株式会社ゴールドクレストの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレストグランディオ武蔵野その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 上水本町
  6. クレストグランディオ武蔵野その3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-12-24 09:01:57
 削除依頼 投稿する

理事会の、再任無しか、どうかもかもアンケートをして決めるので、ここでガタガタ言っている方、理解できません。民主主義知っていますか?


所在地:東京都小平市上水本町5丁目1461番16(地番)
交通:中央線 「国分寺」駅 徒歩23分、西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩12分
売主:ゴールドクレスト
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

【物件情報を追加しました 2013.6.7 管理担当】

[スレ作成日時]2013-06-06 09:51:21

現在の物件
クレストグランディオ武蔵野
クレストグランディオ武蔵野
 
所在地:東京都小平市上水本町5丁目1461番16(地番)
交通:中央線 国分寺駅 徒歩23分
総戸数: 145戸

クレストグランディオ武蔵野その3

254: 、 
[2021-06-27 14:59:34]
あぁ…今朝もうるさかった
短時間なんだけど起こされるから迷惑だよね
あそこの家はコロナ禍でも親族や友人の出入りが激しいしガサツで開放的な生活が好きみたいだから在日○国人でしょ
名字も見事な左右対称だし特徴が当てはまりすぎる
255: 住民板ユーザーさん2 
[2021-07-03 18:29:36]
ベランダで食事したり家族全員で大騒ぎしたりプールしたりするのをやめたのは苦情が入ったからみたいだよ
あそこがベランダで騒ぎ終わって幼児が寝る頃に上の部屋が凄いドシン!ドスン!してたんだけど最近は凄い静かでやっぱり仕返しだった

近所中迷惑してるのに気づいて欲しいよ…顔を合わせれば挨拶くらいするし社交辞令を真に受けないで

通路で走らせたり大声で騒いでるのは変わらずだから集合住宅に住んでるのに本当にしつけが出来ないんだろう
でも夫婦揃って子供達よりうるさいんだから無理だよね
戸建に住めば全て解決なのにな
256: 、 
[2021-07-04 14:10:05]
>>255 住民板ユーザーさん2さん

戸建でも騒音は問題になってるから迷惑だよ
同じ様な騒音子沢山が住んでる団地のほうがお似合いだと思う
他が静かだから防音と勘違いして騒ぐんだよ
自分らと同レベルの精神が崩壊するほどの騒音を出す家族に囲まれて生活しないと気づけないんだよ
小さい子供にもきちんと躾けして騒がず静かに暮らしてる方からしたらお互い様なんて思ってるのは騒音出してる方だけで納得いかない
257: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-04 17:57:46]
うるさい家族ほど何でもでしゃばって参加して顔だけは広いから勘違いしちゃってるよねw
幼稚園や学校が一緒だからそれなりに付き合ってるけど同じに見られたくないし裏じゃ煙たがられて嫌われてる
258: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-15 11:13:22]
理事会なんて自分のことでないと他人事として手紙で終わるんでしょうね。手紙投函なんてその時一瞬だけ静かになるけどまた時期が来たら普通に戻るでしょうね。揉めたくないからといって我慢しても身体に来ますよ。理事会と管理会社が左右上下の家にヒアリングして加害者宅に行動を真剣にするべき。
出て行ってもらうような法的処置もあればいいのにね。
259: PTSD 
[2021-07-17 18:43:43]
毎日逃げ場がないほど騒がれても長期間我慢してしまった為にPTSDを発症しました。
今では該当宅の物音や声が少しでも聞こえるだけで寝ている時でも起きてしまうし震えるほどの恐怖に包まれ過呼吸やパニック障害の発作が起こります。
顔を合わせるのも怖くて外にも出られなくなりました。
病院に行く時だけは絶対に会わないように玄関で待機してタイミングを見計らって外に出るので本当に大変です。
辛くて死にたくなります。
自分たちが毎日騒いだせいで近所に病人を出したなんて気づきもしないで楽しく暮らしているんだろうな。羨ましいな。
簡単には治る病気では無いので引っ越すくらいしか解決法が無いようですがそんなに簡単に引っ越せません。
この怒りや悲しみはどこにぶつけたらいいのか…訴えるしかないのかな。そんな気力もないけど。


(PTSDとは通常の範囲を超えた極端なストレスを体験した後に発症する病気で、強い恐怖感や無力感、戦慄を感じたり、悪夢を見たりするなどさまざまな症状が現れる。過去には外傷神経症、災害神経症などと呼ばれていたが、1980年の米国の精神医学会の診断基準でPTSDという呼び方が用いられるようになった。我が国においても阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件をきっかけに、広く知られるようになった。PTSDを発症した人の半数以上が、うつ病や各種の不安障害などを合併している。)
260: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-22 09:36:19]
マンションは個人宅ではなく共同生活をある意味しいられる場所だと思います。
それを加味して購入するわけで、自分たちだけ良ければ良いとか、他の家なんて知らないなんて有り得ない。
病気になりそんかビクビク暮らしながら生きてくなんて我慢する事ないですよ!!!!
理事会管理会社に自分はもうこの状態って主張するべきですよ!
加害者だけ何のうのうといきてるなんて間違ってる。
ちなみにこちらも精神科病院通院してます。この病気は当事者しか苦しみがわからないので周りは他人事にしか捉えないんですよね…普通に生きたいです
261: 、 
[2021-07-22 22:35:33]
またこんな時間にベランダでバタバタ音たてて洗濯物をはたきながら干してるよ迷惑だわ
子供がうるさいだけじゃなくて自分達が非常識だってわからないのかな?
生地はいたむし糸クズは飛び散って近隣のベランダ汚すし音はうるさいし何もいいこと無いのにね
窓閉めてエアコンつけててもうるさくてビックリするんだよね
昼間でもうるさくて困ってるのにいつもこの時間でも同じだよ?
ベランダはいくら掃除しても髪の毛と糸くずだらけにされて気持ちが悪いし頭にくる
普通は洗面所や風呂場で干して外にもっていくだけにするだろ?本当に頭がおかしい夫婦
子供が沢山いるのに直接言われたり手紙で苦情が入らないとわからないってやばいよね
262: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-19 19:59:21]
このマンションは全体的にコンパクトで実際住むと狭いよね。少子化にあわせて建てたとはいっても4人家族でも狭いと思う。
実際145戸に対し子供は100人未満と少ないし。
自転車置き場なんて車メインの立地だから親用1台子供用1台置ければいいと思って設計したんだろう。
一般的に集合住宅は消防法でもベランダや通路に物を置かないように義務付けてるからね。置ききれないなら折り畳み自転車にでもして家の中に置くか車の中にでも置けばいいんじゃないかと思うけど玄関も激狭だしね。
許可を取れば玄関前に置けるとしても震災が発生したら玄関のドアが自転車で塞がれて閉じ込められる可能性もある。
このマンションはバリアフリーだから高齢者や障害者が住んでいる可能性も高いから危険だね。特に上階だと通路が塞がれたら大惨事になるから何かあったとき責任取れるなら置けばいいんじゃないかな。
子供を走らせて他人に怪我させても騒音を出して近所に病人を出しても治療費や慰謝料払って責任取れるならいいんじゃないの。
管理会社や管理組合は何もしてくれないからね。自己責任。
263: 住民板ユーザーさん4 
[2021-08-20 19:02:02]
このマンションの住人からコロナ感染者が出たら知らせてくれるの?もしかしてもう出てたりする?知らされないのは不安なんだけど。知り合いに感染者が増えてきたからデルタ株怖い。
264: 住民板ユーザーさん6 
[2021-08-23 15:10:27]
共用部を汚したり子供を走らせたり大声で騒がせたりするのは迷惑行為になるので禁止されています
騒音を出している家庭は常に家の中がうるさすぎてどのくらいの音が騒音になるかわからないのでしょうね
コロナのお陰で家にいる時間が増え近所に騒音家族がいることを知ることが出来ました
265: ユーザー 
[2021-08-23 20:55:41]
最近は子供からコロナ感染が拡がってるからあちこちベタベタ触ったり騒いだり走ったりしてるの見かけると怖いしエレベーターにも一緒に乗りたくない。

去年苦情が入ってプリントも投函されたのにまだ6階で幼児を大声上げてバタバタ走らせてる住人がいるけどどうにかして欲しい。
他の階はあれから静かになりましたか?
親も一緒に階段やエレベーター前でも騒いでいてうるさくて迷惑です。
266:    
[2021-08-24 17:45:55]
夜から深夜になるとエントランス入り口の自動ドアの横でタバコを吸っている若い男(居住階特定済み)が数名いるんだけどなんとかして!
何度も投書するのはクレーマー扱いされそうだから警察呼ぶしかないのかな
267: 。 
[2021-08-24 21:23:53]
禁止されてる行為は注意のプリントを貼りだしたり投函するより防犯カメラの画像を掲示板に晒すのが一番効果ある
268: 住民さん8 
[2021-09-03 16:19:14]
六階まじでうるさいですよね?同じガキだと思うけど
あんだけ手紙入れたり掲示板してるのに。
理事会の意味あんのかね?
ここの掲示板の書き込みのみんなのやり取りが生の声なんだから見てもらいたい
269: 住民板ユーザー7さん 
[2021-09-04 20:06:55]
>>265 ユーザーさん>268 住民さん8さん
やっぱり6階ですよねwうるさいのは2家族くらいですが特別強烈で他は本当に静かなので悪目立ちしてますね。
1番強烈な家族は最近はベランダで遊ばせたりプールやったり3食食事したりしなくなっただけマシですがそれでも子供と大声張り上げて家から飛び出してきたりバタバタ走らせていてうるさいですよね。
玄関側の部屋で静かに仕事をしているので迷惑すぎますよ。
遊ばせているわけじゃないから良いと思っているんでしょうね。
コロナ禍や緊急事態宣言で不要不急の外出を控えるなんて無視で毎日何度も出たり入ったり大騒ぎで出かけて行くくらい非常識な家族ですからw部屋が足りてないんじゃないですかね?
一般的にマンションの上階は静かに暮したい人達が選ぶので特別気を使って住むのが常識ですからね。
なんで狂ったように騒いでうるさい家族が住んでいるのか理解出来ないですよ。
ベランダで遊ばせたらおもちゃが下に落下して危ないと考えないのかと本当に不思議でした?
うちのベランダには投げて遊んでいたと思われる割れたビー玉がいくつも転がってましたから。本当に非常識で怖いですよ。
在日疑惑まであるみたいですけど他の方も言っていましたが 豪に入れば郷に従え  
ロマエ カミョン ロマポブルッタルダ

270: 住民さん1 
[2021-09-04 22:28:52]
顔を合わせると「いつもうるさくてすいませ~ん」「何かあったらすぐ言ってくださいねぇ~」と言う奴に限って恐ろしくうるさい騒音住民
どんなにうるさくても「全然大丈夫ですよ~」「気にならないですよ~」くらいしか言えないのわかれよ!言えるわけ無いだろ

父親が一番うるさいからな 親に似たんだろ
271: 住民さん4 
[2021-09-05 16:37:43]
あぁ~wあそこは洗濯物も酷いよなw一階の庭をゴミだらけにしてるんじゃないかってくらいうるせーし柔軟剤を入れ過ぎているのか強烈なニオイが上まで上がってきて吐きそうになる!『柔軟剤臭くて迷惑なんで控えめにしてください』なんて苦情入れにくいしなw迷惑行為の全てをやり尽くしてるなw
272: 住民さん1 
[2021-09-05 17:45:33]
騒音迷惑トラブル発生→我慢する→管理会社に電話→管理会社は直接注意などは出来ないからと投書を勧められる→投書→管理組合で取り上げプリント作成し掲示板に貼りだし該当宅周辺に投函→変化無し→投書→プリント投函→該当宅はプリントさえ見てなさそう(笑)→管理会社「直接苦情を言いに行くと嫌がらせなどされるトラブルになるので解決するまで何度でも投書してください」→投書しても変わらないので諦める→我慢の限界→精神の限界→泣く泣く引っ越す

迷惑住民の周辺は結構入れ替わってる
良いマンションなのにな
273: 住民さん8 
[2021-09-06 07:59:40]
ここのマンションって下階からの騒音もひどいですよね?普通上階からの音が聞こえて来てそれは誰もが暗黙の了解だけれども…ここは壁伝いに上に音が逃げるのか?

274: 住民さん1 
[2021-09-06 20:19:02]
>>273 住民さん8さん
下からも聞こえるし横からも凄い
買う前に色々確認したんだけど「分譲マンションなんでそんなに気にしなくても聞こえないし集合住宅は騒音が問題になりやすいから皆さん気を使って生活しているので大丈夫ですよ」と言われたけど普通に全方向の生活音さえ丸聞こえ
隣が家の中で壁にボールか何かぶつけて遊んでるのか逆立ちか体当りしてるのか叩く様な音やぶつかる音が凄い聞こえてくる
カーテンを引く音や出窓に何か置く音も自分の家の音の様に聞こえるし床に物を落としただけでもかなり聞こえるからね
あと真下真上だと思ったのに斜めだったり数部屋離れた所だったりもする
ベランダなんて人がいるだけでわかるのに子供の絶叫なんて向かいのマンションまで響きわたってこだまするくらいだから近くに住んでたらどれだけ迷惑か
275: a 
[2021-09-06 20:45:31]
日当たりの悪い玄関側の窓に簾を一年中ぶら下げてたら注意!
高確率で中は見られたくないから簾で目隠しして音漏れなんて気にせず窓を開けて生活している人が住んでますよ
近所の迷惑も考えず玄関付近におもちゃなど私物や自転車が数台あったら鉄板です!
逆にその付近は騒音で換気する時くらいしか窓なんて開けられないので物凄く静かです
お住いの上下階を見に行くとどこから騒音が出ているか大体わかりますよ
276: 住民 
[2021-09-06 21:57:47]
ここに辿り着いた騒音被害者はこのスレのを最初から読んでごらんよ。
8年前から何も変わらず今と同じ迷惑行為に悩む書き込みだらけだから。
書き込みはコロナ禍まではかなり減っていたのにたぶん被害者は引っ越して騒音主が残っているから変わらないんだろう。
当時の騒音迷惑住人の子供が今は小学生になり躾もできないのに2人3人と出産して更に酷い騒音になっていると予想。
どこでも常識外れな迷惑住人ほど図太く居座るからいつまで経っても問題は解決しない。
277:   
[2021-09-07 19:34:17]
近所のこげら公園やあおぞら公園が喫煙所になってるのはどうにかならないのかな
クラウンガーデンの住民がこちらのマンションの方まで来てタバコ吸ってるのも問題だと思うのだけど話題にならないね
278: 住民さん4 
[2021-09-10 19:17:52]
いつも思うんだけど管理費滞納して払ってない住人ってなんだ?口座に預金があれば自動で引き落とされるはずだけどまさか空なの?やっぱり騒音迷惑住人が滞納してるのかな?
279: 住民さん8 
[2021-09-13 01:23:20]
275さん
簾してるからって騒音を気にしない奴ってのは間違いですよ!
うちはその逆で、窓開けて換気したいのに、隣のバカ住人が廊下通るたびに覗いていくので窓も開けれず困ってて、簾してます。そういう人も中にはいるので一概に非難はどうかと!!
280: a 
[2021-09-13 16:43:27]
>>279 住民さん8さん
カーテンは?レースのカーテン閉めてるだけでも中は見えないし換気出来るよ
一応家の中以外は共用部になるから厳しく言うと窓の外側に暖簾ぶらさげるのもマナー違反になるんだよね
暖簾を使いたいなら窓の内側に付けるもんだと思ってる
うちも隣のクソガキに覗かれたりするけどレースのカーテン(中が見えにくいミラーカーテン)は絶対に開けないようにして換気してる
281: 匿名 
[2021-09-13 17:21:52]
暖簾ってなんだろ古臭い感じで貧乏臭く見えるよね。
物が置いてあって暖簾がついてて自転車まであったらヤバそうに見えるのは確かw
近所にこんなの見えたら売りたくても売れないしマンション全体の資産価値も下がるので共用部は綺麗に使って欲しいですね。
282: 住民さん6 
[2021-09-30 16:04:50]
うちの隣なんて100均の110円のスダレを何年もつけっぱなしで汚くて困ってる。台風で強風の時もそのまま。
スダレって湿気を吸って目に見えないカビだらけだしダニ、チャタテムシ、シバンムシ、コバエ系、など様々な害虫が発生したり蛾やクモなんかも卵を産み付けていったりしてるの気付いてないのかね。窓とスダレの間にトカゲとかヤモリなんかが住み着いてたなんてこともあるらしいしね。
特殊な加工をされている高級な高機能スダレでも日当たりの悪い玄関側の窓の外だと網戸やサッシの隙間を通れるくらい小さな虫とカビがすぐ発生して部屋に入るからね。
近所にも迷惑になるし子供がいたらダニやカビでアレルギーになるから気をつけるべきだと思う。
スダレとかつけて害虫繁殖してる家ほど無意味な虫コナーズとか吊るしてて笑う。
283: 住民さん5 
[2021-10-02 13:04:52]
すだれ気持ち悪いな…自転車や私物置いてすだれまであったら確かに虫やトカゲなんかが住み着いてそうだ…怖いからやめて欲しい
284: 住民です 
[2021-10-03 19:16:41]
クラウンガーデンの修繕工事の職人さん達の、ちょっとした会話さえ丸聞こえですが、騒音住人はなんとも思わないのかしら?

窓を開けたまま親も一緒に奇声あげて遊んだり、ベランダで早朝から食事したり、プールで騒いだりと、様々な迷惑行為をしてきたご家族は、自分達のちょっとした会話さえどれだけ遠くまで聞こえているか少しは気づいて、近所がどれだけ我慢しているか考えて欲しいです。

玄関前通路を毎日大きな声を出して騒ぎながら走ってる幼児、自分の名前を連呼して騒いでいるから、どこのお宅の親子かわかるので、一言注意のメモでも入れたほうがいいかしらね?
いくら管理会社が該当宅に注意のプリントを投函しても読んですらいないようですし、ポスターも見てないのか、自分達の事だと気づきもしないのかしら。
夫婦のどちらが一緒にいる時でも変わらずうるさいので、共用部では走ったり大きな声を出したらいけないと、小さいうちから常識やマナーを教えたり躾をする気配も無いようで本当に困りますね。
285: 住民さん1 
[2021-10-03 20:38:42]
最近柔軟剤の臭いが酷くないですか?柔軟剤の臭いは上下左右何件先まで臭うのですかね?
窓を閉めているのにさっきからリビングの吸気口から柔軟剤の強烈な臭いが入ってきて頭は痛いし目が痒くて困っています。
昼間だけじゃなくて1日中洗濯している家があるみたいで干したては特に強烈な臭いで換気のための数分も窓を開けられません。
どれだけ入れたらこんなに臭いが強くなるのかと思うほどの香害です。
ベランダに出ても臭いが強すぎてどこの家がわからないしどうしたらいいんだろう。
286: a 
[2021-10-06 19:02:42]
柔軟剤じゃキツイ体臭は隠せない
香害(化学物質過敏症を発症)が問題になって柔軟剤禁止になったマンションもある
家族が多いと1日に何度も洗濯するだろうから普通は周辺に気を使うはずだけどね
家族が少ないと毎日洗濯するほど洗濯物も無いから夜に洗濯なんてしない
家族が多くなったら自分達は良くても周辺に迷惑かけるからマンションに住むのは無理なんじゃないかな
普通なら家族が増えたらそれなりの広さの家に住み替えるのになんか可哀想
287: 住民さん6 
[2021-10-07 22:57:57]
かなり揺れたけどいつ大地震が来てもおかしくないからな
角部屋でもないのに自転車を玄関前通路に何台も置いて通路を塞いだりして避難が遅れたり何かあったら訴えてやるからな!
いくら許可を取ってるからって周りは迷惑で地震の度に心配でストレスなのわからないのかね
マンションの玄関前に何台も自転車を置くなんて異常なんだよ!
2台しか自転車置けないマンションに大人数で住むな
288:   
[2021-10-09 15:51:43]
本当に地震怖いな…火災が発生したりしたら上階は自転車に邪魔されて逃げ遅れて大惨事になりそう
バリアフリーだからここを選んだ人達はどう思ってるんだろう
289: 住民さん5 
[2021-10-12 11:41:59]
お年寄りや身体の不自由な方が近くに住んでいたら玄関前に自転車なんて置くわけない
本来集合住宅の通路は共用部だから消防法で何も置いちゃいけないと決まってるし
290: 住民さん4 
[2021-10-28 19:24:09]
簾って隣や前を通る住人に覗かれるからって理由でつけてるんだ…汚らしいし喧嘩売ってるみたいで最悪だな
291: 検討中 
[2021-12-27 22:04:39]
購入を検討していますが、騒音問題が多そうですね。防音設備が良くないんでしょうか?他人の生活音は気にならない方ですが、自分の生活音で注意されるのは嫌なので教えていただきたいです。
292: 住民さん 
[2022-01-16 17:03:03]
>>291 検討中さん
子育てマンションを売り文句にしていたとは思えないほど防音性は全く無いごく普通のマンションですよ。
今まで住んだマンションの中でも一番音が響いてくるので昼間でも幼児が走り回ったり壁に当たる音がうるさくて困っています。
部屋のタイプによって多少は変わるとは思いますが玄関側の部屋は二重窓などに変えない限りうるさすぎて夜寝るだけの部屋か物置になります。
具合が悪くて寝込んでも休まりません。
うちは上下の住人に恵まれたのですが横からの音に悩まされています。
床に何か落とした音や壁にコツンと当たる音はかなり反響して大きな音となって伝わってくるので昼間でもうるさいです。
近隣住民の質が悪いと想像以上にうるさくて他人の生活音は気にならないなんて言ってられないと思いますよ。
一般常識的な騒音対策をして近所に気を使って生活をしていたら苦情が入るほど迷惑がられることはないと思います。
窓を開けていたりベランダで音を立てたり喋ったりすれば丸聞こえなので注意されるかもしれませんが。
もしお子さんがいるなら駐輪場に自転車2台しか置けないマンションなのでよく考えたほうがいいと思います。
バリアフリーだから購入した方も住んでいるので玄関前に自転車があるのは迷惑と感じながら我慢して生活している人もいます。
玄関前に自転車を置かないように大人の自転車を1台だけにしたり子供の自転車を家の中に置いたりしている方が多いのに周りの事は考えず2台も3台も置いている家族もいたりします。
エレベーターに自転車で無理やり乗ってくる子供に服を汚されたり泥だらけのタイヤで玄関前を汚されたり…ストレスたまります。
自転車の出し入れや鍵の音も外壁を伝って凄く響くのでトラブルの元になりますから後悔しないようによく調べたほうがいいですよ。
293:   
[2022-05-25 18:05:33]
このマンションの相場が急に上がった?
凄い金額で売りに出ていたので話題になっているかなと思ったけど全くですね
294: 住民さん4 
[2022-06-13 18:46:33]
>>291 検討中さん

クレストフォルム、クラウンガーデンの廉価版と言われていて色々改悪されています。
確かクレストフォルムなどのベランダの仕切りは、隙間無しのコンクリートで多少横からの音は防げます。
このマンションは、上がガラ空きの賃貸アパートと同じ、薄いパネルで仕切っているだけのただの目隠しです。
ベランダ喫煙は禁止されていますが、仕切りの上が大きく開いているからなのか、室内で窓を開けて吸っているのかベランダなのか、家の中にタバコのニオイが入ってくる事があります。

迷惑行為は禁止されていますが、この時代に毛布や布団を叩く迷惑な住人もいます。
撒き散らした髪の毛や糸クズ埃が大きなダンゴになってコロコロ転がってきます(笑)

窓を開けているだけで室内の生活音が丸聞こえなので、ベランダで音を立てた喋ったりは出来ないですね。

特に横長リビングは奥行きが無いので、どこにいても窓が近く、皆さん騒がれると迷惑なのをわかっているので気をつかって静かに生活しています。
ベランダで遊んだり騒ぐ住人はうちの近くにはいませんが、かなり離れたベランダで毎日親子で騒いで遊んでいるのが聞こえてはくるので、ご近所さんは大変だろうなと思います。
縦長リビング住人にはわからないでしょうから、南は横長、東と西は縦長など部屋のタイプは統一して欲しかったなと。

禁止事項や規約を読んでいないのか、ベランダや通路は共用部で、火災や震災時の避難経路だということを理解していない住人が結構います。
基本的には共用部には何も置いてはいけないし、勝手に設置や増設などもしてはいけない。

ファミリータイプといいながら防音性も無いし、駐輪場も狭過ぎて一家族二台。
住んでから知って驚く事も多く、来客用駐輪場や、駐車場を使用する時は、前もって許可を取らないといけないのもとても不便。

どちらかというとバリアフリーなので高齢者が静かに暮らすマンションなのかなと思います。

ちなみにマンションノートの口コミは、事実でも何故か少しでもマイナスな事を書くと採用されない。
295: 住民さん2 
[2022-06-14 22:22:55]
自転車で裏からじゃなくエントランスを出入りするのも迷惑だよ
子供だけじゃないのも酷い
大人が自転車でエレベーターに乗ってくるのもおかしいと思うよ
子供だけじゃなく大人も通路走ってるし自己中でマナー悪い奴多過ぎ
296:   
[2022-06-27 17:19:16]
区分所有マンションの外壁は共用部になるので、個人的にモノを付けることは出来ない。
サンシェードや窓枠に突っ張り物干しを取り付けるのも禁止されています。
強風に煽られて、思わぬ事故に繋がるかもしれない危険行為なので、このマンションに限らず集合住宅では禁止されています。
使用料を支払い利用する、専用庭やルーフバルコニーでは例外もあるかもしれませんが。
勝手なことをしている人は管理規約を読んでないのか?バレなきゃ良いと思っているのか?
297: 住民さん7 
[2022-07-11 09:30:02]
嘘でしょ?第四子?
298: 住民さん8 
[2022-07-19 16:27:52]
>>297 住民さん7さん
この時代によく頑張ってると思います。微笑ましいじゃないですか。7さんのような心持ちの人間にだけはなりたくないですね。子供がいない場所に引っ越したらどうですか?
299:   
[2022-07-20 17:55:52]
>>297 住民さん7さん
6人家族で住むってこと?4人家族でも狭いのに凄いね
トイレが一つしか無いから大変そう(笑)

>>298 住民さん8さん
子沢山の方ですか?御本人?攻撃的ですね
子供がいない場所があるなら私も知りたいので教えてくださいよ
子供が多いなら近所に迷惑がかからないように躾けして静かに暮らすかもっと広い家で暮せばいいじゃないですか
こんなコンパクトなマンションで大人数で住めば近所から嫌がられるのは当たり前だと思いますよ


300: 住民さん3 
[2022-07-20 18:50:49]
298さんは子供を沢山産めば偉いと勘違いしちゃってる感じだwいつも周りから「頑張ってるね~沢山産んで偉いね~」「貴方は悪くないよ~子供がいたらうるさくて当たり前だから苦情言ってくる奴が引っ越せばいいのに」とか言われてるんだろうねwそれなりに経済力があるでしょうから、騒音出すなら戸建てに住めばいいのに。貧乏子沢山じゃあるまいしw高齢者が多く住むバリアフリーの狭い集合住宅に、大家族で無理して住む必要無いでしょ。車椅子でエレベーターに乗ろうとしたら、子供と自転車が乗っていて、エレベーターを必要としている人が乗れないなんて、バリアフリーのマンションなのにおかしいし迷惑だと思いませんか?子供がいるから、自分達のことで手一杯なのに、近所に迷惑がかからないよう気をつけたり、高齢者や障害者を思いやるなんて無理なんですよね。今の時代は子供を沢山産んだら褒められて特別扱いされて何でも許されると思ってますもんねw297さんは質問しただけじゃないですか?なんでそんなに過剰に反応するんですか?本当に4人も子供を産む人がこのマンションにいるんですか?
301: 住民板ユーザーさん 
[2022-07-20 21:37:43]
>>298 住民さん8さん

近所に迷惑かけすぎて嫌われてるからってイライラしすぎじゃ?
302: 住民さん5 
[2022-07-20 22:22:47]
>>297の住民さん7さんの書いた事だけじゃ自分は意味がわからないが8さんは何か知ってる風な書き方だな
303: 住民 
[2022-07-21 00:12:52]
>>298 住民さん8さん
住民7さんに子供がいない場所に引っ越せ?意味が分からないからお前が引っ越したら?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる