大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オークプレイス豊洲【契約者・入居者専用】Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 4丁目
  7. オークプレイス豊洲【契約者・入居者専用】Part1
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-01-20 22:01:01
 削除依頼 投稿する

オークプレイス豊洲の契約者専用掲示板です。
オプションや入居の準備等、様々な情報を交換していきましょう!

[スレ作成日時]2013-06-29 23:13:01

現在の物件
オークプレイス豊洲
オークプレイス豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3番13(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩8分 (4番出口)
総戸数: 168戸

オークプレイス豊洲【契約者・入居者専用】Part1

225: 匿名 
[2014-02-02 00:02:55]
共働きの方が多いようにお見受けしましたが、保育園はどうされますか?
何件か認証に問い合わせたけどかなり難しそうですね。
226: 契約済みさん 
[2014-02-02 10:06:39]
認証保育園は近隣の園を片っ端から申し込んでますが厳しそうですね。今年に限っては認可の新設で、募集人数が大幅に増えているので認可に期待しています。
227: 契約済みさん 
[2014-02-02 18:59:29]
3月平日2tロング10km、午前配送希望です。
相見積もりも取りましたが結果的にサカイさんに決めました。

サカイ:訪問見積もりで19万
アーク:訪問見積もりでサカイより5万ほど高い
アート、引越社、以前依頼した中小業者:電話の時点で値段合わず&一斉入居お断り

サカイは順番待ちの場合も前の車を手伝えるからスムーズだと聞いたので、
値段は不満ですが、仕方ないかなと。

ただ、エアコン(1台)・洗濯機の脱着は

サカイ:2.5万
長谷工:7,500円(通常8,500円)

でしたので、長谷工にお願いしました。

見積もりサイト経由でしたが、以下から直接申し込めるようです。参考までに。
http://www.marusapo.com/
228: 匿名さん 
[2014-02-03 08:36:01]
内覧会が近づいてきました。
同時期に建築中だった某大手億ションで欠陥が発覚し、大騒ぎになってます。
直接関係ないですが、昨今の建築現場の人手不足が顕在化した象徴的な事件なのかもしれません。
我々素人に見抜く力はありませんし、売主や施工業者も信頼したいところですが、4月から管理していくのは私たち。
厳しい目を持って内覧会に臨みましょう。
229: 契約済み 
[2014-02-03 15:23:36]
今日久しぶりにマンションまで行ってきました。
植栽があると雰囲気が変わりますね!
いよいよだなぁと楽しみになりました。
今日久しぶりにマンションまで行ってきまし...
230: 住民でない人さん 
[2014-02-03 19:13:22]
兄弟物件の月島もこんな感じで完成間近ですよ!
兄弟物件の月島もこんな感じで完成間近です...
231: 匿名さん 
[2014-02-03 22:49:50]
エントランスがいいですね。歩道からも距離がありますし。スターコートやurが安っぽく見えますね。
232: 匿名さん 
[2014-02-04 08:30:28]
駐車場、駐輪場の抽選結果はもう出てますか?
内覧会までに決まると思っていました。
233: 匿名さん 
[2014-02-04 08:31:58]
駐車場、駐輪場の抽選結果はもう出てますか?
内覧会までに決まると思っていました。
234: 匿名さん 
[2014-02-04 19:50:30]
9階 75.19平米の部屋が早くも賃貸で236,000円で出てますね。新築でこの価格は妥当なんでしょうか?
お隣のスターコートは14階 75.84平米の部屋で210,000円になってました。
7年経っても家賃の下落はこの程度なんでしょうか?
235: 匿名さん 
[2014-02-04 21:00:57]
スーモでみました。管理費込みで25万ですね。高めの設定だと思いますよ。坪10993円です。スターコートは坪9154円。仮に7年後の坪単価で計算すれば、7年後は208000円が相場でしょうね。このあたりは、賃貸で利益というよりは売却益の方が可能性高いと思いますよ。現在の四丁目の10年未満の中古は坪220万が相場なので、後は買われた部屋の坪数をかけてみてください。
236: 匿名さん 
[2014-02-06 23:14:24]
かなり割安ですね。買値以上で10年後に売れそうな物件ですね。
237: 住民でない人さん 
[2014-02-07 00:38:31]
買値以上で売れるような物件じゃないけど、庶民が割といい地域にソコソコな金額で買うなら現実的に悪くはないよね
238: 匿名さん 
[2014-02-07 07:11:26]
スターコートの中古より安い。震災直後の物件だから。
240: 匿名さん 
[2014-02-09 23:53:07]
いよいよ内覧会ですね。
どの辺りをチェックすべきなのでしょうか。
241: 匿名さん 
[2014-02-10 08:00:51]
「マンション 内覧会 チェックシート」などのキーワードで沢山資料が出ますよ。コピーして持参するつもりです。某億ションの事件のような裏側の部分は指摘しようがありませんが、厳しく見ていきましょう。
242: 契約済みさん 
[2014-02-10 12:26:49]
内覧会に向けて100円ショップでビー玉買いました(笑)
243: 入居前さん 
[2014-02-10 19:10:12]
やっと抽選結果来ましたね。
244: 入居予定さん 
[2014-02-10 22:09:45]
内覧会楽しみですね~!
245: 匿名さん 
[2014-02-10 23:54:23]
うちは、ビー玉ないので、ゴルフボールでいきます!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる