大和ハウス工業株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミスト葛西」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 中葛西
  6. 5丁目
  7. プレミスト葛西
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2021-06-19 19:39:05
 削除依頼 投稿する

葛西駅前で計画されているプレミスト葛西の
詳しい情報をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。

所在地:東京都江戸川区中葛西五丁目19-17
交通:東京メトロ東西線「葛西」駅から徒歩2分
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/kasai56/index.html

【タイトルの物件名称へ変更、物件情報を追記しました。2013.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-15 17:59:09

現在の物件
プレミスト葛西
プレミスト葛西  [第二期~第五期(最終期)]
プレミスト葛西
 
所在地:東京都江戸川区中葛西五丁目19-17(地番)
交通:東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩2分
総戸数: 56戸

プレミスト葛西

21: 匿名さん 
[2013-11-30 21:15:57]
16さん
そうですね。中古で売るときは駅から近い物件が一番売れるみたいですね。
売却する予定がもしかしたらあるかもという方はちょっと高くても駅から近い方が
あとあといいのかもしれませんね。飲食店だけはちょっと避けたいですね。
それだけで資産価値もおちる場合もあるのかななんて思ってしまいます。
23: 物件比較中さん 
[2013-12-02 00:27:31]
>22さん

ソースが東京電力って、、、
あんな隠蔽体質企業、今さら信じられないでしょ。
27: 匿名さん 
[2013-12-05 15:18:06]
近くにある「絵音カフェ」って前通りかかっただけなんですけど素敵そうな感じです。
食べログ見るとハンバーガーが美味しいらしいです。
今度現地に行ったときには入ってみようかな。
もう既に入られたことがある方いらっしゃいますか?
どういう雰囲気でしたか??
28: 物件比較中さん 
[2013-12-07 00:19:57]
プラウドとこっちのコメント数の違いが凄まじい(笑)
注目度が低いのか、大和の営業さんが頑張ってるのか。
西葛西のガーデンズとレジデントプレイスのコメント数の差と同じ傾向ですね。

ちなみに、プラウドは期分けでこちらと全面対決の模様。
プラウドも好調ではないものの、他の売れ残り物件と比べたら、圧勝じゃないですか?
大和さん、いくらくらいで価格設定するのか、情報ありましたら教えてください。
35: 匿名さん 
[2013-12-08 23:51:01]
安いでしょ。東向きだし。
36: 匿名さん 
[2013-12-09 01:09:15]
プラウドの営業さんが熱心に遠征してくるようですが、検討者側としては冷静かつ適切な対応をしましょう。
大和は青山の物件でも好評でしたね。ネームバリューで劣る分、誠実な物づくりに好印象をもっています。
37: 匿名さん 
[2013-12-09 14:55:48]
西葛西のモデルルームは、センス無さすぎ、でしたが…
38: 物件比較中さん 
[2013-12-10 16:22:06]
全戸東向きですか?

それなら統一されていて東向きが好きな方なら検討しやすいのではないですか。

南向きがベストという声があると思いますが朝の日差しが一番必要な家庭は多いと思います。家事を昼間するにしても買い物で出ている時間帯も長いと思いますからそんなにマイナス材料にはならないでしょう。といっても近場がかなり便利そうですので帰宅が早そうですね、贅沢な悩みが生まれることになります、笑。
40: 匿名さん 
[2013-12-16 23:13:47]
説明会行ってきましたが、資料がなくてよくわからない。野村の悪口ばかりで、相当危機感持ってるね。
42: 匿名さん 
[2013-12-17 22:59:26]
現地見てきました。変電施設気になりますね。
こんな場所にもマンション建つんですね。
43: 購入検討中さん 
[2013-12-18 18:00:51]
説明会の意味ない感じだったんですね。
値段の話もなかったのでしょうか?
プラウドの立地は悪くないと個人的には思ってんですけどねー。
44: 匿名さん 
[2013-12-18 21:04:38]
あきらかに検討者とおもえないカキコミばかり。
いったいなにがしたいんでしょうかね?
45: 匿名さん 
[2013-12-21 16:13:03]
値段は野村不より高いです、っていってました。西葛西と同じ展開…
46: 匿名さん 
[2013-12-22 00:24:38]
明日モデルルーム見れる、と電話ありました。
年明けからと聞いていたのに、意外なスケジュール。
野村の契約会前に見せて、取ろうとしてますね。
47: 物件比較中さん 
[2013-12-22 11:26:31]
西葛西と同じく、土地の入札でかなりの高額で競り落としたらしいので、その分は価格に乗せてきっちり回収しますということでしょうかね。

とは言え、まだ正式な価格は出ていないので、プラウドと同程度を期待してますが、遥かに上の価格帯の可能性もあるかも。

その場合、葛西の購買層に合わせて少しでも価格を抑えるため、設備のランクを落としてくるのかなー。同価格帯で設備ランク同じぐらいだと比較しやすくていいんですが。

早く詳細出てほしいですね。
48: 購入検討中さん 
[2013-12-22 18:49:22]
プラウドを購入する層とターゲットは被ってますからね!
49: 匿名さん 
[2013-12-27 15:43:17]
…そうなのかもしれないですね。
早くみられるのはいいな~と思うので、良いなと思いますけれども。

駅が近いのでお値段はしますかねぇ。
どちらにしてもどういう風になってくるのかは楽しみ!
50: 匿名さん 
[2013-12-31 15:10:41]
変電所あるから、安いでしょ。
普通に考えれば…
51: 匿名さん 
[2013-12-31 16:44:13]
江戸川区は子供に対する支援が手厚いのですね。色々な支援の他、いいなと思ったのが、
学童クラブの待機者がゼロという事。希望を出せば全員入れる様です。友人の住んでいる
所では一部の子しか学童に入れる事ができないので、低学年のうちから仕方なくお留守番を
している子が多いとか。いくら小学生になったからといって心配ですよね。
52: 匿名さん 
[2014-01-01 20:36:00]
学童も待機とかあるんですね。民間はどうでしょうか。遅い時間まで預かってくれたり、長期の休みの時も安心できるといいのですが。小学校1年から3年まではやはり毎日通わせたいですし、高学年になっても週に数回は通わせたいです。女性が安心して働ける環境が平等に整うといいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プレミスト葛西

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる