三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その6 【購入者限定】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その6 【購入者限定】
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2013-10-14 22:55:30
 

その5も1000レスになったので、ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その6 です。
引き続き、購入者限定で皆さんと情報交換していきましょう。


<全体概要>
所在地:千葉県習志野市谷津7-925番の一部他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩7分
総戸数:721戸
売主:三菱地所レジデンス(もとは三菱地所と旧藤和不動産のJV)
施工会社:フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ

[スレ作成日時]2013-07-30 13:36:09

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜 その6 【購入者限定】

867: マンション住民さん 
[2013-10-09 00:34:42]
最初から学区が違っていればここはまだまだ売れ残っていたと思うので、我が家には無関係ですがうんざりはしませんよ?
868: 入居者 
[2013-10-09 00:35:11]
あなたには興味も関係もない話なのかもしれませんが、これは非常に重要な事柄なんですよ。
869: 匿名さん 
[2013-10-09 00:45:11]
>866
あなた酷いね。
870: 匿名 
[2013-10-09 01:22:47]
866さん

小学校は義務教育ですし、将来を担う人々です。
日本に暮らしている以上、関係ない人はいないので、
そんな事、仰らないで気持ちだけでも、助け合いませんか?

因みに今の私の生活にも全く関係ありませんが、私は小学生の安全と、質の良い教育を願います。
871: 匿名さん 
[2013-10-09 05:28:55]
論点は2つ。

①契約時の小学校区は?
②①契約時における変更可能性に対する記載は?

後は掲示板ではなく、いろいろと決まる前に公的機関において問題化すべきです。
872: 匿名さん 
[2013-10-09 07:08:18]
>866
うちも関係ないし興味もないから、小学校の話は読み飛ばしてます。
ぼんやりと大変なんだろうなあとは思いますが。
気にしないで無視しておけば良いのでは?
873: 匿名さん 
[2013-10-09 08:09:05]
小学校問題は場合によっては中学校や幼稚園まで
波及してきますので影響はは大きいと思います

874: 入居済みさん 
[2013-10-09 08:23:08]
865さん
その通り。なぜ習志野市の活性化のために奏の杜を開発しておきながら、憂き目に合わないといけないのか…。
ある程度のリスクシナリオを考慮していなかったのか。
市の怠慢ですが、その責任を我々に被せるのは勘弁していただきたい。奏の杜は独立しているとか、バカな発言したやつは、さっさと議員辞めてほしい。その税収で食ってるのはあんたらだろう。
そして、年会費まで払わされているパートナーズは、何をしてるのか?情けないったらありゃしない。今の現状も見て見ぬ振りなのか。。奏の杜の意見集約して、陳情書くらいだせないものか。
契約時には、明記はされていないものの、間違いない旨は言われて契約してます。規約違反は問えないかもだが、良識の範疇外ではないか。
市には個別に意見は出してるが、明らかに不公平で、子供に過度な負担のかかる学区変更だけは勘弁していただきたい。山間通学してるところがあるのは、それを覚悟した上で住んでるのだし、少なくとも過度な不公平はないはず。適当な事例を並べて、責任転嫁する典型的な役人仕事。
875: 匿名さん 
[2013-10-09 08:59:23]
874さんの言うのが事実でしたら、マンション管理組合を通じて、行政ならびに売主と至急会合をもつべきです。裏でいろいろ言ってもなんの効果もありません。あと、キチンと記録もとりましょう。
876: マンション住民さん 
[2013-10-09 11:10:31]
この学区問題は、マンション管理組合が動く問題ではありません。

その地域の自治会(奏の場合は、パートナーズ?)が動かなければ、地域としての
意見集約にはなりません。

なんでもかんでも、マンション管理組合を通してという考え方は、改めのべきでしょう。
877: 匿名さん 
[2013-10-09 11:31:09]
じゃあ、頑張ってね。陰口ばかりこんな板でつぶやいてもねぇ。度胸あればだけど…。
878: 入居者 
[2013-10-09 11:42:42]
875さんのいう通りです。
ところで、学区割変更に関係する、児童数増加についての行政からの説明会が開催されますね!そこで意見も聞くみたいです。掲示板に張ってありました。今週の土曜日から始まります。ぜひ皆さん参加しましょう‼
882: 匿名さん 
[2013-10-09 13:00:05]
山岳通学?それはそこしかないからでしょ。あたまわる。ここは、目の前にあるのにわざわざ通り越して遠くに行くというのが常識はずれなのに。
883: 匿名さん 
[2013-10-09 14:01:49]
今週の土曜から…
周辺の私立幼稚園は運動会ですね。
まさか参加者を減らすためになんて、打算がなければいいのですが。

884: 匿名さん 
[2013-10-09 15:45:06]
山岳通学や、奏は谷津コミュじゃない発言をした人物を突き止め真意を問いただしましょう。
885: 匿名さん 
[2013-10-09 16:04:58]
865さんの学区審議会の案というのは>657に書いてある案のことですよね。

④:②の案をベースとして、仲よし幼稚園跡地と、現在着工中の大型マンション(86
9戸)から北側の高層・中層住宅地をスポット的に袖ヶ浦西小へ変更した場合の案。
⑤:②の案をベースとして、現に入居を完了した721戸の大型マンションと奏の杜3
丁目をスポット的に谷津南小へ変更した場合の案。

ちなみに議事録にはこのように書かれています。

(E委員) 第4案と第5案の区域図を見ると袖西小や谷津南小を通学指定校にした場合,徒
歩での通学はかなりの距離があると思う。

(事務局) 基本的には徒歩を前提としている。国の基準では山間部も含めてではあるが,4
kmとなっていることや,市内の例でみると,東習志野8丁目から実花小へは約
2.3kmである。ただし,説明の中でも,「実花小のことはわかるが,この地
域としてはアップダウンがある。」という指摘もあった。
886: 入居者 
[2013-10-09 18:54:20]
885さん

議事録をみているだけなので、657に書いてある学区案なのかどうかは確信ないのですが、多分そうみたいですね。
議事録、改めて見てみると、少し興奮して読んでしまったようです。
冷静なレスをありがとうございます。
889: 匿名さん 
[2013-10-09 23:23:42]
学区問題について、噂の東京マガジンでの放送が決まりました。
890: マンション住民さん 
[2013-10-10 06:31:11]
富士山見えますよ!
891: 匿名さん 
[2013-10-10 06:43:48]
将来も見据え、谷津小にこだわらず学区を決めるべきだという方向性のようですね。
これが万人受けする落としどころですし、上手く落ち着きそうですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる