大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オークプレイス豊洲【契約者・入居者専用】Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 4丁目
  7. オークプレイス豊洲【契約者・入居者専用】Part1
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-01-20 22:01:01
 削除依頼 投稿する

オークプレイス豊洲の契約者専用掲示板です。
オプションや入居の準備等、様々な情報を交換していきましょう!

[スレ作成日時]2013-06-29 23:13:01

現在の物件
オークプレイス豊洲
オークプレイス豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3番13(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩8分 (4番出口)
総戸数: 168戸

オークプレイス豊洲【契約者・入居者専用】Part1

351: 入居済みさん 
[2014-04-08 21:15:24]
ポーチに置くのは大丈夫ですよね?
352: 匿名さん 
[2014-04-08 21:44:35]
パークタワー東雲のスレでも同じ話題で盛り上がってましたね。
まぁ狭いですし、幸い玄関前側はマンション内の人以外からは見えませから
邪魔にならずに寄せてあればベビーカーや傘くらいはいいんじゃないでしょうか。。。
353: 入居済みさん 
[2014-04-09 01:36:01]
ベビーカーも自転車も傘もアルコープ内であれば置いて良い規約だったと思います。認識が違っていましたらご教示ください。反省して改めます。
358: 入居済みさん 
[2014-04-11 18:07:31]
有楽町線は空いていて、快適ですね〜。
359: 入居済みさん 
[2014-04-14 12:57:23]
エントランスや通路で会っても挨拶をして下さる方が少ない様な気がします。少しがっかりです。
360: マンション住民さん 
[2014-04-14 17:25:11]
359さん
そうなのですね!
タイミングや 時間帯で ちがうのですかね!?
私には ほぼ100%の かたが 挨拶を して下さいますよ。
お互いに 挨拶は 大切に していきたいですよね (^^)
挨拶運動 継続していきましょうね!
361: 入居済みさん 
[2014-04-14 22:44:23]
>359さん
自分から元気よく挨拶するべきです。
私は声かけて無視されたことはないですよ^^
362: 入居済みさん 
[2014-04-14 22:47:39]
エントランス出口の植栽で犬におしっこさせてる方やめてください。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
363: 入居済みさん 
[2014-04-15 08:08:43]
ペット飼うなら、マナーには気をつけてほしいですね。
エントランスの植栽におしっこ、絶対やだ!
364: 匿名 
[2014-04-15 08:47:47]
その場で注意すれば良いのでは?このマンション住民でない可能性もあるのにネット上に「晒す」との発言は不安の煽りと脅しにしか思えません。
365: 入居済み 
[2014-04-15 09:23:22]
子育て、ペット飼育と色々な面で問題点、課題出てきますね。良い住まいにしていけたらいいですね^ ^
366: 入居済みさん 
[2014-04-15 11:12:07]
確かに。
その場で注意すれば済むことだと思います。
わざわざネット上で「晒す」だとかいう発言はどうかと思います。
挨拶運動もそうですが、せっかく縁があってこのマンションに入居したのですから良い環境にしていきたいですね。
367: 匿名さん 
[2014-04-15 12:45:09]
住民内に、「晒す」と脅迫する**がいるようですね。
368: 内覧前さん 
[2014-04-15 13:46:30]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
369: 入居済みさん 
[2014-04-15 13:46:48]
最近、夜8時から9時くらいの間に、玄関前に新聞勧誘かNHKの集金らしき男性がいますね。インターホンで片っ端からあたってるみたいです。メガネかけた細身の人です。
370: 入居済みさん 
[2014-04-15 16:43:12]
NHKですね。
ウチにも来ましたが、夜8時過ぎにきてだいぶ迷惑でした。

あと挨拶は自分からもしていますが、みなさん気持ちよく
返してくれて、今のところ快適にマンション生活を送れています。

不満等がある方もいらっしゃると思いますが、
管理組合等、建設的に話し合える場で解決していきたいですね。
371: 住民さんC 
[2014-04-15 20:43:54]
うちも8:30頃にNHK来ました。ようやく寝た子供が起きてしまいました。本当に迷惑です。
372: 入居済みさん 
[2014-04-15 23:22:23]
NHK、しつこいんですか?
払う気ないですが。、
373: 匿名さん 
[2014-04-15 23:45:44]
我が家もNHKきました。
あまりにも非常識な時間のため、思わず語気を荒くして追い返しました。
9時近くだったので、本当に憤りを感じます。。
374: 匿名さん 
[2014-04-15 23:49:54]
もうだいたい引越しされてきたのでしょうか?
隣や上下などまったく音がしないのでちょっとびっくりしています。
375: 入居済みさん 
[2014-04-16 10:35:45]
本当にマンション静かですね~!
インテリアとか色々考えるの楽しいですね!

通勤楽チンです!
376: 匿名さん 
[2014-04-16 21:10:11]
NHK払わないとか信じられません…マンションのレベルが…
378: 匿名さん 
[2014-04-17 00:06:16]
みなさんおすすめのインテリアやDIYなどありますか?
379: 入居済みさん 
[2014-04-17 00:19:08]
とりあえず入居者全員に配られたDIY用の工具セットは
ノコギリとメジャーが早くも壊れました。
ご使用の際はケガをしないように気を付けてください。
電動ねじ回しは便利ですね。
vivaホームでドリルの替刃が売っているので穴あけもできます!
380: マンション住民さん 
[2014-04-17 01:26:47]
普通払うでしょ…
皆さんそんなにセコイんですか…
払わない方が非常識ですよ。
384: 入居済みさん 
[2014-04-17 18:30:51]
うちは現在NHKの契約をしていますが、独身の頃はしてなかったので、両方のお気持ちが分かります。
ちなみに現在は子供がEテレのお世話になっているので、必要経費だと認識しています。

それとは別の話として、アポもなく20時や21時に訪問するというのは、ちょっとやりすぎかな~と思います。
385: 入居済みさん 
[2014-04-17 19:31:56]
NHK、その他についてもそれぞれ色々な考えの方がいらっしゃるとは思いますが、
そろそろほとんどの方が入居されている頃かと思いますし、気持ちよく生活していけるようにしたいですね!

上でもおっしゃってる方もいますが、本当に静かですよね~
お隣も小さなお子様がいらっしゃると言っていましたが、泣き声どころか物音ひとつ聞こえず。
逆に心配になっちゃうくらい(笑)

今のところめっちゃ快適です。
386: 入居済みさん 
[2014-04-17 21:51:43]
たまに朝ですが、障害者の車の隣のスペースに停まっている車がありますがあそこは停めていいのでしょうか?無断で停めていたら改めてほしいです。不愉快です
387: 入居済みさん 
[2014-04-17 22:11:13]
あのスペース、お客様用の駐車スペースにして欲しいです。
388: 入居済みさん 
[2014-04-17 22:21:52]
障害者用の駐車場は、車椅子の方の場合だと、乗り降りの時に横にスペースが必要なので、ちょっと広い作りになっているんじゃないでしょうか。まあ、1台くらいはとめられますが、停め方によって、障害者用スペースを使ってる人が使えなかったら、最悪ですね。
389: 匿名さん 
[2014-04-17 22:37:35]
あのスペースって確かゴミ収集車の停める場所ではなかったでしょうか?
お客様用駐車場すごくほしいですよね。。。
390: 入居済みさん 
[2014-04-17 23:30:54]
私も388の方と同感です!
一時的に荷物を降ろすにはいいと思いますけど!
391: 入居済みさん 
[2014-04-18 14:00:19]
上の階、引越し直後なのか、組み立てる音がものすごい。
お互い様だから仕方ないことだけど、やっぱり一言あるのとないのとでは違うと思う。
392: 入居済みさん 
[2014-04-18 15:10:57]
換気扇を強でつけると、玄関側の2つの部屋に空気を吸い込むような音がします。
リビングや玄関側の部屋のいずれかの窓を開けると音はかなり和らぎます。
各部屋の通気孔は開けています。24H換気システムはつけてます。
皆様のお宅もこのような感じですか?
393: 入居済みさん 
[2014-04-18 18:37:41]
ウチもピューって音します。
394: 入居済みさん 
[2014-04-19 01:37:36]
お風呂の換気機能が弱い気がする方はいませんか?
うちでは入浴後、換気を「強」にして7時間ほどおいてもまだ浴槽が濡れた状態です。
今はまだ大丈夫ですが、これから夏にかけてカビなどの原因になるにではないかと心配しています。
それとも換気ではなく、乾燥をかけたほうが良いのでしょうか?
でも毎回乾燥をかけると電気代がかなり高くなりそうですよね。
皆さんはどのようにされているいのでしょうか、よろしければ教えてください。





395: 入居済みさん 
[2014-04-19 19:17:00]
393さん
ありがとうございます。我が家だけではないと分かって良かったです。
396: 入居済みさん 
[2014-04-20 09:29:21]
確認してみたところ、うちの浴室は6時間の換気で問題ないようです。
入居直後からなのでしょうか?梅雨前に解決法が見つかるといいですね。
397: 入居済みさん 
[2014-04-23 22:57:46]
ガス代が異常に高くなりました。
浴室乾燥を使ってみたりしてるからでしょうか。
398: 入居済みさん 
[2014-04-24 14:19:10]
うちもですよー!
浴室乾燥、床暖ですかね…。
399: 入居済みさん 
[2014-04-25 13:34:01]
エントランスやエレベーターを覆っている青いシートっていつになったら剥がしてもらえるんでしょうね?
マンション内で人に会う率が高くなりましたし、もうほぼ入居完了しているかと思うんですが。
400: 入居済みさん 
[2014-04-25 23:14:07]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる