株式会社コーセーアールイーの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランフォーレ大橋東ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. グランフォーレ大橋東ってどうですか
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-11-19 14:07:30
 削除依頼 投稿する

グランフォーレ大橋東について、情報お願いします。
リビングテラスってどうでしょうか。気持ち良さそう♪
環境なども知りたいです。

公式URL:http://gf-ohashihigashi.jp/index.html
売主:株式会社 コーセーアールイー
施工会社:株式会社 旭工務店

所在地:地番 福岡県福岡市南区高木2丁目11番1
    住居表示 福岡県福岡市南区高木2丁目11番10-101~1203号
交通:西鉄天神大牟田線「大橋」駅徒歩13分

[スレ作成日時]2013-07-04 21:13:48

現在の物件
グランフォーレ大橋東
グランフォーレ大橋東  [第1期・第2期]
グランフォーレ大橋東
 
所在地:福岡県福岡市南区高木2丁目11番1(地番)、福岡市南区高木2丁目11番10-101~1203号(住居表示)
交通:西鉄天神大牟田線 「大橋」駅 徒歩13分
総戸数: 69戸

グランフォーレ大橋東ってどうですか

1: 匿名さん 
[2013-07-04 21:21:02]
グランフォーレのりのりですね。
2: 物件比較中さん 
[2013-08-12 23:51:51]
フリーディアと比べてます。価格は断然安いデスよね?
3: 購入検討中さん 
[2013-08-13 11:41:31]
立地と間取りと仕様比較したらフリーディア。
それ度外視して予算ありきならこちらですね。
4: 物件比較中さん 
[2013-08-13 14:23:46]
駅徒歩10分以上かかるから投資としての価値はやはりないかな
5: 不動産業者さん 
[2013-08-17 11:01:21]
ここは地元の人か低予算の人しか買わないでしょ。周りの賃貸もかなり安いので賃貸をお勧めしますよ。
6: ビギナーさん 
[2013-08-17 11:08:21]
低予算の人って言い方が悪いですけどモラルとか気になります。せっかく買うので・・・
7: 匿名 
[2013-08-17 12:07:23]
超近所に大きな精神病院があるのってどうなんでしょうね?
8: 物件比較中さん 
[2013-08-17 12:35:20]
予算ありきならここですよねぇ。
はぁ...
病院なんて気にしてたら買えません。
9: 検討中の奥さま 
[2013-08-26 15:38:01]
那珂川沿いの遊歩道を全面に出してますが、本当にできるのでしょうか?
10: 購入検討中さん 
[2013-08-26 23:00:15]
那珂川沿いの遊歩道はあくまで計画なのでいつ頃できるなどの予定はないみたいですよ。実際いつできるか分かりません。市のホームページをみても工事予定も決まってません。
11: 匿名さん 
[2013-08-27 10:15:03]
ここを検討しようと思って事前に現地に行きました。
なんだか暗い印象しかなく何もなかったです。
夜はもっと暗いんだろうなぁと思いました。
あの場所に数千万を支払って永住したいとは思えませんでした。
でも予算的にフリーディアには手が届かないと感じてます。
ここを検討とか購入した方は何に魅力を感じましたか?
12: 匿名さん 
[2013-08-28 14:22:10]
でも、安いですよね。
マンションが出来上がれば、その周辺は少なくとも、人通りも多くなり、
明るくなるんじゃないでしょうか・
希望的予測ですけど・・・
13: 物件比較中さん 
[2013-08-28 22:14:30]
安い以外の魅力がないからコスパも良くないかなー
って思ってます。
14: 匿名さん 
[2013-09-01 15:00:06]
でもこの場所で4LDK MAX3450万 って極端に安くない?
学校にも近いし、駅までの少し頑張れば歩けるし。
自転車なら楽々!
グランフォーレは特に品質もこれまで悪い印象も無いんだけど、
みんなの評価が低いのはなぜ?
15: 購入検討中さん 
[2013-09-01 15:25:39]
やっぱり場所がねえ
16: 匿名さん 
[2013-09-01 15:32:24]
悪いですか?
17: 購入者 
[2013-09-01 23:50:40]
落ち着いた家庭の方が入居されるのを期待しています。この近辺だったら場所は大差は無いでしょう。周りは短大の寮・自衛隊の官舎と悪くもないし、精神病院などは近くに数年住んでいますが全く気にもしたことがないです。
道路が狭いですが事故があり一方通行に統制されましたね。
新幹線も一応防音が成されており気にはならないですが東の5/6/7Fは不明。鉄道マニアの方だったらいいかもですね。
結構低層階はけいやくおわってるみたいですよ。安いからですかね。
18: 匿名さん 
[2013-09-02 09:56:43]
消費税の駆け込みもあり、未完成マンションは良く売れている様ですが、
下の階から?売れてるんですね・・・・・
消費税安い分上の階っていう感じにはならないの?

ちなみに最上階は残ってますかね?
あれば、見に行きたいと思ってます。
19: 匿名さん 
[2013-09-02 11:00:34]
消費税8%にならない可能性も少し残してますけど、確実に5%は9月末までですよね。
今の時期に、新発売 してるマンションは、良心的!
10月11月の新発売で否良心的なメーカーかそうでないかが判別されますよね。
そういう意味で、グランフォーレは良心的ではないでしょうか?
増税前 低価格 で私達に販売するわけですから・・・・ 
20: 匿名さん 
[2013-09-02 14:25:10]
5%のうちに売りさばきたいだけでは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる