丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート東日本橋スクウェア【旧:(仮称)グランスイート東日本橋三丁目】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 東日本橋
  6. 3丁目
  7. グランスイート東日本橋スクウェア【旧:(仮称)グランスイート東日本橋三丁目】ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-08-10 09:21:18
 削除依頼 投稿する

グランスイート東日本橋スクウェアについて情報をお願いします。
複線利用出来て徒歩圏内って便利ですね。
南向き角住戸中心ですが、周辺の環境などはどうでしょうか。
意見交換したいのでよろしくお願いします。

所在地:東京都中央区東日本橋3丁目10番地11、12、13、17(地番)
交通:都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩7分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩7分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩3分
総武本線 「馬喰町」駅 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.13平米~77.95平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売


施工会社:大豊・ピーエス三菱建設工事共同事業体
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2013-07-11 02:36:05

現在の物件
グランスイート東日本橋スクウェア
グランスイート東日本橋スクウェア
 
所在地:東京都中央区東日本橋3丁目10番地11、12、13、17(地番)
交通:都営浅草線 東日本橋駅 徒歩3分
総戸数: 53戸

グランスイート東日本橋スクウェア【旧:(仮称)グランスイート東日本橋三丁目】ってどうですか?

313: 匿名さん 
[2014-06-01 10:51:00]
以前、このエリアで働いていたので思いますが、昔の老舗などや神社などがある中、都会的に洗練された部分も持ち合わせています。
オフィスビルなども多いですから年齢層も低いでしょうね。
スカイツリーも綺麗に見える距離ですね。
314: 匿名さん 
[2014-06-07 13:14:57]
完売したみたいですね。
315: 匿名さん 
[2015-01-05 06:58:12]
契約者スレを作成しました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550143/
316: zu 
[2016-08-10 09:21:18]
とんかつやは移転し、西側はマンションが新しく立つみたいですが土地の買収がうまくいかず変なカタチのマンションになりそうです。
このマンションは上層の角部屋がお勧め。中央区で目の前がこんなに眺望が抜けているところはないと思います。管理会社も丸紅と三菱地所の子会社が合併し三菱手動で行っているのできちんと行き届いてきれいさを保っています。
中古マンションが売り出したらぜひ買いたいですね。70平米2階で7400万の三菱大伝馬町と比べて11階で8500万位までなら買う価値ありですね。
馬喰横山、東日本橋、小伝馬町、人形町など歩いていけるので交通の便が抜群ですね。
幼稚園、小学校も名門久松幼稚園、小学校が徒歩3分。目の前が交番で教育面でも安心です。
COREDOへも1本道で男性の足なら10分で到着。映画を見て、三越で買い物してなんて大都会を徒歩で体験できるのがよいですね。
中古マンション売り出しでないかなー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる