかりさん 
[2018-09-24 20:23:58]
この間中区のマンションのモデルルームに行ってきたけど、まさに中区じゃないと。中心部じゃないとダメみたいな事を言ってましたよ。買う気をなくしましたね。話が通じなくて。
中心部の中学校も以前よりは荒れてないですよ。
先生達が頑張っているので。
自分達が中学生だった時は正直生徒指導は適当でしたが、今は昔と比べて生徒指導ができています。
多少学校によって差はありますが、どの中学校も10年前、20年前とは比べものにならないくらいいいです。
でもどんな学校に通っていても親次第ですよ。
親がしっかり指導出来ていたら子供は簡単にぐれたりしません。
610: マンション検討中さん 
[2018-09-24 20:37:07]
地震土砂災害の被害が多い大規模造成地のマップです
これもやはり安佐南区に集中しています
安佐南は新興宅地なので川沿いは水害、山沿いは崖崩れ、宅地は地盤沈下や家屋倒壊と家を持つには難が多い土地柄で12年間もあると何が起きるかわからりません
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1527233524664/simple/zenn...
611: 匿名さん 
[2018-09-24 20:42:05]
>>609 通りがかりさん
中区じゃなくても問題ないですよ。資産価値がないだけで。永住するなら関係ない。さすがに警戒区域は避けたいですけど。
親の教育もそのとおり。学区に拘るのは親に自信がない証です。
612: 匿名さん 
[2018-09-24 22:14:56]
今回の地震で液状化の被害が出た札幌市清田区を国の研究機関の専門家が調べたところ沢を埋めて造成された場所に沿って被害が起きたとみられることがわかりました。今回の地震で札幌市清田区の里塚地区では液状化で複数の住宅が傾き道路が陥没するなど大きな被害が出ました。
今回の地震で液状化の被害が出た札幌市清田...
613: 匿名さん 
[2018-09-24 22:22:58]
学区内でこんなことが起きたら学習どころではない
広島で危ないのは牛田と安佐南とあとどこだ?
学区内でこんなことが起きたら学習どころで...
614: マンション検討中さん 
[2018-09-24 22:23:34]
そんなに自信のある親御さんたちばかりなんですか…自分は自信ないですよ。奮闘はしていますけど…
牛田や大塚は危険?というのはさておき、内申が取りにくいという話も聞くので私ならひとまず選ばないとして、
やはりそこそこ学力が高く誘惑が少なく雰囲気のいい学校にやってやりたいです。
国泰寺はスポーツ校で有名なので、子供が本当にスポーツに本気になれば、誘惑にも負けず頑張ると思うので選択肢には入れるかも知れません。
(野球やるって言われたらその後広陵に行かせることになりますけどね…)
でもまだ小学校低学年と幼稚園児なのでわかりません。
勉強を頑張るのであれば私立に中学から入れてあげたいですが、やはりマンションを買ってしまうと余裕はないです。
そこそこ利便性の高いところでそこそこの学校を選んで、自信のない中頑張るしかないですね。
615: 匿名さん 
[2018-09-24 22:29:04]
牛田は7月豪雨でかなり被害が出ましたよ。今回は直撃を避けれたので助かりましたが。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/usui-noriaki/entry-123...
616: 匿名さん 
[2018-09-24 22:32:55]
牛田の東側は土砂災害警戒区域が密集してますよ。
http://www.sabo.pref.hiroshima.lg.jp/portal/map/keikai.aspx
617: マンション検討中さん 
[2018-09-24 22:33:52]
古田はどうなんですか?進学は近年良くなっていると聞きますが?
618: 匿名さん 
[2018-09-24 22:38:13]
牛田本町、牛田旭の西側は洪水土砂崩れ共に大丈夫そうだけど、牛田山が崩れたら土石流は到達するかな。
619: 匿名さん 
[2018-09-24 22:54:36]
>>617 マンション検討中さん
古田も土砂災害警戒区域です
620: マンション検討中さん 
[2018-09-24 23:23:58]
>>609 通りがかりさん
中区じゃないと、って言われたのは中学校のことですか?
621: マンション検討中さん 
[2018-09-25 09:17:13]
中学受験も修道の高校募集枠も知らないような人が学区スレに来るのやめてほしいんですけど…
622: 匿名さん 
[2018-09-25 09:32:55]
昨日の某中学校に対する犯罪予告についてはスクリーンショットを教育委員会に送付、通報いたしました。
623: マンション検討中さん 
[2018-09-25 09:55:48]
出口のお話です。

2017合格実績(現浪込) 率ソート
難10--広大--岡大--国医---計---卒数-----率
67-----8-----1----46----122----157----77.7%----広島学院
74----12----20----30----136----201----67.7%----広島大附福山
53----31-----1----29----114----206----55.3%----広島大附
36----28-----4----16-----84----174----48.3%----ノートルダム清心
34----46-----8-----6-----94----237----39.7%----広島
67----56-----4----10----137----355----38.6%----基町
57----26-----0----12-----95----286----33.2%----修道
17----21----18-----3-----59----198----29.8%----尾道北
20----22-----7-----4-----53----195----27.2%----呉三津田
27----63-----4-----3-----97----362----26.8%----舟入
23----48-----0-----0-----71----310----22.9%----安古市
17----17----23-----1-----58----288----20.1%----誠之館
-7-----7-----1-----7-----22----110----20.0%----AICJ
15----10-----7-----4-----36----192----18.8%----福山
-6-----8-----0-----1-----15-----81----18.5%----安佐北
-8----26-----3-----3-----40----218----18.3%----女学院
11----37-----6-----0-----54----321----16.8%----国泰寺
14----16-----1-----0-----31----193----16.1%----近大東広島
10----12-----2-----3-----27----186----14.5%----なぎさ
14-----5-----3-----2-----24----230----10.4%----城北
12-----6-----5-----0-----23----250-----9.2%----近大福山
-3-----3----10-----1-----17----238-----7.1%----府中
-1-----2-----3-----0------6-----90-----6.7%----暁の星女子
-1----12-----0-----0-----13----236-----5.5%----安田女子
難10:旧帝一工神(医医除く) 広大・岡大も医医除く
国医:国公立医学部医学科
624: 匿名さん 
[2018-09-25 11:40:47]
中学入試も知らない、
修道の高校募集の話も知らない、
広島にいながら中田翔も知らない…
挙げ句の果てに許可なく拾い画像は貼る、Twitterも無許可。

こんな非常識な人が学区スレにいられてもねえ…。
625: 匿名さん 
[2018-09-25 12:32:05]
わざと東大京大や医学部の実績外してるけど、よほど修道>基町になるのが悔しいと見える笑
基町の東大合格者はたったの2人だったけ?
626: マンション検討中さん 
[2018-09-25 12:34:57]
ほら、今度は「旧帝国大学」の意味も知らないようですよ。
もっと言うなら一番下の行の説明の意味が理解できない無教養な人のようですね。
よそでは自分の無知は散々棚にあげておいて。

災害だけ詳しい災害オタですね。
627: 匿名さん 
[2018-09-25 12:41:33]
>>626 マンション検討中さん
普通の集計では東大京大医学部は別出しにしてますよ
こう言えば理解できますか?w
628: 匿名さん 
[2018-09-25 12:43:38]
>>626 マンション検討中さん
もう一つ言うと基町の統計には浪人が大量に入っていて、1.5学年くらいあるだろ?
629: 匿名さん 
[2018-09-25 12:45:36]
まだあったわ
早稲田慶応とかもわざと隠しているな

ある意味よく作り上げられた統計w
630: マンション検討中さん 
[2018-09-25 12:47:56]
出してもいいですけど私立に通わせるほどの差はないですよ。一人二人の差なら。
今広島でまともな数東大受かるの学院しかありませんし。
あと、全校現浪合計って書いてあるの読めません?
予備校代くらいお釣りがきますよ修道に通わせる学費で。
631: 匿名さん 
[2018-09-25 12:53:10]
>>630 マンション検討中さん
整理が汚すぎw
悪いけど東大京大合格者数くらい出してくれる?
あと広大岡大は普通の国立で難関でも何でもないから外して
議論はそこからだな
632: 匿名さん 
[2018-09-25 12:58:27]
まあわかりやすく言ってあげようよ。
基町の東大はここ数年2-5人。修道の東大は年々減っていった結果がここ数年5人程度。
学院でさえ現役に絞れば東大は7人。

どうしても広島で東大にこだわるなら、
広島を出るか、学院で上位を保つか、せいぜい舟入以上で学年トップを狙うしかないんですよ。
もしかして今でも修道は東大二桁余裕で出してると思ってましたか?

あと、基町なら浪人して国公立出のお医者さんに12人なれますが、修道では浪人しても3人しか国公立出のお医者さんにしかなれません。

この現状で、余程修道にこだわりのある人以外でわざわざ中学受験します?
まともな校区から基町目指して浮いたお金で塾や現役予備校や予備校に行った方が安上がりなんですよ。
東大京大国医以外の難関でいいならなおさらです。
633: 匿名さん 
[2018-09-25 13:00:56]
災害関係は災害関係の掲示板へ
中学校(公立)に戻しませんか?
634: マンション検討中さん 
[2018-09-25 13:04:46]
では再度…
舟入が一学級減らしく、安古市はあまり難易度に差がない、遠い、等であまり流れないようです。

国泰寺高の入口難易度は上がるでしょうかね?
635: マンション検討中さん 
[2018-09-25 13:12:38]
国泰寺までが人気校になれば、市内南部の中学校の人気や校風もよくなりますね。
636: 匿名さん 
[2018-09-25 16:08:50]
田舎もんで悪いんじゃけど、温品中ってどんなですか?
637: 匿名さん 
[2018-09-25 16:33:33]
地頭の良い子は、公立でも私立でも田舎の学校からでも一流大学に合格する。
事実、数年に一人ぐらいは二流高校からも東大合格者が出てる。
地頭の良くない子を一流大学に進学させようとするなら、中高一貫の私立じゃないと難しいんじゃない。
その理由は、中高一貫校の授業カリキュラムを見ればよくわかる。
638: 匿名さん 
[2018-09-25 16:42:32]
636です
637さん回答ありがとうございます。
子供には一流大学とか望んでないし、望んでない 当然本人が行きたい道を指示したい。勉強も大事じゃけど、勉強以外も子供には青春してほしいです
聞きたいのは一流大学に行けるかどうかじゃないです

先生や生徒の質だったり、校風、学校の歴史治安など 温品中知ってる人いれば教えてください
639: 匿名さん 
[2018-09-25 17:23:05]
>>636 匿名さん
良くも悪くも広島市の普通の中学校。
一定数やんちゃもいるけど、
今ならスルーしとけばかまわれないと思うよ。

スルーしててもかまってくる学区になると問題になってくると思うけど…。

640: 匿名さん 
[2018-09-25 18:30:09]
日教祖の県だから(略)
641: 匿名さん 
[2018-09-25 21:03:39]
弱体化したから基町舟入があがってきたし、県広だって開校したんですよ。そうでなきゃ今でも頑なに総合選抜のままだったでしょう。
思想面ではまだまだ問題が起きたりしますが、賢い子はスルーします。

それに、敏感な家庭が増えてきたので下手に手出しも出来ません。
少し前の翠町なんかは思想のおかしな教師がおおかったですが、校区の意識が上がったために今は落ち着きはじめています。

評判の悪い学校は上がその思想を放置しているケースが多いです。そして出来の悪い子をたちの悪い可愛がり方をしてつけあがります。
だいたい、ここでワーストの方で名前が挙がる学校ですね。加えて土地柄もよくない。
642: 匿名さん 
[2018-09-25 21:04:29]
カープ頑張れ!
643: 名無しさん 
[2018-09-25 21:34:43]
>>632 匿名さん
嘘データ出すなよハゲw
基町推しの日教組は嘘つきだなw
644: 通りがかりさん 
[2018-09-25 22:35:45]
基町高は場所が嫌だ。広島駅周辺はできれば避けたい土民エリア。
645: 匿名さん 
[2018-09-26 00:03:35]
基町高校 ランキング9位
東大1、京大9、旧帝大一工36、医学部9、早慶上智ICU8

修道高校 ランキング7位
東大2、京大2、旧帝大一工11、医学部22、早慶上智ICU24

広大付属 ランキング4位
東大5、京大5、旧帝大一工34、医学部38、早慶上智ICU45

広島学院 ランキング1位
東大20、京大20、旧帝大一工72、医学部33、早慶上智ICU56


あれ?公立推しの嘘つきがいるw
646: 匿名さん 
[2018-09-26 01:12:24]
広島の公立は全然ダメだから
647: 匿名さん 
[2018-09-26 05:52:39]
だから、
この程度の差で金も学費もかかる修道にわざわざ高い学費を払う人がいるのかって話。
648: マンション検討中さん 
[2018-09-26 07:04:10]
幟町や国泰寺だとしょうがなく修道、って人も多いと思います。

まあ、前後のデータから修道は深海魚になったら救われないし、
今や基町とは誤差の範囲ですが、
広島の社長輩出率ナンバーワンを好む人もいますね。
(だから医者も少ないですが)
649: 匿名さん 
[2018-09-26 07:20:58]
>>632 匿名さん
嘘つきでてこいや
650: 匿名さん 
[2018-09-26 07:22:04]
>>648 マンション検討中さん
前後のデータって何?出してくれる?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる