東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ二子新地ってどうですか?Part 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 二子
  7. 1丁目
  8. ドレッセ二子新地ってどうですか?Part 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-03 18:29:24
 

ドレッセ二子新地についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区二子1丁目42番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「二子新地」駅 徒歩6分
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩14分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.17平米~93.91平米
売主:東京急行電鉄
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:東急リバブル住宅営業本部
販売代理:東急ライフィア

物件URL:http://www.hellonico.jp/top.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

[スレ作成日時]2013-07-06 23:46:50

現在の物件
ドレッセ二子新地
ドレッセ二子新地
 
所在地:神奈川県川崎市高津区二子1丁目42番1(地番)
交通:東急田園都市線 二子新地駅 徒歩6分
総戸数: 434戸

ドレッセ二子新地ってどうですか?Part 2

954: 契約済みさん 
[2013-10-07 20:12:49]
ほんとうですね(汗)
ありがとうございました。
入居予定者板、たちあげました。

検討板は色々参考にさせていただきました。お世話になりました。

955: 匿名さん 
[2013-10-07 21:03:53]
949さん

契約者---の後に続く言葉として楽しみフザケ過ぎると不快な思いを
契約者がする---と言いたかったのです。
言葉足らずで失礼いたしました。
956: 契約済みさん 
[2013-10-07 22:18:55]
この掲示板はずっと見てましたが、 結局参考にした事ってあまりありません。
マンション探しは、自分の足で現地を歩いて、自分の価値観、予算で決めるものだと思いへららます。

インターネットがあれば、色々と情報を得れるんですから
この掲示板にそこまで固執する必要はないと思いますけどね。

このマンションが、自分にとって価値を感じれたから
買ったまで。

マナーを守って、楽しいマンションライフ送りたいですね。
957: 契約済みさん 
[2013-10-08 16:08:09]
住民スレありました〜
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364480/
958: 匿名さん 
[2013-10-09 16:48:43]
住民スレ盛り上がるといいですね!

第二期は何戸販売されるのでしょう?間取りのタイプは3タイプ以外にもあるのかな?

どの間取りも収納が充実していていいですね。
キッチンの床下収納のあるタイプとリビングダイニングに物入れが複数あるタイプとどちらも気になります。
両方付けたい場合のオプションなどあるのかな?
959: 匿名さん 
[2013-10-11 12:02:26]
キッチンの床下収納はGの温床になるのでオススメしませんと言われました。
960: 匿名さん 
[2013-10-12 18:25:21]
なるほど、そういう問題もありましたね。
自分の家だけ注意していても周辺から集まってこられたらアウトですものね。
缶詰や保存食品などだけ入れるようにして
生ものを入れなくても暖かいから住処になってしまうでしょうかね。
961: 匿名さん 
[2013-10-15 10:50:07]
生ものは冷蔵庫に入れるでしょうが、
どうしても湿気がこもりがちになりますし、
だからといって頻繁に換気をすることもないでしょう。
だから、憎き奴らの住処となってしまうことが多いようです。
収納が多いと便利とは思うのですが、やはり、
奴らと同居したいとは思いません。
962: 匿名さん 
[2013-10-15 14:58:32]
情報を集めていたら、以下のようなブログを発見しました。
この記載って本当なんでしょうか??

<以下、ブログの内容>
・ドレッセ二子新地は、パン工場の跡地に建設。そのパン工場ができる前は、
 多くの産業廃棄物が、地下30mまで埋められていた
・今回の土壌改良は地下10mまでなので、廃棄物は放置されたまま
・土壌改良工事の際、近隣住民の中には舞い上がる土埃で、健康を害した人がいる
・元が沼地なので、地盤が弱い
963: 匿名さん 
[2013-10-15 15:00:43]
ぷぎゃー!!
http://futakojuumin.digi2.jp/
964: 匿名さん 
[2013-10-15 20:35:56]
パン工場は訴えられてるんですか?
965: 匿名さん 
[2013-10-15 22:25:03]
うわー買わなくてよかった。
967: 購入検討中さん 
[2013-10-16 08:54:20]
鷺沼よりはこちらの方が汚染と言う意味では酷いのでは?
うちは気にしませんが子供さんがいらっしゃる家庭は気になるのかな

あちらは一応土壌入れ換えてますしね

ここと違って住宅街の中にあんなでかい建物建てられたら反対したくもなるでしょ
968: 匿名さん 
[2013-10-16 09:43:01]
マンション建つ事が決まってもサンジェルマンの会が解散しない理由はあるのでしょうか?
969: 匿名さん 
[2013-10-16 14:51:13]
そりゃ他にも色々あるでしょ。
マンションたて終わるまで解散しないんじゃない?
970: 匿名さん 
[2013-10-17 00:33:25]
サンジェルマンの会って何処かの政党の事務所が中心になってた気がする。
971: 匿名さん 
[2013-10-17 13:18:27]
何で知ってるの?
972: 匿名さん 
[2013-11-02 09:06:21]
2期販売のメールが来ましたー。
もう色々出つくして?書き込みも止まっていますね!
そろそろ静かに進行の時期なんでしょうか?
973: 匿名さん 
[2013-11-02 09:39:33]
出尽くしっていうよりサンジェルマンの会の話は初めて聞いたから
びっくらこいたよ みんなもそれでいなくなったのでは?普通反論や議論になるのに皆無
975: 匿名さん 
[2013-11-03 21:12:36]
土地柄そんなに法的手段にでたり交渉したり出来る
能力のあるうるさ方が居ないだけでしょ。
976: 匿名さん 
[2013-11-04 10:10:39]
能力あるなしはわかりませんがうるさ方がいないのは平和ですぅ(笑)
977: 匿名さん 
[2013-11-18 08:58:30]
書き込みが少なくなりましたが、第二期の売れ行きはどうなのでしょう。。
978: 匿名さん 
[2013-11-18 20:55:37]
週末のMRは満員でしたよ~
979: 匿名さん 
[2013-11-18 22:30:59]
お花の咲き具合いはどうですか?

980: 匿名さん 
[2013-11-19 00:28:02]
湾岸に行った人は、高い管理費と高くなるだろう修繕積立金のため諦め、戻ってくるころか?
981: 匿名さん 
[2013-11-21 16:42:42]
サンジェルマンの会ってなんだか良くわかりませんが、共用施設のカフェではサンジェルマンのパンが食べられるみたいですね。カフェは何時から営業するのでしょう?早朝から営業してもらえると朝忙しい時など助かるのですが。
982: 匿名さん 
[2013-11-25 11:27:04]
ドレッセのホームページって、場所によって力の入れ方に差があると思いませんか?
ここと、鷺沼のホームページは、相当、気合を入れて製作されている気がします。
983: 匿名さん 
[2013-11-26 19:12:48]
でも、相当?揉めているようです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197786/

984: 匿名さん 
[2013-11-27 09:48:02]
今週末に再来予定なので楽しみです☆
まだ気に入った部屋が残ってるといいな

ここは高いけどその分ミスのない仕上げにしてほしいです

【一部テキストを削除しました。管理担当】
985: 匿名さん 
[2013-11-28 10:37:22]
部屋のプランが色々あるので、どれにするか迷いそうですね
フロアに戸数が少ないのでエレベーターを待つイライラもなさそうでいいですね。

文字が小さくてよく見えないのですが、キッチンは床下収納があるのでしょうか?
986: 匿名さん 
[2013-11-28 13:41:18]
984さん
大丈夫ですよ。
こちらは、天下の長谷工さんだから最初から期待してないでしょ。
こんなもんかで納得いく物件ですよ。
987: 匿名さん 
[2013-11-29 14:11:38]



わざわざそんな言い方しなくていんじゃない?
988: 匿名さん 
[2013-11-29 17:12:12]
ムッとしたくなる事もおありでしょう、、、。
でも、おとなはスルーしましょう!
990: 購入検討中さん 
[2013-11-29 23:12:12]
実際に鷺沼の件を見たら心配になりました。
いくら違う物件と言えども普通に考えて同じ会社のマンションでしょ?
自分の売ってるマンションでトラブルが起きているのに知らんぷりな
な感じが不安になってきました。
会社の信用を疑いますね。
991: 匿名さん 
[2013-11-30 01:13:40]
だ、か、ら
天下の長谷工さんを信じてれば良いじゃない。
992: 匿名さん 
[2013-11-30 01:21:27]
知合いにここの地名を言って、評判を聞いてみたら
あそこは、ヤンチャな地域だからと言われました。
どういう意味か解らないのですが、どんな地のりなので
しょうか?気になって仕方がない。
993: 匿名さん 
[2013-11-30 09:03:01]
鷺沼だって川崎市、ここも川崎市。
横浜市だと響きが違うけど宮崎台も宮前平も鷺沼も
所詮川崎市---って思う。
嫌味ではありません。今川崎市に住んでます。笑。

徒歩で天気がいい日に二子玉行けるのはいいですね!
994: 匿名さん 
[2013-12-01 04:29:15]
うん、そいうい認識の方ならnicoライフを楽しめますね!
ちょっとした地域性が一生ものの買物に影響してくるので
ヤンチャな地域と教えてくれた友人に感謝です。
995: 匿名さん 
[2013-12-01 08:38:38]
ニコギャラリー見ましたら茶髪のヤングファミリー向けマンションみたいですね。
996: 匿名さん 
[2013-12-01 10:21:54]
ハハハっ。ヤンチャ、茶髪のヤングファミリー---
わからないでもないです 笑
横浜市でも川崎駅に近い鶴見区はちょっとイメージ
違いますよね!!
同じ川崎市でも二子新地と数駅先の川崎市は違うんですね、
きっと。。。

戸数も違いますが同じ新地のプラウドは一期で完売かも?
とか。私にはプラウドのその人気が???です。
997: 匿名さん 
[2013-12-01 10:34:33]
若い人のカジュアルな町、都心に一番近い駅で楽に通勤してちゃっかりエンジョイライフ、ちょっとばかしガラが悪くてもお互い様、というイメージです。なにしろ隣の駅と通勤時間1分しか違わないのに価格は倍近い差があるんですからね。
今回の大規模MSの値札が当初高かったので街のイメージが変にブランドっぽくなるのは???と思ってましたが、
ちょっと安くなりましたよね。最初からその路線だったら注目集めてたかも。
でももうちょっと安くなってくれればなあ。
998: 匿名さん 
[2013-12-01 10:42:03]
鷺沼の杜の住民板、荒れて?いますね!
他所のマンションですがイロイロ大変そう。
文字はきつくなるし怖いですね!
でも与えられたタブレット(だったかな?)に書くと部屋が
特定されるのも嫌ですね~!
999: 契約済みさん 
[2013-12-01 16:34:36]
契約済みの者ですが私の見た限りでは一期の契約時には一組も茶髪のヤンチャな感じのファミリーは見受けませんでした。
ご年配の契約者さんもちらほらいらっしゃったように思います。
年齢層は30代から60代の方が中心の様に思います。

その後の売れ行きが気になり覗いてみました。
1000: 匿名さん 
[2013-12-02 11:12:36]
どうやら茶髪のヤンママのイメージを植え付けたい人がいるようだね(^^)
1001: 匿名さん 
[2013-12-02 22:01:10]
親方~、パート3お願いします!
1002: 匿名さん 
[2013-12-03 01:21:09]
ドスコイ部屋健在ですか?
1003: 管理担当 
[2013-12-03 18:29:24]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/380787/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる