株式会社コーセーアールイーの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランフォーレ大橋東ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 南区
  6. グランフォーレ大橋東ってどうですか
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-11-19 14:07:30
 削除依頼 投稿する

グランフォーレ大橋東について、情報お願いします。
リビングテラスってどうでしょうか。気持ち良さそう♪
環境なども知りたいです。

公式URL:http://gf-ohashihigashi.jp/index.html
売主:株式会社 コーセーアールイー
施工会社:株式会社 旭工務店

所在地:地番 福岡県福岡市南区高木2丁目11番1
    住居表示 福岡県福岡市南区高木2丁目11番10-101~1203号
交通:西鉄天神大牟田線「大橋」駅徒歩13分

[スレ作成日時]2013-07-04 21:13:48

現在の物件
グランフォーレ大橋東
グランフォーレ大橋東  [第1期・第2期]
グランフォーレ大橋東
 
所在地:福岡県福岡市南区高木2丁目11番1(地番)、福岡市南区高木2丁目11番10-101~1203号(住居表示)
交通:西鉄天神大牟田線 「大橋」駅 徒歩13分
総戸数: 69戸

グランフォーレ大橋東ってどうですか

No.1  
by 匿名さん 2013-07-04 21:21:02
グランフォーレのりのりですね。
No.2  
by 物件比較中さん 2013-08-12 23:51:51
フリーディアと比べてます。価格は断然安いデスよね?
No.3  
by 購入検討中さん 2013-08-13 11:41:31
立地と間取りと仕様比較したらフリーディア。
それ度外視して予算ありきならこちらですね。
No.4  
by 物件比較中さん 2013-08-13 14:23:46
駅徒歩10分以上かかるから投資としての価値はやはりないかな
No.5  
by 不動産業者さん 2013-08-17 11:01:21
ここは地元の人か低予算の人しか買わないでしょ。周りの賃貸もかなり安いので賃貸をお勧めしますよ。
No.6  
by ビギナーさん 2013-08-17 11:08:21
低予算の人って言い方が悪いですけどモラルとか気になります。せっかく買うので・・・
No.7  
by 匿名 2013-08-17 12:07:23
超近所に大きな精神病院があるのってどうなんでしょうね?
No.8  
by 物件比較中さん 2013-08-17 12:35:20
予算ありきならここですよねぇ。
はぁ...
病院なんて気にしてたら買えません。
No.9  
by 検討中の奥さま 2013-08-26 15:38:01
那珂川沿いの遊歩道を全面に出してますが、本当にできるのでしょうか?
No.10  
by 購入検討中さん 2013-08-26 23:00:15
那珂川沿いの遊歩道はあくまで計画なのでいつ頃できるなどの予定はないみたいですよ。実際いつできるか分かりません。市のホームページをみても工事予定も決まってません。
No.11  
by 匿名さん 2013-08-27 10:15:03
ここを検討しようと思って事前に現地に行きました。
なんだか暗い印象しかなく何もなかったです。
夜はもっと暗いんだろうなぁと思いました。
あの場所に数千万を支払って永住したいとは思えませんでした。
でも予算的にフリーディアには手が届かないと感じてます。
ここを検討とか購入した方は何に魅力を感じましたか?
No.12  
by 匿名さん 2013-08-28 14:22:10
でも、安いですよね。
マンションが出来上がれば、その周辺は少なくとも、人通りも多くなり、
明るくなるんじゃないでしょうか・
希望的予測ですけど・・・
No.13  
by 物件比較中さん 2013-08-28 22:14:30
安い以外の魅力がないからコスパも良くないかなー
って思ってます。
No.14  
by 匿名さん 2013-09-01 15:00:06
でもこの場所で4LDK MAX3450万 って極端に安くない?
学校にも近いし、駅までの少し頑張れば歩けるし。
自転車なら楽々!
グランフォーレは特に品質もこれまで悪い印象も無いんだけど、
みんなの評価が低いのはなぜ?
No.15  
by 購入検討中さん 2013-09-01 15:25:39
やっぱり場所がねえ
No.16  
by 匿名さん 2013-09-01 15:32:24
悪いですか?
No.17  
by 購入者 2013-09-01 23:50:40
落ち着いた家庭の方が入居されるのを期待しています。この近辺だったら場所は大差は無いでしょう。周りは短大の寮・自衛隊の官舎と悪くもないし、精神病院などは近くに数年住んでいますが全く気にもしたことがないです。
道路が狭いですが事故があり一方通行に統制されましたね。
新幹線も一応防音が成されており気にはならないですが東の5/6/7Fは不明。鉄道マニアの方だったらいいかもですね。
結構低層階はけいやくおわってるみたいですよ。安いからですかね。
No.18  
by 匿名さん 2013-09-02 09:56:43
消費税の駆け込みもあり、未完成マンションは良く売れている様ですが、
下の階から?売れてるんですね・・・・・
消費税安い分上の階っていう感じにはならないの?

ちなみに最上階は残ってますかね?
あれば、見に行きたいと思ってます。
No.19  
by 匿名さん 2013-09-02 11:00:34
消費税8%にならない可能性も少し残してますけど、確実に5%は9月末までですよね。
今の時期に、新発売 してるマンションは、良心的!
10月11月の新発売で否良心的なメーカーかそうでないかが判別されますよね。
そういう意味で、グランフォーレは良心的ではないでしょうか?
増税前 低価格 で私達に販売するわけですから・・・・ 
No.20  
by 匿名さん 2013-09-02 14:25:10
5%のうちに売りさばきたいだけでは?
No.21  
by 匿名さん 2013-09-02 14:44:53
長い時間掛けて計画するのでしょうから10月や11月は売り主本位でしょうよ!
1ケ月位は縮めることはできるでしょう!
No.22  
by 購入検討中さん 2013-09-02 19:09:30
特に低層階(2階)が売れているのは、価格の安さとテラスの広さが魅力ではないでしょうか。実際、消費税に関しては5%から8%に上がっても大きく損をするリスクは少ない見解も多いようです。また今から小学校、中学校に通わせるお子様がおられる方には学校までの距離は魅力ありますよね。
No.23  
by 働くママさん 2013-09-02 23:35:27
子供は居なくなりますからね。自分のライフスタイルに合わすのが一番。
西鉄利用であれば那珂川渡り15分、ステージアもほぼ同じ。。那珂川はしばらくは今のままでしょうね。
夜であれば明るさもステージアもグランフォーレも同じでしょう。
グランフォーレ周辺はそんなに変化はないと思われるので華やかさわ期待出来ないでしょうが閑静な住宅地でしょうね。
No.24  
by 周辺住民さん 2013-09-08 01:22:12
30年この地域に住んでますが、確かに華やかさはないです。
ですが、逆にとても住みやすい地域だと思います。

JR・西鉄もそこまで遠くないし、バス停も徒歩5分のところにあります。
空港もタクシーで20分もかかりません。いちいち天神まで行く必要はない距離だとおもいます。
あと新幹線高架の反対側にファミマもできました。ほかにローソンもセブンも徒歩5分のところにあります。
関係ないですが、いつもセブンで買い物するんですが昼間働いているおばちゃん達がとても元気でいい雰囲気です。
No.25  
by 購入経験者さん 2013-09-08 02:41:33
内定取り消し。
No.26  
by 購入検討中さん 2013-09-08 15:32:00
内定取り消し、ありましたね。
最近、見に行かれた方、南側は、まだ残っていたでしょうか?保育園もコンビニも近いし、安いし…検討中です。フリーディアと迷ってます…。
No.27  
by 購入検討中さん 2013-09-08 21:00:05
確かにフリーディアとは迷いますね。川を挟んだ殆ど向かい側ですしね。
フリーディアの設備やコスパはグランフォーレより、数段上だと思います。
でも、価格が全く比べれないので・・・
最終的に決定するのは、個人的な価値観かと。
No.28  
by サラリーマンさん 2013-09-09 00:09:21
こんなブラック企業のマンションなんて買ったら、あとあと問題でそう。
ワンルームの投資マンションとかも後々売りつけられそう。
No.29  
by 匿名さん 2013-09-09 00:16:36
価格ありきならこっち。
普通の年収あればフリーディア。
迷うって...
年収の問題以外ないと思いますが。
安いのだけが魅力的。


No.30  
by サラリーマンさん 2013-09-09 11:53:49
まさに安かろう悪かろう。
No.31  
by 匿名さん 2013-09-10 13:38:18
安かろう悪かろうって一般的にはよく言われていますが、100%ではないですよね。
安くても良い物はもちろんありますし、高くてもはずれはあります。
大切なのは、自分のライフスタイルに合っているかどうかを見極めることが大切だと思います。
安くても、自分に合っていれば、これほどラッキーなことはないですよね。
高くても合っていなければ、住みにくくて仕方がありません。
No.32  
by 物件比較中さん 2013-09-18 00:34:49
悪口ばっかりですね。
そんなにダメなマンションですかねー
値段以外のいいとこ無いですか?
No.33  
by 物件比較中さん 2013-09-23 09:07:54
博多駅に近いですよ。
No.34  
by 匿名さん 2013-09-24 11:16:12
適度に便利で、適度に緑がある。川沿いの不安はあるが、どこでも欠点はあるし。良いマンションじゃないですか。
No.35  
by 購入検討中さん 2013-09-24 18:59:39
フリーディアは7割程度は契約済らしいですが、グランフォーレの契約状況はどうなんでしょうか?
知っている方がいれば教えてください。
No.36  
by 契約済みさん 2013-09-29 18:10:46
今日で増税駆け込み需要終了ですね。
売れたのかな?!
No.37  
by 購入検討中さん 2013-10-01 00:07:09
博多駅には近い?最寄りの竹下駅まで徒歩15分かかるから博多駅行くの結構大変。
車で行くの?
No.38  
by 購入検討中さん 2013-10-01 21:24:02
公式HPの物件概要に販売戸数が9/11現在で、27戸中、19戸販売って記載されてました。
9月下旬で決めた方もおられるでしょうから、第一期分譲も残り数戸でしょうかね!!
第二期分譲で消費税の絡みも無くなり、価格下がるんでしょうか?注目です。
No.39  
by 購入検討中さん 2013-10-01 21:28:30
価格下がるってありえないでしょう。
10月~はどこもあがりますよ。
下がるってじゃなく上がるっての間違えでは?
No.40  
by 購入検討中さん 2013-10-01 21:38:51
近くの高木団地って市営とか県営住宅ですか?
No.41  
by 購入検討中さん 2013-10-03 15:39:37
「さて、グランフォーレ大橋東は、おかげさまで第1期の販売が好調に進みまして
第2期分譲の販売開始が10月19日(土)からに決定いたしました!」
※順調に売れてるみたいですね!!
No.42  
by 周辺住民さん 2013-10-03 22:51:13
順調? 19/69だったらまだまだだろ。
売れてるなら一期も二期も関係なく販売してるだろ。
No.43  
by 購入検討中さん 2013-10-04 21:50:13
安いから売れてるんじゃないですか?
広告もよく見るし、力入ってますよね。
No.44  
by 物件比較中さん 2013-10-07 23:02:43
ここってなんか魅力感じないな。

契約された方の決めては何ですか?

値段以外でお願いします。
No.45  
by 住まいに詳しい人 2013-10-08 23:06:23
ここの地名で大橋つくマンション名はないわ。
恥ずかしい。
No.46  
by 匿名さん 2013-10-10 22:05:32
ギャラリー見に行きましたが、総合的に判断して買いませんでした。私は清水に建つエイルマンションにしました。場所も近いので検討してみてはどうですか。
No.47  
by 購入検討中さん 2013-10-19 18:25:04
売れ行きどうなんでしょうか?
エイルかフリーディアか
ここで迷ってます(-_-;)
永住考えてますので、多少の金額如何で判断したくなく、後悔しない物件選びたいです。
土地勘ある方などアドバイス頂ければありがたいです。
No.48  
by 匿名さん 2013-10-19 23:01:32
エイルとフリーディアとここならここが外れないですか?
安い以外は特に選ぶ理由が見当たりませんが...
予算ありきならここでしょう。
No.49  
by 物件比較中さん 2013-10-23 09:01:32
個人的には フリーディア>エイル>グランフォーレかなぁ。

値段だけなら逆だろうけど
No.50  
by 匿名さん 2013-10-24 00:27:08
値段といっても高い買い物であるのはどこも同じだから、後悔しないよう立地、間取りで選ぶべきですね。
No.51  
by 購入検討中さん 2014-02-28 23:07:40
あと何件ぐらい残ってますか?
No.52  
by 匿名さん 2014-03-05 13:56:26
あと6〜7戸だったと思います!!意外に売れてました!!グランフォーレ、他の場所のを見てもおしゃれですもんね〜!!
No.53  
by 匿名 2014-05-13 14:12:52
残り2戸になったみたいですねー。一番高い部屋らしいです。あそこはなかなか売れないんじゃないかな??
No.54  
by マンコミュファンさん 2017-10-13 23:12:44
場所が悪い
駅も遠い
スーパーもない
No.55  
by マンコミュファンさん 2017-11-19 14:07:30
まだ売れ残ってるんですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる