前田建設工業株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラーサ・ヴェール 購入者用 Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 四街道市
  5. 中央
  6. プラーサ・ヴェール 購入者用 Part5
 

広告を掲載

定価組み [更新日時] 2022-06-20 10:07:39
 削除依頼 投稿する

マナー違反はスルーでいきましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/258638/


所在地:千葉県四街道市鹿渡字熊谷台934番地(地番)
交通:総武本線 「四街道」駅 徒歩7分
【物件情報を追加しました 2013.6.18 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-14 11:22:04

現在の物件
プラーサ・ヴェール
プラーサ・ヴェール  [【先着順】]
プラーサ・ヴェール
 
所在地:千葉県四街道市中央4番地1(地番)
交通:総武本線 「四街道」駅 徒歩7分
総戸数: 524戸

プラーサ・ヴェール 購入者用 Part5

222: 住民さん 
[2013-09-03 00:31:31]
値引き値引きっていつまでもそんなこと言ってるから煽られるんだよ。
もう終わったことなんだし。
もっと楽しいこと話し合いましょう。
223: マンション住民さん 
[2013-09-03 12:14:46]
221さんが部外者だったら笑える・・。

つまりそういうことでしょう。
あらゆる可能性が考えられるから
ネット上でのつまらない荒らしは
正面から受け取る必要ないってこと。

仮にホントに住民の書き込みだったとしても
スルーすればいいだけ

222さんの言うとおり楽しいネタの方が
いいですよ。
224: マンション住民さん 
[2013-09-04 01:17:14]
お子さんがみどりがおか幼稚園に通っている方いませんか?
入園させるために、願書提出時早朝から並んだりしましたか?
225: 匿名 
[2013-09-04 12:59:50]
みどりがおかなんてこのマンションじゃ最大派閥じゃない?いっぱい見かけるよ。うちの子は園風が合わなそうだったからやめたけど。
226: 匿名 
[2013-09-04 14:26:22]
最大派閥はみどりがおか?次点は?くりやま?
227: 住民 
[2013-09-04 19:20:22]
幼稚園は子どもの個性に合わせたところがいいですよ。
4ヶ所見学に行って決めました。

去年はみどりがおか幼稚園はプレに通ってる子と、すでに通っている弟、妹で定員オーバーで願書の配布はなかったですよ。
くりやま幼稚園は普通に願書の配布時間に行けばもらえたようです。
228: 匿名 
[2013-09-04 20:03:33]
さくらがおかは?少数派?よく前通るけど広くてよさそうね。外見だけじゃわからないか。いくつか公開保育とか見て、じっくり考えたらいいんじゃないですか?プラーサの場合、近い=歩いていける=みどりがおかってのも選ぶ基準の一つなのかな?
229: マンション住民さん 
[2013-09-04 23:01:10]
家も幼稚園検討中なのですが、つぼみ幼稚園が候補にあがってます。
プラーサから通っている子は現在いないとのこと。
今度見学に行ってきます。
230: マンション住民さん 
[2013-09-05 08:06:33]
気になるところは見学に行くのが一番ですよ~。
先生にも直接いろいろ質問できましたし。
うちは4園程行きました。

そして総合的な点から決めました。
距離、費用、園庭、雰囲気、お弁当と給食の割合、
イベント時のお手伝いの要・不要等々。

ベストなところが見つかるといいですね☆
231: 入居済みさん 
[2013-09-06 18:31:38]
うちも、みどりがおかは、プレ通ってる子と兄弟枠で埋まったと聞きました。
今年も願書配布すらないんじゃないですか?
232: マンション住民さん 
[2013-09-07 09:35:21]
最近よくスズメバチ見かけます。今日もベランダの前を3匹くらいが飛んでますが、うちの階だけ?小さい子供もいるから刺されないか心配です。みなさんの所はどうですか?
233: マンション住民さん 
[2013-09-07 12:20:44]
今年はゲリラ豪雨多発の影響からか
大量発生してるってニュース見ました。

うちは中層階ですがまだ見てません。
現れたらすごく怖いですね。

気をつけて見なきゃ。
234: マンション住民さん 
[2013-09-07 19:45:51]
くりやま幼稚園が人気なのはうちのマンションくらいみたいですよ
全体的に園児は少ないです
235: マンション住民さん 
[2013-09-07 23:10:21]
距離だけで考えたら、みどりがおかがダメなら次栗山ってなるのかな。さくらがおかキレイだけどね。プラーサから通っている子少ないみたいですね。
236: マンション住民さん 
[2013-09-09 09:02:11]
中層階ですが…

先ほど窓にコツコツ何か当たるので何かと思ったら蜂の様でした。
部屋に入ろうとしていたみたいで。
よく見てないのでわからないですが、結構大きかったのでスズメバチかなと思いました。

うちも小さい子がいて、洗濯物を干す時などたまに付いてきてベランダに出る時があるので凄く怖いです。
マンションの敷地内に巣があったりするのでしょうか?

怖いですね…
子供だけでもベランダ出るの控えます。
237: 入居済みさん 
[2013-09-09 10:27:15]
スズメバチ見た方、どちらの棟ですか?
238: マンション住民さん 
[2013-09-09 10:43:33]
東階上層ですが スズメバチ飛んで来てます!ガラスに
ぶつかって来てますよ。
 サッシ、開けっ放しだと確実に部屋に入りそうす。
気をつけましょう。
239: 匿名 
[2013-09-09 22:19:11]
猛暑だとスズメバチがよく発生する。
240: マンション住民さん 
[2013-09-10 13:23:11]
236です。
私も東棟です。
他の棟は出ないのですかね?
241: マンション住民さん 
[2013-09-11 15:01:36]
うちも東棟ですが公園もあるし緑が多いからなんですかね〜
蜘蛛もいますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる