横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【52】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【52】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-20 17:54:24
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート52です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
過去スレ
【47】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324963/
【48】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330037/
【49】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334083/
【50】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338947/
【51】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348232/

[スレ作成日時]2013-07-30 22:15:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【52】

736: 匿名さん 
[2013-08-15 15:03:16]
>732
有難うございます。
開発のお尻が2030年頃とかなり先となりますが
(自分は死んでるかも)(笑)小杉の街が少しづつ良い方向に変化
していくと良いですね。

バカげたネガスレや板の趣旨と違っ持論展開ばかりだったので
いい加減イヤになっていたところ、一服の清涼剤となりました(笑)




737: 匿名 
[2013-08-15 17:02:51]
>>736私はその頃には定年を迎えて新しくなった町並みを眺めながら嬉しそうに徘徊してるかもしれません。
738: 匿名さん 
[2013-08-15 17:49:44]
ラッシュって小杉にしか家を買えなかった事を、いつまでたっても
小杉に住まなければならなくなったと言っている(笑)
739: 匿名 
[2013-08-15 17:56:09]
>>738ラッシュ召還してんなよ
740: ラッシュ 
[2013-08-15 18:13:11]
>>731

詳細にありがとうございました。
間が空いたうちに、別ネタが入ったので、返事を控えようと思いましたが…
738みたいなアホが現れました。
また長々と書くと、話題を変えた方に申し訳ないので、手短に。

あなたが間あいだで発言されてましたか?
他と発言に差があるので、どう戻していいか迷います。
あなたみたいな書かれ方をすると、だいぶ誤解もないように思いますが、欺瞞の人間もいると思ってますよ。
小杉を高いと思っている輩は、738みたいなこと書いて欺瞞混じりのやっかみで書くんでしょうね(笑)
一馬力、二馬力の話も同様。
一馬力で買える人間は買えるんです。
これは是非適菜収の「バカを治す」を読んで下さい。
奇しくも自分と同じ主張がなされています。

話題変わってますが、お返事頂けるのなら下さい。

他の方々は、せっかく話題が変わったので、是非そちらで小杉の今後について語り合って下さい。

741: 匿名 
[2013-08-15 18:19:03]
ラッシュはハンネ固定やめとけ。

意地張るな。
742: 匿名さん 
[2013-08-15 19:14:42]
2015年
 3月? JRへの相鉄線乗り入れ開始

これは、横須賀線が本数増えるということなのですか?


743: 匿名 
[2013-08-15 20:03:27]
横須賀線は増やせないのですが湘南新宿ラインがあれこれやりくりして少し増えるみたい。
ただし延期になったぐらいだから本当に厳しいみたいです、蛇窪って大崎のところのポイント切り替えに問題があるんだよ。
744: 匿名さん 
[2013-08-15 20:25:20]
ありがとうございます。そうゆうことですか。

たくさん増えると嬉しいです。

745: ご近所さん 
[2013-08-15 20:49:17]
まあ、毎年何かしらのビッグイベントが控えていて飽きないよ、率直に。
ここ何年かは楽しめるでしょ。

センスがいい個人店は増えたとしても再開発地区ではないだろうけどね(笑)
746: 匿名さん 
[2013-08-15 20:52:50]
今はやはり三井商業施設の詳細発表が気になるね。
747: 匿名さん 
[2013-08-15 21:43:54]
そもそも

2015年
 3月? JRへの相鉄線乗り入れ開始

という情報が間違いだし。
早くても2018年だよ。実際にはもっと遅れると思う。
http://response.jp/article/2013/04/24/196710.html
748: マンション住民さん 
[2013-08-15 21:55:35]
フランフランも入るそうです。
749: 匿名 
[2013-08-15 22:08:18]
Francfrancはうれしいです。
750: 匿名さん 
[2013-08-15 22:45:03]
三井にはいるお店の話
定期的に上がってるけど
どこからの話ですか?
差し支えあるでしょうが
教えて欲しいのです。
お盆休みですし
751: マンション住民さん 
[2013-08-15 23:14:22]
微妙に関係者です。
三井の人間ではないですが。
752: 匿名さん 
[2013-08-15 23:21:55]
フランフランは私も嬉しいです。
ただ気になるのは、武蔵小杉小杉ブログで発表されていたテナントの区画図をみると、かなり細切れで一つ一つの店がかなり小さめになるのではという懸念があります。
フランフランも無印良品もアローズも小さめだと残念なのですが、その辺りの情報はお持ちですか?
753: マンション住民さん 
[2013-08-15 23:28:56]
区画がどうなるかはわからないのですが、
現在までの情報から推測すると、複数区画使用する
テナントもあると思われます。
754: 匿名さん 
[2013-08-16 00:00:33]
フラン2の人気に逆上です
1階角rはどこが
ゲットしたんだろ?

ダイエーは正面玄関
角に設置したけど
三井の角は○R

ここに何が入るのか
非常に気になる
755: 匿名さん 
[2013-08-16 00:03:16]
ここまで書いて気が付いたけど

長男の書込み
いらない

ほんとにいらない情報。

迷惑行為なら
誰でもできるよ

名前の欄に
ラッシュって入れれば
バカでもできる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる