大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベル目黒 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 目黒
  6. 1丁目
  7. オーベル目黒 その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-12-20 00:17:31
 削除依頼 投稿する

続きを語りましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304262/
所在地:東京都目黒区目黒一丁目11番2(地番)
交通:山手線 「目黒」駅 徒歩6分 東京メトロ南北線 「目黒」駅 徒歩6分
   東急目黒線 「目黒」駅 徒歩6分 、都営三田線 「目黒」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:50.76平米~77.31平米
売主:大成有楽不動産
販売代理:大成有楽不動産販売
物件URL:http://www.ober.jp/meguro/index.html
施工会社:株式会社 安藤・間
管理会社:大成有楽不動産

[スレ作成日時]2013-08-02 11:06:40

現在の物件
オーベル目黒
オーベル目黒  [最終期]
オーベル目黒
 
所在地:東京都目黒区目黒一丁目11番2(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩6分
総戸数: 70戸

オーベル目黒 その2

535: 契約済みさん 
[2013-10-09 20:46:23]
こちらこそ、よろしくお願いしますね
536: 契約済みさん 
[2013-10-09 20:48:37]
随分、荒れたり、他の方も書き込みされていますが、まずは住民同士よろしくお願いします
537: 匿名さん 
[2013-10-09 20:57:35]
何か嬉しいですね(^-^)
538: 契約済みさん 
[2013-10-09 21:24:44]
ほんと、何か前向きな意見でホッとします。こちらこそよろしくお願いします
539: 契約済みさん 
[2013-10-09 22:01:54]
宜しくお願い致します。
私もここでの暮らしを本当に楽しみにしています。
540: 匿名さん 
[2013-10-12 20:26:34]
まーた、目黒の懐でとっておきのプレミアム住戸の販売を開始しました、と無差別ポスティング・チラシがありましたねー。一緒に駒沢の売れ残りと、投資用ペンシルマンションも入ってたわけですが、どれもこれも毎回代わり映えせず陳腐で揃って売れ残り臭がきっついですね。最終期まで散々集客し散らかして、見込み客一人作れなかったとは、営業もみんな恥ずかしいだろねー。ここは高台の中腹、歴史ある場所、開けた眺望、豊かな植栽と、だーれでも分かる嘘でも信じこませてその気にさせんのがあんたらの仕事だ。高い部屋から順番に売れていくこの時勢で高額部屋が売れないなんてのは、立地があまりにも悪いか、営業の頭があまりにも悪いかのどちらかもしくはその両方だ。
541: 無印良品 
[2013-10-12 22:28:33]
権之助の享受を受けられる立地はギリ悪くないと思いますが、ネームブランドが両者に足りないかな?例えば、全く同じ価格で三○だったらどうだったか?
542: 匿名さん 
[2013-10-13 06:00:47]
ブランドがなくても売れるものは売れる。
ブランドがないのに厚化粧を重ねて飾り立てたものは結局は売れない。
543: 匿名さん 
[2013-10-13 08:36:58]
仮に「最終期詐欺」だったとして、何がいけないんでしょうかね?
544: 匿名さん 
[2013-10-14 13:42:54]
厚化粧って、ポスティングのチラシを入手したって事は、周辺住民だから、この辺りの利便性は化粧ではなくて事実というのは知ってるでしょう。
建物・設備・仕様もこの地に合った程度で派手過ぎでもないと思いますが。
建物が雁行しているから、植栽エリアの面積も低層マンションの割にはあると思いますよ。
この地を表現した文句は、ウソではないですが、知ってる人からするとちょっと若干厚化粧ですね。近くに名だたる高級エリアがありますから。
545: 匿名さん 
[2013-10-14 17:28:35]
底地仲間で近くにあるのは都営アパートとゴミ処理工場ではないの?
546: 匿名さん 
[2013-10-14 17:40:59]
ここの元は高台の雨が激流になって行き着く谷底地で、いつも泥濘だった。
その前は田んぼ。

ゴミ処理の前は戦前から薬品などの実験場。
その前は爆弾や火薬の製造工場。

どうみても住宅地として相応しい歴史があるような区画ではない。
だから、高台の歴史を借りて、偽りの地歴で騙そうとする。
547: 匿名さん 
[2013-10-14 19:41:22]
目黒徒歩6分の一低で住宅地に相応しい地歴だったら@400近くになっちゃって買えなくなっちゃいます。

それより意味不明な郵送物が三井デザインテックから来て疑心暗鬼です。私だけか、

548: 匿名さん 
[2013-10-15 02:25:18]
この物件に文句いってる奴に言ったる。
お前はどこ買ったんだよ。
どうせ収入の無い頭でっかちの***だろうが。これ以上ほざくと、絶対特定して追い込みかけるぞ。
マジでできるで。まぁたいがいにしとけや
549: 匿名さん 
[2013-10-15 02:26:33]
何でボカシ入れるんや
550: 匿名さん 
[2013-10-15 02:29:21]
勝手にボカシ入れるなや
せっかく勝負したる状況になってきたで。
住所特定までは行った。
直近の奴はまだわからん
551: 匿名さん 
[2013-10-15 02:32:41]
540は住所特定はしたった。
546は狙ったる。
540には会って決着つけたる
552: 匿名さん 
[2013-10-15 02:34:07]
不動産業者は怖いで
553: 匿名さん 
[2013-10-15 04:59:14]
嘘と出まかせと虚勢だけの憐れな人生。。。
554: 匿名さん 
[2013-10-15 08:16:53]
古美門「───というわけで、彼女は被告である大成遊楽さんの売るオーベル目黒を見る為にわーざーわーざーはるばる首都圏の奥地、埼玉からやって来たのであります。ところが実際に見た現地は、届いた資料やモデルルームでの説明とは似ても似つかない僻地のスラ……大変に好みの分かれる立地であった!! この時の花畑さんの心境やいかに!!  ああ!! なんと御辛かったでしょう!! 夢にまで見た目黒駅から歩ける低層住宅に住めるかもとたいしてない胸を膨らませて遠路はるばる目黒くんだりまで行ったのに!! 歩道すらなくて危険極まりない一通を車を避けて避けて避け続けて歩いて目の前に現れたのはでかでかと存在感たっぷりな都営住宅に囲まれた、ザ・足立区!! さぞや……さぞや辛かったでしょうね……」

花畑「はいぃ……」 ポロ…ポロ…

古美門「原告の請求はこうです。まず、手付金、電車賃、そして上京、いやモデルルームに行くために揃えた服飾費用、そして純粋な乙女心をふかーーーく傷つけられた慰謝料……しめて800万です」

大成「フッざけんじゃないわよぉぉぉぉ!!!(バァン!)アンタだってナーニが旦那の年収1500万円で自分は目黒で勤めていて地縁がありますよ!! JKの時にメグロのラブホでマグロやってましたの間違いじゃないの!!!」

三木「大成さん、落ち着いてください(ニコニコ)えー、まず、マンションの売主、つまりデベが資料に載せる写真や文章というのは……まあ、必ずと言っていいほど実物とは違うわけで……。それは写真うつりはプロのカメラマンが撮ったり、地歴も……」

古美門「はたして本当にそうでしょうか? こちらの2枚の写真を見てください。一方は、一低ではない高台のヴィンテージマンションの石垣を撮り、さらにアプリを使って電柱や電線を修正している。本当の一低現地のゴミ袋が道路に散乱した写真と見比べても同一地域だとは思えない。驚きのビフォーアフターだ。韓流スターだってここまではしない」

大成「うるさいわねぇ!! デベならそれぐらいどこだってやってるわよ!!」

古美門「ほう、つまり貴方は周りがやっているから自分もやっていいと……この詐欺行為を」

大成「詐欺!?」

古美門「貴方の言い分なら、つまりは周りだって万引きしてるから自分だってやっていいやなんていう不良中学生の戯言と同じことだ。まるで法の裁きを受ける段階になって警備員に泣きながら許しを乞うている哀れなクソガキにしか思えないですねぇ」

大成「アンタ……!」

三木「スッ  あー、原告側に一つ言いたい。 あなたはこれを本当に詐欺だと思ってるんですか?」

古美門「当然です」

三木「んーフフフ…… ですが、その写真については詐欺にあたらないですねぇ」

古美門「何……?」

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:オーベル目黒 その2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる