伊藤忠都市開発株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア戸田公園 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 南町
  6. クレヴィア戸田公園 その2
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2021-07-07 09:43:34
 削除依頼 投稿する

クレヴィア戸田公園 その2です。
引き続き情報交換しましょう。

公式URL:http://www.c-todakoen.jp/
所在地:埼玉県戸田市南町2369-1(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅徒歩8分
総戸数:117戸(他に管理室1戸)
間取り:3LDK
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社東京建築支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-07-22 17:04:06

現在の物件
クレヴィア戸田公園
クレヴィア戸田公園  [【先着順】]
クレヴィア戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市南町2369-1(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩8分
総戸数: 117戸

クレヴィア戸田公園 その2

351: 契約済みさん 
[2013-10-04 22:40:43]
別にいいんじゃない。
工事中で、どうせあちこち見られないし。
早速見に行こうかな♪
352: 匿名さん 
[2013-10-04 23:02:41]
有り得ないですね

検討の方のが先に。。

駅前のモデルルームはこわすのですか?
もう使わないということですか
354: 契約済みさん 
[2013-10-04 23:39:43]
なにも連絡ないですけど…
357: 契約済みさん 
[2013-10-05 11:59:15]
見せるのはモデルルームだから オッケーだとおもいますよ!検討中の人にとっては ありがたいですよね!!
358: 匿名さん 
[2013-10-05 15:16:06]
相変わらず他社営業さんがコソコソとイメージダウンに頑張っていますね!
バス便さんは自分のとこが大規模なのに、第一期で40戸しか売れなかったから焦りが出てますね。
戸田公園、戸田、北戸田のスレを荒らしまわっていますよ。
359: 物件比較中さん 
[2013-10-05 16:32:33]
完成してないのに中が見れるのはおかしくないですか?普通は完成後ですよね。そんなに売れ残ってるのかな・・。○引きの噂は本当かもしれないね。いくら位期待できるのか、どなたかしりませんか?
360: 匿名さん 
[2013-10-05 19:40:04]
行かれた方いるのでしょうか?
367: 匿名さん 
[2013-10-06 11:11:14]
一階東は現地モデルなら、イメージつくから、検討している方にはいいよね。
モデルルームじゃタイプ違うとイメージしにくいし。
368: 検査官 
[2013-10-06 14:20:46]
ここは2割高いわね。20%引きにしてもらわなきゃ検討しないわね。
369: 物件比較中さん 
[2013-10-06 14:30:29]
しなくて結構!
370: 匿名 
[2013-10-06 22:37:59]
値引きはあるか、知りたい
377: 匿名さん 
[2013-10-11 10:13:02]
大体マンション購入はMRに行かれて、決められるのではないでしょうか?
現地MRは少ないと思いますよ。
たしかにイメージがわきにくいですよね。だからこそ慎重になるのではないでしょうか。
378: 匿名さん 
[2013-10-11 12:16:15]
戸田市内で販売中のマンションではNo.1である事は間違いナシ。
他物件はミソツイてる。
380: 匿名さん 
[2013-10-11 16:29:42]
ここは既に80戸以上は契約されてまっせ。嘘はいかん。
南側なんてもう選択の余地すらない状況だよ。
後は東側が現地モデルルームでどこまで販売を伸ばせるかだね。
381: 物件比較中さん 
[2013-10-11 18:32:56]
No.1は価格だけじゃないのか?
・天井が低い
・キッチンが安い賃貸仕様
・人気設備No.1のディスポーザーもない
最初は競合が無かったから売れたみたいだけど、競合の出現で失速しました。
慌てて現地にモデルルーム開設したけど、売れてるのか?
382: 物件比較中さん 
[2013-10-11 19:51:14]
そうかな?
南側は競合よりかなり良い条件だったと思うけど
うちは高くて手が出ませんでしたが
383: 匿名さん 
[2013-10-11 22:28:12]
381が何を必死にネガりたいのか分からんが、実際に順調に売れてる方だから。
これで安かったらもちろん蒸発だったろうけど。
今のところ戸田で売れ行きだけを考えたらオハナが一番なんだろうね。
385: 住まいに詳しい人 
[2013-10-12 14:17:02]
確かにこの値段は消費者をバ○にしすぎでしょう。伝家の宝刀があるのもうなずける。
388: 匿名さん 
[2013-10-14 10:54:40]
ここはギリギリセーフで増税前の価格で購入できるマンションなのですね。
消費税が8%となればローンの支払いにも大きく響いてくるので決断するなら
今なのでしょうね。
ただ、少し予算オーバーなので迷っています。
値引きが確実にあるなら決断できるのですが、今の段階では時期尚早ですかね?
391: 匿名さん 
[2013-10-14 19:57:15]
戸田と戸田公園(そんなに役に立たないが快速が停まる)、リバービューの永久眺望の差だとは思いますが、もう少し価格差が縮まると嬉しいですね。
こちらは7割がた契約済みの物件ですが、完売への最後の一押しでエイヤって引いてくれないかな…
ま、ちょこちょことこのスレに出てくる「値引きがスゴイ」とか言っているバス便マンションの営業さんの言葉が本当なら、とっくに決めてます。

ちなみに、いくら値引きされてもバス便の駅遠物件はお断りです。不動産は読んで字の通り「動かない資産」ですから立地が一番です。仕様がどうとかで本質を見誤るとババ引きますから。

…けど、やっぱ少しここ引いてくれないかな…
393: 匿名さん 
[2013-10-15 11:17:32]
現地見に行った人いますか?
394: 契約済み 
[2013-10-16 12:36:34]
現地見に行きました。最近開いた中のモデルルームはまだですが。
395: 契約済み 
[2013-10-17 19:58:57]
394です。393さん、すいませんそっけない返答で。どのようなことが聞きたいのでしょうか?
396: 匿名さん 
[2013-10-20 10:30:44]
現地モデルはどんな感じだったかと。
今度見てみたい。
397: 契約済み 
[2013-10-22 23:00:05]
残念ながらまだです。近々見に行こうとはおもってますが。
398: 匿名さん 
[2013-10-23 13:55:17]
ここメチャクチャ高い値段でドン引きしました。4800万円とは何??3800の間違えでも高いのに・・・。
大規模の付加価値もないし内装も貧弱。
399: 周辺住民さん 
[2013-10-23 14:01:02]
値段が高いなんて今さらだね。
歩いて15分の所に、安いのがあるからそちらへどうぞ♪
400: 物件比較中さん 
[2013-10-23 14:22:27]
3800万なら近所の5,6年もの中古より安いかも

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる