東京23区の新築分譲マンション掲示板「千代田区二番町三井計画」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 千代田区二番町三井計画
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-05-16 08:43:02
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千代田区二番町の住環境| 全画像 関連スレ RSS

公式URL:
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:
管理会社:
住友計画のならびー表千家側~角地ですが200坪程度で狭すぎます。住友とどう折り合いを付けますか。

[スレ作成日時]2013-06-10 21:46:15

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千代田区二番町三井計画

1: 匿名 
[2013-06-17 20:19:55]
敷地狭いので、ワンルーム中心か賃貸物件ですかね。
2: 匿名さん 
[2013-10-09 06:26:08]
ここ、14階建てになるんですね。
意外にも敷地面積500弱はあるようだし、結構いいかもしれない。
3: 住まいに詳しい人 
[2013-10-09 13:21:41]
表千家に売るなり貸せばいいのに...
話を持ち込んでもダメだったのな?
4: 匿名さん 
[2013-10-09 13:30:29]
表千家と隣接してるわけではないから、全く関係ないのでは。
三井でこの場所なら、相当な坪単価で分譲されますよ。
5: 匿名さん 
[2013-10-09 13:50:21]
賃貸の予感。この辺三井の賃貸多いよ。
6: 匿名さん 
[2013-10-09 14:38:40]
パークコートなら期待するんですが、土地が結構狭いんですよね
パークリュクスみたいな投資向け物件の可能性もあるかも?

平成25年12月着工 平成27年8月竣工って書いてありました。
分譲なら年末~年明けくらいに販売ですかね

あと前の番町中央通りを東に行って、東京グリーンパレスを過ぎた右側のところも
マンション建つみたいです(分譲かどうかとか詳しくは知りませんが)
7: 匿名さん 
[2014-01-20 00:50:15]
昨年7月の記事に、三井不動産レジデンシャルが、二番町の旧大学ビルを取得とありますね。
千代田区二番町のオフィスビルを取得し、同社はここで分譲マンションを建設するとの事。

着工 2013/12/02
完成 2015/08/31

なんですね。
となると、春以降、プランが明らかになるのでしょうか。
分譲マンション、楽しみですね。


地番は、東京都千代田区二番町8-2他
14階建て、延床面積 約3千㎡ですね。
8: 購入検討中さん 
[2014-01-20 05:55:37]
ということはパークコート二番町?
戸数40ぐらいかな
9: 匿名さん 
[2014-01-21 23:48:39]
届け出をみたら

延床面積(m2) 2998.82
建築面積(m2) 297.89
敷地面積(m2) 629.43

とあります。これって、ここ数年の番町界隈の小規模新築マンションと比較したら、
決して小さいという感じでも無いですね。

住居表示から、Googleで確認する限り、土地もフラットで、道幅も広く、歩道もあるように見える。
(間違っていなければ)

良さそうな気がする。

10: 匿名さん 
[2014-01-22 00:06:55]
ここって、東南の角地? とすると南面も広いが。

西隣りが、デニーズ?

もし角にある二つのビルを取得したとすると、結構、広い土地に見えるが。。。

二番町センタービルが、かなりセットバックして建っているから、広々と見える。

気になるから、早く詳細が発表されて欲しい。


11: 匿名さん 
[2014-01-22 00:42:07]
角のビルだけで、デニーズとの間のビルは残るようです。だからそれほど広くないよ。
12: 購入検討中さん 
[2014-01-22 06:19:33]
とりあえず隣が買えるまで駐車場にして待った方がよさそうなのにね
13: 匿名さん 
[2014-01-24 22:26:40]
パークハウス二番町が841㎡だから、それより少し小さい感じですね。

パークハウス二番町は、40㎡~180㎡で、総戸数51戸。
14: 匿名さん 
[2014-01-25 07:22:11]
表千家も取り残されている感じだね
日テレ通り沿いまでスミフにまとめて開発してもらった方がいいのでは?
15: 匿名さん 
[2014-01-25 15:40:02]
スミフだとギラギラになるから番町には合わないんだよな。
16: 匿名さん 
[2014-01-28 15:15:25]
ここから南へ行って新宿通りへ出る角のところにプレミストを建ててますね(16階建て)
麹町パークハウスの向かいくらいです
今まで全く気づきませんでした
17: 匿名さん 
[2014-01-28 15:31:34]
あと六番町の明建ビル建て替えで17階建てのマンションになるようです(番町小の北側)
ただ建築主が明建なので、分譲されるのかどうかはわかりません
18: 匿名さん 
[2014-01-28 22:24:02]
その六番町のはいいね。
南側が番町小で抜け、さらに南側は奇数番地で低層しか建たない。最高立地だね、南を買えたら。
19: 匿名さん 
[2014-01-29 09:20:15]
やはり敷地面積2300平米以上の一番町セントラルビル跡地の方かな!
3年後の竣工だから坪600万ぐらまでいっちゃうかもね
早く販売開始してほしい
20: 匿名さん 
[2014-01-31 11:50:08]
一番町セントラルビルは解体がかなり進んで奥の方まで見渡せるようになりました
かなり広い土地ですね

あと「ブランズ九段北」を建てているのをみつけました
東郷公園入口の信号を北に行って外濠公園に出る右の角のところです
外濠公園に面しているので北西向きの眺望が良いです
投資向きかな~ 値付けをカン違いしなければ人気出そうな気もします
21: 匿名さん 
[2014-01-31 18:05:40]
一番町セントラルビルの後には何ができるのでしょうか?
22: 匿名さん 
[2014-01-31 19:51:26]
東急のマンションです
グラン三番町のスレに少し詳しく書いてあります
23: 匿名さん 
[2014-02-01 01:51:27]
あと五番町のマンションも販売されるみたいですね。鹿島ですが。
24: 匿名さん 
[2014-02-01 11:08:17]
>22さん、21です。

ありがとうございます。

最近購入を考え出して掲示板を見始めたところで最初にここを見て安易に質問してしまいました。
グラン三番町のスレも読んでみます。
25: 匿名さん 
[2014-02-06 23:46:50]
プランズ九段北、それなりに敷地も広くて良さそうですね。
完成が2015年3月なので、そろそろ販売開始するのでしょうか。
10階建だし。

番町界隈、建築ラッシュに思います。
26: 匿名さん 
[2014-02-27 14:37:49]
ここはいつ頃、売りに出すのかな?

早く詳細を発表して欲しい。
27: 近隣住民 
[2014-03-04 14:16:36]
>25
ブランズ九段北の建設用地は猫の額ほどの狭い土地ですよ。
あれじゃ、ザ・パークハウス四番町くらいのものがやっとでしょう。
28: 契約済みさん 
[2014-03-04 14:32:55]
番町はオフィス街だからね。
住む気になれんよ。
29: 匿名さん 
[2014-03-04 15:21:23]
パークコート二番町の坪単価は500万円超えてきそうですか?
30: 匿名さん 
[2014-03-04 15:36:43]
坪600は行くね
31: 匿名さん 
[2014-03-04 17:53:23]
そろそろHPぐらいできてもいいような。
本当に分譲かな?
32: 匿名さん 
[2014-03-04 18:14:52]
敷地の狭さが唯一の難点かな
600はないよ
33: 匿名さん 
[2014-03-04 22:50:15]
この辺三井の賃貸多いよ。ここも賃貸じゃない?
34: 匿名さん 
[2014-03-07 14:07:44]
建築系のニュースには、「分譲」と書かれていたが。
35: 匿名さん 
[2014-03-07 14:43:58]
近辺の工事が止まりはじめてるね
コスト増で発注がとまりはじめているのかも
36: 匿名さん 
[2014-03-11 14:23:39]
解体工事のあと、工事が全然されていない様子だったのですが
現地の塀から建築計画の表示が外されてしまいました。
37: 匿名さん 
[2014-03-11 22:15:00]
採算とれないから寝かせるのかな?
38: 匿名さん 
[2014-03-13 10:06:20]
隣地をまきこんでより大きな敷地にしてからの分譲に切り替えたのでは
六本木交差点至近の住友不動産タワーマンションでも同じような現象がおきています
39: 匿名さん 
[2014-03-14 02:43:58]
隣地は築浅のオフィスビルでテナントも入ってるから無理でしょ。超割高になるよ。
40: 匿名さん 
[2014-03-14 20:13:49]
まさかのプロジェクト中止?
41: 匿名さん 
[2014-03-15 23:42:52]
すみません。別スレですが、一番町セントラルビル建て替え(東急)のスレってあるのでしょうか?
42: 匿名さん 
[2014-03-16 04:04:07]
ないと思います というか12月着工の看板が貼ってありますが、、、一応
43: 匿名さん 
[2014-04-01 08:48:36]
建築計画の看板外されていました。中止か延期になったのかもしれません。
オフィス等に変更の可能性もありますね。
44: 匿名 
[2014-04-01 09:49:25]
オフィスにしてもマンションにしてもいずれにしても建物を建てるつもりは当面ないということ
それよりすぐ隣の広大な土地にスミフのビルの建築が4/15から始まります
45: 匿名さん 
[2014-04-01 23:17:06]
着工延期っぽいね。なんだか売り渋りが出てくると本格的にバブルの雰囲気になってきたな。
46: 匿名さん 
[2014-04-02 06:52:59]
土地の値上がり待ちなのか建築費の値下がり待ちなのか両方なのかどういう状況なの
47: 匿名さん 
[2014-04-02 08:50:26]
両方でしょう。三井のリソースにも限りがあるから、他の案件を優先するのでは?
49: 匿名さん 
[2014-05-14 12:26:16]
全面アスファルトに舗装されてしまいました
三井のリパークで10年か20年塩漬けだと思います
さようなら
50: 匿名さん 
[2014-05-14 13:55:52]
あちゃ、でもすみふの方もなんか動いてるけど、結局、駐車場ってオチかな

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる