マンションなんでも質問「【怒】NHKって一体何なの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 【怒】NHKって一体何なの?
 

広告を掲載

あほとちゃうか? [更新日時] 2012-09-13 07:45:36
 
【一般スレ】NHKに対する怒り| 全画像 関連スレ RSS

新築マンションを購入し、最近部屋の引渡しが済みました。
引渡し日早々に、集合玄関のインターホンで片っ端から各部屋に受信契約の話をしている
姿を目撃しました。そうでなくても引渡しは忙しい?うれしい♪ルンルン♪なのに・・・
「一体この人は何なの?」と非常に感じました。
当然、インターホン越しには「早々にふざけんな〜」怒鳴り声が聞こえましたが・・・・

「電気」「ガス」「水道」などは部屋内にパンフ(案内書)が置いてあり、使用開始してね!
という感じですが、NHKはパンフも無く、いきなり受信契約しろ!です。<とほほ・・・>
新築マンションにありがちな、訪問販売セールスと同じではありませんか?新聞屋よりたちが悪い!

皆さんこんなNHKの対応に我慢できますか?こんな感じでは当然払う気起こりませんね!

私は、まだ引っ越していませんが、ポストには表札が付いていますので、連日留守録に同じ人が記録
されています(一度在宅中に遭遇しましたが、モニタ越しでお断りしました)
なめてんのか!おいコラ!って感じです。これでは引越し前に払っていた人でも払いたくなります。

[スレ作成日時]2006-03-02 21:31:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【怒】NHKって一体何なの?

1182: 匿名さん 
[2011-03-05 10:51:02]
見てるくせに払わないとか泥棒じゃねえか。生意気に意見書き込んでんじゃねえよ。
1183: 匿名さん 
[2011-03-05 11:24:54]
お前ごときに私の書き込みを止められるのか?

山瀬まみがガッテンボタンを押してる音が聞こえてても
職員にはTV持ってませんときっぱり言いましたよ
1184: 匿名さん 
[2011-03-05 12:41:30]
>1182

「見てるくせに」って言うけど、見たという確証をつかめなければとがめることは出来ない。
言葉や文字で見たとか見てないというのはいくらでも出来ること。
実態に基づかなくては相手を泥棒と決め付けられないよ。
考え方は「疑わしきは被告人の利益に」と一緒。

そしてかくいう私はしっかりNHKを見ているが料金はさらさら払う気はない!
職員が来たときにはインターホン越しにテレビは持っていないと言い切る。
スクランブルかからず、家宅捜査できない限り、このスタンスを続けるよ。文句ある?
1185: 匿名 
[2011-03-05 12:54:48]
まさに盗っ人猛々しいとはこのこと。
1186: 匿名 
[2011-03-05 13:08:05]
朝も夕方も、NHKのテレビ番組といえども、テレビに子どもの子守をさせるつもりはありません。
スクランブルをかけてください。
1187: 匿名さん 
[2011-03-05 13:17:58]
>>1180
尖閣諸島漁船船長逮捕騒ぎの時(昨年年末頃)、
東京都で4000人規模の、政府(民主党)の対応を批判するデモがあったんだが、
NHK前集合でそこからデモ行進をスタートしたのに、
NHKは全く報道しなかったんだが。

そのかわり、地方の40人参加の別デモについて報道していた。

ひどいと思わない?これが不公平、偏向報道でなくて、なんなのさ
1188: 匿名さん 
[2011-03-05 17:36:08]
スクランブルかけないのは、かけた途端に解約する人が大勢でるのが目に見えているからでしょうね。
スクランブルかけたら、NHKの職員数も適正規模に、給料も下がると思いますよ。
NHKの給料が安いと言うのは今や昔の物語です。親方日の丸が、何処と比較しているのやら。

人の命にかかわる公共料金であるガス、水道、電気が、払わないと止められてしまうのに、押し掛けてきて、スクランブルもかけずに金を取ろうとするシステムが変。
1189: 匿名さん 
[2011-03-05 19:02:12]
>>1187
ではどの民放がそのデモを報道したのですか?
1190: 匿名 
[2011-03-06 08:10:49]
>>1189
それ、関係ありますか?
民放が放送してなかったら、何なのですか?
1191: 匿名はん 
[2011-03-06 09:47:35]
無責任な子供みたいな大人が増えてるんだね。。。

日本が弱くなるわけだ。

1192: 匿名さん 
[2011-03-06 10:01:50]
>>1183
書き込みは止められないが、誰もおまえのような無責任なやつの意見に頷いたりなんてしないよ。
1193: 匿名 
[2011-03-06 12:09:35]
どうせおまえらは給食費も払わないんだよな。
1194: 匿名 
[2011-03-07 07:07:41]
>>1189>>1190に答えないのも無責任ですね。
1195: 匿名さん 
[2011-03-07 07:19:10]
>東京都で4000人規模の、政府(民主党)の対応を批判するデモがあったんだが、
>NHK前集合でそこからデモ行進をスタートしたのに、
>NHKは全く報道しなかったんだが。

>そのかわり、地方の40人参加の別デモについて報道していた。

確かに、報道協定かなんなのか、これについては民放も報道せず、インターネットのわずかな媒体で
報道されたのみ。メディアは腐ってるとしか言いようがない。

ただ、公共放送とうたっている割には
N H K 前 集 合 で そ こ か ら デ モ 行 進 を ス タ ー ト
↑これを無視してしまう時点で空恐ろしさを感じるよ。
自社の目の前で起こっている大規模デモを報道せずに、何を報道するんだ。
地方の40人参加のデモを報道するなら、これも報道しないとまったく公平じゃない。
1196: 匿名 
[2011-03-07 15:49:03]
民放が放送しないのは自由ですよね。
1197: 匿名さん 
[2011-03-07 16:15:14]
デモしたからってなんでもかんでも放送してたら、それこそおかしいだろ。
NHK前からスタートしたら必ず放送するなんてしたら、どいつもこいつもNHK前からスタートするぞw
1198: 匿名 
[2011-03-07 19:23:10]
ただのデモではなくて、日本の政権運営に関わるデモですが。
しかも、「放送」じゃなくてですね、
「報道」機関としてのあり方が問われているのですよ。

温厚で和を乱す事が嫌いな日本で、首都での4000人規模のデモなんて、とても珍しい事ですよ?
しかも、プロ市民しかいないというのではない、一般の人が多数参加した。
これを報道せずして、どうする?
1199: 匿名さん 
[2011-03-07 19:43:06]

ますます支払うのが嫌になって来ました。
というわけで受信料は払いません。
1200: 匿名さん 
[2011-03-07 21:24:47]
うちにも引越しの搬入作業が終わって荷解きするかというときに来ました。
エントランスホールのインターホン越しで

「うちはインターネットで受信契約申請済んでいるので」と言ったら
『確認のため住所とお名前だけでも』と。
「個人情報なので答えたくありません」

しばらく通い続けるられるのかなぁ。
1201: 匿名さん 
[2011-03-07 23:31:53]
エロマンガ規制のデモは報道するのに。
扱いが変だとは思うな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる