住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー武蔵小杉【契約・入居者用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. シティタワー武蔵小杉【契約・入居者用】
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2024-05-01 00:12:59
 削除依頼 投稿する

シティタワー武蔵小杉の契約・入居者用スレです。
みなさんで情報や意見交換をしましょう!

所在地:神奈川県川崎市中原区 中丸子2番1他、市ノ坪449番3他 
交通:JR横須賀線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   JR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
   JR南武線「向河原」駅から徒歩8分
間取り:2LD・K/3LD・K 
専有面積:54.66m2~71.78m2 

売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社一級建築士事務所 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

検討スレはこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306059/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852

[スレ作成日時]2013-06-25 11:10:12

現在の物件
シティタワー武蔵小杉
シティタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩4分
総戸数: 800戸

シティタワー武蔵小杉【契約・入居者用】

2263: 住民 
[2019-02-11 15:47:09]
>>2261 住民板ユーザーさん1さん
FODで見ましたが、タワマンではシティタワーが一番目立ってましたね。
2264: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-12 07:57:12]
やっぱり、自分の住んでいるマンションが目立って映ると嬉しいですよね?
テレビに映るシティタワーを見て、改めてかっこいい外観だなっと実感しました(*^^*)
掲示板を通してみなさんと共有できて嬉しいです!!
2265: 住民 
[2019-02-18 01:16:48]
有吉一向に紹介された店、行列でしたね。他の店も開拓せんとな。
2266: 住民 
[2019-02-21 01:16:29]
新丸子も元住吉も散歩がてら行けるし、隠れた名店がたくさんあって面白いですよね。
2267: 住民 
[2019-02-21 13:58:02]
不動前通り北側のスナックカラオケ?があったところ、何かできるんですかね?
完全になくなったらちょっと景色変わりますね
2268: 住民板ユーザーさん7 
[2019-02-21 14:21:20]
>>2267 住民さん
道路の拡幅ですよ
重要事項説明の資料に載っているはずです
2269: 住民 
[2019-02-22 01:09:57]
道路拡幅で表に出て来る東福寺敷地はこれを機に再整備されるかもしれませんね。
2270: 住民板ユーザーさん☆ 
[2019-02-25 15:25:21]
私を含め皆さんが気になされてた1階マンションギャラリー跡地は、先週ある関係者の方からお聞きしたところ、「ホットヨガ」が入るとの事です。
どこからとは詳しくは言えないのでご容赦ください。正式な発表はもうすぐらしいので、それまで待ちましょう。
うーん、セブンなどのコンビニを期待してたのですが、まあしょうがないですね!(笑)
2271: 住民 
[2019-02-26 01:01:00]
まじか。来月から汗ビショビショで頑張ります!
2272: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-28 02:21:32]
一階はコンビニだと信じてました…ショックです。。
2273: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-28 09:09:42]
LAVAが入るわけじゃないよね?

2275: マンション住民さん 
[2019-02-28 10:43:12]
そうか、コスギビルディング建替えに伴う移転先として入居するのかもね。
2276: 匿名さん 
[2019-02-28 12:28:12]
とりあえずは正式発表を待った方が良いかと。
まあでも、動線的にはコンビニも厳しい立地なのかもしれないですねー。。
2277: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-03 23:56:40]
そこをなんとか、コンビニをお願いします。
2278: マンション住民さん 
[2019-03-05 11:12:49]
綱島街道も亀屋万年堂近くのコンビニも閉店したから空白地帯で不便なんだよね…
入居する前コンビニが入るってのも購入の決め手の一つだしやっぱ欲しいなぁ…
2279: 住民さん 
[2019-03-07 22:12:38]
>>2278 マンション住民さん



1階2階とも期待外れ。


これってどうなんでしょうね。

住人の要望は聞いてもらえないのでしょうか?

南口のマンションでこのマンションくらい共用施設少ないところも珍しくないですか?
その分、1階と2階の店舗に期待してたのですが!

結果は悲惨です。美容外科もいらないしヨガもいらない。



2280: 匿名さん 
[2019-03-07 22:53:36]
賃貸の方でしょうか?
無駄な共用施設が無く維持費が抑えられる合理性がウリなのに、購入者であれば何を今更という印象です。近隣の三井系タワーの共用施設が無駄施設のオンパレードなので、見劣りする気持ちは分からなくも無いですけど。

1階2階に何にもテナントが入って無い状態で何か困ってます?もう慣れてしまったので、今の廃墟みたいな状態よりは、入ってくれれば何でも良いと思います。

商業区画にも所有者がいて、規約と条例に違反していない限りは誰に貸そうが自由です。余程の反対運動でも起きない限り、住人の要望など1円の得にもならないものに耳を貸すはずがないでしょう。

私は美容外科もヨガも行きませんが、反対する気持ちは全くありません。
2281: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-07 23:45:19]
ミッドスカイタワーのコンビニも閉店しますし、住民が思っている程、需要がないのかもしれませんね。

http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/4498/
2282: マンション住民さん 
[2019-03-08 09:47:18]
>>2281さん
情報ありがとうございます。最寄のコンビニとして使っているのでちょっとショックです…。
ないならないでなんとかなるのですけどね、やはり近くにあると便利です。
2283: 匿名さん 
[2019-03-08 10:35:32]
>>2281 住民板ユーザーさん1さん

プラウドの下のコンビニはスリーエフ撤退後にすぐミニストップ入りましたけど、ここはダメなんですかね?管理会社の営業力の差?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる