東レ建設株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランメディオ三郷中央(契約者・入居者専用)vol 5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 三郷中央
  6. グランメディオ三郷中央(契約者・入居者専用)vol 5
 

広告を掲載

メディ男 [更新日時] 2014-09-10 21:02:15
 

どうぞ

住民スレ vol1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246685/
     vol2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303450/
     vol3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324446/
     vol4http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335181/  

所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩5分
売主:東レ建設 、NIPPO 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

【物件情報を修正、追加しました 2013.7.31 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-31 13:28:22

現在の物件
グランメディオ三郷中央
グランメディオ三郷中央
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩5分
総戸数: 238戸

グランメディオ三郷中央(契約者・入居者専用)vol 5

902: マンション住民さん 
[2014-05-03 21:46:30]
しかも中のゴミから捨てた方のお名前がみえている
903: マンション住民さん 
[2014-05-03 23:09:58]
数日前、引越しされてきた
方なんでしょうね。
904: 匿名さん 
[2014-05-03 23:21:42]
5/8に業者回収とか張り紙してあったけど、一旦持ち帰れよと。
905: 住民さんA 
[2014-05-03 23:52:20]
同感です!張り紙するくらいなら、一旦持ち帰れよ!
906: 入居済みさん 
[2014-05-04 00:49:05]
以前から思ってたけど、マンションの前(ガードレール囲い)に日中問わず駐車している車は何??近くにコインパーキング沢山あるからそっちに行くべきでは?路駐はダメでしょ!警察は取締しないのかな?
907: 匿名さん 
[2014-05-04 05:49:12]
警察に通報すればいいのだが、ご近所さんだったらと考えると、そのまま放置かな〜
908: 匿名さん 
[2014-05-04 07:41:48]
間もなくガードレールもなくなるだろうし、工事車両も入ってきてるから自然と消えるでしょう
909: 住民さんC 
[2014-05-07 12:17:34]
ゴミにしても路駐にしても
周囲とうまくやっていくつもりはなさそうだな
910: ゴミは新規さんではなく今まで何回も見たことある顔だったよ 
[2014-05-07 12:52:03]
ゴミは新規さんではなく
今まで何回も見たことある顔の人だったよ
911: 匿名 
[2014-05-08 07:13:24]
何!
けしからん!
912: マンション住民さん 
[2014-05-10 22:51:53]
小学生の朝の登校風景、すこし異様じゃないですか?
913: マンション住民さん 
[2014-05-10 23:02:15]
集団的自衛権の通学だから仕方がないのでは?
914: マンション住民さん 
[2014-05-11 21:43:21]
子供の時から集団的自衛権の行使を教えるのですね。
915: マンション住民さん 
[2014-05-12 08:25:05]
具体的にはどのように異様と感じられていますか?
916: マンション住民さん 
[2014-05-21 00:02:13]
三郷市から税金のお詫びの文書がきた。
多分皆さんのところもだと思います。

内容は、市側の課税ミス。
全住戸に関係します。

しかし三郷市もなぜこんなミスをやらかすのかね。
既に全期分納入した人は差額を返すとのことだが、
むかつくのはその対応について。

『全期分入れた方は市に連絡ください』って何よ?
本来は市側でチェックして市から該当者に連絡すべきでしょうが。

お詫びの文書を受け取ってない人や受け取れなかった人にはどうするのかね?課税したまんまで終わりなの?
917: 匿名 
[2014-05-21 09:27:31]
固定資産税?
全期分払いました。
918: マンション住民さん 
[2014-05-21 15:18:16]
全期払っても払わなくても、連絡すれば還付あるから問題ないな
919: マンション住民さん 
[2014-05-29 18:36:11]
ファミマの隣の建設地は、結局何なんでしょう??
920: マンション住民さん 
[2014-05-29 22:24:18]
ファミマの隣はエーユーショップですよ。
921: マンション住民さん 
[2014-05-31 17:32:15]
眼鏡市場じゃないの?
922: 匿名 
[2014-06-04 04:15:14]
図書館の近くAuショップがあったような…
923: マンション住民さん 
[2014-06-11 08:31:52]
それが移転するとかでしょ。
924: マンション住民さん 
[2014-06-16 06:30:53]
みなさんのお部屋の不具合ってどんなのがありますか?
925: マンション住民さん 
[2014-06-18 21:04:38]
うちは今回の点検は何もなかったです。
926: 匿名さん 
[2014-06-19 23:11:26]
最近、駐車場でスピードを出してる車を見かけます。速度を決めて守らせることはできませんか?
927: マンション住民さん 
[2014-06-24 14:43:55]
チェーンゲートに関しての注意書きが張られてましたね。関連で総会の議題にあげてもらっては?
928: 匿名さん 
[2014-06-25 17:19:14]
取り締まりが出来ない限り無理じゃないですか!?
929: マンション住民さん 
[2014-06-25 17:59:10]
駐車場の出入口にミラー付けて欲しい。
930: マンション住民さん 
[2014-07-05 13:21:25]
>>929
そうですね。
スピード出してくる車が右からくると見えない時ありますね。
931: マンション住民さん 
[2014-07-07 22:36:01]
ガーデンエントランスの注意書きのおかげで、子供野放しの主婦の群れがいなくなりましたね。

話に夢中で全然子供のこと見てないので、何とかならないかなーと思ってました。
度々1、2才の子供がひとりで階段上り下りしてるのを見かけていたので、事故が起こる前に解消されて良かったです。
932: マンション住民さん 
[2014-07-08 01:10:36]
隣のバルコニー喫煙で部屋に煙が入ってきて困っています。更にタバコの吸殻をビニール袋らしき袋に入れてるようで、その吸殻が冬場の強風時にウチのバルコニー内に入ってきたことが何度かありました。
そもそもバルコニーでの喫煙はルール違反のはず。
確か重要事項説明の際にバルコニーでの喫煙はNGと聞いていたと思います。
注意喚起の貼り紙は、タバコを吸う人は注意してくださいという主旨でしたがタバコはバルコニーで吸わないでくださいというのが正解だと思います。
皆様、喫煙者の方も吸わない方もいろいろ意見があるかと思いますが如何でしょうか。
933: 匿名さん 
[2014-07-08 12:11:15]
うちもリビングを網戸にしてるとタバコの臭いが部屋に入ってきます
すぐにバルコニーに出て周辺を確認しましたが、吸ってる人は見当たりませんでした
換気扇の下で吸えば廊下側に排気されますよね?
934: 匿名さん 
[2014-07-08 12:24:12]
いっそのこと、完全禁煙に出来ないものでしょうか?
本当にいらっとします。
935: マンション住民さん 
[2014-07-09 13:21:01]
>>934
そりゃないわ、だったらウチ買わなかったわ。
936: 匿名さん 
[2014-07-09 15:33:43]
喫煙するのは自由ですが規則は守って頂きたいです
吸わない人が煙にストレス感じるのは吸ってる人には理解出来ないと思いますので
規則を守る・・・之しかないです。
937: マンション住民さん 
[2014-07-09 20:22:37]
うちのコには副流煙は吸わせたくない!
938: マンション住民さん 
[2014-07-10 18:43:59]
妊娠中なので、こまります。バルコニーから、廊下の換気扇から毎日漂ってきます。
毎日
939: マンション住民さん 
[2014-07-10 18:59:37]
窓を開けられないのは、辛いですよね。
うちの近所の方は、早朝深夜、洗濯物を干している時間、食事の時間帯。。何回も喫煙しています。
ご本人は家族のため自室の窓を閉めてベランダ喫煙、近所のことは考えてないのかと、不快な思いをせずにはいられません。
940: マンション住民さん 
[2014-07-12 13:13:26]
タバコの煙とにおいの件。
なかなか人にも相談できないし困っていましたが、意外と多くの方が同じ思いをされていることを知りました。
泣き寝入りだけはしたくないです。
どうすれば1番良いんでしょうか。
何か良い案ありますでしょうか?
941: マンション住民さん 
[2014-07-12 17:49:52]
議案出して決議されたら1番効果的でしょうけど、喫煙者もそこそこ居るので厳しいでしょうね。
明日の総会で質疑応答みたいな時間もあるでしょうし、そこで言ってみては??
942: マンション住民さん 
[2014-07-12 23:25:44]
ここ2~3日タバコのにおい続いてますか?
943: マンション住民さん 
[2014-07-13 15:28:12]
何階ですか❓
944: マンション住民さん 
[2014-07-13 15:30:07]
939さん
喫煙されてるのが一日中となると主婦なんですかね❓
945: マンション住民さん 
[2014-07-14 01:03:28]
中央分離帯のとこ、よりによってグランメディオに右折で入るところも塞いでしまったのね。

これは不便だ!
946: マンション住民さん 
[2014-07-14 20:08:52]
ご存知のとおり、土地の換地終了に伴い、
今年の冬(予定)で、住所変わりますね。


どうやら地図見る限りだと三郷市中央3丁目になりそうです。

http://www.city.misato.lg.jp/secure/16008/町割り図(三郷中央地区).pdf
947: 匿名さん 
[2014-07-15 08:48:14]
945
右折出来なくなったけど、横断歩道ができたから、いいと思う
948: マンション住民さん 
[2014-07-16 17:00:00]
車ユーザーは不便でしょ
中央分離帯と横断歩道の話は関係ないと思うけど
949: 住民さんA 
[2014-07-16 22:29:37]
夜に中央分離帯でタバコ吸ってる住人いたよ!ちなみに、ゲストルーム前で吸ってるバカもいたよ!
950: 住民さんB 
[2014-07-16 22:33:09]
僕もタバコは吸います!!が、臭いは気になる。けど、犯人?は特定出来ないと思い増す。風向きもありますから。
951: 匿名さん 
[2014-07-17 03:29:12]
947は車ユーザーです
車も自転車も歩行者も道を渡りたい(曲がりたい)のは一緒
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる