住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー武蔵小杉【契約・入居者用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 中丸子
  7. シティタワー武蔵小杉【契約・入居者用】
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2024-05-01 00:12:59
 削除依頼 投稿する

シティタワー武蔵小杉の契約・入居者用スレです。
みなさんで情報や意見交換をしましょう!

所在地:神奈川県川崎市中原区 中丸子2番1他、市ノ坪449番3他 
交通:JR横須賀線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   湘南新宿ライン(宇都宮線・横須賀線)「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
   JR南武線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
   JR南武線「向河原」駅から徒歩8分
間取り:2LD・K/3LD・K 
専有面積:54.66m2~71.78m2 

売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社一級建築士事務所 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

検討スレはこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306059/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.13】 
https://www.sumu-log.com/archives/2852

[スレ作成日時]2013-06-25 11:10:12

現在の物件
シティタワー武蔵小杉
シティタワー武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番)
交通:横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩4分
総戸数: 800戸

シティタワー武蔵小杉【契約・入居者用】

203: 匿名さん 
[2014-11-05 08:22:56]
194が

>おそらくはグランツリーの敷地(駐輪場を作っているあたり)を横切るのが近そうです。

なんて書き込んだからでしょう?

道路交通法第十二条  
歩行者は、道路を横断しようとするときは、横断歩道がある場所の附近においては、その横断歩道によつて道路を横断しなければならない。

近くに横断歩道があるんだから、横断歩道を渡りましょうね。
204: 匿名さん 
[2014-11-05 16:31:50]
193ですが道路の横断のことではなくて、グランツリーの裏側に通路らしい道ができているよ、と
194さんは言いたかっただけだと思いますよ。
グランツリーオープンすればシティタワー側まで抜けられるかわかります。
柵を越えて道路を横断することはないでしょうし、やる人はそんなこと書き込まないでしょう。
205: 匿名さん 
[2014-11-05 21:19:21]
2か所の出入り口の前にそれぞれ横断歩道がある感じでしょう。
206: 匿名さん 
[2014-11-05 22:55:14]
柵の存在が悔やまれる物件!
207: 匿名さん 
[2014-11-05 23:01:25]
>>206
ここは契約者スレですよ〜
208: 匿名さん 
[2014-11-05 23:09:14]
ご存知の方多数と思いますが、
駅から吉野家脇を入る路地には、
風俗店の呼び込みが4~5人、常にうろうろしてる。
独特の人相。斜に構えた態度。暗くなるとすぐ登場。
逃げ場のない一本道です。
塾帰りの子供(特に女子)には通らせたくない。
ギリ通報未満のちょっかい出されそうだ。

グランツリーのすぐ西側に歩道ができることを祈る。

209: 匿名さん 
[2014-11-05 23:10:01]
>206
意味不明。
210: 匿名さん 
[2014-11-05 23:19:24]
わからなかったかな?

http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/2818/
一番上の写真の路地です。夜には巨大ピンク看板も出てくる。
211: 匿名さん 
[2014-11-06 23:40:52]
グランツリー脇に歩道ができるかどうか
気になるんですけど~
と住友に尋ねれば速攻調べてくれそうだ
212: 匿名さん 
[2014-11-07 00:45:39]
ありますよ。
213: 匿名さん 
[2014-11-09 18:59:44]
その道って吉野家の脇の道よりも改札に近いのでしたっけ?
214: 匿名さん 
[2014-11-11 00:38:25]
東横線南口改札からは、グランツリー西側歩道入口の方が遠い。差は東横線高架橋の幅。20~30メートルくらいか。
215: 匿名さん 
[2014-11-11 23:42:49]
シティタワー側の歯医者の横に歩道の出入口がありました。自転車も入れないようにガードが設置されています。
吉野家の横の道を通らなくてよさそうです。
216: 匿名さん 
[2014-11-12 14:49:21]
17階の柱を設置中です。
今年中に20階を超えるでしょうか?
17階の柱を設置中です。今年中に20階を...
217: 匿名さん 
[2014-11-12 22:47:20]
>>215
その歩道を出たら右折。すぐ左折、横断歩道を渡るように。
直進して自動車道路上を横断する事のないように!

218: 匿名さん 
[2014-11-12 23:33:14]
通りすがりだけど
横断ちゃんの意味が分かんない
凄くもどかしい。
連投してるんでしょ?
地図書いて表現したらいいのでは?

できないなら書き込まないほうが良いよ。
わかりにくいのは
駄目人間だよ
219: 匿名さん 
[2014-11-13 23:16:25]
現地行くと一発でわかりますよー もどかしさも吹き飛ぶよ
220: 匿名さん 
[2014-11-13 23:20:21]
人にものを頼むなら相応しい書き方があるでしょー!
てか、わからないのは>>218だけかも。
221: 匿名さん 
[2014-11-13 23:52:32]
横断ちゃん ¢v¢
222: 匿名さん 
[2014-11-14 12:28:42]
ある種の嫌がらせレスですか?
購入者と思われると困ります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる