株式会社信和不動産の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェルディ可部小学校前〔契約者・入居者限定〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 安佐北区
  6. ヴェルディ可部小学校前〔契約者・入居者限定〕
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-30 18:39:53
 削除依頼 投稿する

ヴェルディ可部小学校前の契約者・入居者限定スレです。
みなさんからの情報をお待ちしています。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236614/

公式:http://www.verdy-kabe.jp/

所在地:広島県広島市安佐北区可部四丁目435-3
交通:広島電鉄・中国JRバス・広島交通・備北交通「可部中央」バス停より徒歩2分
間取り:4LDK(54戸)
面積:80.83m²(26戸)〜94.79m²(14戸)
売主:株式会社信和不動産・株式会社信和ホーム
施工:共立建設株式会社中国支店
管理:株式会社グランドアメニティ

[スレ作成日時]2013-07-01 16:15:02

現在の物件
ヴェルディ可部小学校前
ヴェルディ可部小学校前
 
所在地:広島県広島市安佐北区可部四丁目435-3(地番)
交通:「可部中央」バス停から 徒歩2分(広島電鉄・中国JRバス・広島交通・備北交通)
総戸数: 54戸

ヴェルディ可部小学校前〔契約者・入居者限定〕

61: マンション住民さん 
[2014-02-05 23:17:32]
消費生活センターなら、可部にあり近いですよ。
62: 入居済みさん 
[2014-02-06 21:30:33]
床の凹みの次はギシギシ音がなるようになりました。

しかも凹みのないところ。

昨日までならなかったのに今日からです。

来週フローリング業者が来るらしいのですが床暖房は違う会社だし、そのしたのコンクリートを施工した会社も違うだろうしで、明日管理会社に電話し、三社に来てもらいたいことを言おうと思います。

なんか高い買い物なのにこう不具合続きで嫌になってきました。


そういえば今日夕方荷物運び出してる方がいらっしゃったみたいですが、もう引っ越ししちゃうんですかね?
それともうちみたいな不具合で家に住めず仮住まいみたいなところに行くのかなー。


うちもフローリングやりかえとかだと家に住めないですよね。
そーゆーのもどーなるんでしょ。

考えすぎて頭痛くなりそうです。
63: マンション住民さん 
[2014-02-06 23:32:41]
家具を新しく買い換えて、前の家具とかじゃなく、引っ越し業者が運びだしですか?
64: 入居済みさん 
[2014-02-06 23:55:13]
そうです!サカイと中国トラックがきてて、2社とも違う階にいってましたよー!!

65: マンション住民さん 
[2014-02-07 00:06:10]
入れるのは見ましたが、もう出る方もいらっしゃるしんですかねー。なおす方もいるかもですよね。
66: 匿名さん 
[2014-02-07 04:08:51]
床の沈み込みや床鳴りに悩む方がネット検索すると多いようですが、原因は同じとは限らないので調べてもらったほうがいいですよね。マンションではないですが、DVDダビング業者に大量発注して前払いで10万払ってしまい、業者が倒産。消費者センターに相談に行きました。実際に役に立つかどうかは別にして、誰かに聞いてもらうと少しいいですよ。
67: 匿名さん 
[2014-02-10 11:24:56]
隣の和室を開ける音が聞こえてきますが、聞こえますか?
声やテレビの音などは聞こえないのですが、何でだろ。
上の階の部屋の開ける音も聞こえてきます。
68: 入居済みさん 
[2014-02-10 14:32:20]
うちは全くと言っていいほど声やドアの音も聞こえません。

ただ知り合いの人は上の人のドアの音が聞こえるって言ってました。
69: 匿名さん 
[2014-02-10 17:11:05]
聞こえるとこと、聞こえないとこがあるんですね!
70: 入居済みさん 
[2014-02-10 18:43:05]
たまたま上の人が静かなのかもしれません。

うちは和室は開け閉めしませんし。

和室など開け閉めしない人が上だと聞こえないのかもです。
71: 匿名さん 
[2014-02-10 20:10:33]
確かに!そうですよねー。思いつきませんでした。
72: 一人住まいです。 
[2014-02-11 22:12:27]
今日新しいテレビを購入したのですが、可部小のフェンスその他駐車禁止区域に車を置かれている方をお見受けしますが御注意を今日来られた電気屋の方が言われてましたが、指定の場所以外マンションの駐車場はたぶん別
近所にクレーマーがいるみたい。
引っ越し業者の車も警察に通報するらしいですよ。
73: 匿名さん 
[2014-02-11 22:45:05]
こわっ。マンションの入り口辺りは、マンションの土地ですよね?宅配とか停めたりしてるところ。そこは、警察に言っても意味ないですよね?
74: 一人住まいです。 
[2014-02-26 18:44:48]
マンション内であれば大丈夫?通報されるのは反対の小学校のプールその他です。
75: 入居済みさん 
[2014-03-02 18:31:31]
来客用の駐車場にいつも同じ車が停まってませんか?
76: 一人住まいです。 
[2014-03-03 06:20:25]
遂に不法に駐車場を使用している車のNo.が張り出されていましたか、No.だけてはいみがない。
真面目に個人で来客者用の駐車場を借りている自分は腹がたって仕方がない

【テキストを一部削除しました。 管理担当】
77: 入居済みさん 
[2014-03-03 12:32:34]
ついに張り出されてましたね。
私も来客用に借りてるので真面目に借りてるのがアホらしいって思いました。

一回張り出されてても停め続けてたのである意味すごいなって思いました。
78: 匿名 
[2014-03-03 18:11:39]
住民?
79: 入居済みさん 
[2014-03-03 23:41:09]
朝早く出て行くみたいなので住人じゃないでしょうか?
てっきり住人かと思ってたけど違うんですかね?
80: 匿名さん 
[2014-03-14 07:26:44]
今日の地震でインターホンの緊急地震速報が鳴るかと思ったのですが鳴りませんでした。
ここのは対応していない機種でしょうか。説明書見てもよく分かりません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる