三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ西葛西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西葛西
  6. 2丁目
  7. ザ・ガーデンズ西葛西ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-08-24 22:22:35
 

場所は大和ハウス・長谷工などの“レジデントプレイス”北側、NTTデータビルの跡地です。

公式URL:http://www.the-gardens.jp
参考:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=8088

<全体概要>
所在地:江戸川区西葛西2-22-5
交通:東西線西葛西駅徒歩8分
総戸数:358戸
間取り:2LDK~4LDK、58.11~99.14平米(TR含む)
入居:2016年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス
設計:大成建設
施工:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス

【物件情報を追加しました 2013.8.9 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-26 09:13:16

現在の物件
ザ・ガーデンズ西葛西
ザ・ガーデンズ西葛西
 
所在地:東京都江戸川区西葛西2丁目22番5(地番)
交通:東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩8分
総戸数: 358戸

ザ・ガーデンズ西葛西ってどうですか?

757: 匿名 
[2014-07-17 22:53:56]
あまり気にしてないのですが悪天候の日は低空飛行しているのが外にいるとわかります。室内では気になりません。なれですかね
758: 様子見 
[2014-07-19 18:01:21]
レジデントは 今週は7戸売れたようです(先着順44戸→37戸)。
レジデントは 総戸数459戸の内、売出210戸。
契約済173戸、未契約286戸(売出前249戸+先着順37戸)。

一方、ガーデンズは10戸売れたようです(売出9戸+先着順1戸)。
総戸数358戸の内、売出295戸。
契約済291戸、未契約67戸(売出前63戸+先着順4戸)。
759: 周辺住民さん 
[2014-07-20 22:45:16]
>750さん

近くにある小学校は校区外ですよ。
清砂大橋の通りを渡って少し坂を上ったところのが校区です。
小1からしたらちょっと遠い部類かと思います。
760: ご近所さん 
[2014-07-24 00:19:01]
レジデントプレイスの板が元気ですね。
こっちもガンバレ〜!
761: 匿名さん 
[2014-07-24 04:41:18]
お隣さんは営業ガンハレ~!
762: 匿名 
[2014-07-24 21:36:07]
>>761さん
ガンハレ〜!では頑張れんよ
763: 匿名さん 
[2014-07-24 21:43:25]
759さん
小学校は清新第一小学校ですか。子供の足だと15分はみておいた方がよさそうですね。
低学年のうちはちょっと心配な距離かな。小学校によって登校班などがある様ですが
ここの小学校はあるのでしょうか。物騒な世の中ですし、あった方が安心ですよね。
全校生徒約700人位いる様なのでわりと大規模な小学校の様です。
764: 周辺住民さん 
[2014-07-24 21:44:33]
>>763
登校班はありませんよー
765: 匿名 
[2014-07-25 10:15:45]
>>763さん
清新一中北交差点は大型トラックも多く、小学生の死亡事故もありました。
朝はPTAの方が立っていらっしゃるのでさほど心配はないかと思いますが、
下校時はバラバラなのでちょっと心配ですね。
766: 匿名さん 
[2014-07-27 01:47:16]
清新第一小の学力は嬉しいんですが、隣に高圧電線のようなものがあるのが気になります。子供には影響ないのでしょか?分かる方いらっしゃったら教えてください。
767: 匿名さん 
[2014-07-27 10:49:23]
高圧線の人体への影響の有無は明確に説明できていなかったはずです。
議論になっても平行線でしょうから、何を信じるかです。
気にしてるとストレスになって、それが知らない間に体の不調につながることもあり得ます。
768: 匿名さん 
[2014-07-27 21:38:33]
通りすがりです。
ここってゲストルーム(宿泊)の設定はないのでしょうか?
769: 契約済みさん 
[2014-07-27 22:09:06]
この辺のマンションでゲストルームがあるマンションはないですよ。晴海とかにはありますよ。
770: 匿名さん 
[2014-07-27 23:41:21]
西葛西駅周辺はホテルが多いためゲストルームは必要ないと思います。
771: 様子見 
[2014-07-28 21:03:38]
第3期7次は5戸の売出。
契約見込先のみを売り出しているのは確実。
7月31日には以下となりそうです。

総戸数358戸の内、売出300戸。
契約済296戸、未契約62戸(売出前58戸+先着順4戸)。
772: 契約済みさん 
[2014-07-30 12:58:03]
竣工前に完売するかもしれませんね。
私は第一期契約組なのですが、この売れ行きは素直に嬉しいです。
773: 匿名さん 
[2014-07-30 19:58:53]
売れてますね。
江戸川区のマンションの中では高級な類いに入ると思いますが。。
どの辺の方が購入されてるのか気になりますね。江戸川区の方なんでしょうか。
774: 契約済みさん 
[2014-07-30 21:19:00]
はい。江戸川区在住です。
775: 契約済みさん 
[2014-07-30 21:59:50]
>>772です。

私も江戸川区在住です。地元が西葛西で、30年以上西葛西に住んでいます。
担当の営業さんからは、すでに西葛西周辺に住んでいる方々が多く契約していると聞きました。
どのぐらいの割合かは分かりませんが。

江戸川区ではこれまで中々出てこなかったグレードのマンションだと思ってます。
西葛西周辺の良さを分かってる人達のニーズに上手くマッチしたのではないでしょうか。
776: 匿名さん 
[2014-07-30 22:05:20]
お隣のスレの情報では、両方のマンションとも当初は地元需要が中心で、最近は値上がりで他地域を買えなくなった検討者が他地域より割安なこちらのエリアに流れてきているとの話でした。

船堀に三菱の大規模も計画されてるようですし、売主は西葛西や船堀あたりでまだ需要を掘り起こせると見込んでいるのでしょう。今後数年で見ると西葛西、船堀エリアの大規模ブランドは三菱あたりで打ち止めで、こことお隣と三菱で地元の高額マンションの潜在需要をほとんど食いつくすのでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる