住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ココテラス横濱戸塚ヒルトップ【旧称:(仮称)横濱戸塚計画】ウエストコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 舞岡町
  7. ココテラス横濱戸塚ヒルトップ【旧称:(仮称)横濱戸塚計画】ウエストコートってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-01-11 17:54:28
 削除依頼 投稿する

ココテラス横濱戸塚ヒルトップ ウエストコートについて情報をお願いします。
緑が多くて環境が良さそうですね。
検討中の方や地元の方、意見交換しませんか?
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区舞岡町842番1他(地番)
交通:東海道本線 「戸塚」駅 徒歩14分
横須賀線 「戸塚」駅 徒歩14分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「戸塚」駅 徒歩13分
横浜市営地下鉄ブルーライン 「舞岡」駅 徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.25平米~80.58平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.8.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-10 15:45:34

現在の物件
ココテラス横濱戸塚ヒルトップ
ココテラス横濱戸塚ヒルトップ
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区舞岡町842番2他(ウエスト)、840号他(イースト)(地番)
交通:東海道本線 戸塚駅 徒歩13分 (ウエスト)、徒歩14分(イースト)(東口より)
総戸数: 211戸

ココテラス横濱戸塚ヒルトップ【旧称:(仮称)横濱戸塚計画】ウエストコートってどうですか?

317: 物件比較中さん 
[2015-07-22 11:30:14]
すみふは、竣工後に1年位かけて売るのが、良くあるパターンな気がします。

ウエストは去年の10月に竣工みたいなので、今年の10月までに完売するかが、一つの判断基準だと思います。

すみふとしては、それより早く完売なら、値付けが安すぎ、それより遅ければ高すぎたいう感じでしょうか?

個人的には、駅からかなり距離があり、急な登り坂なことも考慮すると、高すぎだと思います。
バルコニーと道路がかなり近いので、柵が透明なガラスなのも気になります。
特に、同時期に売り出した三菱地所の物件と比べると、高さが際立ちます。
その後、どの物件も値段が上がっているので、違和感は少なくなってきたのかもしれませんが、、

それより、駅から距離があるのだから、もっと広い間取りにすれば良いのにと思います。
トランクルームを含んで、70平米以下の3LDKは狭いと思います。

駅から遠くても、間取りに余裕が欲しいという需要は多いと思うのですが、、

この値段、この間取りで1年で売り切るなら、凄いですね。
318: 匿名さん 
[2015-07-22 17:07:25]
確かに。駅から遠い坂の上なんですから80平米は欲しかったですね。
319: 匿名さん 
[2015-07-23 23:21:43]
皆様のおっしゃる通りですね。
このマンションの特徴は坂、駅遠い、バス通りすごくうるさい、部屋丸見え、狭い、価格高いですね。

きっと一年では売れないでしょうね。
320: 匿名さん 
[2015-08-03 16:57:04]
ここの裏にマンション建ててますか?

看板が出でいたようですが、車を運転していたので、はっきり見られなかったです。

ネットで調べても見つからなかったので、ご存知の方がいたら名前とか教えていただけると嬉しいです。
321: 匿名さん 
[2015-08-05 21:40:57]
このマンションの裏側って、東西南北でいうとどっち側ですか?
場合によっては日が当たらなくなってしまう。
それに、部屋の中まで丸見えも気になるけど、それは大丈夫なんだろうか。

でも周りはビルだらけだと、同じかな。
322: 匿名さん 
[2015-08-05 22:46:53]
北西になるのかな?

ここと、モデラピークスの間の少し入った所です。

323: 匿名さん 
[2015-08-05 23:44:28]
マンションできても、影響なんかないだろ。それより心配する所あるでしょ。駅距離や坂や騒音や価格とかね。
324: 匿名さん 
[2015-08-19 12:29:52]
北西ってことは、多少なりと、イーストの方に影響があるのでしょうか?
ちょっと離れているとは思うのですけど、どうなんでしょう?
遮音性においては、一部住戸には遮音性能T-3~T-2相当のサッシュを採用されているようです。
325: 物件比較中さん 
[2015-08-19 22:16:16]
影響でるとしたらウェストではないでしょうか
どういう配棟かはわかりませんが、ウェストの西側は影響でそうですね。近くなりますからね。
イーストは問題ないとおもいますよ。

ちなみにサッシュ等級が高い住戸はイーストの東側です。あの交通量ですから。
326: 物件比較中さん 
[2015-08-30 21:50:44]
あの近くにアスレチックができるって聞いたんですけど、どんな感じのになるんですかね?
327: 周辺住民さん 
[2015-08-31 20:50:26]
え、アスレチック?
アスレチックなんか出来ないですよ。
墓ならできますけどね。
328: 320 
[2015-09-01 15:07:14]
ごめんなさい。

看板は、完成済みの高齢者向け住宅でした。

お騒がせしました。
329: 匿名さん 
[2015-09-02 20:04:11]
え?高齢者向け住宅って、まさか霊園じゃないだろうね(笑)

でもアスレチックとかお墓とか、なんだか楽しそうに言っていますね。


まあ高齢者向け住宅ならお墓が良いのかな。
だけどアスレチックがあれば暇つぶしも出来そうです。
330: 物件比較中さん 
[2015-09-04 23:53:20]
重要事項説明にも墓について書いてありますよ。
アスレチックは書いてありません。
331: マンコミュファンさん 
[2015-09-05 15:26:09]
物件概要に書いてあった、電波塔?あたりの住宅開発はどうなったの?
アスレチックって、中学校あたりのスポーツ施設の案の一部かな?
332: 匿名さん 
[2015-09-17 11:06:12]
重要事項説明にお墓の説明はどのように書かれているんですか?
恐らく不動産会社の間にも明確な基準がなく、マンションと
お墓の位置関係にもよるのでしょうが、ただ単純に
墓が近くにあるという一文が掲載されているだけですか?
333: 物件比較中さん 
[2015-09-19 00:10:21]
マンション北側の山に大きな墓ができますよ。
横浜市のHPで検索すればでてきます。
舞岡パーク?開発みたいな。
334: 匿名さん 
[2015-10-01 11:37:39]
大きなお墓ですか。
マンションからも見える位置にあるって事でしょうか?
最近のお墓はとてもきれいに整えられていますが、
気にされる人はやっぱり嫌なのかな?

アスレチックは残念です。
あったらとても楽しいのですけど。
335: 購入検討中さん 
[2015-10-01 19:52:03]
最近見学行きましたが、
墓もアスレチックもできる予定と聞きました。
いわゆる日本の墓場というより、
西洋風のメモリアルパークのような言い方でした。

ついでにスケボー場も予定してるそうで、
自分としては坂よりも墓地よりもネガ要素で、
購入悩んでます。
336: 匿名さん 
[2015-10-01 22:02:08]
スケボー場ですかあ
昼夜問わずガーガー音立ててうるさそうですね~
変な連中の溜まり場にならなければ良いのですが

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる