清水総合開発株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィークステージ船橋高根台(契約者 入居者限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 高根台
  6. 3丁目
  7. ヴィークステージ船橋高根台(契約者 入居者限定)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-28 22:33:36
 削除依頼 投稿する

ヴィークステージ船橋高根台の契約者と入居者専用のスレッドです。
いろいろと情報交換しませんか。

公式URL:http://www.funabashi-takane.com/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301156/

所在地:千葉県船橋市高根台三丁目1番2(地番)
交通:新京成電鉄 「高根公団」駅 徒歩8分
総戸数:130戸
構造、建物階数:鉄筋コンクリート、地上7階建
完成時期:2013年12月中旬予定
入居可能時期:2014年01月中旬予定

売主:清水総合開発株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:清水総合開発株式会社

[スレ作成日時]2013-06-18 15:26:02

現在の物件
ヴィークステージ船橋高根台
ヴィークステージ船橋高根台
 
所在地:千葉県船橋市高根台三丁目1番2(地番)
交通:新京成電鉄 「高根公団」駅 徒歩8分
総戸数: 130戸

ヴィークステージ船橋高根台(契約者 入居者限定)

23: 匿名 
[2013-07-28 04:45:14]
昨日フラっと見ましたが、けっこう出来てきましたね。
近くの公園も綺麗になってたし、いいですねぇ。
24: 入居予定さん 
[2013-07-28 11:45:41]
見てきました!
どんどん出来てきてワクワクしますね。
一階の部屋、遊歩道より低めなんですね?豪雨の時の水はけとか大丈夫なのかしら?
25: 契約済みさん 
[2013-07-28 14:44:50]
そうですよね、自分も見に行ったら以外に低いのでちょっとイメージと違う感じです。
最終的に完成したらまたイメージ変わるんでしょうけど、色々楽しみです。
あと、思ってたより大きく感じました。
26: 契約済みさん 
[2013-08-06 11:29:32]
皆さん、ローンの銀行はどうやってきめましたか?
うちははじめにモデルルーム見に行ったときに、なんとなくすすめられてローン審査したときのままなんですが・・・

ローン相談会も行ってないし、このままでいいか悩んでいます。
27: 匿名 
[2013-08-06 16:19:48]
うちは、書いてあった2つの銀行のうちの1つにしました。
固定か、変動かで悩んでいます。
28: 契約済みさん 
[2013-08-12 12:56:04]
やはり悩みますよね。

まだ最終決定はしていませんが、変動よりで検討中です。
29: 匿名 
[2013-08-15 19:44:15]
もう、9月にある説明会の案内はきましたか?
30: 匿名さん 
[2013-08-15 22:21:23]
固定でしょ。変動はこれから怖いよ。
31: 契約済みさん 
[2013-08-17 18:23:02]
悩みましたが変動に決めました
32: 契約済みさん 
[2013-08-24 16:47:25]
今日現地を見てきました。6階まで立ち上がっていました。
東側隣接地に建築計画の看板がありましたよ。
清水&長谷工で262戸7階建て、竣工予定27年3月とのことでした。
より発展すればいいですね。商業予定地区はどうなるのでしょう。楽しみです。
33: 匿名 
[2013-08-24 17:22:59]
沢山人が増えますね~。
学校も、人数増えそうで期待しています。
駅前はまだまだ、変わってないですね。
いつになったら店入るんですかね。
34: 匿名さん 
[2013-08-24 19:00:06]
変動にするなら優遇金利マイナス考慮で3%まででも支払いできますか?優遇▲1.7であれば銀行提示変動金利が5%弱でも払えますか?払えないなら固定がいまはいいでしょう。マンションは毎月の修繕管理に毎年の固定資産税かかりますからね。いまの優遇金利込でギリギリだったらアウトですよ、変動は。
自分はらくらく変動です、10年支払い終了予定です♪
35: 匿名 
[2013-08-30 16:25:42]
ここ、みなさん来ないね~。
引っ越しは、鍵渡されたら早めにしますか?
36: 契約済みさん 
[2013-08-30 17:55:01]
引越しの取りまとめ業者はどこになるのでしょうか?
まず思い通りに日時を決定できないと思いますので12月の説明会を聞いてからでしょうね。
うちは子供がいないので1月から2月のいつでもいいのですが、お子さんがいらっしゃる方は3月引越しもありなんでしょう。
いずれにしろ待ち遠しいですね。
37: 匿名 
[2013-09-05 18:44:03]
今日用事があり、公団から歩きましたが、雨降ると歩道や、道路は凄い水があふれていました。
大雨だったからかなぁ。

38: 契約済みさん 
[2013-09-05 20:46:18]
昔からあの辺は水捌け悪いんですよね、マンション付近は大丈夫だけど、何年か前に台風来た時に奥の大穴の新築住宅が水に浸かってるの見ましたよ、道路も水没してて車で通れませんでした。
40: 匿名 
[2013-09-07 06:52:46]
マンション付近は水没しないよ。
41: 契約済みさん 
[2013-09-07 13:13:44]
確かにマンション付近で水没は見たことない。
42: 匿名 
[2013-09-07 21:07:14]
エポカから徳州会まで行く、横断歩道は、川みたいになっていました。
雨の日は、長靴がないとびしょびしょですね。
大雨じゃなきゃ、大丈夫なのかなぁ。

43: 契約済みさん 
[2013-09-07 21:27:17]
徳洲会のとこらへんは小さい谷みたいだもんね。
あそこは結構、雨がたまるんじゃないかな。
雨の日の通勤は北習志野に出るかなぁ・・・と思ってる。
今、近隣に住んでいるんだけど、ここらへんは比較的天候被害が少ないかも。
マンションのところは比較的に坂の上の位置だから大丈夫と思うよ。
1階がちょっと道路から下がってるのは気になるけどね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる