なんでも雑談「なぜ低学歴に貧乏が多いのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. なぜ低学歴に貧乏が多いのか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-11-12 06:07:57
 削除依頼 投稿する

格差社会が叫ばれる昨今
解決策はあるのか

[スレ作成日時]2013-07-16 07:02:13

 
注文住宅のオンライン相談

なぜ低学歴に貧乏が多いのか?

21: 匿名さん 
[2013-07-18 19:16:04]
高学歴だからと威張れる時代ではなくなった。
22: 匿名さん 
[2013-07-18 19:18:00]
低学歴は威張りたいんですね!
23: 匿名さん 
[2013-07-18 19:18:48]
↑自分の事書かなくていいよ
24: 匿名 
[2013-07-18 19:21:25]

18だけど一流じゃないけど早大です。
25: 匿名 
[2013-07-18 19:23:58]
↑好きな人ってキレやすい人なんだって↓
26: 匿名さん 
[2013-07-18 19:27:57]
↑むきゅー
27: 匿名さん 
[2013-07-18 19:29:31]
↑ きゅん☆
28: 銀行関係者さん 
[2013-07-18 23:06:44]
現代では、貧乏を標榜される方々の中に高学歴の方がおられます。
が、なぜかその高学歴を秘匿される方も多いと存じます。
ですので、このスレッド名は誤解に基づくレスを生じる恐れが
有るやもしれません。
29: 匿名さん 
[2013-07-18 23:25:01]
矢印で煽るしか能がない人がいますね
自分の意見がないのでしょうか
30: 匿名 
[2013-07-19 07:36:26]
私大卒=ゴミ屑
31: 匿名さん 
[2013-07-19 07:53:48]
やっぱり教育にお金かけられないから、貧乏で低学歴を量産していくんでしょうね。負の連鎖です。
32: 匿名さん 
[2013-07-19 10:49:16]
貧乏は老けても見える
33: 匿名さん 
[2013-07-19 11:03:36]
人を中傷して楽しむ雑談スレだから真面目に書くと中傷されると思うけどさ

低学歴って、中卒や高卒だよね・・・


ここで中傷的に書き込む人って、リアルに年収が500万は言ってない若手の男性だと思うんだけど。

結局、能力がなければ稼げないんだよ。


大学にも行けない人がこれからも書き込むんだろうね。

34: 匿名 
[2013-07-19 13:30:41]
貧乏だから低学歴なのか
低学歴だから貧乏なのか

今は奨学金も有るから後者が正解だな
35: 匿名さん 
[2013-07-19 16:39:28]
男性の場合だけど、高卒で年収がいわゆる一般的水準で700万とか越える人って少ないと思う。
特殊技能とか自社で立ち上げたとか芸能人みたいな人をのぞいた一般的だけどね。
大手出版社とか、たいてい大手は大卒が条件だし。履歴書送付で一般的だったら、高卒より大卒が有利だと思う。
36: 匿名さん 
[2013-07-19 16:44:50]
今は郵送ではなく、ネット応募ですよ!

大卒は最低限ですね
ただし、潰れて行く私大も多いですし、
採用側は大学名・学部・ゼミや所属教室・・・まで
しっかり見ています
37: 匿名さん 
[2013-07-19 17:02:16]
新卒だと、大学重視はあるけど。
中途だと、大学卒は必須で。会社履歴だろうね。
面接って、ホントに知的面で優秀だと面接官はわかるのではないかな。
しゃべると、ボロとか出やすいものだし。
以外にとりつくろってしゃべるのって難しいと思う。
38: 匿名さん 
[2013-07-19 22:07:07]

学歴詐称は罪だからね。低学歴が幸する事もある。
しかし、概して低学歴では高給は望めない。
例外もあり得るが、高学歴でも貧乏に甘んじる割合よりも低いだろう。
低学歴に甘んじた環境、資質を勘案すれば仕方ないどろう。
39: 匿名さん 
[2013-07-19 22:26:33]
私大の場合、最低でも上智ICUですよね?
40: 匿名さん 
[2013-07-19 22:40:13]
>34

それはニワトリたまご論と一緒。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる