京阪電気鉄道株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ザ・京都レジデンス 四条河原町ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 下京区
  6. ザ・京都レジデンス 四条河原町ってどうですか
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-02-23 09:42:08
 

ザ・京都レジデンス 四条河原町について情報交換しませんか。
HPもできてたのですが、あまり情報がないので物件のことなど
いろいろ教えてください。

公式URL:http://thekyoto.jp/

ザ京都レジデンス四条河原町
所在地:京都府京都市下京区河原町通四条下る二丁目稲荷町334番3他(地番)
交通:京阪本線「祇園四条」駅徒歩4分、阪急京都線「河原町」駅徒歩2分、
   京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅徒歩12分
売主:京阪電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社かねわ工務店

[スレ作成日時]2013-08-08 16:29:11

現在の物件
ザ・京都レジデンス 四条河原町
ザ・京都レジデンス
 
所在地:京都府京都市下京区河原町通四条下る二丁目稲荷町318番7・334番3、京都市下京区寺町通四条下る貞安前之町614番2・614番55(地番)
交通:京阪本線 祇園四条駅 徒歩4分
総戸数: 204戸

ザ・京都レジデンス 四条河原町ってどうですか

1169: 匿名さん 
[2014-12-26 18:24:20]
>>1168
悪口雑言の数々、ここは本当にどうしようもない住民連中だなぁ
程度が低すぎる。

1170: 匿名さん 
[2014-12-26 18:31:03]
>>1164
形成不利ってどういう漢字変換したらでるの?
お宅これで2回目やで。前回は仮定の話しを
過程と書きやがった。
答案用紙出す前に良く見ろと中学生の時に教えてもらったやろ。それとも中学も行っとらんか?定住組の恥さらしやで。
もう投稿すんなよ 定住組代表より
1171: 匿名さん 
[2014-12-26 18:33:23]
>>1165
お宅 よう気がつきはったね。おおきに
危うく見過ごすとこやった。
1172: 匿名さん 
[2014-12-26 18:38:22]
>>1168
間違いの訂正
1167は定住組だぜ
1174: 匿名さん 
[2014-12-26 18:43:56]
>>1170
年末の忙しい時に こんな漢字変換出来ない方のお陰で少し笑えてホッとするのは 私だけでしょうか? これで2回目ですか?
仲間内からも出禁のようですね
1175: 匿名さん 
[2014-12-26 18:45:12]
>>1170
笑える
1176: 匿名さん 
[2014-12-26 19:02:39]
>>1164
お前 早く削除依頼しろよ また漢字間違えてるやん

半日どころか一生 読者に晒しもんやぞ。
1177: 匿名さん 
[2014-12-26 19:12:09]
>>1176
こいつが今度どんな漢字の変換ミスをするか
楽しみです。 案外ミスじゃなく本気で打ってたりして。
1178: 匿名さん 
[2014-12-26 19:14:58]
定住組の投稿者はどうも特定の3人のように思えますな。
他は良い方々のようで安心しました。
1179: 匿名さん 
[2014-12-26 19:16:08]
>>1170
これ受けるー
1180: 匿名さん 
[2014-12-26 19:22:50]
>>1165
揚げ足を取っているのではありません。
こいつは威勢のいいことばかり言っていますが
これで漢字変換のミスは2度目です。
今回は特に打ち込む時に形成と不利を2つに分けて入力してるんんです。
一度に形勢不利と入れればいいものを。
定住組の恥さらし者や
1181: 匿名さん 
[2014-12-26 19:26:44]
>>1174
こいつは昔から登校拒否でしたが 今回は投稿拒否にしましたから。
1182: 匿名さん 
[2014-12-26 19:44:00]
あのー ここですよね 今 全国で一番壮絶掲示板と言われているのは?
確かにヘタな漫才聞いてるより面白いですよ。
不動産のスレではないようですが、面白ければなんでも いいんじゃないでしょうか?
今は漢字変換ネタですよね。今後とも
よろしくお願いいたします。
1184: 匿名さん 
[2014-12-26 20:08:54]
>>1181
ナイス突っ込み
1185: 匿名さん 
[2014-12-26 20:16:19]
>>1183
セカンドで買った裕福そうな 超勝ち組とか言って自慢してたオバサンは一度くらいは来るやろか?
1186: 匿名さん 
[2014-12-26 20:22:10]
>>1183
賃貸募集はマンション名 抜きで出します。それのほうがイメージがいいようですから。
1199: 匿名さん 
[2014-12-26 23:21:19]
>>1197
管理費、共益費になぜ差をつけるのか理由を説明してもらえますか?
品のない言葉でなく、普通の言葉でお願いいたします。
1202: 匿名さん 
[2014-12-26 23:28:05]
>>1192
買った値段を 100とすると
売値は?
1207: 匿名さん 
[2014-12-27 07:03:09]
>>1202
売れないだろうから 当面は賃貸で廻す
@25万は取れる。
さすがに賃貸人は住民の人間性までは気にしない。
1208: 匿名さん 
[2014-12-27 07:29:36]
>>1207
いやマンション名聞いたら、引くやろ
1210: 匿名さん 
[2014-12-27 07:32:15]
マンション名は伏せて 超高級マンションとだけ書く。
1212: 匿名さん 
[2014-12-27 07:36:58]
>>1210
高級マンションはエエけど
住民に難あり と書いとく必要があるね
1213: 匿名さん 
[2014-12-27 07:38:03]
>>1207
部外者でなんですが、京都で家賃25は取れないと思います。管理費込みですか?敷金礼金、更新料なしならなんとか、といったところじゃないでしょうか。
ファミリータイプなら尚更、下京区のアドレスでその値段じゃ貸せませんよ。借りてくれる医師弁護士家庭は学区が全てですから。
見通し甘すぎると思います。
1242: 匿名さん 
[2014-12-27 21:35:50]
ここに投稿している人(特に、言葉遣いが汚い人)が
必ずしも、このマンションの購入者とは限らないでしょう。
購入者であれば、今後は契約者・住民スレに投稿されては
いかがでしょうか。
1243: 匿名さん 
[2014-12-28 20:50:36]
>>1242
賛成です。
もっともなご意見です。
1244: 契約済みさん 
[2014-12-29 01:06:19]
>>1242
私も同意見です。
購入者でもないのに、ただ面白がって書き込んでいる人がほとんどでしょう。
このスレ自体、意味のないものになってますね。
1245: 匿名さん 
[2014-12-29 07:45:07]
1242です。
その後、契約者・住民スレに、この問題についての投稿がないということは
下品な投稿はこのマンションの契約者ではなかったと理解しています。

たとえ、関西出身の人のセカンド購入者であっても、
自分の意見を書き言葉で表す時に、わざと関西弁(それも
下品な言葉を選んで)を書くことは、ふつうはないと思います。

しかも、購入者であれば、自分のマンションの価値を下げる
ような書き込みを不特定多数の見る掲示板でしないでしょう。

このマンションについての非居住者の管理費の問題は、
このマンションの総会で話し合うべきことであって、
「検討版」のスレでコメントすべきことではないと思います。

この問題について、今後も引き続きコメントしたい方は
ここではなく、「その他の板」→「バトル」でお願いします。

1246: 管理担当 
[2014-12-29 15:37:20]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。

削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、
すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた
悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
1247: 管理担当 
[2014-12-29 15:37:40]
 こちらのスレッドは、レス数が1000件を超えました。
 次の新規スレ立てにご協力ください。
1248: 匿名さん 
[2015-01-09 16:05:16]
購入者を装ったコメントや、あきらかにこの物件の価値を意図的に下げようとしているコメントや、やりとりが多く、このスレは何の参考にもなりませんでした。注目度が高すぎるのも問題ですね、、、

1249: 匿名さん 
[2015-01-11 09:22:04]
このマンションを買えない人の嫉妬ですね
1250: 匿名さん 
[2015-01-12 21:28:11]
確かにいいマンションだと思う
1251: 匿名さん 
[2015-01-12 22:25:42]
確か、億越えはなかったと思うのですが
(もし、勘違いだったらごめんなさい)。

最近は、億越えがやたら多いので、
ここの価格は決して安いわけではないけれど、
良心的な方だったと思います。
1252: あほかいな  [男性 50代] 
[2015-01-22 01:01:28]
あんなとこにマンション建てて。
京阪は大阪、京都に恩義があるんちゃうの?
金儲けのためなら、街食いつぶしてもええんか?
まったく1.5流の企業はこれだから。。。

と言われまっせ。はずかしい。
1253: マンション投資家さん [男性] 
[2015-01-24 04:31:16]
このマンションの注目度の高さが、凄いですね。

スレを拝見すると、批判してしてる例、高く評価してる例と2極化していますが、総合的に判断すると、いい物件だと思います。この場所に、これだけの戸数の物件は、今後そう出てくるものではありません。

また場所も色々批判もありますが、四条河原町交差させて点直ぐ近くで、河原町通りに面しており髙島屋の隣という立地条件は、そう出てくるものではありません。

今購入しようと思っても完売しています。

ただ購入後気が変わったのか投資目的?かわかりませんが、売りに出てる物件もある様です。ただ、かなり高額になってるみたいです。
1254: 匿名さん 
[2015-01-25 09:47:43]
完売してるが、調べてみると売却物件が出てます。
2LDKで6498万円。
4LDKで11998万円。
まだ、新築で購入可能。
ただ価格アップしてるので思案。
1255: 匿名さん 
[2015-01-25 16:02:32]
>>1254
投資目的で買ったけど、思った値段で賃貸つかなかったのかもしれませんね。
市内中心部もプチバブルの勢いは落ちてるから、売れないでしょうけど。
1256: 契約済みさん 
[2015-01-25 17:50:45]
この地点で1階の店舗はきまってないんかな!間も無く引き渡しやのにいきなり空き店舗とはさいさきわるいですね!
1257: マンション投資家さん [男性] 
[2015-01-26 22:26:42]
売り物件、1000万以上高くなってる。
いや、2000万近い?
1258: ご近所さん [女性 40代] 
[2015-01-26 23:40:19]
>>1257
なんか、暴力団くさいレベル
1259: 匿名さん 
[2015-01-28 16:35:44]
テナントってどうなんでしょ?
何かしら生活に密着するような便利な物が入るといいのですが
(クリーニング店とか、クリニックとか)。
情報って特にないのですか?
テナント部分って賃貸形式になるのですよね?
ということは、そこにオーナーさんがいらっしゃるという風に判断していいのですか?
1260: 匿名さん 
[2015-02-09 22:13:23]
1億以上の物件が売却されてますね。
販売価格で、1億超、ありましたっけ?
1261: 匿名さん 
[2015-02-10 00:00:39]
販売価格で一億越えはなかったと思いますよ。
1262: 匿名さん 
[2015-02-10 08:04:33]
1億超え物件ありますよとアピールしたいがために販売価格より2000万上乗せして広告出して、引っ込めただけだろう。騙されて買う馬鹿はいない
1263: 匿名さん 
[2015-02-13 18:49:34]
河原町通りに面したグランドエントランスはまさにザ・ホテルですね。
1264: 匿名さん 
[2015-02-14 07:31:53]
エントランス、確かに風格ありますね。
未入居マンションとして売られてますが、価格がさらに上がってます。
でも売れてるみたい。ここまで上がるとグラン レ・ジェイド京都河原町がお手頃にみえる。
1265: 匿名さん 
[2015-02-22 22:08:40]
昨日から内覧会をやっていますが、マンションとしては、正面玄関から見た感じは圧倒的ですね。
1266: 匿名さん 
[2015-02-23 09:42:08]
四条河原町の価値を高めるマンションになることは確実です。
北隣に京阪電鉄の複合ビルが完成すると街がより進化します。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる