千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2024-02-12 06:12:24
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 関連スレ RSS

つくばエクスプレス 沿線開発を語るスレッドもpart8に突入です
引き続き周辺開発も楽しみですね。

part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292425/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175016/

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産「つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

[スレ作成日時]2013-06-24 16:57:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8

1: 1014 
[2013-06-24 18:50:15]
>>前スレ1015さん

有り難うございました。
3: 周辺住民さん 
[2013-06-24 19:11:41]
仕切り直していきましょー!

>>前スレ1008さん

教えてください。8両編成で6M2Tってあまりないのですか?この編成にした場合、加減速性能の向上は期待できるのですか?秋葉原八潮間に待避設備がない以上、普通が頑張って八潮まで逃げてもらわなきゃいけませんよね。そのために加減速性能の向上は欠かせないと思うんですよね。普通と区間快速は特にストップアンドゴーが頻繁にありますから、そういうところにお金を使うのならば歓迎だな、って思った次第です。正直東京延伸より車両能力の向上に期待したいな、って。
7: 匿名さん 
[2013-06-25 20:51:06]
守谷駅前のマンション人気あったらしいですけど。
8: 匿名さん 
[2013-06-25 22:19:36]
守谷の駅前、特に西口には戸建はないんだよ。
「守谷とかにマンションを買うアホはいない」と決めつける人は
相当なアホ。
10: 匿名さん 
[2013-06-25 22:31:20]
いや都内いっぱいるでしょ。
TXで秋葉原まで40分弱ですから。
12: 匿名さん 
[2013-06-25 22:53:55]
守谷の良いところは始発駅であること。
朝30分立って通勤するか、40分確実に座って通勤出来るかは大きな違い。
終電で寝込んでも、乗り過ごす心配がないのもポイント。
週末の終電後は、守谷駅前に100人位のタクシー待ちの列が出来てます。
と言う私は経験者。
14: 匿名さん 
[2013-06-25 22:59:58]
でも守谷の駅に近い土地ってもう余ってないよね。
16: 匿名さん 
[2013-06-25 23:54:35]
守谷は乗り越してたどり着くところです…東横インにお世話になってます。
18: 周辺住民さん 
[2013-06-26 07:16:48]
守谷からおおたかの森、たった3駅なのにタクシー乗るとすっごい高いのねw1回だけやらかしたことあります。

都心から電車で20分徒歩25分なら、都心から電車で40分徒歩5分の方がいいなぁ、なんて思ったり。ましてや始発駅で座れる、寝過ごさないあたりのメリットは計り知れないものがありますよね。おおたかの森からわずか7分。正直守谷にいいマンションがあったら迷ってたかもしれません。
19: 匿名さん 
[2013-06-26 08:40:55]
守谷始発のメリットは大きいですね。通勤者にとっては非常にありがたいのは事実です。ただし生活するうえで利便性は低いのが難点。これからの発展に期待します。
20: 匿名さん 
[2013-06-26 09:42:57]
Google Mapで見ると分かるけど、利根川のTX橋脚には線路の両側に将来道路を建設できように余裕を持たせています。
完成すれば、守谷~柏たなか~柏の葉キャンパス~流山おおたかの森間は車でも最短距離で移動できるので、タクシー代も多少安くなるかも知れません。
21: 匿名さん 
[2013-06-26 19:49:44]
守谷駅からおおたかの森駅までタクシーで5000円かかるんだよね。
大変だった・・・。
22: 匿名さん 
[2013-06-27 02:36:07]
車で都内へ行くことも考慮したので、守谷や柏の葉の選択肢はなかった。
高速を使わなくても、土日、おおたかの森から台東区や江東区まで約1時間。
23: 匿名さん 
[2013-06-28 04:00:08]
柏の葉とおおたかの森とは、車を使ってもそんなに離れてないと思いますが。
24: 匿名さん 
[2013-06-28 06:29:24]
柏の葉駅からおおたかの森駅までは、クルマで約15分。裏道を駆使しても12、3分。
おおたかの森駅から台東区まで大体50分はかかるから、15分を長いととるかどうかってところかな。
25: 匿名さん 
[2013-06-28 10:05:12]
柏の葉から行くのとおおたかから行くのとではルートが違うだろうからなんとも言えないのでは?
スムーズに流れていれば、16号にすぐに出られる柏の葉の方が早いかも。
すぐに16号に出て、呼塚の交差点を遅滞無く右折して、水戸街道も全然渋滞無ければ、たとえば
浅草なら50分弱で着ける、とグーグルマップは言っています。
26: 匿名さん 
[2013-06-28 12:59:53]
16号から6号を通って東京の台東区へ行くのに、渋滞のため、柏駅近くから1時間半以上かかった経験が何度もあります。
呼塚交差点も、万年渋滞の6号も通らない方が良いと思いますよ。
三郷から水元公園の近くを通るようなルートなら、比較的順調に東京の台東区方面に出れるはずです。
三郷駅方面へは、混んでいる流山橋か、遠回りだが空いてる玉葉橋を通るかの違いはありますが、どちらも時間的には大して変わらないです。

柏の葉からでも、このルートの方が早いと思いますよ。

高速使えば、おおたかも柏の葉もほとんど変わらないですが。
27: 流山住民さん 
[2013-06-28 17:22:48]
おおたかの森在住で台東区(浅草)勤務なのでたまに車で通勤しますが、6号線を通ると朝5:30頃家を出ても1時間半~2時間近くかかりますね。
この前5号線から江戸川沿いを走って葛飾橋~飯塚橋~大谷田~堀切橋のルートで1時間15分位でした。
混雑したのは飯塚橋~大谷田位で後は比較的スムーズでしたよ。
よかったら試してみて下さいませ。
28: 周辺住民さん 
[2013-06-28 20:03:02]
柏の葉とおおたかの森はもうすぐ都市道路が繋がるので
開通すれば5分もかからずに行けると思います
30: 匿名さん 
[2013-06-28 21:25:42]
豊四季あたりの深夜のトラックの量凄くない?
流山インターあたりで降りて柏までの抜け道に使ってるのか?
31: 匿名さん 
[2013-06-30 11:33:36]
柏の葉あたりは昔から倉庫街ですからねえ。
32: 匿名さん 
[2013-06-30 12:17:00]
物流倉庫は柏インター周りで柏の葉から距離がある。というか流山インターから豊四季、柏市街方面のトラックと全然関係ないじゃん。
33: 匿名さん 
[2013-07-01 11:38:56]
おおたかの森や柏の葉あたりでこれから家を購入する人はトラックの通り道には注意して買った方が良いですよ
高速も近いし物流の拠点もありますので夜中に騒音で眠れないなんて事のないように
34: 匿名さん 
[2013-07-01 19:16:53]
「物流倉庫は柏インター周り」って、十余二や若柴という地域に対する認識が間違ってます。
35: 周辺住民さん 
[2013-07-01 19:28:14]
恐いのは、都市軸道路が開通「しちゃった」あとなんではないでしょうか、、、三郷あたりから常磐道に平行するようにつくばあたりまで一気に抜けられる道路が「できてしまう」わけで、どうやったって大型トラックの抜け道にならないわけがない。というかメインになっちゃう?越谷レイクタウン、新三郷ららぽーと、IKEA、おおたかの森S.C、柏の葉ららぽーと、守谷イオン、イーアスつくば、つくば西武あたりが1本でつながるのだから、物流からしてみたら大動脈になっちゃう。とっても便利になるのはうれしいんだけど、そこが少し心配です。
36: 匿名さん 
[2013-07-01 19:58:35]
確かにその懸念はあります。
みらい平から、おおたかの森までTXの軌道を通り、外環に接続しますね。
>http://tohazugatali.iza-yoi.net/toshijiku/toshijiku.html
高速を避けた運搬車の絶好の道路になるでしょう。
37: 匿名 
[2013-07-01 20:35:47]
まぁ将来道路完成したら、恩恵を受ける訳である意味仕方ない。今の流山橋の現状見たらね…
38: 匿名さん 
[2013-07-01 22:25:57]
都市軸道路沿いに住んでますが、確実に交通量増えてますよ。しかもトラック。
平日の日中なんてうるさくて仕方ない。
39: 匿名さん 
[2013-07-01 22:28:39]
セントラルパーク駅前に建設中の暁星国際流山幼稚園
体験入園の告知がされましたね
http://www.gik.jp/2013/06/post-106.html

40: 匿名さん 
[2013-07-01 23:20:58]
流山の市街地の道路は狭隘、悪路で走りにくい。早く完成してほしいと願ってる住民は多いと思います。
41: 匿名さん 
[2013-07-02 11:26:27]
こりゃあ、首都高には金を払っても常磐道にまで払うのは金がもったいないと思う人にはうってつけの道路ですね。
42: 周辺住民さん 
[2013-07-02 19:00:05]
それだけ住民にとってもすごく便利な道路になるんでしょうけどね。心配であることは事実ですね。なんかアンチの攻撃のネタにされそうだけど、ここは事実としてメリットデメリット共に理解しておいたほうがいいのは確かだと思いますよ。
43: 匿名さん 
[2013-07-02 20:53:08]
全線開通はいつ頃なんですか?
44: 匿名さん 
[2013-07-02 23:19:54]
>41さん

普通は逆じゃないですか?年中渋滞している首都高にお金払う方が納得いかないですよ。常磐道も夕方になるとゴルフ帰りで渋滞することは有りますが。どっちにしても流山に基幹道ができるのは大歓迎です。益々の発展を期待しちゃいますね!
45: 匿名さん 
[2013-07-04 10:05:21]
おおたかの森 - 柏の葉キャンパスの陸橋部分が少しずつでき上がってきていますね!
全線開通が待ち遠しいですが…いつになるのでしょうね・・・?
46: 匿名さん 
[2013-07-05 05:01:20]
都市軸道路の三郷と流山を結ぶ新流山橋は平成30年の完成を目指すそうです。
47: おおたかの森住民 
[2013-07-05 13:16:57]
http://www.kensetsunews.com/?p=16058

南流山に長谷工マンション、ヤオコー、ヤマダ電機、コーナンができます。

48: 匿名さん 
[2013-07-05 13:58:44]
47さん、木地区開発の情報ありがとう。
記事には「共同住宅は12月の着工、2015年8月の完成」とあるからまだ先の話だけど、興味あります。
ここはちょっと南流山駅から離れてるんだよね。
徒歩10~12分くらいでしょうか。
49: 匿名さん 
[2013-07-13 07:31:53]
TX8両化。
セントラルパーク駅は6両対応ですね。
実現されるとすれば、区快や快速だけ8両化されるのでしょうか?
50: 周辺住民さん 
[2013-07-13 11:01:35]
すべての駅が8両化対応可能ですよ。セントラルパークも含めて。普通も含めて全列車8両になると聞いていますよ。ちなみに南流山はすでに10両化対応済み。この10両化もすべての駅で対応できるとの話なんですが、これは真偽のほどはわかりません。物理的なスペースの問題でハードルは高い気も、、、
51: 49 
[2013-07-13 20:13:49]
>50
セントラルパーク駅に着いた列車を見て、ホームの延長工事が必要だと思っていました。
ありがとうございました。
52: 匿名さん 
[2013-07-13 21:24:51]
快速停車駅は10両化に対応してると聞いたことがあるけど
おおたかの森も上り下り方向にホームが延長できるように
基礎部分が出来ていますよね
53: 匿名さん 
[2013-07-17 14:32:57]
柏の葉キャンパス駅の一番街側ロータリーに、何やら三井の街づくりのコンセプトや景観を邪魔するかのような、三井と全く関係のない普通のマンションが建ちますね。

54: 周辺住民さん 
[2013-07-17 19:18:11]
三井がおおたかの森でやったことをそのままやられてしまったんですね、、、
おおたかの森南口、S・Cの目の前のちっちゃな土地を三井が頑として手放さず、ちっちゃなちっちゃな細長いマンションを建てたせいで南口の開発計画が全てオジャンになってしまいました。そのせいで商業施設の開発が難航し、駅前一等地に中途半端なマンションが乱立するようになってしまい、南口は本当に残念なことになってしまっています。それを、三井のホームタウンである柏の葉で同じことをやられてしまったんですね。こういうのって、おおたかの森にとっても柏の葉にとっても何のメリットもないですよね。柏の葉で三井のコンセプトを無視するそのデベロッパーさんも街全体の価値を高めることには興味がなく、ただ自分だけがかれば良いという愚かな考え方しか出来ないのかもしれませんね。ほんと、残念でなりません。。。
55: 匿名さん 
[2013-07-17 19:31:38]
どうせならテナントビルがよかったな…
外観だけでも街の雰囲気に合わせてくれれば中はあとからどうにでも出来たのに。。。
賃貸マンションが建つのは非常に残念。。。
56: 周辺住民さん 
[2013-07-17 23:24:37]
>>55
おおたかの森住民が三井が建てたあのビルにどれだけ同じことを願ったことか!1階部分だけでも良いからテナントをいれてくれ!ってどれだけ願ったことか。三井はそんなおおたかの森住民の願いに応えてくれることはなくそのままマンションができちゃった。おおたかの森と柏の葉キャンパスが競いあいながら発展していくのが良いことだと思うのに、柏の葉キャンパスを開発している三井がおおたかの森で邪魔をしたから残念で仕方がないんです。
57: 周辺住民さん 
[2013-07-18 07:40:17]
おおたかの森南口は各地主との交渉だったからどこが土地をとってもおかしくなかった。でも柏の葉キャンパスは100%三井の土地でしたよね?なんで三井はそのロータリーの土地を手放したんだろう?
58: 匿名さん 
[2013-07-18 08:29:43]
おおたかの森住民だけど、細長いマンションってアレがそうだったのかー
今日も建設中のメディカルモールだっけ?の横に半端なマンションが建ってるなーって思って見てたけど
最近越してきた新参者だけど、確かにいきなり雰囲気変わるよねあのマンション
59: 匿名 
[2013-07-18 12:07:56]
柏の葉周辺必ずしも全部三井の土地ではなかったと思いますよ。かつて一番街の売り出し時にデベロッパから二番街は一部は三井の土地ではない部分があるから土地買収したと言われたよ。問題のロータリ地区は149街区だが、ここは土地保有者が複数いてうまく買収できないような話を4、5年前に聞いたな。だから一番開発が見えない。最近マンションパビリオンの横、整地してるけど果たして何がたつやら
60: 匿名さん 
[2013-07-18 12:26:35]
柏の葉の賃貸マンションの下層はテナントじゃなかったっけ?
61: 匿名さん 
[2013-07-18 12:29:08]
建物用途は物販店, 集合住宅ですね。

外観パースみると、1、2階は物販店のようです。
62: 匿名 
[2013-07-18 22:47:18]
>57さん
駅前ロータリー周辺は三井が減歩して生み出した保留地だったと聞いた覚えがあります。結局のところ土地区画整理事業に貢献してる三井の影響力が大きいので三井主体の街づくりになってると。要は勝手な建設、開発はなかなかできないということだと思いますよ。
63: 周辺住民さん 
[2013-07-18 23:23:49]
ららぽ側はともかく、一番街周辺は大きな県有地で囲まれいて、ずっと公募がかけられてますよね。
ここの入札結果によって街の印象が大きく変わる可能性が高いかと。
おそらく三井以外の入札になるかと思いますよ。
アパートかマンションしかないでしょうけど。
64: 匿名さん 
[2013-07-21 18:34:33]
ヨドバシカメラでもドーンと来てくれないかな。
65: 匿名さん 
[2013-07-21 20:31:59]
大きな量販店なんかいらね
66: 匿名さん 
[2013-07-21 20:39:45]
私も、量販店は16号線沿いに充分あるし
渋滞がひどくなるもの嫌なので、これ以上はいらないです
67: 匿名さん 
[2013-07-21 23:15:27]
柏の葉の開発に関しては少々悲観的な見方をしています。
それは、戸建てエリアをつくらなかったこと。
マイホームは一戸建てというファミリーは、おおたかの森へ流れていきます。
68: 匿名さん 
[2013-07-21 23:34:22]
戸建てエリアは外側にポツポツ建ち始めましたよ。でも戸建てはおおたかとか初石あたりでいいんじゃないですか。
69: 周辺住民さん 
[2013-07-22 08:16:35]
おおたかの森北口の三井のマンションの詳しい土地利用計画板が現地に立ちましたね。
11階建て3棟で、2015年の11月15日に完成ですね。
70: 匿名さん 
[2013-07-22 12:40:49]
戸建ては、三井がマンション建てているエリアにはいらないでしょ。
三井のエリアの外側に勝手に建てればよろしい。

おおたかの森だって、戸建てエリアは駅から結構歩きますよね。
71: 匿名さん 
[2013-07-22 12:43:31]
おおたかの三井は長谷工?
三井ブランドも安売り開始?
72: 匿名さん 
[2013-07-22 17:19:31]
三井も、おおたかではあえて仕様をさげてるんですよ。
あのあたりは全体的に仕様が低いので、それで十分。
73: 匿名さん 
[2013-07-22 19:04:34]
柏の葉三井は酷いよ。駅近で10階くらいのマンションを緑を配して街を作って欲しかったな。タワーマンションなんて都心の土地狭い場所ならわかるけど、ここでその意味ないでしょう。
74: 匿名さん 
[2013-07-22 22:53:41]
駅前だから意味あるでしょ。いまどき駅前で低層マンションなんて造らない。緑なら敷地内に充実してますよ。
75: 匿名 
[2013-07-22 23:23:32]
おおたかの西側のロータリーってあまりにもひどいですね。
あれは仮設なのでしょうか?
76: 匿名さん 
[2013-07-23 01:23:14]
西口はこれからの町なんでしょう。きっと。おそらく。
77: 匿名さん 
[2013-07-24 09:43:41]
おおたかの駅前にはタワー作る計画ないですかね。ここにできたら周辺を一望できそうなのに。
78: 周辺住民さん 
[2013-07-24 09:57:01]
北口はタワーです。
79: 匿名さん 
[2013-07-24 11:17:49]
人気出るかもね。やっぱりタワーに住みたいという人はいるだろうから。
80: マンション住民さん 
[2013-07-24 11:36:28]
北口の三井物件ですか?
図面見る限り15階建て位の様ですが・・・。
他にタワーマンションが建つ計画があるのでしょうか?
無知なものでご教示下さい。
81: 周辺住民さん 
[2013-07-24 12:20:09]
三井よりも近い、北口駅前の市有地内に音楽ホール、ホテル、商業施設、タワマンが建つ計画になってますが、公募はまだなので、詳細はまだ未定だと思います。
82: マンション住民さん 
[2013-07-24 13:55:58]
なるる~
ホテル・音楽ホールの話は知っていましたがタワマンは知りませんでした。
緑の前面に出してる地域にタワマンは似つかわしくないな~って思うのは私だけ??
83: 匿名さん 
[2013-07-24 17:22:15]
>緑の前面に出してる地域にタワマンは似つかわしくないな~って思うのは私だけ??

同意。
南口側の住民だけど、タワマンは柏の葉にお任せで良いかなー雰囲気も向こうのが合ってる気がする。
84: ご近所さん 
[2013-07-24 19:32:54]
北口駅前のホールとかが来るあの場所に無理やり住宅を付ける意味ってなんなんでしょう?
マンションを建てられる場所はまだまだいっぱいあるのに、なんでわざわざ駅前一等地の商業施設に住宅を併設するのでしょう?
「駅直結」という3文字を付けられるということ以外にメリットがわからないんです。

それならばホールを大規模ホールにするとか、宿泊施設のスペースを広げるとかバンケットも可能にするとかしてくれた方が良いなぁ。

議事録を見る限り、何がなんでも絶対にマンションだけは併設しなければダメだ、って言ってるのは市なのかなぁ?
85: 周辺住民さん 
[2013-07-24 22:19:16]
大規模化→不採算化し維持管理費に税金が回されるくらいならタワマン作って人口が活性化したほうがよいと思う。駅前タワマンなら、賃貸市場も活性化、資産価値向上、回りへの波及とそれなりに良い結果を生むと思う。
86: 匿名さん 
[2013-07-24 22:19:52]
しかし、三井の迷走が笑えますね。
柏の葉がダメだとおおたかですか。呆れます。
87: 匿名さん 
[2013-07-24 22:38:03]
三井は、おおたかの森の開発をめちゃくちゃにすればおおたかの森の評価が下がる、イコール柏の葉に流れてくる、というスタンスで徹底してますね。
柏の葉>おおたかの森
にするためにはおおたかの森で何をすれば良いか、をよくわかっていると感じます。
88: 匿名さん 
[2013-07-25 08:34:25]
酷いね。柏の葉見送って正解。
なんで初年度からチバラキ物件に30000も修繕管理かかるのか…浜田山ならわかるよ、ここはチバラキ柏の葉でしょ?タワーだからとか理由にするなら低層でバルコニー広くゆったり90〜100m2以上物件にして緑と共存するような街にして欲しかった。
田舎に突然近代的な街造ってるのは三井の自己満だよ。
期待していたが、残念。
89: 匿名さん 
[2013-07-25 08:52:55]
東葛は放射能以来迷走中ですね。
都心も遠いし。

296より北は微妙な感じだったのに追い打ちですね。

90: 匿名さん 
[2013-07-25 09:10:03]
緑が多く高層の建物がない事でゆとりがある街並みなのが、おおたかも柏の葉も魅力なのにね
高層マンション作った所で夜景が綺麗なわけでもなく微妙な気がするんだけどな
91: 匿名さん 
[2013-07-25 10:55:14]
>>89
むしろ296以南が迷走中では?
浦安や南船橋や幕張は液状化の影響でマンションの供給すらままならない状況なんでしょ?
それらに比べれば柏や流山は健闘していますよ。
まあ理想郷ではないから落ち度はあるけど、それでも千葉県では
浦安に代わるトップレベルの街づくりをしている。
92: 匿名さん 
[2013-07-25 11:30:00]
浦安は東京まで出る時間が20分切るでしょ、
おおたかも柏の葉も乗り換えで結局50分弱かかる。
値崩れ間違いないよ。浦安のようにはならない。
震災で浦安値下がりしたけど震災なければ勝負にならないよね。
93: 周辺住民さん 
[2013-07-25 12:52:04]
京葉線の乗り換えで歩くの考慮したら同じようなものだと思うが。
94: 匿名さん 
[2013-07-25 13:39:49]
>>92
>震災で浦安値下がりしたけど震災なければ
震災によって液状化した現実がある以上、何の意味もない仮定だと思うが。
幕張の値下げはさらに酷く、もう目も当てられない。
放射線騒ぎのほとぼりが冷める前の時期に
8000万台のマンションを売り出した柏の葉と比較すると雲泥の差だな
95: 匿名 
[2013-07-25 13:41:23]
>93
そりゃちょっと無理。
東京へのアクセスで浦安と張り合うのは無謀。
96: 周辺住民さん 
[2013-07-25 14:26:09]
87さんはずいぶんおかしな考えの方。
おおたかの森の1ha近い大きな土地を高い入札で三井がURから取得したのだから、いい加減なマンションなんて建てても仕方ないでしょ。
別に開発の邪魔になるような場所でもない。
売れなきゃ自分の首を絞めるだけ。
会社が傾けば、柏の葉も傾くだけ。

97: 匿名さん 
[2013-07-25 17:18:20]
何で浦安と流山や柏の葉の比較が街づくりの比較ではなく乗車時間になってるの?しかも東京駅限定。
有利な部分だけ引っ張ってきて比較されてもなぁ・・
ちなみに自分は新浦安で結婚式挙げたから、あのエリアの戸建てやマンションも検討したけど
結果としておおたかの森を選んだ。都内に出るのは遠いなって正直思うけど満足してる。
98: 匿名さん 
[2013-07-25 18:12:06]
>>96さん
かなり濃い色眼鏡をかけているという自覚はあります。
南口で三井がやったことが許せないし、あれがある以上三井のことは信用できないんです、心情的にね。
南口を取り返しのつかない状態にしてしまった以上、おおたかの森で三井が何かを作る、と聞くだけでかまえてしまうんですよ。
極端なのはわかってます。すみません。
でもなんで柏の葉を発展させたい三井がおおたかの森に手を出すのか、納得いかないんですよね。

ほんと、おおたかの森にとって街の価値を大きく向上させてくれるようなすっばらしい物を三井が作ってくれることを期待します。
99: 匿名さん 
[2013-07-25 19:41:30]
でもさ、おおたかの森という街を良い街にしたい、ってほんの少しでも思っていたら、あの場所にあのマンションは絶対に作らないよな。他の弱小デベロッパならともかく、天下の三井がそれをわからないわけないよな。あの悪意の塊のようなマンションを喜んでいる地元住民なんているのか?
良い街にしようと思っていたらあのマンションはありえない、でもあのマンションを強硬して無理やり建てた、つまり良い街にしようなんてこれっぽっちも思ってない、そんな三井がまたおおたかの森に何かを作る。
これで期待しろと言う方がムリな話じゃん
100: 匿名さん 
[2013-07-25 19:42:32]
おおたかがつぶれたら柏の葉は共倒れだと思うが。

102: 匿名さん 
[2013-07-25 19:52:52]
新浦安でもバス便じゃしょうがないじゃない。

うちは大宮方面なので浦安よりこっち。
104: 匿名さん 
[2013-07-25 19:58:19]
おおたかの森にとってのいい街ってなんですかね。
以前、吉祥寺を例にあげている人がいたけど。
105: 匿名さん 
[2013-07-25 20:01:57]
>>104
おっ!なんか良い問いがきた!
106: 周辺住民さん 
[2013-07-25 20:07:48]
三井には「景観の美しさを最優先にした街づくり」という視点はないので
この時点でおおたかの街づくりのコンセプトとは相容れないんじゃないでしょうか

おおたかがそのへんの雑多な町と変わらなくなって魅力がなくなっても
駅前一等地であれば物件の価値はそう下がらない、利便性は何よりも勝る、
景観に配慮するより駅前を独占する方がよっぽど実入りがいい、
という思惑なのかなーと思いました
107: 匿名さん 
[2013-07-25 20:14:55]
おおたかの街づくりのコンセプトって
「景観の美しさを最優先にした街づくり」なんですね。

でも今のところ、三井以外も勢いに任せてマンションラッシュって感じですよね。
もう少し景観条例とかで規制できないものなんですかね。

まぁその乱雑な賑わいがよいという意見の人もいましたが。
108: 周辺住民さん 
[2013-07-25 20:24:57]
実際「森の町」というキャッチはそろそろ厳しくなってきましたね
流山市HPでは緑との調和とかやたら緑や自然を強調してますが、
今の調子でマンション乱立したらフォレストレジデンス前の公園ぐらいしか
緑らしいものはなくなりそう
まあゴミゴミしてる方が単身者や若い人には受けるかもしれませんが
109: 匿名さん 
[2013-07-25 20:36:05]
流山市のHPでは、駅前は賑わい創出ゾーンとのことですが、
SCの前の広場もあまり有効に機能していない感じがしますよね。
イベントがある時はいいですが、
それ以外はやはりさびしく感じてしまう。

ロータリーをあれだけ小さくしてまで作った広場なのに
有効だったのか個人的には疑問ですね。
交番ももう少しなんとかならなかったのかな。

駅北東側の商業地も通常のマンションばかりで賑わいの創出としては、
残念な感じです。

西側、北側の開発に期待したいです。

110: 匿名さん 
[2013-07-25 20:45:51]
おおたかのベリスタ買った人が可哀想でならない。
111: 匿名さん 
[2013-07-25 20:53:06]
なぜですか?
112: 購入検討中さん 
[2013-07-25 21:21:47]
なぜ?
113: 購入検討中さん 
[2013-07-25 21:24:00]
そんなん、ライフゴーズオンでたいしたことじゃないんとちがう?
114: 匿名さん 
[2013-07-25 21:27:16]
こんなチバラギーヒルズみたいな場所金出しません。
115: 匿名さん 
[2013-07-25 22:02:47]
>>114
はいはいわかったわかった。じゃあ金出しても良いと思ってるとこで好きなだけ書き込んでおいで。じゃーねバイバイ
117: 匿名さん 
[2013-07-25 22:44:12]
思っていたより八潮と三郷中央の開発がされない、というか人気が出ないですね。なんでだろう?
118: 匿名さん 
[2013-07-25 22:57:37]
おおたかのマンション乱立は行政側が許可しなければ防げた話ですよね。どうも信用ならないというか経験が足らないというのかもう少し流山市には頑張ってもらいたいです。
119: 周辺住民さん 
[2013-07-25 23:07:23]
郵便局の隣に三井がまた戸建街作りますね
120: 匿名さん 
[2013-07-25 23:10:15]
いやぁ本当に迷走だね。URが持つ土地って結局トラブルばかりだしね。チバラギーヒルズ、未来は無いよ。
121: 匿名さん 
[2013-07-26 06:11:17]
>>120
はいはいわかったわかった。チバラギーヒルズって言うのが好きなのね。でも語呂が悪くてあまり上手いこと言えてないよ。煽るにしてももっと上手いこと言えるようになったらまたおいで。じゃーねバイバイ
122: 匿名さん 
[2013-07-26 08:29:40]
チバラギーヒルズ、うまいね。座布団あげる。
123: 匿名さん 
[2013-07-26 08:51:23]
↑センスをうたがいますw
124: 匿名さん 
[2013-07-26 10:51:51]
三郷や八潮の駅周辺は、住宅地というより工業地域という印象。

常磐道で三郷JCを通る時のあの悪臭をどうにかしてほしいね。
125: 匿名さん 
[2013-07-26 12:44:06]
>>120

迷走しているのは、流山や柏が気になるがゆえ掲示板に粘着している、あんたの人生だよ(笑)
126: 匿名さん 
[2013-07-26 13:35:57]
放射能汚染の場所なんて気にならないけど?
127: 匿名さん 
[2013-07-26 13:45:11]
覗いて書き込みしている時点で気になってるんでしょ?
128: 匿名さん 
[2013-07-26 15:22:57]
好きな女の子にちょっかいだしていじめて、は?おれあんなやつ好きじゃねーし!とか言ってる小学生といっしょだね。かわいいじゃないのwww
129: 匿名さん 
[2013-07-28 11:17:27]
三郷中央や八潮はTXでも秋葉原まで近くて区間快速も止まるし
利便性ならおおたかの森より良いと思うんだけど
やっぱりイメージ的に「高速が近い」とか「工業地帯」とか「大きな道路があって交通量が多い」
みたいなネガティブイメージが先行している気がする。
あとは下水の完備が遅れているなんて理由もありかな
130: 匿名さん 
[2013-07-28 17:26:20]
高速に工業地帯そのイメージは強いね。
131: 匿名さん 
[2013-07-28 18:28:23]
犯罪でよく名前上がるよね。
三郷と八潮は・・・。
ちょっと怖いイメージ。
133: 匿名さん 
[2013-07-29 08:07:06]
探してみたら「 つくばエクスプレス埼玉区間はどうでしょう?」スレってのがあるのね。
興味本意で覗いてきてみたら見事に八潮vs三郷中央の話題のみで盛り上がってる。
それは埼玉区間スレだからしかたないんだけど、どうして千葉区間より東京に近いのに人気がでないのか、とか
どうやったらおおたかの森柏の葉エリアと戦えるのか、とか
八潮と三郷中央が協力してTX埼玉区間を魅力あるエリアにしよう!とか
そういう話題は皆無でひたすら八潮と三郷中央が罵りあってるwww

そういう意味ではここのスレは柏の葉とおおたかの森が戦いながらも「共存共栄は必須」という意見の方も多くて幸せなことなんだなぁ、って思いました。
134: 匿名さん 
[2013-07-29 08:45:16]
>>133
沿線版ですね
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%e6%b2%bf%e7%b7%9a%e3%83%bb%e8%b...
これを見ると、TXは千葉区間、埼玉区間だけでなく
茨城区間もあってびっくりしました
県ごとに沿線版があるというのは
やはり注目度が高い路線だと思います
135: 匿名さん 
[2013-07-29 12:35:01]
やっぱりTXの中心はおおたかの森なんですね。
今後も順調に開発が進んでほしいです。
136: 匿名さん 
[2013-07-29 12:44:37]
>>135
おおたかの森が中心、とまでは、、、どうでしょうか(笑)
他の街も良い街がたくさんありますしね。

ただ、おおたかの森が頑張らなくちゃいけないというのはあると思います。
北千住以南は別扱いとして、乗り換え駅となっている3駅の中で、南流山はすでに街ができあがっているし守谷は駅前の商業化は少し弱い。
街の発展として期待できる八潮と三郷中央はちょうど話題になってるけど苦戦中だし、柏の葉と研究学園は乗り換え駅ではなく若干不利?

おおたかの森が中心だヒャホーイではなく、他の街と共にTX沿線が一体となって切磋琢磨しながら成長していくためにも、おおたかの森も負けずに頑張っていかなければならないですよね。
137: 匿名 
[2013-07-29 19:00:30]
おおたかも柏の葉も核店舗だけで結局何もないような気がするが……
138: 匿名さん 
[2013-07-29 19:03:19]
無いよ。購入者が期待している絵空事です。
あと数年すれば閑古鳥でしょ、テナント撤退してショボくなる。そんなもんだよ。
139: 匿名さん 
[2013-07-29 19:22:29]
そうならないようにするためにも、おおたかの森と柏の葉が切磋琢磨し、千葉区間、茨城区間、埼玉区間が切磋琢磨し、TXと常磐線が切磋琢磨して、このエリア全体を良い街に育てて行きたいですよね。それが購入者、検討者、元々の住民、みんなにとって幸せなことだと思うし。

あ、こういうネット上でネガりたいだけの暇な人は好きなだけネガれば良いんじゃないかな♪鼻で笑いながら見ててあげるから♪
140: 匿名さん 
[2013-07-29 20:33:18]
おおたかも柏の葉も商業圏としてはいまくらいがちょうどいいんじゃないですかね。そこに住む人にとっては住居周辺が騒がしくなるのは望まないですから。でも駅から離れている商業地域以外の住民はそうは思わないかな?
141: 匿名さん 
[2013-07-29 21:12:44]
TXの中心がおおたかってのはおおたか以北の人だけの考えかな埼玉区間の人にとっては北千住、アキバ行くことがあってもおおたかに行くことはないかな。
定期活用を考えると安いから利便性も高い都内かな。
142: 匿名さん 
[2013-07-29 21:29:44]
おっしゃるとおりです。
143: 匿名さん 
[2013-07-29 21:32:23]
>>141さん
そう思います。武蔵野線沿線の人は新三郷か越谷だし、三郷中央から南の人は北千住出ますしね。そう考えると、流山おおたかの森も柏の葉キャンパスもこんなに賑わってるのってすごいなぁ
144: 匿名 
[2013-07-29 22:24:04]
そうですよね。
TX板でこれだけおおたか中心に話がすすむことがすでにすごい。
145: 匿名さん 
[2013-07-29 22:28:38]
おたく駅が終点の路線だからでしょ。
そういった輩が書き込んでるだけ。
146: 匿名 
[2013-07-29 22:32:57]
あんたのこと?w
147: 匿名さん 
[2013-07-29 23:01:23]
この沿線は確かに田舎だけど、新しく綺麗な街作りが期待できる有望な土地だと思う。
今後、交通アクセスも発展していくのではないかと期待したい。
148: 匿名さん 
[2013-07-30 00:04:22]
>147
街はどんどん発展していく要素があると思うけど、交通アクセスは今以上に良くなるとは思えない。
せいぜい沿線住民の増加に対応した車両増設くらいじゃないの?
149: 匿名さん 
[2013-07-30 07:14:27]
>>148さん
そこが懸念ですよね。まさかこんなに早く沿線の街々が発展するなんて思ってなかったからTXの計画そのものが下方修正して作られちゃいましたもんね、、、8両が限界のホーム設備、本数を多く停められない守谷の車庫、待避設備の少ない線路構造、、、沿線の街々はこれからもどんどん発展していくだろうからTXにも頑張ってほしいですね!
150: 匿名さん 
[2013-07-30 08:11:36]
140、ただもう少し商業として発展してこないと周辺に大きな商業施設ができた場合
商業施設の集客力がなくなり、必然的に今ある施設もペイしなくなり撤退が続き、
衰退する恐れもあるわけです。
近隣住民だけではなかなか維持困難です。
少しはなれているけど、16号大島田あたりに巨大商業施設ができます。
151: 契約済みさん 
[2013-07-30 09:18:00]
150さん 巨大商業施設とは何ができるのですか
152: 匿名さん 
[2013-07-30 09:34:13]
>151 ↓かな?
柏市沼南中央区画整理事業の着工
平成27年末には、大型商業施設のイトーヨーカ堂アリオがオープンする予定です。
http://hhozumi.main.jp/kensei
古い資料↓
千葉県柏市東南部で大型SC計画 新潟の建設会社福田組
http://yahooooo.doorblog.jp/archives/431459.html
153: 物件比較中さん 
[2013-07-30 09:49:21]
微妙だな。。
154: 匿名さん 
[2013-07-31 01:53:41]
TXに影響はないでしょう。
155: 匿名住民さん 
[2013-07-31 06:38:51]
柏の葉なんかの駅前はなんか活気がないよね。無機質な三井の団地と密閉された空間のショッピングモールがそこにあるだけ。そのショッピングモールがあるせいなのか、近隣に中規模の店舗が全くできない。方針転換しないとあの街は廃れてしまいそう。
156: 匿名さん 
[2013-07-31 12:12:46]
そうかな。柏の葉はあんなもんでしょ。

それよりおおたかの計画はひどいです。
SCの前の広場は本当失敗だったと思います。
無駄に大きな広場が普段は閑散としています。
休日も基本SC内を通行できるので、
広場なんていらないんじゃないかと思います。


駅北東側も商業地なのに無機質なマンションが乱立しているだけで、
何をしたいのか全然わからない。。。
もっと商業施設を増やして、
マンションは駅から離した方がよかったね。

早く西側のロータリーが整備されるのを願ってます。
今度は失敗しないように。
157: 周辺住民さん 
[2013-07-31 14:38:08]
>155
あまりおおたかの森についてご存知ないようですね。
駅前は月に1度程度イベントがあり、賑わっています。
まあ、平日はスカスカかもしれませんが、土日は天気よければ子連れの家族がくつろぐいい空間になっています。
東口は確かにその通りで、’マンション乱立で計画性がないように見えます。
ただこれは、商業地として’指定した市の思惑に対し、業者がどんどんマンションを建てているためで、市の意向ではありません。
市にはもう少しコントロールする力を持ってもらいたいですが。。。
西口はマンション乱立はないようにしてもらいたいですね。
158: 匿名さん 
[2013-07-31 15:41:38]
>>156
おおたかの森はあの閑散とした広場がのんびりしてて良いと思うよ
ゴミゴミした街を歩きたいなら都内出れば良いしさ。
まぁマンション乱立はその通りだわ
159: 匿名さん 
[2013-07-31 16:33:57]
マンションが乱立しているようですが
人口を増やすためには仕方ないでしょ
環境、環境と言って人口増に制限をかけ
失敗したニュータウンがいくつあることか
人口が増えれば商業も活性して
みなさんが望む店舗も誘致できるでしょう
とにかく今は16万人の流山の人口を
もっともっと増やさなくてはだめだと思います
160: 匿名さん 
[2013-07-31 17:33:32]
そして30年後一挙に限界団地に…
161: 匿名さん 
[2013-07-31 17:51:56]
おおたかの駅前は解放的でよいけどね。
でも住みたくないよ、チバラギーヒルズは。
162: 匿名さん 
[2013-07-31 19:21:35]
>>161
だからね、全然ウマイこと言えてないですからそれ。
もう少しセンスの良い煽りをしてくれたら笑えるのになぁ。
ほんと、その単語が言いたくて言いたくてたまらないみたいですねwww



私は東口マンション住民だけど、東口はもう犠牲にせざるを得ないと思います。
ポラスビルの並びのエリアだけは絶対に商業施設誘致を必須として、
それ以外のエリアはマンションで仕方がない。

そのかわり、西口と北口は絶対に計画的な開発をしてほしい。
マンションはすべて東口に集約させ、西口と北口は絶対に商業施設で賑わうようにしてほしい。

西口と北口までマンション乱立になるのなら、おおたかの森の未来は、、、って思います。
163: 匿名さん 
[2013-07-31 19:39:16]
>>162

反応しなきゃ良いのに(笑)
周りからどう言われたっておおたかの森が良いと思って住んでる人はたくさんいるし
変な奴はスルーで良いよスルーで。
商業施設がSCだけじゃなくて、商店街は難しいかもしれないけど
もう少し個人店とか増えてくれると・・あ、あと公園も欲しいなー
164: 匿名 
[2013-07-31 20:51:06]
閑散としたのがいいのかな~???
おおたかはTXの中でも中心にならなきゃいけない地域だと思うので、駅前はにぎわい優先だと思いますが
閑散とするのは駅から遠い公園とかでいいでしょ。
165: 匿名さん 
[2013-07-31 20:57:28]
私もおおたかの森駅前がどんな形でも発展する方がいいと思います
そして企業の営業所や支店、銀行などが出来てくれば
そこで働く人たちが更におおたかの森周辺に住むでしょうから
働く人も住む人も増え、更ににぎわっていくと思います
166: 匿名 
[2013-07-31 21:04:57]
そうですよね。
本当に流山市にがんばってほしい。
167: マンコミュファンさん 
[2013-07-31 21:06:52]
同じ様な年齢や人種のニュータウンは現役世代が引退したら衰退します。
単身者やブルーカラーや中流階級も多くいる常磐線の松戸や柏の方が住みやすいと思います。
168: 匿名 
[2013-07-31 22:19:27]
その通りですね。野田線からの乗り換え客がうざいです。
169: 匿名さん 
[2013-08-01 07:54:07]
と、総武線利用者が申しております。

170: 匿名 
[2013-08-01 08:29:58]
総武線沿線のほうがその傾向はつよいんじゃないかな。
新船橋なんてまさにそんな感じだと思うが。
171: 匿名さん 
[2013-08-01 09:41:29]
新船橋は結局市が関与できずに失敗。
172: 匿名さん 
[2013-08-01 09:56:48]
>>168
俺も東武にはTXとの乗換駅なんぞ作らないで欲しかった。
柏、豊四季、初石、とテンポよく運行していたのに、中途半端なところで駅ができて、乗るとイライラする。
173: 匿名 
[2013-08-01 10:33:14]
>>172
東武は元々、駅設置予定はなかった模様。流山市とURが駅舎建設費用捻出。ソースはWikipedia

東武としては費用出すなら良いですよってスタンスだったんだ。
174: 匿名さん 
[2013-08-01 10:42:32]
>171
エリア内に小学校の用地を確保してほしい、という行政の要請は無視されたけど、販売としては大成功。
175: 匿名さん 
[2013-08-01 11:10:36]
スレチだけど、新船橋ってプラウドを大々的に売り出してるとこでしょ?
見に行ったけど小学校までバスなうえに色々不便そうだったけどなー
176: 匿名さん 
[2013-08-01 19:00:41]
一挙に売りきって10年もすれば小学生自体いなくなるだろうな。
177: 匿名さん 
[2013-08-02 05:31:31]
そして30年すると老人ばかりの街になる・・・
178: 匿名 
[2013-08-02 08:26:12]
特に新船橋はそうでしょうね
179: 匿名さん 
[2013-08-02 09:31:13]
TX沿線も下手すれば遅かれ早かれそうなる。あるいは人の住まないゴーストマンションが林立するようになるか。
適度に賃貸マンションを織り交ぜていって常に若い住民を入れていかないと。嫌がる人は多いが。
180: 匿名さん 
[2013-08-02 12:38:07]
スターツががんばってくれますよ。
181: 匿名さん 
[2013-08-02 12:45:15]
6/22 東洋経済 住みよさランキング快適度トップ30
http://toyokeizai.net/articles/-/14429

全国トップ30にTX沿線の守谷、つくばみらい、つくば、流山の4市が入ってるね、こりゃ凄い
182: 匿名さん 
[2013-08-02 13:00:41]
ヤフートップに何故か流山市の記事がw
183: 匿名 
[2013-08-02 13:08:03]
流山、すごい!!

。。。のか??
184: 匿名さん 
[2013-08-02 13:15:22]
これですねよね
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130802-00016818-toyo-soci&p...
やっぱりすごいんじゃないですか!
今後も市を挙げてイメージアップを考えているようですから
流山のイメージがもっと上がりそう
185: 匿名さん 
[2013-08-02 16:16:59]
こんなのが出ると、また柏の葉ヨイショが出没するだろうな。

186: 匿名さん 
[2013-08-02 19:47:23]
なんで柏の葉がでてくんの?

おおたかが最強!!!
188: 匿名さん 
[2013-08-02 20:40:09]
おおたかの森最強伝説☆
190: 匿名さん 
[2013-08-02 22:52:51]
おおたかの森は悪くはないんだが、更なる飛躍の為には西口の整備が急務だな。でも工場が居座りのまま。残念。
191: 匿名 
[2013-08-02 23:46:55]
工場ほんと残念ですね(ノД`)

それでもおおたか最強(ノ^^)ノ
192: 匿名さん 
[2013-08-03 02:06:17]
工場の気持ちにもなってみなよ。
193: ご近所さん 
[2013-08-03 07:43:14]
移転先はオーベル前でしょうか?
194: 匿名さん 
[2013-08-03 09:11:22]
>187
何で守谷に熱くなっているの?

でもあなたが田舎と認識する守谷の方が、便利で暮らしやすい街だよ
195: 匿名さん 
[2013-08-03 10:41:02]
>>194

何でそんなに熱くなっているの?
守谷も流山もそれぞれ便利な部分もあるし、暮らしやすさは人それぞれでしょ
196: 匿名 
[2013-08-03 10:57:47]
192
それぞれの意見をいえるのが匿名掲示板のいいところ

それなら上の守谷がどうこうなんて意見もどうかと思う
198: 匿名さん 
[2013-08-04 20:01:07]
>197
東京への通勤に関して、守谷は始発の分だけ柏の葉より優位性がある。
とマジレス
199: 匿名さん 
[2013-08-04 20:48:11]
守谷はTX開通前から都内通勤者が多いよ
自分の知り合いは新宿勤務だけど、TX開通のお陰で
通勤時間が30分以上も短くなって喜んでいた
行きも帰りも一本見送れば座れるので
とても快適だと言っていた
200: 匿名さん 
[2013-08-04 21:29:49]
みんな知らないで守谷をけなすけど、良い街だよ。
風情のある美味しいレストランもたくさんあるし、整備された綺麗な街だし。
なにより住民が良いよ。茨城とば  かにしないほうが良い

   by 千葉県人
202: 匿名さん 
[2013-08-04 23:16:12]
100平米未満とか狭いマンションで我慢するくらいなら守谷まで引っ込んでも多少広めを選択する人はいるんじゃないの。
おおたかも柏の葉も住環境としては微妙・・というか今ひとつだしね。
守谷までいくなら普通は広めの戸建を選ぶんだろうけど。
203: 匿名さん 
[2013-08-04 23:31:02]
そもそも、なんで流山から都内に通勤する必要があるの?もっと都内寄りにマンション買えばいいのに。

守谷のネガ書いているのが、流山や柏の千葉県人だったら、本当にいたーいよね。
それこそ、めくそはなくそ。
205: 物件比較中さん 
[2013-08-04 23:39:27]
ってか買える人ばかりなわけないでしょ。それから都内に一時間以上かけていく人なんていくらでもいる。湘南の方からはみんなそうでしょ。湘南にこだわり持って買った人同様、守谷にこだわり持って買った人もいると思うよ。
207: 匿名さん 
[2013-08-04 23:55:56]
あー、そうか。今度はそういう作戦でディスるのか。
「流山や守谷から都内に通うなんてあり得ない」っていう空気を生み出したいわけか。
手を変え品を変え頑張って書き込みするその努力には感服するなぁ。
みんな、あなたの低レベルな笑える書き込みを楽しみにしてるから、これからもいろいろアイデア出して面白い煽りをよろしくお願いしますね!
209: 匿名さん 
[2013-08-05 00:35:14]
守谷市で勘弁してほしいのは、町名。
百合ヶ丘に御所ケ丘、ひがし野に薬師台‥
中央コンプレックスを絵に描いたよう。
住民の責任ではないけどね。
210: 匿名さん 
[2013-08-05 08:47:47]
友達が守谷のアジュールってとこで結婚式挙げたから初めて行ったけど
全体的に綺麗でゆとりのある街並みはとても素敵だと思ったなー
都内への通勤が便利だとか不便だとか、そんなものは当人達がどう思うか勝手なんだし
守谷でマンション買おうが戸建て買おうが否定する必要ないじゃん。
と言うより、おおたかにしろ柏の葉にしろ守谷にしろ
自分が住んでない街を見下して何が面白いのかさっぱりわからない(笑
211: 匿名さん 
[2013-08-05 10:13:47]
1時間越える通勤時間なんてざらだろ。2時間超えりゃさすがに体に堪えるが。
212: 匿名さん 
[2013-08-05 10:41:15]
守谷はキヤノンやつくば勤務の会社員が
広くて手頃な値段の一戸建てを購入するのに良い街だった
流山や柏も、日立を始めとした大手企業の社員が
手頃な一戸建てを購入するのに良い街だった
一戸建てが欲しい人は通勤1時間半だって平気で買う
それがTXの開通によって利便性がアップして
通勤時間が1時間以内希望の人も買える街になった

広い家が欲しい人も、通勤時間が短い家が欲しい人も
幅広く購入層がいるというのはいいことだね
213: 匿名さん 
[2013-08-05 12:12:05]
TXの沿線て、昔から三井の戸建住宅地のある地域が多いですね。
215: 匿名さん 
[2013-08-05 14:28:42]
その決め付けがおかしい。
217: 匿名さん 
[2013-08-05 14:55:16]
守谷だといけませんか?
218: 匿名 
[2013-08-05 15:48:05]
216
守谷に縁があるから。
219: 匿名 
[2013-08-05 15:49:53]
だれもが戸建てを望んでると思ってる奴は、ばかっぽいね
221: 匿名さん 
[2013-08-05 17:04:55]
220っていつもその論法ね。通勤時間が短い方が家族との団らんの時間がとれて良い。

いくら都内の勤務先に近くても、建ってる土地が液状化しちゃしかたない。
222: 匿名さん 
[2013-08-05 17:06:08]
守谷は東洋経済の住みよい街の常連
223: 匿名さん 
[2013-08-05 17:27:32]
>>220
茨城や千葉より東京のほうが給料がいいからだよ
4000万、5000万の一戸建てを買えるサラリーマンになるには
茨城、千葉では難しいよ
224: 匿名さん 
[2013-08-05 18:53:27]
>>220
六本木から片道30分、往復1時間の通勤ですか。だったら六本木ヒルズに住んで家族との時間を1時間増やすことができたらどれだけ幸せか。なんであなたは六本木ヒルズに住まないんですか?
って言われるのと同じだなぁ。

理屈はわかるよ。わかるけど、みんながみんなあなたみたいに好きなだけお金を出せるわけではないんですから。それはあまりにも壮大な理想論すぎます。
225: 匿名さん 
[2013-08-05 19:13:20]
チバラキーヒルズには住まないよ。。
226: 匿名さん 
[2013-08-05 19:25:12]
横浜、大宮、国分寺、聖蹟桜ヶ丘、町田、青葉台、南船橋、津田沼、守谷。
このあたりが山手線の駅から30分前後圏内の街ですね。

うん、わかるよ?このメンツと比べたら守谷がステータス的にゴニョゴニョゴニョなのはわかるよ?(笑)
でも利便性で言ったら人気の高い大都市に負けないくらい便利な場所にあることは事実な訳でさ。
そりゃ代官山だ三軒茶屋だ下北沢だその辺りと比べたらアレだけどさ。
守谷も十分検討に値する良い街だと思うなぁ
227: 匿名さん 
[2013-08-05 19:26:17]
あっ、225さん、いつもいつもいつもいつもお疲れ様です♪
228: 匿名さん 
[2013-08-05 20:24:48]
まだ続くの?守谷談義。ここはTX千葉スレですよ。
230: 匿名さん 
[2013-08-05 21:37:44]
>226
コンプレックスの塊だね。
>そりゃ代官山だ三軒茶屋だ下北沢だその辺りと比べたらアレだけどさ。
TX駅近に新居を決める人間は、むしろ都会の雑踏を避け、緑とゆとりを求めています。
三軒茶屋スクランブル交差点の雑踏はこりごり…という人がTXに美点をみてる。
231: 匿名さん 
[2013-08-05 22:03:09]
>228
いや千葉限定じゃないから…
232: 周辺住民さん 
[2013-08-06 08:30:26]
いや、限定って書いてあるわけではないけど、千葉スレの中のTX板なので基本千葉県内のTX沿線について語る板かと。
そもそも茨城スレ内に茨城沿線TX板がありますしね。

まあ同じ沿線同士で叩き合っても仕方ないし穏やかにいきましょうよ^^

しっかしチバラギーヒルズってひどいフレーズだね。
なんとかならんもんかね・・・
233: 匿名さん 
[2013-08-06 08:46:40]
>>231

横やり悪いね。

>TOP > 全掲示板 > 検討板 > 千葉 > TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart8

↑千葉って文字読めないの?
234: 匿名さん 
[2013-08-06 09:43:41]
チバラギーヒルズ、別に悪くないと思うよ。
柏出身の俺も自分でチバラギと言ってるくらい愛着がある。
近所の農家の人も言っていたからそんなもんだと思ってたよ。
235: 匿名さん 
[2013-08-06 12:19:08]
津田沼なんて相当品がないと思うが。
236: 匿名さん 
[2013-08-06 14:11:03]
津田沼は風俗街があるのがなー
高校の時に友人宅へ遊びに行ったら「学割でいいよ」なんて声掛けられた
高校生はないだろ
237: 匿名さん 
[2013-08-06 16:02:47]
そのかわりラブホはない。
238: 匿名さん 
[2013-08-06 16:20:52]
ラブホと風俗街なら風俗街の方がよっぽど下品に思えるが。
239: 匿名さん 
[2013-08-06 16:25:06]
風俗街はプロの町だけど、ラブホは素人が中で何やってっかわからんよ。近所の高校生もいるかもね。
240: 匿名さん 
[2013-08-06 17:05:57]
柏出身だけど、あの辺は東葛で一括りにするくらいで
チバラギなんて言葉出たことないわw
241: 匿名さん 
[2013-08-06 17:15:19]
風俗街も高校生が何しているかわかりませんよ。

よほど下品です。
242: 匿名さん 
[2013-08-06 17:57:43]
津田沼の話なんてどうでもいいよ。
柏の葉のスレにもいたが、津田沼という地名が出ると反応する奴がいるけど、津田沼とか船橋という下品な場所の話は他でやってくれ。
243: 匿名さん 
[2013-08-06 18:15:35]
>>240
聞いたことないという人は初めてだ。
244: 匿名さん 
[2013-08-06 21:21:29]
>>243
×聞いたことない
○出たことない

聞いたことくらいはありますよ。
大抵あまりいい話では出て来ませんが。。。

柏も北と南で違うのかもしれませんね。
245: 匿名 
[2013-08-06 22:46:54]
横浜とか大宮とかその他諸々も下品なんでやめてください
247: 匿名さん 
[2013-08-06 23:01:18]
>234
川向うの出身だけどチバラギは一部の地域でしか使わないでしょ。若い頃に族車でチバラギ仕様とグンタマ仕様というのが流行ってたよ。234さんは千葉出身ですか?チバラギと濁ってる時点で茨城県人だと思いました。ちなみに今の若者は知らないよ。
248: 匿名さん 
[2013-08-06 23:17:54]
通勤1時間超の戸建てから某駅前マンションに住み替えたけどドアドア1時間以内で傘も必要なければ、疲れもない、ストレスなしで言うことなし。もう以前の生活には戻れませぬ。そのうえ管理もセキュリティも安心。以上、我が家の成功事例でした。
249: 匿名さん 
[2013-08-06 23:42:20]
>248
敢えて1時間以内って書いているのは1時間近いってことだよね。
駅前で通勤時間約1時間って、電車に乗ってる時間が1時間弱。
座れるならともかく、立っての通勤だったら守谷のほうが楽に思える。
250: 匿名さん 
[2013-08-07 00:02:29]
プラウド船橋か。
251: 匿名さん 
[2013-08-07 00:12:43]
>249さん
北千住で日比谷線始発一本は見送ってるから乗車時間は40分ないくらい。守谷は始発で座れる点でメリット大。同じ快速停車駅で差があり過ぎです。
252: 匿名さん 
[2013-08-07 00:46:38]
>同じ快速停車駅で差があり過ぎ
守谷と、おおたかの森・南流山を比較しているのでしょうか?
254: 匿名さん 
[2013-08-07 08:50:39]
>>248
自宅マンションから駅まで傘が必要ないのはわかるけど
外出先では傘必要になる人多いだろうしあんまり関係なくない?
255: 234 
[2013-08-07 09:59:25]
>>247
俺は柏出身だよ。でも確かに「イバラギ」って言っちゃうな。
茨城の人ほど訛って「イバラギ」と言うんだね。ひとつ勉強になりました。
でも千葉のここら辺の地元の人は茨城の人とそんなに訛りは変わらない気がするけど。
昔は相馬氏の配下で一帯の地域だったはずだし。そんなさらに古い話どうでもいいね。
257: 匿名さん 
[2013-08-07 23:15:22]
>254さん
オフィスビルには地下通路で繋がってるから日常的には傘を使わない。都内には地下迷宮が多々ありますから同じような人は結構多いと思いますよ。
259: 匿名さん 
[2013-08-08 08:43:57]
>>257
横やり失礼。
私は営業なので傘は必須です。
(そもそも都内勤務ですが駅から数分歩きますのでやはり必須ですが・・)
条件が当てはまる人には大きなメリットでしょうね。
260: 匿名さん 
[2013-08-08 12:08:08]
ちょっとしたところで傘をわざわざ差すのは面倒なので、直結の出入り口なりアーケードなりがあった方がいい。
261: 匿名さん 
[2013-08-08 12:23:12]
細かい話をしてますね。。。
262: 匿名さん 
[2013-08-08 12:33:37]
そういう細かいことの積み重ねでストレスって溜まっていくんですよ。
267: 匿名 
[2013-08-11 06:19:22]
千葉もなまってるからちばって言うんですよ、正しくは「ちは」です。
274: 匿名さん 
[2013-08-12 22:32:48]
チバラキって諸説あるんですね。調べるとチバラキーヒルズというのも千葉市に実在してたらしい。

さて、TX沿線の魅力とは何かをまじめに考えると、新しい街づくり、災害に強い鉄道、治安の良さあたりが思いつくけどいかがですか?
278: 匿名さん 
[2013-08-14 07:49:36]
>>274さん
東葉高速とか北総とかがイマイチうまくいかず、TXがうまくいっているのは何故?っていうテーマにも通じる話ですよね。新しい街作りっていうのは共通だと思うんです。治安の良さは他の地域がわからないからちょっと比較しづらいんですが、災害に強い鉄道?それだけでこんな人気路線になるものでしょうか?

北総なんて成田と繋がってる、千葉ニュータウンという大きな武器がある、新鎌ヶ谷で野田線、東松戸で武蔵野線と接続するのはTXと同条件、都心乗り入れ済、と、単純比較したらどう見ても北総>TXだと思うのに現状はそうなってない。
じゃあ何故?の部分がわかればTX沿線の魅力が見えてくるかもしれませんね。
279: 匿名 
[2013-08-14 09:20:46]
TX は安全で良いな。
280: 匿名さん 
[2013-08-14 09:22:05]
京成だから上手くいかないの、北総も東葉高速線も。
283: 購入経験者さん 
[2013-08-14 12:31:09]
>>278さん

>北総なんて成田と繋がってる、千葉ニュータウンという大きな武器がある、新鎌ヶ谷で野田線、
>東松戸で武蔵野線と接続するのはTXと同条件、都心乗り入れ済、と、単純比較したらどう見ても
>北総>TXだと思うのに現状はそうなってない。じゃあ何故?

鉄道料金の差でしょうね。
うちはそれが原因でTXに決めた組です。
正直海外出張もあるので成田直結は魅力だったのですが、あの運賃で諦めました。

有り得ない話ですが東葉高速はともかく北総の運賃がTX並であったら状況は全く違っていたでしょう。
ただその高額運賃のおかげで想定した人口に届かず、世代が集中しある時期に一気に衰退する
ニュータウン病を逃れているという副産物も生んでいます。

TXもそろそろ開発のペースを落とす頃合いかもしれませんね。
3、40年後に今の多摩ニュータウンみたいになることだけは避けたいところです。
今の状況でも十分住みやすく商業施設も不足ないのですから。
ららぽーとはありますし、コストコなら三郷か千葉ニューまでちょうどいいドライブ時間です。
284: 購入経験者さん 
[2013-08-14 12:42:57]
>>274さん
>チバラキって諸説あるんですね。調べるとチバラキーヒルズというのも千葉市に実在してたらしい。

チバリーヒルズのことですね。
正式にはワンハンドレッドヒルズ(One Hundred Hills)で、当時10億を超す分譲価格でした。

チバリーヒルズは置いておいてもその周辺のあすみが丘は素晴らしい街並みですね。
外房線の土気なので都心勤務には向いてませんが、あちらに住んでいる方の多くは、地元企業に
マイカーでゆうゆうと優雅に通勤している人が多いでしょうから、都心からの距離は関係ないのでしょう。

広い戸建てに住み、満員電車とも無縁で、ある意味本当に贅沢な暮らしかもしれませんね。
買い物も車で10分、15分でおゆみ野まで出れば何でも揃うでしょうし、デパートなら千葉そごうまで
電車でたった5駅ですしね。
286: 匿名さん 
[2013-08-14 15:20:36]
土気の凋落のことは知ってるけど完全にスレ違いですね~♪
なんとかヒルズネタはそっちのスレで盛り上がってきてくださいね♪
287: 物件比較中さん 
[2013-08-14 17:08:52]
急激な発展の数年後には衰退・凋落が待っているという例ですね。
>283氏の言うとおり開発ペースを調整するのもこれから大事なことかも知れません。
将来のために今を少し我慢する感じですかね。
288: 匿名さん 
[2013-08-14 17:41:37]
>283
冷静なご意見、大いに参考になります。
多摩ニュータウンのようには、なりたくありません。
289: 周辺住民さん 
[2013-08-14 18:26:02]
難しい匙加減だよね。街が栄えるためにはいっぱい店が増えてほしい、でも住宅が増えないと店は来てくれない、だから住宅を増やす、そうするとニュータウン症候群の恐れ、だから住宅を増やすのを抑制する、すると店は増えない。

ニュータウンのようにならないためには緩やかな人口増と、人口増につながるだけの魅力ある商業施設の充実が必要。

いま小学生や保育園に通う子供たちが大人になったころにそのままTX沿線に住み続けてくれるような、そんな長期的な開発をしていくためにも、ちっぽけな目先の毒饅頭に喰いつかないようにしないといけないね。
290: 匿名さん 
[2013-08-15 21:47:31]
北総線がうまく行かなかったのは
沿線の都市が弱小だったからですよ

千葉ニュータウンの開発当初、市は船橋だけで
(それもほんの一部をかするだけ)
あとはみんな人口が5万人にも満たない町や村だったはず
もともと人口が少ない何もない所に新線を通したから
思うように人口が増えず、うまくいかなかったんだと思います

一方TX沿線の柏は40万人、流山は15万人が住み
周辺の松戸、野田市民も含めれば100万人以上が住んでる大都市圏
そんな地域をTXが通ったから
通勤や通学時間が短くなった多くの人たちが利用して
うまくいったんじゃないですか?
292: 入居済み住民さん 
[2013-08-18 09:45:09]
でもそれが功を奏して、ニュータウン病を回避できているという事実も。
逆にこのペースでいくと30年後のニュータウン病は確実…。
私みたいに永住前提でない人が多いなら問題はないけど。

当然購入時には千葉ニュータウンも調べたけど、今でこそ千葉ニュー=印西市の
イメージだけど、千葉ニュータウン中央駅の住民の半数は実は白井市民。
ほんの10年前くらいは中心は白井市だったらしいんだよね。その前は鎌ヶ谷市?

こっちも今は南流山からおおたかの森に中心が移って、さらに柏の葉、さらには…
“柏たなか”なんて立地的にいいポテンシャル秘めてるのかもね。
ただ普通しか停まらないのは弱いか…。

うまいこと沿線全体で緩やかに成長していくことを望む。
293: 匿名さん 
[2013-08-18 10:56:28]
>>292
ニュータウン病というのは一気に売りつくして
その後、新規住民が転入する余地が無いということですか?
でも千葉ニュータウンが回避できてるというのは疑問ですね
あそこはURが撤退するため、今まで企業向けに塩漬けにしてた土地を
マンションや住宅向けに叩き売り状態で販売したため
新規のマンションや住宅の販売が一時的に増えているだけで
決して人気の地域だから増えているわけではないですよ

そのため一定数の需要が無くなったら一気に売れなくなり
今は100㎡以上の新築マンションが2000万円台でも売れてないそうです
私の知人が住んでいますが、売れない新築マンションの影響が
中古マンションまで波及して、
知人のマンションの値段も数百万円単位で下がっているそうです
そんな話を聞くと、いくら安いからとは言え
千葉ニュータウンを検討するのは非常にハイリスクかと思います
294: 周辺住民さん 
[2013-08-18 11:36:19]
>南流山からおおたかの森に中心が移って
TX開通前の流山市の中心は、行政レベルでは市役所や文化会館等がある
流鉄流山駅や平和台あたりだったし、市民レベルでは江戸川台が中心だった。
>“柏たなか”なんて立地的にいいポテンシャル秘めてる
あり得ない。理由は?
295: 匿名さん 
[2013-08-18 13:11:46]
ちょっと捕捉しましょうか。仕事で都市計画かじってますので。
ニュータウン病という単語がいけないですね。正確にはニュータウン問題。

簡単に言うと、同一世代が同時期に流入したことによる世代の偏り、そのためある時期を
迎えると高齢者比率が大きくなる。同時に住宅・施設の老朽化・陳腐化も顕在化し、また
商業施設の遊休化や廃校等による不要な公共施設の存在等による地域の活力低下も生じる。

開発から30年、40年経った多摩が今まさに直面している問題です。

一方千葉ニュータウンは、様々な問題で計画したとおりに人口が増えず、30年ほぼ一定の
スピードで歩んできました。それが今となってはバランスよく様々な世代が流入している
結果となり、ニュータウン問題とは無縁で今ピークを迎えています。

確かここ1、2年で新築分譲販売された物件は5つ。そのうち3つは竣工前完売しているので
地域の活力という面では十分なようです。売れ残っている物件については個別の問題がある
と考えるのが自然でしょう。その影響について考察されてますが、そこは私は懐疑的です。

ただそんな私でも2,980万で100㎡超の千葉ニュータウン物件よりも、普通の3LDKで
2,400万円台のクリアヴィスタ中古を選びますけどね。これ、お得ですよね。

それでTX沿線。開発のスピードが急過ぎるのを心配する声は理解できます。
ただしTXは元々何もないところに出現したニュータウンというわけではないので、多摩や
千葉ニュータウンとは一緒にはできませんね。
簡単にいうともう少しキャパは大きいかと思います。

リーマン後は開発スピードも落ち着いてきてますし、個人的には妥当なペースかと思います。
どうしても開業当初のイメージが頭に焼き付いてますが、リーマン後はマンション供給戸数、
大型商業施設どちらも破竹の勢いというわけではないですよね。
でも決して歩みを止めたわけではない、この状況が一番好ましい状況です。

一つ懸念しているのが道路状況です。
現在の船橋のような状況にならないためにも、ここは今から抜本的な対策が必要と考えています。
長文、失礼しました。



296: 匿名さん 
[2013-08-18 14:22:03]
多摩ニュータウンというと悪いいケージだけど、千葉ニュータウンに悪いイメージはないですね、「今は」。

東京も八王子のような巨大人口を抱える自治体より、立川市のような流山程度の人口でも各所から集中的に人を呼んでいる自治体があります。


印西市は成田・浦安に次いで、その集客数が多いと聞いたことがあるのですが、その類ですよね。
業務地も多いようですし。
浦安も成田も、同じく人口は少ない。


柏のように人口、商業、業務、観光もがんばっている自治体と比べたらもちろん弱小ですが、印西市から「ニュータウン」という名前を消したら、幕張や新浦安と同じUR開発による街で、たいしたもんではないでしょうか。


TXの弱点は茨城と埼玉です。
茨城でもつくばや守谷はかなり洗練された街ですが、行ってみないとそれがわからない。
イメージかたづけられてしまう。
しかし、行ってみるとその街の良さに驚かされます。
とまあ、自分は常磐育ちなので、どちらも綺麗な街で憧れますけどね。
297: 匿名さん 
[2013-08-18 14:34:49]
TXの課題は道路ですね。
印西のコストコ行きましたが、遠い遠い、と思いきや、16号から早いこと。
どこ行っても4車線はキャパが大きい。
隣駅まで数キロ、大型商業施設が予想よりも大きくていくつもありました。幕張や浦安行くなら印西のほうが充実してますね。
これでは印西とTXは完全に土俵(生活)が違います。
あっちは車社会。


TX沿線内が満たされていても、外に出るとご覧の通り、人口が増えれば渋滞が増えます。
個人的な問題は三郷の橋と柏6号周辺と流山~16号。シコダも細い道だらけで抜けられません。

結局TXは電車の街なわけですが、船橋市内や八千代市内のような状態は避けたいですね。
298: 周辺住民さん 
[2013-08-18 14:35:19]
>>295さん
非常に興味深く拝読いたしました。
これからも私見で結構ですので、種々ご意見を書き込みいただけたらうれしいです。

私たちのように飲み屋での酔っ払いの議論レベルのやりとりではなく
あなたのように専門的見地からさまざまな検討をしてくださっているプロの方々が
自治体にもURにもいらっしゃるでしょうから、問題点に関してはしっかりと把握し
対応策を検討してくれていると期待しています。

私たち一般人でもわかりやすいように、平易な言葉で説明をしてくださったことに感謝いたします。
ありがとうございました。
299: 匿名さん 
[2013-08-18 19:18:25]
阿見で失速して墜落した飛行機の持ち主の流山の医師ってどこ医院かな?
飛行機持てるってことはおそらく開業医だよね。
60代って言ってるからうちが通っているクリニックではないみたいだけど。
300: 匿名さん 
[2013-08-18 23:36:23]
>TX開通前の流山市の中心は、行政レベルでは市役所や文化会館等がある
>流鉄流山駅や平和台あたりだったし、市民レベルでは江戸川台が中心だった。

過去形になってるけど、まだ中心はそのあたりでは?
もう少し正確に言うとTX南流山駅が中心なのでは?
おおたかの森はまだまだ中心とは言えないと思う。
301: 匿名さん 
[2013-08-19 08:41:08]
>>300
おおたかの森ばかりが話題になっているけど
南流山のポテンシャルは相当高いですよ
TX開通前は霧や大雨で止まりやすく
本数が少ない武蔵野線しか利用できなかったし
新松戸で千代田線に乗り換えるため
都心まで1時間以上かかっていたけど
TX開通後は普通電車でも25分で秋葉原だし
東京駅、ディズニーランド、レイクタウン、新三郷も乗り換え無し
更に武蔵野線も日中10分間隔と千代田線より便利になりました
木地区の開発が進めば更に発展すると思います
302: 周辺住民さん 
[2013-08-19 19:03:14]
南流山は、立地はおおたかの森よりも多少いいと思うけど、もうほとんど街が完成してしまっているので、ポテンシャルはおおたかの森に遠く及ばないように思いますよ。
これまでは南流山が流山のほぼ唯一の拠点を担ってきたけど、今後はこれまで積み上げた基礎を維持しつつ底上げ的な役割になるんじゃないでしょうか。自治体の都市計画もおおたかの森を新拠点にしていますしね。
各拠点がその拠点なりの良さを生かすことで、流山全体として発展してくれるといいなと思っています。
ちなみにTXの乗降者数が毎月出てますが、今両者はほぼ同じですね(最近は南流山ががんばってます。)。今後どのように推移していくか楽しみながら見ています。
304: 匿名さん 
[2013-08-21 08:02:26]
>302さん
>南流山は、立地はおおたかの森よりも多少いいと思うけど、もうほとんど街が完成してしまっているので

これについて質問したいのですが、先日南流山駅で降りて周辺を歩き回ってみたのですが、駅の南側は駐車場などもちょこちょこあり、わりと閑散としている印象を受けました。
まだまだ発展の余地があるように思ったのですが、周辺住民の方々の印象はまた違うのでしょうか?
305: 匿名さん 
[2013-08-21 08:08:10]
いいかげん市町村単位の人口での比較が無意味なことに気づいたら?
バカ丸出しだよ。
306: 匿名さん 
[2013-08-21 08:49:09]
305
はいはい
307: 匿名さん 
[2013-08-21 10:46:13]
ここは人口だけでの比較が多いけど、結局柏があってこそなんだよね。

松戸より浦安のほうが弱小で人口も少ないし、
鎌倉なんて超郊外だし人口も少ない。
そういう比較をするときりがなくて、武蔵野市(吉祥寺)は超少数人口。


人口だけが増えても、外部からの流入(昼間人口)が増えない限り、ただのベッドタウンとなり、魅力は薄い。
また、キャパがどうこう書いている人がいるけど、成田羽田間を行き来する人と、茨城アキバ間を行き来する人の数って同じくらいかな?
おおたかや柏の葉に他地域から訪れる人の数は?


柏の葉とつくばはまだコンセプトがあるけど、TXの他地域は見えてこないんだよね。
南流山はTXでも一番良い街だけど。


柏市は大津が丘方面も力を入れるようで楽しみ。
自分は柏の葉を買えなかった人間なので、興味はある。

By常磐人民
308: 匿名さん 
[2013-08-21 10:49:26]
>303

あっちも検討しましたけど、
あっちは完全に戸建の街です。

電柱の無い戸建の風景はすごくいい。ただし、意外としました(値段)。

せっかくマンションなら職場に近いのが良いですね。
310: 匿名さん 
[2013-08-21 12:12:56]
戸建にはすみたくない。。。
312: 物件比較中さん 
[2013-08-21 19:56:44]
おおたかの良いところってどこなんでしょうか?
柏に出やすい、快速停車駅、駅前SC以外にあれば教えてください。
戸建検討中で周辺を散歩しましたが街全体工事現場といった感じでそのときはあまり良い印象がありませんでした。
また、郊外の割には意外と公園や緑が少ないようにも思いました。
313: 匿名さん 
[2013-08-21 20:29:17]
それだけいいところがあれば十分です。
あとは将来性にかけましょう。
314: 周辺住民さん 
[2013-08-21 21:12:01]
>304さん

もちろん南流山周辺も発展の余地はあると思います。
あくまで、1つ上のレスでおおたかの森と比較しても南流山のポテンシャルが相当高いと読めるコメントに対してのものです。
やっぱりマイナー路線の武蔵野線しか通っていなかった時代の規模や思想で、街が出来上がってしまっていますので、
ポテンシャルという意味ではいまいちな感じが個人的にはしてしまいます(あくまで主観ですごめんなさい。)。

私も南流山を検討していたことがありますが、まさにポテンシャルと地盤という意味での立地を優先して、今はおおたかの森に住んでいます。(おおたかの森の前から流山周辺には住んでいましたので、ある程度土地感はあると思います。)
ただ、現時点では、網羅的に生活環境が整っているのは、南流山かも知れませんね。
315: 匿名さん 
[2013-08-21 21:29:24]
ここはTX沿線なので印西の話は別のスレッドでやって欲しい
316: 匿名さん 
[2013-08-21 21:34:23]
みなさん、セントラルパークの将来性はどうお考えですか?
私は住宅地としてなら静かで、ちょっと足を伸ばせば平和台も近く
買い物も便利だし、ポテンシャルは悪くないと思っていますが
317: 匿名 
[2013-08-21 21:42:50]
個人的には微妙だね。
318: 匿名さん 
[2013-08-21 22:14:48]
セントラル終わってますよ!
賃貸マンションパラパラ、駅前一等地には、
デー2など、発展の芽を摘む要因ばかり・・・
柏たなかとセントラルは、お先真っ暗。
319: 匿名さん 
[2013-08-21 22:28:43]
それがTXの将来かと思うけどね。
320: 周辺住民さん 
[2013-08-21 23:38:46]
セントラルパークの将来性は、まだ読めないというのが実情だと思いますよ。
おおたかの森でさえ、北口と西口はまだまだですからね。
ただ、まだわからないからこそ相場も安いですし、ある意味穴場かも知れません。
運動公園の大規模改修も予定されてますし、私立小学校も設立予定だったと思いますので、
廃れることはないんじゃないでしょうか。
南流山やおおたかの森だと予算が厳しいという戸建派の方であれば、選択肢として取れると思います。
基本的にはおおたかの森の発展度合いにかなり左右されてくると予想しています。
321: おおたかの森住民 
[2013-08-22 02:32:46]
おおたかの森住民としては、セントラルパークに東葛病院が移転するのは近くなるので嬉しいですね!
322: 匿名さん 
[2013-08-22 05:39:08]
TX開通にあたって市は、
おおたかの森を商業施設や住宅の中心に、
セントラルパークを医療や高齢者ケアの拠点にするという指針を示しました。
東葛病院が駅前に移転するのは沿線住民にとって喜ばしいですね。
加えて、流山市には進学校がなく、優秀な子どもたちは東葛高校その他に流れていました。
英語教育を前面に打ち出した暁星国際学園の開校も‘彩り’ではないでしょうか。
http://www.gikn.jp/
323: 匿名さん 
[2013-08-22 11:10:45]
今度の日曜日は柏駅周辺と柏の葉ららぽーとで
子供向けキッザニアが開催されるんですね
柏駅周辺はすでに定員いっぱいになってますが
ららぽーとは当日受付のようです
こういうイベントはいいですね
http://welovekashiwa.net/events/kashiwakidzania/
324: 匿名さん 
[2013-08-22 11:32:47]
流山セントラルパーク駅や平和台って江戸川至近じゃないですか?
昨今の経験したことのないほどの大雨なんていうニュースを聞くと
やはり、おおたかの森や柏の葉、柏たなかのほうが安心な気がします。
325: 匿名さん 
[2013-08-22 12:15:41]
>>324
江戸川や荒川、利根川の堤防を見たことがありますか?
急な増水に備え、堤防の高さはもちろん、河川敷も広くとってあります。
豪雨による氾濫で怖いのは、中小の河川です。
326: 周辺住民さん 
[2013-08-22 13:32:45]
セントラルパーク付近は高台なので、局所的なものはあったとしても基本的には洪水の心配は不要だと思いますよ。

江戸川が決壊する可能性は非常に低いと思いますが、当然そのリスクは排除できないわけですし、江戸川沿いの土地は低地である以上、水難のリスクは付きまとうと思います。

ただ、そのリスクレベルをどう見るかは個々の判断ですよね。
327: 匿名さん 
[2013-08-22 18:31:34]
自分はおおたかの森に住んでる人間だけどセントラルパーク結構好きだな
街全体にのんびりとした空気が流れてて住宅街としてはアリな気がする
ただ普通しか止まらないし、駅前にも大した商業施設ないし個人商店もないのはネック
328: 匿名 
[2013-08-22 23:13:22]
セントラルパークはやっぱり微妙ですね。
ひっそり住みたい人にはいいかもしれません。
329: 匿名さん 
[2013-08-23 07:49:41]
東京もよく下町の川沿いは氾濫の危険性を危惧されるけど、かつて氾濫したことがない。(江戸時代は別)

実際、夏は毎年のように渋谷とか杉並とか練馬とかの海抜40m以上の山の方で冠水、浸水してます。
さらに、雨も山の方が多く、川幅もキャパがない。

都心にはさらに地下河川があるから、キャパが大きいのです。


330: ご近所さん 
[2013-08-23 20:08:27]
千葉のTX沿線開発はすごい勢いですよね。
南流山の木地区の複合開発にセンパのアリーナ建設。おおたかの森のSC増床や小中新設校に、柏の葉の三井ガーデンホテルや東大のビルなど、これだけ平行して開発や計画をしているエリアはどこを見てもないでしょう。柏たなかにもスーパーができますね。どの駅もまだまだ開発の余地はありそうですし、おおたかの森は北口西口がこれから。
駅それぞれにカラーがあるのも良いですよね。
都市軸道路が開通すれば、交通の利便性も上がります。
末永く人を増やして、より住み良い沿線になる事を期待するばかりです。

331: 匿名さん 
[2013-08-24 00:28:22]
江戸川の河川堤防が老朽化対策してるように思えないけど。まぁ行政もそんな金ないか。
332: 匿名さん 
[2013-08-24 01:10:47]
江戸川も利根川も堤防が決壊することはまずないでしょう。しかもTX沿線には随所に調整池があります。大雨が降ってもそれなりの対策ができています。
333: 周辺住民さん 
[2013-08-27 18:33:23]
TXは羽田成田直結線に伴う、新東京駅に同じく乗り入れるのではないかと言われているようですが、詳しい情報をお持ちの方がいたら、教えてください。
334: 匿名さん 
[2013-08-27 19:51:37]
流山市や一部議員がご執心なだけでTX自身は乗り気ではない。仲通り地下では費用対効果が悪すぎる。
同時乗り入れの話も直結線に先を越されると実質的に乗り入れが困難になるので沿線自治体が陳情しているだけで進展しているわけではない。
335: 匿名さん 
[2013-08-28 08:12:06]
これは個人的な見解だけど、東京延伸はあまりにも費用対効果が悪すぎると思うの。
だったら8両化の早期実現と速達性の強化を優先してほしいの。
それなら既存の設備を少しいじるだけで実現可能なんだし。
336: 匿名 
[2013-08-28 19:07:29]
http://ibarakinews.jp/mobile/news.php?f_jun=13716516047761

二ヶ月ぐらい前の記事です。さて、どうなりますかね。
337: 周辺住民さん 
[2013-08-29 06:31:45]
茨城新聞の情報ありがとうございます。
引き続き東京延伸に向けて議員や自治体のみなさまには頑張ってもらいたいです。
記述によると延伸は早くて10年先の話しですから、延伸話し以前に8両化実現は間違いないでしょうね。
さらに新東京駅同時着工ですと工費が大幅に減るともあります。
これで費用対効果も良くなるのでは?
当初は利用客が1日平均30万人となると延伸した方が利益があがると言う話しもありましたよね?
TXの場合延伸予算も既に確保しているとも聞いています。
後は国や東京都にも思惑があり、温度差があるだけのようですね。
338: 匿名さん 
[2013-08-29 08:11:27]
337さんや東京延伸賛成派の方々とケンカするのが目的ではないですからね、と予防線を張ってからw

東京延伸で1800億なら、その1800億を違うことに使った方が…と思ってます。
北千住を2層化して通過待ちができるようにするとか、
守谷を改修して真ん中の2線とつくば方をつなげるとか、
これらの改修と高速運転化を進めて停車駅を見直せば
秋葉原つくばを35分くらいまで短縮できると思うし。

東京駅から丸ビルの下のホームまで歩いているうちに
秋葉原まで行けちゃうことを考えたら、
いま検討されているホーム位置で東京延伸をすることにどれだけ意味があるのかな、と。

そもそも「つくばエクスプレスにとって、東京延伸はなぜ必要なのか」が、
いまいちはっきりしてないのが苦しいと思うんです。
便利になるんだから良いじゃん、とか、「東京」の響きに憧れるんだべさ、とかいうレベルの理由ではなく、1800億を投じてまで東京延伸が必要であるという理由がいまいちわからない。

東京延伸が成されればそりゃうれしいけど、積極的賛成!とまではなぁ、って方
少なくないんじゃないかな、と思う次第なわけです。
339: 匿名さん 
[2013-08-29 08:42:31]
TXの東京延伸、お願いしてるお願いしてるはもう聞き飽きた。何が理由で話が進んでいないのか、何をすれば話が進むのか、をはっきりさせてほしい。ひたすら陳情を続けていればそれだけで話が進むなら今までと同じようにただひたすら陳情を繰り返していれば良い。そうでないなら、壊れたレコードのように陳情を繰り返すだけでなく、具体的に何をすれば話が進むのか、を考えて行動にうつしてほしい。

もう「8市町合同で国に働きかけています」は聞き飽きたよ
340: 匿名さん 
[2013-08-29 12:54:51]
要望書で「直結線と同時施工でないと実現困難」とか「最後の機会」と煽る割には盛り上がってないなぁ。
水面下で動いてるようにも思えないし。
直結線は国策になって調査予算もついたというのに・・・
342: 匿名さん 
[2013-08-29 17:20:14]
>341
あ、久しぶりじゃないですか!
いつもいつもくだらねぇ書き込みお疲れさまでーす。
343: 匿名さん 
[2013-08-29 17:25:49]
この先少子化が進むと、人口はどんどん都市部に集まるので、
郊外の町の人口が増えて大きく発展することはないでしょう。
したがって、これから多大な時間と費用をかけて、TXを東京駅まで延伸させる理由がない。
344: 匿名さん 
[2013-08-29 17:59:37]
乗り換えが多少不便でも、私はTX東京駅直結がうれしい。
スムーズに羽田空港に行ける事はもちろん、新幹線に乗るにも、秋葉原でのJR乗り換えの現状よりは早くなるのは間違いない。
それに丸ノ内線との乗り換えは、至近になるのでは?
TX混雑解消、速達性向上は当たり前という前提で、現在人口急増中のTXの将来人口の勢いを削がないためにも東京駅直結 のインパクトは必要だと思います。
もちろんその他、新御徒町駅での大江戸線直結などの構想もあってもよいと思います。
345: 匿名さん 
[2013-08-29 19:20:05]
ないよ、アキバのまま。支線だよ。
346: 匿名さん 
[2013-08-29 19:46:07]
直結線が着工に向けて動き始めてしまった今となっては、TXが調整を急いで一緒に工事するというのは時間的に無理。となると東京延伸は事実上廃案。
もともと仲通り地下はTXのための用地だったはずなのに、浅草線の連絡線構想が頓挫したあおりで直結線に横取りされてしまったのは想定外だったね。
まあ、鉄道会社の経営としては延伸しない方が良いし、住民も早く値下げの恩恵を得られるのだから悪い話ではないと思うよ。
どうしても東京でなきゃ嫌だという方は、もうすぐ常磐線の一部が東京駅に行くからそれ使ったら?
347: 匿名さん 
[2013-08-29 21:00:33]
来年の常磐線東京駅直結も楽しみですね
柏や北千住で乗り換えると、東京駅だけでなく
川崎、横浜、小田原、熱海、伊豆まで繋がるそうですよ
348: 匿名さん 
[2013-08-29 21:12:34]
常磐線、JR本気出すとこわいね。TX終わり。
349: 匿名さん 
[2013-08-29 22:57:30]
JRが頑張ってくれた方が、TXも集客力アップを考えなくてはならず
かえっていいかもしれないですね
ライバルがいると切磋琢磨しますからね
350: 匿名さん 
[2013-08-29 23:07:22]
東京駅なら乗り換えればいいだけ。普段行かないし。沿線に住んでいてもTXは静か。JR、東武はうるさい。この違いは大きい。
351: 匿名さん 
[2013-08-30 00:33:57]
直結してもJRはすぐ止まるし、遅れる。
特に多路線直通なんて、直通運転休止は日常茶飯事。
352: 匿名さん 
[2013-08-30 09:28:42]
他路線直通と言っても同じJRだから路線延長と言った方がいいのでは?

私も常磐線の東海道線直通が楽しみです
JRの休日フリーパスを使えば
2600円で色々な所に行けてお得ですよ
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?t0=0&mode=type&SearchFla...
353: 匿名さん 
[2013-08-30 10:15:23]
常磐線の直通は、極端に言うと仙台から小田原を越えて静岡まで一線の路線になるのですね(1本では直通しないけど)。

鉄道ロマンがありますね。

常磐線は風景の変化が豊かであると評判だそうです。

TXは土浦でつながるといいですね。
354: 匿名さん 
[2013-08-30 13:55:06]
常磐線はいまは仙台まで行ってませんよ。一部は津波でずたぼろにやられたままだし、吹っ飛んだ原発のそばを通るし。
355: 匿名さん 
[2013-08-31 03:30:15]
>353
逆方向への延伸は考えていなかった。
土浦まで伸ばすと、常磐線からの利用客も増えて、運賃の値下げにもつながるかな。

でも、行き先が「土浦」より「つくば」のほうがTXらしいな。
356: 匿名さん 
[2013-09-03 19:21:56]
オリンピックが決まれば空港アクセスの計画も進むでしょうから、そのおこぼれでTXの東京延伸も進まないかしら?
357: 匿名さん 
[2013-09-04 08:15:02]
つくばか守谷辺りに何かメジャーな競技が誘致出来れば東京延伸も進むかも?
358: 匿名さん 
[2013-09-04 14:38:22]
柏の葉のサッカー場を活用してあげてください。
359: 匿名さん 
[2013-09-05 04:00:14]
つちうらエクスプレスになっても、“TX”は変わらない。
360: 匿名さん 
[2013-09-05 08:33:35]
レイソルの日立台から柏の葉への移転がポシャったのはTX開業前の話だよね。
この話がまた出てくれば、とは思うけど、
日立台の見やすさ、立地と比べたら柏の葉は何もかなわないしなぁ。
あの規模のサッカー専用球技場の中では5本の指に入るであろう
日立台を手放してまで柏の葉に来るとは思えないし
361: 匿名さん 
[2013-09-05 10:02:24]
陸上競技場で使ってるからいいのでは?サポーターが大挙して来るとそれはそれで大変だよ。日立台の方が盛り上がる。
362: 匿名さん 
[2013-09-05 11:08:54]
話がそれてごめんなさい。ちょっと乗っかりたい。
キャパ15,000クラスのサッカー専用球技場の5本の指がきになった(笑)

まず日立台、大宮、仙台でしょ?あとは?
日本平?ヤマハ?三ツ沢?
こう見ると5本の指どころか日本でベスト3に入っても良いよね、日立台は。

俺は他チームサポだけど、やっぱりレイソル戦は日立台でやりたいし
きっと今後も日立台でやるんだろうなぁ、って思いますね。

変に柏の葉でやっちゃうと、サポーターはTXで直接秋葉原からきちゃうから
柏の街には立ち寄ることなく帰っちゃうし、市としてのメリットもないですよね。
やっぱりレイソルにとっては柏の葉でやるメリットってないから難しいですね。
363: 匿名さん 
[2013-09-05 23:43:38]
オリンピックが決まったとして。
最速で、来年から2年をかけて調査をして2015年から検討に入り・・・ってことらしいけど
それで2020年に間に合うのか?どう見ても間に合わないように見えるが。

国策として是が非でも間に合わせてくれるならうれしいけど・・・

流山市ウェブサイト内「つくばエクスプレス東京駅延伸へ」
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/26/203/10696/001239.html

364: 流山住民さん 
[2013-09-06 08:44:33]
私も乗っかろう

おおたか在住のレッズサポだったりします^^
昔日立台で観戦した事ありますが、ピッチと近いあの雰囲気はいいですよね!
また日立台で観戦したいと思うのですがレッズ戦いつも国立で・・・。

柏の葉はTXが出来て行きやすくなったけど使わないですね。
日立台は日立系の管理だから安く借りられるのかもしれませんね。
国体みたいなのやればいいのにね
365: 匿名さん 
[2013-09-06 17:16:35]
まあ、千葉国体では使ったわけだけど。毎年の高校野球県大会も。
366: 匿名さん 
[2013-09-06 17:17:22]
失礼、野球は隣の野球場だった。
367: 周辺住民さん 
[2013-09-08 12:58:59]
千葉・柏 清掃工場運転再開へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130907/k10014367321000.html

五輪が決まって放射線量の観測とかがまた活発になると、
柏近辺がホットスポットとしての報道の槍玉にあがるのかと不安ですね…
取り除いた枝や草をどうするのかまでチェックされたりするのかな
368: 匿名さん 
[2013-09-08 22:31:23]
五輪の開催決定で地下鉄8号線の建設が開始・促進され、八潮から豊洲まで直通で行けるようになるのが早まることを期待。
369: 匿名 
[2013-09-09 06:28:11]
TX東京延伸かな?
370: 匿名さん 
[2013-09-09 10:01:03]
5輪とTXは関係ないだろうね。
371: 匿名さん 
[2013-09-09 10:47:19]
石原慎太郎は、TX沿線に50万都市を建設して、首都機能の一部移転をすべき
との考えを持っているようですね。
ただし、念頭にあるのは茨城県内のようだけど。
372: 匿名さん 
[2013-09-09 13:07:33]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
373: 匿名さん 
[2013-09-10 10:10:45]
もし新首都を作るんなら、最低限の人数が住めばいいんじゃないかな。で、全員宿舎でいいよ。高齢化リスクを避けるためにも。
374: 匿名さん 
[2013-09-10 16:58:12]
2012年度SC売上高ランキング

http://scsp.blog94.fc2.com/?pc

TX沿線頑張ってる方かと。
375: 匿名さん 
[2013-09-10 18:59:19]
最高位は39位の「イーアスつくば(カスミ除く)」ってやつ?すごいじゃん。
376: 匿名さん 
[2013-09-10 19:03:34]
流山おおたかの森SCよりららぽーと新三郷のほうが売上高が高いとは意外。
ってか、頑張れ!ららぽーと柏の葉!
377: 匿名さん 
[2013-09-10 20:06:03]
頑張れないよ、ショボい店舗ばかりだよ、永遠に…
378: 匿名さん 
[2013-09-10 20:45:44]
売上高は、SCの規模や、リンクにもあるテナント数も関係してるから、イーアスつくばやららぽーと新三郷が良いのかと言うと、おおたかの森とそうは変わらないと思う。柏の葉は大規模リニューアルの影響で、売上が下がったのでしょう。
柏の葉は来期以降、200億くらいはいかないと、大規模リニューアルした意味はないと思うが。
379: 匿名さん 
[2013-09-10 21:58:00]
そんなにいくと思う?(棒)
380: 匿名さん 
[2013-09-11 10:21:49]
確か昨年もららぽ柏の葉<流山SCだった気がするな~。
やっぱり乗り換え駅なのが大きいんですかね?

381: 匿名さん 
[2013-09-12 10:16:39]
周辺の人口もおおたかの森の方が多いのではないでしょうか。
382: 周辺住民さん 
[2013-09-12 13:26:58]
昨年のランキングはこれですね。
http://scsp.blog94.fc2.com/blog-entry-693.html
流山SCは伸びてるけど、柏の葉は若干下がってる。
店舗入替の影響かも知れませんが…
下げ幅はそれほど大きくないですね。
来年は流山、柏の葉とも増床で、今後どれだけ伸びるか楽しみです。
しかし、イーアスつくば、大幅拡張でもしたのでしょうか。急躍進ですね。
383: 周辺住民さん 
[2013-09-12 13:29:54]
済みません、今年の貼っちゃいました…
こちらです。
http://scsp.blog94.fc2.com/blog-entry-639.html
384: 匿名さん 
[2013-09-12 14:53:42]
売上が高いのは、イーアスつくばも、ららぽ新三郷も、家電量販店がテナントにあるからでは?
おおたかの森SCの増床エリアにも、イーアスに入っているノジマが入るようですね。テナント数も他と比べると、まだまだおおたかの森SCは少ないですしね。
385: 匿名さん 
[2013-09-12 17:58:29]
テナント数よりも中核店舗が重要に思います。おおたかはヨーカドーが肝かな。柏の葉の東急ストアは毎日の買い物にはちょっとお高い。
386: 匿名さん 
[2013-09-12 18:02:03]
家電量販店はなんだかんだ言って人が入りますからね。サラリーマンオヤジにとって会社帰りに触って眺めてほんとに楽しいところです。
387: 匿名さん 
[2013-09-13 09:47:01]
ららぽ柏の葉より、渋谷パルコの方が売り上げ小さいというのは
少し驚きでした。
388: 匿名さん 
[2013-09-13 12:19:36]
いろいろ前提のあるランキングかもしれないね。
389: 匿名さん 
[2013-09-13 15:48:51]
用例: このランキングには違和感を感じます。

違和感て、要するに、「気に入らない、死ねやボケ」てことをオブラートに表現したものですよね。
390: 匿名さん 
[2013-09-13 16:30:43]
何が言いたいのかわからんが、別に違和感など感じない。
ファッションビルより、スーパーなどがある商業施設の方が売上があるのは当たり前。
391: 匿名さん 
[2013-09-13 18:18:43]
東急ストアと飲食店を除けば、ららぽもファッションビルなのだが
392: 匿名 
[2013-09-13 20:26:03]
それを除いちゃだめでしょ(笑
393: 匿名さん 
[2013-09-15 06:11:21]
おおたかの森SCにもアーバンリサーチの新ブランドのお店がオープンしましたね。
生花も扱っているのには驚きでした。

http://ryutsuu.biz/store/f091305.html
394: 匿名さん 
[2013-09-16 17:02:48]
ここに1日平均の乗降客数が出てる。
http://storestrategy.jp/m/?category=1&pref=12&order=D7

TXだと南流山とおおたかの森が圧倒的に頑張ってるね。
395: 匿名さん 
[2013-09-17 15:34:08]
っていうか、ディズニーリゾートラインに負けるなよ、柏の葉キャンパス…
396: 匿名さん 
[2013-09-17 19:44:15]
西船橋駅や柏駅は路線毎の利用者がランクされているのに、南流山駅の武蔵野線やおおたかの森駅の野田線の利用者はランクされていませんね。
乗り換え客を除いた、その駅を最寄りとしている人や、純粋にその駅で乗降した人数で比べたら、若干順位も変わってくるんじゃないでしょうか。
397: 匿名さん 
[2013-09-17 21:30:16]
>>395
TDRにはどの県内の地域も負けるでしょ。しょうがないよ。
398: 夜中仕事さん 
[2013-09-17 21:45:34]
おおたかの森駅で言うと、TX乗降客と野田線の乗降客を純粋に足すと1日7万人以上になる。
このランキングでは6万人くらいなので、乗り換えの人をカウントしていないと考えていいのでしょうかね?
399: 匿名さん 
[2013-09-17 22:44:30]
昨日の台風の時、常磐線も総武線も止まって唯一TXだけが普通に動いていて驚きました!やっぱりこっちはすごいですね。
400: 匿名さん 
[2013-09-17 23:12:17]
新宿行くときはいつもは秋葉原でJRに乗り換えるけど、昨日は総武線・中央線とも運転を見合わせていたので新御徒町で大江戸線を使って、時間通りに移動できました。
大江戸線でのレールの軋み音の凄さには閉口しましたけど…。
改めてTXの快適さを痛感した次第です。
でも、なんで都営地下鉄はあんなにカーブが多いのに標準軌なんでしょう。
401: 匿名さん 
[2013-09-17 23:59:15]
日本の鉄道で標準軌を採用しているところはないと思いましたが。
402: 匿名さん 
[2013-09-18 00:01:21]
すみません。新幹線が標準軌ですね。京成とか京急もかな?
403: 匿名さん 
[2013-09-19 13:10:10]
京成と京急と相互乗り入れしてる都営浅草線も標準軌ですね。
都営大江戸線は浅草線の馬込の車両区を使ってるのと、リニアの機械諸々を設置する関係で標準軌になりました。

TXも標準軌にすれば良かったのに、という話は何度も出てますが
元々がJRの常磐新線という位置付けだったので狭軌になってしまいました。

タラレバですが、標準軌で出来ていれば
新東京駅から羽田までの直通運転が実現していたかもしれませんね
404: 匿名さん 
[2013-09-19 14:38:02]
全く鉄道には詳しくないですが、レールの幅に合わせて車輪幅を変化させて路面電車が新幹線の線路を走れるようにできるようになったと地方のニュースで見た事があります。
すでに実証実験されていて、かなりのスピードを出しても問題ないとか。
いろいろな他路線に乗り入れるには、これを採用すれば良いのではないでしょうか?
405: 匿名 
[2013-09-19 15:11:48]
大江戸線はめちゃめちゃ狭いよ。
406: 匿名さん 
[2013-09-19 21:39:42]
>>404さん

フリーゲージトレインと言います。
少しずつ技術も上がってきて、おっしゃる通りスピードも少しずつ出せるようになってきましたが
残念ながら実用化にはまだまだ時間がかかるであろう技術です。
これが容易に採用できるようになれば一気に可能性は広がるのですけどね。

現実的には「三線軌条(さんせんきじょう)」といって線路を3本敷く方法が使われてますね。
秋田新幹線とか、京急の金沢八景駅構内とかで見られます。

TXのことで、都心直結線への乗り入れを本気で考えるならば
個人的にはフリーゲージトレインや三線軌条ではなく
標準軌に敷き直してしまえば、、、なんてことも思ったことあります。
まったく現実的ではないですけどね(笑)
407: 匿名さん 
[2013-09-19 22:19:30]
TXのダイヤが乱れ難い理由の一つは、相互乗り入れの無い単独路線のため。
平時は便利かも知れませんが、他路線での天候や事故によるダイヤの乱れを受けないためにも、相互乗り入れや直通運転はしないほうが得策だと思います。
それよりも、地下鉄8号線が八潮で接続するなどして、迂回路的な選択肢が増えていくことを期待しています。
408: 匿名さん 
[2013-09-19 22:50:33]
他線に乗り入れしない方が座って帰れるしね
409: 匿名 
[2013-09-19 23:04:36]
座れるのは重要
410: 匿名さん 
[2013-09-20 21:14:28]
秋葉原始発は一本待てば必ず座れるので
歳をとってからの通勤を考えると非常にありがたいです
私のおじは都内まで直通で1時間程の所に住んでいましたが
50歳過ぎてから立ち通しの通勤が辛くなり
定年間際は都内で一人暮らしをしていました
やはり立ち通しで1時間近くはきついですよね
411: 匿名さん 
[2013-09-21 05:25:06]
>>410
まさしくその通りですね。
今春、TX徒歩1分の所に転居しました。
長年お世話になった常磐線には申し訳ないが、その違いは大きい。
412: 匿名さん 
[2013-09-22 08:59:20]
わかります。TX体感しちゃったら、常磐線に戻ることはできません。
秋葉での朝の乗り換え(山手線)も5分でできます。エレベーター利用ですが。
エスカレーターだと7.8分かかりますかね。
高架になってるせいか田舎のせいかわかりませんが、朝ホームで待ってる時の空気の清涼さが
柏駅あたりのそれと全然違います。それだけでも頭のすっきり感が違ってくるので
常磐線が東京駅まで延伸したとしても、TXを選びます。
413: 匿名さん 
[2013-09-22 11:19:40]
え、秋原腹でエレベーター乗っちゃうの?
元気な人はエレベーター乗るの、なるべくやめましょうよ…
414: 匿名さん 
[2013-09-22 15:00:23]
TXは確かに快適。
悩みましたが総武線にしました。
415: 匿名さん 
[2013-09-23 12:48:00]
住環境と利便性を考えると、県内では総武線とTXでしょうね。
沿線の土地価格がそれに反映されています。
話は逸れますが、消費税増税前の駆け込みと五輪開催の後押しムードでマイホームは高騰し、今は決して買い時ではありません。
TX駅周辺ならば、おおたかの森FRをはじめとするTX開業時の物件、ホットスポットに揺れた昨年~一昨年が“買い”だったと思います。
416: 匿名さん 
[2013-09-23 15:16:21]
TXは利便性高くないと思う。
ここはTXスレだから、総武線とTXが同列に語られるのかな。
TXは開発が上手く進めばという。ポテンシャルで購入している人がいるだけ。
少子高齢化と都心回帰傾向で、郊外における大規模開発&発展は将来がない。
県内なら総武線と常磐線でしょう。
417: 匿名さん 
[2013-09-23 15:24:58]
少子高齢化と都心回帰傾向→郊外と考えれれる範囲が狭くなる
その上に子供の尿からセシウム、大変な事になった。
418: 匿名さん 
[2013-09-23 17:20:29]
柏駅東口の超高層ビルの再開発が始まりましたね。
さらには西口の広大な再開発も動いているようです。
2棟以上の超高層ビルが建つようですね。

ささやかな土地ながら、柏の中心回帰も始まっています。

柏の葉から柏へのLRT計画が進んでいないようですが、これがあればかなり良いですね。
それまではおおたかの方が利便性は高いですし、千葉ニュータウンもかなり良いです。が、柏の葉は育った街なので気になります。

という地元周辺検討者。
419: 匿名さん 
[2013-09-23 22:34:35]
世の中いろんな人がいるからね。
416のような考えの人がいても不思議ではないですよね。

420: 匿名さん 
[2013-09-25 16:10:58]
TXの車両のエアコンフィルターの線量は高いんでしょうね。
421: 匿名さん 
[2013-09-25 21:03:27]
でしょうねと憶測で書き込まないで、実際に自分で測って結果をアップしてください
422: 匿名 
[2013-09-26 10:07:27]
意外と低いんでしょうね。
423: 匿名さん 
[2013-09-27 18:52:22]
TX、揺れないですね。
私は事故で左右の足の長さが違い平衡感覚に難がありますが、
おおたかの森から北千住まで、(北千住のホーム近くで‘ガクン’がありますが)、
つり革や手すりにつかまらなくても大丈夫です。
424: 匿名さん 
[2013-09-28 14:15:42]
下りの快速に乗ると、三郷中央駅通過時に変な揺れがありますので注意してください。
(三郷中央に停車する、区快、普通は大丈夫)
と、ピンポイントで指摘できるほど、ほとんど揺れませんね。
425: 匿名さん 
[2013-10-08 07:46:11]
TX、今年はダイヤ改正しないの?
426: 匿名さん 
[2013-10-08 13:33:42]
フレッツスポットを利用しようと思うのですが、接続状況はいかがでしょうか?
どなたかご利用されている方がおられましたらご教授をお願いします。
427: 流山住民さん 
[2013-10-08 15:46:07]
現在アンドロイド、4GLTEスマホでフレッツスポット利用中です。
印象としてはスマホ利用の場合は契約しない方がいいと思います。

接続状況はフレッツスポット接続ツールというアプリがあり、パスワード等を予め設定しておき接続可能エリアに入ると自動的にWiFiに接続するはずなのですが、なかなかうまく繋がりません。
またTXのホームページを見る限り電車とWiFi接続する様に見えるのですが、現状は駅周辺に来るとWiFi接続になり、駅から離れて中間地域になると接続が切れるといった具合で、繋がったり切れたりを頻繁に繰り返す感じです。
以前新型の車両に乗った時はずーっとWiFi接続になっていた気がするのですが、今となってはどうだったか判りません^^;

私は以前3G通信のスマホを利用していたので、その時は3GよりもまだWiFiの方が通信が速い印象だったのですが、4GLTEに切替たところフレッツスポットに比べてかえってよく繋がるので、フレッツスポットは不要かなっと思っています。

パソコンでの接続は行った事がありませんので状況は不明です。

ご参考まで。
428: 匿名さん 
[2013-10-08 20:09:00]
427さん情報は誤報というか補足が要ります。
Wifi接続出来るのはTX-2000系車両だけです。
解りやすくいうと秋葉原~つくばを繋ぐ車両だけが対象で守山折り返し車両はwifi接続出来ません。普通車両はだいたいダメです。
429: 流山住民さん 
[2013-10-09 09:20:20]
428さん

427です。
そうだったんですね!知りませんでした。
教えていただきありがとうございました^^

ということはつくば行きに乗れば繋がるという事ですね。
勉強になりました!!!
430: 匿名さん 
[2013-10-09 10:31:57]
スマホのためにつくば行きを待つより、早く帰るなり着くなりしたほうがいいんじゃないだろうか。と、おぢさんは思う。
431: 匿名さん 
[2013-10-09 12:35:13]
スマホのためにつくば行きを待つなんて誰も書いてないのに勝手に妄想始めるなよ。
と、おじさんに片足突っ込んだ俺は思う。大体おぢさんってなんだよ気持ち悪い。
433: 匿名さん 
[2013-10-09 20:53:20]
426です

427さん , 428さん
貴重なご意見ありがとうございます。
wifi使用が可能な車両であれば問題なくつながるのですね。
全車両に付くにはもう少しかかりそうですが、早く全車両可能になることを楽しみに待っています!
加入するかはもう少し検討してみます。
434: 匿名さん 
[2013-10-10 05:42:48]
>426さん
428です。あとTXのwifiはフレッツスポット以外にもdocomo wifiも対応してます。
docomoユーザーなら現在は無料で契約出来るので、もし426さんがdocomoユーザーならそちらのほうがよろしいかと思いますよ。
435: 匿名さん 
[2013-10-11 22:36:35]
TXの21時以降のダイヤは本数絞りすぎじやないですか?
空いているならまだしも、つり革につかまれないほど押し込まれるのは腹が立ちます。
436: 匿名さん 
[2013-10-11 23:24:13]
確かに、残業で遅くなったばっかりに、周りは一杯飲んで良い気分な人ばっかり・・・。
守谷行きの最終なんかは、北千住で死ぬかと思いました。(その時は自分も飲んでましたけど。)
はい、これは自己責任です。
437: 匿名さん 
[2013-10-14 00:40:22]
鉄道会社にとっては本数を減らして乗客マックスの状態がなんといっても儲かるからね。TXには競合路線があまりないし。
438: 匿名さん 
[2013-10-14 13:55:27]
指定席がないのがいけない
プラス300円から500円くらいであれば採算取れないか?
新型車両の導入時にはぜひ頼むわ
439: 匿名さん 
[2013-10-14 14:02:49]
>>438
どこの駅 在住?
440: 匿名さん 
[2013-10-14 15:04:27]
JRの快速についているグリーン車のようなやつのことでしょう。出張の長旅で疲れて帰ってきたときとかよく使う。
441: 匿名さん 
[2013-10-15 16:01:33]
いやー千代田線とか総武線よりはだいぶ空いてると思うけどなぁ
まだマシなだけで混雑してることに変わりはないけど
442: 匿名 
[2013-10-15 20:22:35]
TXシートなんて名前でグリーン車みたいなのあるといいね。8両化の折にはぜひ…
443: 匿名さん 
[2013-10-15 20:27:47]
>>442

特急が出ても良い気がする。
北陸新幹線開通時に北越急行、もしくはJR西から681/683系を中古購入し、ATO改造すれば即席最高160km/hの特急が出来そうな。
交直両用なのは、681/683系もマッチングしている。
444: 匿名さん 
[2013-10-15 21:42:14]
特急はできても良いと思うのですが、停車駅が今の快速と差がつけられないんですよね。
新御徒町、北千住、南流山、流山おおたかの森、守谷、つくば。
今の快速と大差ないんですよね、これじゃあ。
これ以上停車駅を減らそうにも、秋葉原から八潮まで通過待ちができないので特急が全速力で駆け抜けることができない。
京急のwing号の様なものはあってもいいなぁ、とは思うけど、そのためには東京延伸なんかよりも通過待ちのできる駅を増やさないと実現は難しいですよね。

でもこういう話は好きです(笑)
445: 匿名さん 
[2013-10-16 00:59:02]
ふと思ったのだが、折り返し運転だから、席が回転するか、もしくは名鉄のように背もたれ
だけがスライド(?)するようなシステムにしないとならんね。
446: 匿名さん 
[2013-10-16 08:09:56]
止まるんだ…TX。
447: 匿名さん 
[2013-10-16 10:00:15]
多分、利根川鉄橋の風速値が基準を超えたのでは?

でも、止まったと思ったらすぐに回復。

東関東の鉄道が全滅状態の中で、やはりTXはすごい。
448: 匿名さん 
[2013-11-13 14:01:27]
都市軸道路の開発状況はどうですか?
449: 匿名さん 
[2013-11-29 22:30:00]
この時間に満員は勘弁してよ〜
区間快速15分間隔じゃ、こうなるよね?
車両か本数増やしてよ。
450: 匿名さん 
[2013-12-03 10:41:04]
確かに混んでるけど常磐線や千代田線よりはマシだと思うんだよなー
8両化も増便も同意だけど
451: 匿名さん 
[2013-12-03 19:09:43]
TXが今月から余った電力を東電に売っています
収入が年間数千万円になるなんてすごいですね
この調子で運賃も安くならないかな
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD290H7_Z21C13A1TJ2000/
452: 匿名さん 
[2013-12-06 02:19:22]
年間輸送人員は1億人だそうなので、年間数千万程度の収入では一回の乗車につき1円も還元できません。
453: 匿名さん 
[2013-12-06 08:36:08]
>>451

それって、北陸新幹線(長野新幹線)、安中榛名〜軽井沢間の連続急勾配で下り勾配において抑速回生発電ブレーキを使って200km/h程度で(上りは160km/h)下っているのだから目新しさは無いと思う。
ただ、回生した25KVもの高圧の電力を自社内で使う(上り列車にも使用している)と思うから、JR東はセンスなさそう。
454: 匿名さん 
[2013-12-06 18:00:19]
回生電力は以前から駅舎の照明や空調に使われていて
余った電力を売電するんですね
http://www.mir.co.jp/company/release/2013/post_20.html
455: 匿名さん 
[2013-12-09 12:03:12]
>453

JR東は信濃川を枯らすほどジャブジャブ使って違法に発電していたのをやめさせられて以来、電力は東電頼みになっちゃったから、回生エネルギーは自社に回すので手一杯なのでは?
456: 455 
[2013-12-09 12:11:45]
ごめん、すでに取水を再開してるんだね。失礼。
457: 匿名さん 
[2013-12-09 19:18:16]
川崎に火力なかったっけ?失礼。
458: 匿名さん 
[2013-12-11 13:17:22]
南流山木地区のマンションと戸建ては、ウェリス(NTT都市開発)になるみたいですね。よく聞くブランドではないですが、中堅くらいでしょうか。これとおおたかの三井で、大規模はしばらく打ち止めですかね。
459: 匿名さん 
[2013-12-11 23:49:54]
↑のソースはここかな。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/business/68/329/014466.html

売り出しはまだ先っぽい。
460: 匿名さん 
[2013-12-12 05:23:24]
木地区は知らないが、流山おおたかの森の三井不動産の大規模マンションは今年末から着工で、2015年11月に完成予定。
意外と早いですよ。
461: 周辺住民さん 
[2013-12-12 23:22:36]
流山市が記事になってます。
ダイヤモンド誌の記事になってます。
http://diamond.jp/articles/-/45759?display=b

実際子育て世帯には住みやすいし、良いところです。
462: 匿名さん 
[2013-12-12 23:37:02]
流山市の宣伝するつもりはないけど、こんな記事もあります。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20131209/1053989/?ST=trnmo...
463: 匿名さん 
[2013-12-15 09:16:44]
>448

柏の葉からおおたかまでは、来年には開通しそうです。
柏の葉からおおたかまでは、来年には開通し...
464: 匿名さん 
[2013-12-19 02:29:56]
TXに車を乗り入れられるのですか?
465: 匿名さん 
[2013-12-19 04:08:05]
463ではありませんが、都市軸道路の柏の葉駅近くに、TXと車道が一部同じくらいの高さで並走する陸橋の部分があります。
各々別々の線路と車道ですが、TXが高速で横を通り過ぎる道路になるので、ドライバーは気をつけないといけないかと思います。
せめてお互いが見えないようにしてもらいたいです。
466: 匿名さん 
[2013-12-20 20:30:23]
おおたかの森SC新館はアネックスという名称になりました
http://www.toshin-dev.co.jp/news/pdf/20131219.pdf

467: 匿名さん 
[2013-12-22 01:08:16]
おおたかの森駅前に塾が次々とできるのが不思議だったが、462の記事を見て分かった。
戦略を持った街づくりという訳か・・・。
でも、ツタヤが駅前に欲しいね。
468: 匿名さん 
[2013-12-22 12:07:09]
463です。

>464
誤解を招くアングルだった様ですね。

おおたか側から、柏の葉方向の写真です。
463です。誤解を招くアングルだった様で...
469: 匿名さん 
[2013-12-22 14:41:41]
東武野田線の新名称ってホントにかわるのですか?
470: 周辺住民さん 
[2013-12-22 20:21:18]
スレ違いの話題ですが、野田線は来年4月から東武アーバンパークラインの愛称でアナウンスされるようになるそうです。いずれは正式名になるかと。
スカイツリーラインと同じように、イメージを変えたかったのでしょう。
名前のセンスはどうあれ、これから野田線を良くしようという意気込みは評価しようと思う。
新車両も増えてますし。
471: 匿名さん 
[2013-12-22 21:18:13]
イメージを変えたいと言う事は、今までイメージが悪かったから?
472: 匿名さん 
[2013-12-22 22:01:10]
TX沿線(八潮~守谷)の将来性順位はこんな感じ?

1.流山おおたかの森、南流山
2.守谷
3.柏の葉、八潮、三郷中央
4.流山セントラルパーク
5.柏たなか

いかがですか?
473: 匿名さん 
[2013-12-23 03:27:20]
根拠の記述のないランクづけは、無意味な書き込みを増やすだけ。
474: 匿名さん 
[2013-12-23 08:48:44]
野田線、音はうるさいし遅いし途中から単線だし、名前変える意味あるのかな?
覚えにくそうな名前だし。
475: 匿名さん 
[2013-12-23 15:57:14]
10000系の発車時の動き方がひどい。中古だからか。それとも野田線の運転手が慣れていないせいか。
476: 匿名さん 
[2013-12-23 15:58:22]
アーパーラインはあくまで愛称。
477: 匿名さん 
[2013-12-23 17:09:05]
実際野田線はおおたかの森駅でTXとつながって、最近儲かってるんじゃないの?
利用客が増えてるから力を入れ始めたのだと思う。
478: 匿名さん 
[2013-12-23 22:33:06]
野田線はキッコーマンの醤油を運ぶための路線だったと思う
でも今は大宮、柏、船橋の大きな都市を繋ぐ路線になったし
春日部、流山も中堅都市だし、乗客数は増えてると思う
新船橋にも大きなイオンとマンションが出来たし
これからもっと沿線開発に力を入れてくれれば
TXの乗客数も増えていいんじゃないかな
479: 匿名さん 
[2013-12-23 23:18:06]
1.流山おおたかの森、南流山
→2線交差、快速停車、乗降車人数トップから一番人を引き付けると思われ、最も有望
2.守谷
→現在の整備状況No1であり、快速も停車し、有望
3.柏の葉、八潮、三郷中央
→快速は停車しないが、現在開発中も狭い範囲の開発にとどまるかな
4.流山セントラルパーク
→開発範囲は大きいが、現在は遅れているため、将来までは不透明か
5.柏たなか
→狭い範囲の開発にとどまり、将来性も高いとは言えないか
480: 匿名さん 
[2013-12-23 23:19:01]
1.2線交差、快速停車、乗降車人数トップから一番人を引き付けると思われ、最も有望
2.現在の整備状況No1であり、快速も停車し、有望
3.快速は停車しないが、現在開発中も狭い範囲の開発にとどまるかな
4.開発範囲は大きいが、現在は遅れているため、将来までは不透明か
5.狭い範囲の開発にとどまり、将来性も高いとは言えないか
481: 匿名さん 
[2013-12-24 09:54:33]
なんだ、単に快速・区間快速の停車駅を分類しているだけじゃん。
482: 匿名さん 
[2013-12-24 10:13:31]
でもそんなもんでしょ。
483: 物件比較中さん 
[2013-12-24 16:38:45]
人の流れは街の血流みたいなものだからね。絶えず新鮮な血が流れているという点では乗換え駅は将来性があるよね
484: 匿名さん 
[2013-12-24 20:32:16]
↑正解
485: 匿名さん 
[2013-12-24 23:18:22]
乗換駅の発展が結局沿線の発展に繋がると思います
当たり前ですが乗換駅の店舗や会社に勤務する人が
沿線に住んでくれるからです
そう考えるとおおたかの森や柏の葉の発展は非常に重要ですね
486: 匿名さん 
[2013-12-24 23:25:29]
例外もある:新松戸、我孫子、取手
487: 匿名さん 
[2013-12-24 23:57:54]
ららぽとSCではどっちが使い勝手がいいかな?
両方ともリニューアルや増床してからが勝負だと思うけど、SCの電気屋とスポーツショップは人気になりそう。
488: 匿名さん 
[2013-12-25 02:15:02]
どっちでも用途にあわせて行けばいいんじゃないの?一方ばかりじゃすぐ飽きるよ。
489: 匿名さん 
[2013-12-25 08:24:39]
珍しく止まりましたね。
490: 匿名さん 
[2013-12-25 10:12:47]
止まったね。
ちょうど車両故障したあたりにおおたかの森にいたけど
イライラしているおじさんがいて怖かった
491: 働く女子さん 
[2013-12-25 10:26:18]
事情があって止まるのは仕方ないけど、動き出すまで30分以上何も車内アナウンスが無いなんて。こんな経験初めてです。
492: 匿名さん 
[2013-12-25 21:50:08]
トラブルがあったのは、各駅7:15三郷中央駅。
動き出してからも、八潮~青井ではドアがなかなか開かなかった。
でも遅れは約15分。
後続は30分も遅れたのかな。
493: 匿名さん 
[2013-12-26 13:06:50]
後続は30分以上遅れてたよ。
秋葉原の駅では40分の遅延で証明書出していたしね
494: 匿名さん 
[2014-01-11 15:26:56]
おおたかの森の東神開発と、柏の葉キャンパスの三井不動産。

もちろんライバルなんだろうけど「自分のとこさえ賑わえばあっちの街は廃れてもかまわない」って考えているのかな?
それとも「共に栄えて共にTX沿線の更なる発展に寄与したい、自分のとこの儲けだけでなく、2つの街が共に栄えていこう」と考えているのかな?

住民としてはどっちが上だとか、どっちが優れてるとか、どっちが将来性があるかとか、そういうのはあんまり関係なくて、おおたかの森も柏の葉キャンパスもどっちも栄えて、用途や気分によって使い分けられるのがいちばん望ましいんだよね。

東神開発も三井不動産も金儲けも大切だろうけど、少しでも住民のことを考えてくれているのなら、相手の街に嫌がらせをしてでも自分のとこさえ勝てばいい、ではなくどっちも栄えるような開発をしてほしいな。
495: 匿名さん 
[2014-01-11 18:19:24]
用途や気分で使い分け、とは、おおたかの森でも柏の葉でもない別の場所に住むのがいいということですかな?
じゃあアーバンパークラインがいいかもね!
496: 匿名さん 
[2014-01-11 19:20:41]
冗談抜きで、野田線は住む場所としてはベターな選択だと思いますよ。
野田線なら、車ならともかくわざわざ乗り換えてまで柏の葉キャンパスに行くことはさすがにないですけど、
おおたかの森と柏で用途と気分で使い分けられる。便利ですよね。

ま、一応ここはTXスレですので。
497: 匿名さん 
[2014-01-11 19:35:22]
>494
それは違うな。
東神開発は宅地開発はやらない。
だから、おおたかはそれぞれの宅地開発業者が
それぞれの利益を追求していて、あのようになってる。
部分最適が、全体最適にならない見本。
498: 匿名さん 
[2014-01-11 20:36:55]
柏の葉は三井主導の開発で
おおたかの森は様々な事業者が開発
それぞれ好きな街を選べばいいんじゃないの?

自分は計画的に作られた街は人工的で好きじゃないから
個性のある小さい店が集積しそうなおおたかの森を選択したけど
広々とした道や高層マンションが好きな人は柏の葉を選べばいいのでは





499: 匿名さん 
[2014-01-11 23:50:53]
494さんの書き込みを見てホホーと思い、497さんと498さんの書き込みを見てフムフムナルホドと思い。
497さんの「部分最適が全体最適にならない見本」というのは本当に言い得て妙。今のおおたかの森の問題点を完璧に言い表してますね。すごい。
タイプの同じ街が2駅連続であってもしょうがないし、498さんが言うようにタイプの違う街から自分の好きな方を選べばいいし、選べるというのは幸せなことなのかもしれませんね。
500: 匿名さん 
[2014-01-12 01:58:49]
各事業者はやっとこさ高い価格で駅近を落札したら容積率一杯に活用でもしないと割にあわないんだな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる